天然水よりもミネラル量が少ないRO水が届く宅配型ウォーターサーバーだけでなく、料金の安さが魅力の浄水型ウォーターサーバーの取り扱いもある「アクアクララ」。福岡・沖縄・札幌・四国なども含めた全国でサービス展開しています。アクアスリム・アクアファブのような冷水・温水が出る機種だけでなく、コーヒーメーカーが搭載された機種も選べるのでどれにするか迷いますよね。また、「最悪」「危険」といった口コミや評判を目にして不安に思っている人もいるかもしれません。
そこで今回はアクアクララのウォーターサーバーを徹底調査。電気代・解約金を含めたトータルコストや機能を比較します。また、水の注文ノルマがないから他社より安いの?といった疑問にも回答するので、契約の際の参考にしてくださいね。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
アクアクララのウォーターサーバーを導入するメリットは数多くありますが、ここでは他社と比較する際にとくに気になるポイントをご紹介します。アクアクララのウォーターサーバーのデメリットも解説するので、参考にしてくださいね。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーには水の注文ノルマがないため、飲みきれない水のボトルがたまる心配や、定期配送の休止の連絡をする手間がないのがメリットです。
しかし、ノルマがないからといって他社のウォーターサーバーよりも安いわけではないのは注意点。40台以上のウォーターサーバーを契約して検証すると、2年間・月に12Lの水を消費する場合の宅配型のウォーターサーバーのトータルコストの平均が約107,000円だったのに対し、例えばアクアファブは約118,000円、アクアスリムは約112,000円でした。
ノルマがないにも関わらずコストがかさんだ主な要因は、省エネモードがなく電気代がかさんだ点や、毎月かかるあんしんサポート料といえます。
以下のコンテンツでは、アクアクララのウォーターサーバーよりも安いウォーターサーバーや、一人暮らしのように飲む量が少ない人も安く使えるウォーターサーバーを紹介するので、あわせてチェックしてください。
アクアクララ以外にも、「富士の湧き水」の宅配型ウォーターサーバーも、水の注文ノルマがありませんでした。
しかし、どちらもほかのウォーターサーバーより安いわけではなかったので、ノルマの有無はあまり気にしなくてよいでしょう。
ウォーターサーバーの電気代の公表値は事業者によって計測方法が異なることが多く、公表値で電気代を比較することは難しいため、マイベストでは条件を統一して電気代を計測しました。
その結果、ウォーターサーバーの電気代の相場は月額900〜2,500円だったのに対し、「アクアファブ」「アクアスリム」の電気代は月額1,500〜2,000円程度になり、ほかの事業者のウォーターサーバーよりも高い傾向がありました。
なお、「アクアウィズ」「ハピットアクアネオ」は、省エネ機能を使えば上記よりも電気代を節約できることが期待できます。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーの契約プランには、最低契約期間が1年のものと2年のものがあります。他社のウォーターサーバーのプランには2年以上のものが多く、なかには5年以上のものもあるため、1年契約から始められるアクアクララは短期で使えるので、はじめて使う人に向いているといえます。
ただし、契約期間の満了前に解約すると解約金がかかる点には留意しましょう。また、アクアクララの2年プランは2年ごとの契約のため、契約更新後2年以内に解約する場合も解約金がかかるのが注意点です。
アクアクララが取り扱う浄水型ウォーターサーバーの最低契約期間は5年。ほかの事業者と比べて長いので、ウォーターサーバーを使ったことがある長期使用の見通しを持てる人向きといえます。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーは、リターナブルボトルを採用しています。使い捨てのワンウェイボトルに対して、空になったボトルを業者が回収・洗浄して再利用するのが特徴です。
リターナブルボトルは、資源を再利用して環境にやさしいというメリットがある一方で、ボトルが空になっても保管スペースをとるというデメリットがあります。省スペースに使いたい人には、アクアクララの宅配型ウォーターサーバーは不向きといえるでしょう。
日中不在にすることが多い人にとっては、アクアクララの水ボトルを置き配で受け取れる点は大きなメリットといえます。
宅配水の受け取りで不在サービスがある事業者は多くはありません。アクアクララの水は自社配送で、指定の場所に担当員が置き配してくれます。また、空ボトルの回収も非対面で可能です。
また受け取りの日時指定も可能なので、対面で受け取りたい人も予定を合わせやすいでしょう。
口コミで「悪魔の水」という単語を目にして、アクアクララの水の品質が気になる人もいるでしょう。結論として、アクアクララのウォーターサーバーの水は、宅配型・浄水型問わずどちらも安全といえます。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーでは、国内の浄水場の水を原水としたRO水を使います。RO水とは、不純物だけでなくミネラルもろ過するほどに細かなフィルターで原水をろ過したもの。ウォーターサーバーで使うRO水は食品衛生法に基づいて管理されているため、危険なものではありません。
