手軽に筋力トレーニングができる懸垂バー(プルアップバー)。自宅で懸垂できる設備があれば毎日ジムに通えなくても背中や腕を効率よく鍛えられます。しかし突っ張りタイプ、天井・梁に取りつけるものから賃貸でも使えるものもあり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
早稲田大学スポーツ科学部にてスポーツ文化学を専攻。野球、柔道、陸上など多岐にわたるスポーツを経験。柔道整復師資格を保有し、現在はライターとして健康系、スポーツ系の記事を多数執筆する。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
懸垂バーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
壁を傷つけずに設置できる懸垂バーには突っ張り棒のようにドア枠・壁・柱などに押し付けて固定するタイプと、ドア枠に引っ掛けて使うタイプがあります。それぞれのおすすめポイントをチェックしましょう。
自宅内の様々な場所でトレーニングしたいなら、突っ張りタイプがおすすめ。懸垂だけでなく、腹筋や腕立て伏せ、ストレッチなど全身エクササイズに活用できるので、好みの場所に設置してトレーニングを行いましょう。
部屋のスペースを占有しないコンパクトさもメリット。工具不要で簡単に取り付けられるので、自宅での筋トレに興味があってもなかなか始められなかった人はぜひチェックしてみくださいね。
懸垂トレーニングを行う場所はドア付近と決まっている場合は、引っ掛けタイプがおすすめ。ドア枠にしっかりと引っ掛けるようにしてハードに追い込みましょう。
突っ張りタイプと比較して設置がより簡単な点もうれしいポイント。使わない時は取り外してコンパクトに折り畳んで収納できるので、邪魔になりませんよ。
商品によって異なる耐荷重には余裕をもち、体重の2倍以上を選ぶのがおすすめです。耐荷重とは、懸垂バーがどれだけの重さに耐えられるかを表す数値。必要な耐荷重よりも小さなものを使うと危なく、ガタつきや破損が気になってトレーニングに集中できません。
トレーニングでケガをしては本末転倒。安全のためにも耐荷重は必ずチェックしてください。筋トレを行うことで増える体重や懸垂時の反動で、現在の体重よりも大きな負荷がかかることを考慮しましょう。
突っ張りタイプを安全に取り付けるなら水準器の有無をチェック。懸垂で全体重をかけても外れることなく使用するためには、懸垂バーをまっすぐ取り付けることが大切です。水準器付きのものなら、バランスよく設置できたかの確認が簡単。効率よく筋肉に負荷をかけるためにも、床と平行に設置しましょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 耐荷重 | 滑り止め加工 | 水準器付き | |||||
1 | ステディジャパン STEADY 懸垂バー|ST124-S | ![]() | 自宅の廊下がジムに変身!ギアロックシステムを採用 | 72~92cm | 不明 | 不明 | 最大200kg | |||
2 | Supaliss 懸垂マシン | ![]() | 限られたスペースで機能的なトレーニングが可能 | 約98cm | 約80cm | 約150~205cm | 150kg | |||
3 | Beatlome 懸垂バー | ![]() | ネジ不要で簡単設置、自宅で手軽に懸垂トレーニング | 72~92cm | 不明 | 150kg | ||||
4 | Beatlome 懸垂バー | ![]() | ネジを使わず壁を傷つけない。30秒で簡単に設置 | 92〜124cm | ‐ | 不明 | 150kg | |||
5 | Supaliss 懸垂バー | ![]() | 八字型土台とWロック構造で安定性が段違い | 92~114cm | 不明 | 9cm | 150kg | |||
6 | TOP FILM 懸垂バー | ![]() | 耐荷重200kg。壁を傷つけない懸垂バー | 不明 | 不明 | 不明 | 200kg | 不明 | ||
7 | ProsourceFit 折りたたみ式プルアップバー|ps-1241-cu-eh | ![]() | 折りたたみ式で簡単収納、家で本格トレーニング | 100.9cm(39.75インチ) | 不明 | 不明 | 119.6kg | 不明 | ||
8 | YOCABITO LEADING EDGE|チンニングスタンド|LE-CS200 | ![]() | 全身トレーニングができる多機能マシン | 98cm | 85cm | 165~200cm | 120kg | 不明 | ||
9 | Sportneer 懸垂バー | ![]() | 穴あけ不要で跡が残らない家庭用懸垂バー | 75~94cm | 4.5cm | 16.5cm | 135kg | |||
10 | AmStaff Fitness ジョイストマウントプルアップバー|TU038 | ![]() | 取りつけ簡単。自宅ですぐにフィットネス | 106cm | 13cm | 30cm | 181kg |
ストレッチコードつきで限られたスペースでも機能的なトレーニングが可能な懸垂マシン。八字型土台フレームと2点式固定支柱により安定性が高く、滑り止めゴム足が床の保護と室内騒音防止にも役立ちます。懸垂・ワイド ディップス・レッグレイズなど、さまざまな筋肉を鍛えることが可能です。
幅 | 約98cm |
---|---|
奥行 | 約80cm |
高さ | 約150~205cm |
耐荷重 | 150kg |
滑り止め加工 | |
水準器付き |
Supaliss懸垂バーは、自宅で本格的な体幹トレーニングを可能にする省スペース設計の懸垂マシンです。八字型土台とWロック方式の支柱固定により、使用中の揺れを抑えた安定性を実現。10段階の高さ調節とストレッチコードの追加により、初心者から上級者まで幅広いトレーニングに対応します。
幅 | 92~114cm |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 9cm |
耐荷重 | 150kg |
滑り止め加工 | |
水準器付き |
自宅で手軽にトレーニングができるチンニングバーです。チンアップ・懸垂・P90Xエクササイズなどにおすすめ。付属の取りつけ金具で新しい懸垂バーを素早く簡単にセットアップでき、すぐにフィットネスをはじめられます。
幅 | 106cm |
---|---|
奥行 | 13cm |
高さ | 30cm |
耐荷重 | 181kg |
滑り止め加工 | |
水準器付き |
自宅で簡単に懸垂トレーニングができるようになる壁掛け懸垂バーです。家の壁に取り付けるだけではなく、地面に置いてプッシュアップすることで運動不足を解消したり筋トレしたりできます。やわらかなスポンジを使用したアームレストや握り込みやすいアーチデザインなど、細部までこだわりぬいた設計です。
幅 | 105cm |
---|---|
奥行 | 42cm |
高さ | 24cm |
耐荷重 | 不明 |
滑り止め加工 | 不明 |
水準器付き |
1位: ステディジャパン|STEADY 懸垂バー|ST124-S
2位: Supaliss|懸垂マシン
3位: Beatlome|懸垂バー
4位: Beatlome|懸垂バー
5位: Supaliss|懸垂バー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他