また、浄水型のウォーターサーバーの水も、水道法の基準を満たした水道水をろ過するのであれば安全です。水道法では、水道水が飲料用としても安全な基準に管理されています。
ただし、宅配水は未開封の状態でも半年ほど、給水タンクにためた常温の水道水は3日ほどしか保ちません。開封後・給水後はできるだけ早めに飲み切りましょう。
口コミで言及されている「悪魔の水」とは、アクアクララが過去行ったプロモーションのなかで使われた表現でした。「水の水質にこだわりましょう」ということを示す表現として使われたもので、アクアクララの水の品質が悪い・危険だということはありませんよ。
アクアクララのウォーターサーバーのなかでは、「アクアファブ」「アクアスリム」がミルク作りにおすすめです。
ミルク作り用の水として最適な品質とは赤ちゃんの体に負担をかけにくい水で、水の硬度・pH・温度が基準になります。
ミルク作りに最適な水としての基準は厳しく、40台以上のウォーターサーバーを契約して検証しましたが、その基準をクリアできるウォーターサーバーは他社を含めても多くはありませんでした。詳しくは「赤ちゃんのミルク作りにおすすめのウォーターサーバー」のコンテンツで解説しているので、ミルク作りに使いたい人はチェックしてくださいね。
前提としてウォーターサーバーの水は安全なので、体の機能が十分に発達してくる1歳以上になればどのウォーターサーバーも子育てに使ってOKですよ。
アクアクララを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
アクアクララのウォーターサーバーには、宅配されるRO水を使う宅配型と、水道水をろ過して使う浄水型があります。できるだけ安くたくさん飲みたい人には、浄水型の「ハピットアクア」がおすすめです。
浄水型のウォーターサーバーは水代=水道代のため1Lあたり0.2円程度しかかからず、たくさん水を飲んでも月額料金がほぼ定額になります。
また、浄水型のウォーターサーバーでは水道水のカルキ臭の原因になる塩素が取り除かれるので、すっきりとした飲みやすい味の水を飲めるでしょう。しかし、どうしても水道水を使うことに懸念があるという人は、宅配型を選びましょう。
「水道水の浄水型ウォーターサーバー」のコンテンツでは、浄水型のウォーターサーバーの選び方を解説しているのであわせてチェックしてくださいね。
アクアクララには大きく分けて3種類の宅配型ウォーターサーバーがあります。どのような機能を使いたいかや、どこに置きたいかなどで選びましょう。
部屋に馴染みやすく、省スペースに設置できるのは「アクアファブ」。ウォーターサーバーを設置する際は壁から一定のゆとりが必要ですが、そのゆとりを含めて最もコンパクトに設置できます。
できるだけ費用を抑えたいなら「アクアスリム」がおすすめです。設置場所が床か卓上かでタイプを選びましょう。
「アクアウィズ」は、ネスレのコーヒーマシンを搭載したウォーターサーバー。コーヒーマシンに給水する手間なくいつでもおいしいコーヒーを淹れられるので、頻繁にコーヒーを飲む人やオフィス向きのサーバーといえます。
なお、コーヒーマシン一体型だからといってコーヒーをコスパよく飲めるというわけではなかったのは注意点。詳しくは「コーヒー機能つきウォーターサーバー」のコンテンツで解説するので、気になる人はチェックしてくださいね。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本体重量 | チャイルドロック機能 | 採水地 | 水手配の問い合わせ方法 | ノルマ | 支払方法 | ボトル設置位置 | 出水方法 | 不在サービスあり | |||||
アクアクララ ハピットアクア ハピットアクアネオ | ![]() | 安さ重視ならこれ!契約期間は長いが解約金を入れても安い | 22.7kg | クレジットカード | サーバー上部 | ボタン式 | |||||||
アクアクララ アクアファブ|AC07 | ![]() | 最もコンパクトな宅配型サーバー。シンプルな見た目も魅力 | 16kg | 不明 | 電話、WEB | なし | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) | サーバー上部 | レバー式 | ||||
アクアクララ アクアスリム | ![]() | アクアクララの宅配型ウォーターサーバー最安の床置きタイプ | 16kg | 不明 | 電話、WEB | なし | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) | サーバー上部 | つまみ式 | ||||
アクアクララ アクアスリムS | ![]() | 卓上に置くならこれ。アクアクララの宅配型で最安シリーズ | 13kg | 不明 | 電話、WEB | なし | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) | サーバー上部 | つまみ式 | ||||
アクアクララ アクアウィズ | ![]() | コーヒーマシン一体型。冷水・温水・コーヒーがいつでも出る | ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50搭載時:24.3kg/レギュラーボトル装着時:約41.1kg/スリムボトル装着時:約35.7kg | 不明 | 電話、WEB | なし | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) | サーバー下部 | ボタン式 |
「ハピットアクアネオ」は、できるだけ費用を抑えたい人におすすめ。浄水型なので水代が格安で、使う水量によらずほぼ定額で使えます。
最低契約期間が5年と長いので解約金がかかる可能性は高いものの、解約金を含めてもアクアクララの取り扱うサーバーのなかでは最安でした。アクアクララの宅配型サーバーとは違ってあんしんサポート料がかからず、省エネ機能で電気代を抑えられるのもポイントです。
ただし、使用水量が月間12L=朝晩1杯程度の場合は宅配型ウォーターサーバーのほうが安い点には注意しましょう。また、宅配型のウォーターサーバーほどは手厚い保証を受けられないのが留意点。宅配型のウォーターサーバーとは違って無料の本体交換は5年目の更新時にしか行われず、破損時の交換は有料です。
なお本体には自動クリーン機能がついているので、日常的に内部メンテナンスできるでしょう。タンクはフタが全開になって隅までサッと洗えます。全操作ロックの機能で安全に使ったりいたずらを防止したりできるほか、注水量の調節・常温水の出水機能が搭載されている多機能さも魅力です。
本体重量 | 22.7kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
採水地 | |
水手配の問い合わせ方法 | |
ノルマ | |
支払方法 | クレジットカード |
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
出水方法 | ボタン式 |
不在サービスあり |
「アクアファブ」は、部屋に馴染みやすい見た目や省スペースに設置できるのが魅力のウォーターサーバー。出水できるのが冷水・温水のスタンダードな機種としては、ボトルを隠せるサーバーは「アクアファブ」だけです。
あんしんサポート料が「アクアスリム」よりも高いぶん、トータルコストはかさみました。多少高くてもデザインを優先する人向きといえるでしょう。
アクアクララのウォーターサーバーのなかで最もコンパクトに設置できるのも魅力で、他社の床置きタイプのウォーターサーバーと比べても省スペースに設置できます。一方で、背が高い本体が圧迫感につながる可能性には留意しましょう。
なお、あんしんサポートのサービス内容はほかのアクアクララの宅配型ウォーターサーバーと同じ。保証内容だけでなく機能も「アクアスリム」と違いはありません。
本体重量 | 16kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
採水地 | 不明 |
水手配の問い合わせ方法 | 電話、WEB |
ノルマ | なし |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) |
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
出水方法 | レバー式 |
不在サービスあり |
「アクアスリム」は、安さ重視で宅配型ウォーターサーバーを検討している人におすすめです。アクアクララの床置きの宅配型ウォーターサーバーのなかでは最安で使えます。
ボトルカバーがないため部屋の中で主張が強い印象を受けるかもしれないのが留意点。「アクアファブ」と機能に差はなく、安く使えるのが魅力です。
業者メンテナンスの内容も「アクアファブ」と同じ。一方で、「アクアファブ」よりもトレイが楽に取り外せるので、こまめに洗うのが苦にならないでしょう。
安い機種ですが停電時でも常温出水できて便利なので、災害時の備えとして導入するのもおすすめです。
本体重量 | 16kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
採水地 | 不明 |
水手配の問い合わせ方法 | 電話、WEB |
ノルマ | なし |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) |
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
出水方法 | つまみ式 |
不在サービスあり |
卓上に設置したい人は「アクアスリムS」を選びましょう。アクアクララで取り扱っているウォーターサーバーのなかで唯一の卓上タイプです。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーのなかで最安の機種という点も魅力。卓上で小型の機種ですが、アクアクララのほかの宅配型ウォーターサーバーと同じ機能が搭載されています。
停電時も常温水を出水できるので、災害への備えとして役立つのもポイントです。
一方で、ボトルカバーがないので水色のタンクが剥き出しになります。またあくまで卓上用の機種であり、設置に必要なスペースは「アクアファブ」のほうが小さいのも留意点です。
本体重量 | 13kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
採水地 | 不明 |
水手配の問い合わせ方法 | 電話、WEB |
ノルマ | なし |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) |
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
出水方法 | つまみ式 |
不在サービスあり |
「アクアウィズ」は、コーヒーをよく飲む人やオフィス向きのウォーターサーバー。ネスレのコーヒーマシンが一体になっていて水の風味が弱いRO水を使うので、コーヒー本来の風味を楽しみやすいでしょう。
アクアウィズには2種類あり、搭載されているコーヒーメーカーが違います。コーヒーのみ淹れられればOKという人は「アクアウィズ ゴールドブレンド バリスタタイプ」、ラテやカプチーノも飲みたい人は「アクアウィズ ドルチェグストタイプ」を選びましょう。
あんしんサポート料が最も高いので安く使うのは難しいのは留意点です。
ほかのウォーターサーバーと同じく冷水・温水がいつでも出るほか、再沸騰機能で熱湯も使えます。再沸騰機能があるアクアクララのサーバーは「アクアウィズ」のみで、とくにインスタントスープやカップ麺を調理することが多い人は重宝するでしょう。
本体重量 | ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50搭載時:24.3kg/レギュラーボトル装着時:約41.1kg/スリムボトル装着時:約35.7kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
採水地 | 不明 |
水手配の問い合わせ方法 | 電話、WEB |
ノルマ | なし |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込(法人のみ) |
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
出水方法 | ボタン式 |
不在サービスあり |
アクアクララの口コミでは、「最悪」というような評判が挙げられているケースがあります。しかし、実際にアクアクララのウォーターサーバーを契約した際には、最悪と感じるような点はありませんでした。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーの販売や水の配達はフランチャイズ形態の販売店が行なっているので、販売店によって営業や接客態度が異なる可能性があります。また、宅配水は自社配送のため、水が郵送される事業者よりも担当者と接することが多く、営業を受ける可能性も高いでしょう。
結論として怪しい業者というわけではないものの、上記のような点が悪い評判につながっている場合があります。販売員と接する機会が多いのが懸念という人は、他社も検討してくださいね。
ほかにも、アクアクララのリターナブルボトルは劣化を目視で判断しているのも留意点。リターナブルボトルは、空になったボトルを洗浄して再利用するタイプのボトルです。
人によっては汚れていると感じたり傷が気になったりする可能性があるので、懸念がある人はワンウェイボトルを採用しているサーバーを選びましょう。
アクアクララには、12Lの水代・本体代が無料で「アクアスリム」を1週間使えるお試しプランがあります。アクアクララの使い勝手を試すだけでなく、ウォーターサーバーが必要か判断するのにもちょうどよいので、導入を迷っている人におすすめです。
ほかにも、アクアクララの宅配型ウォーターサーバーでは、時期によって新規申込者向けのキャンペーンや家電のプレゼントキャンペーンなどが実施されています。契約の際は公式サイトをチェックしてくださいね。
アクアクララの宅配型のウォーターサーバーをネットから契約する際の手順は以下のとおりです。
なお、浄水型のハピットアクアは申し込みフォーム入力の時点で、サーバーの配達希望日を第二希望まで入力するとサーバーが郵送されます。
郵送されてくるウォーターサーバーを実際に1人で設置したところ、水が入っていない本体は1人では動かせないほど重くはなく、楽に開封できるような梱包方法だったので1人でも設置できました。
ただし、床置きタイプの場合はとくに段ボールが大きいので、広いスペースで作業するのがおすすめです。
アクアクララのウォーターサーバーのなかで停電時にも出水できるのは、「アクアファブ」「アクアスリム」のみです。常温水ではあるものの、本体にボトルを挿せば通常どおりの操作で出水できるので、災害時にも水を使いやすいでしょう。
宅配型のウォーターサーバーはボトルが備蓄水になります。しかし、「アクアウィズ」のように停電時に出水できない機種はボトルから直接水を出さなければならず大変です。また、浄水型の「ハピットアクア」は停電時にはろ過した水を出水できないので、災害時には使えません。
災害への備えも兼ねて導入するのであれば、「アクアファブ」「アクアスリム」を選びましょう。
アクアクララのRO水は、飲みやすいようにろ過した純水にミネラルが加えられて風味づけされていますが、天然水ほどミネラルが豊富ではないため、甘みやまろやかさは感じにくいクセのない味が特徴です。
また、浄水型サーバーの水はウォーターサーバーのフィルタで塩素を除去することで、カルキ臭のない水を飲めるでしょう。水のおいしさにこだわりたい人は、ミネラルが豊富で水の風味を感じやすい天然水のウォーターサーバーがおすすめです。
私は普段飲む水の採水地やミネラルバランスにこだわっていないので、アクアクララのRO水もおいしく飲めました。
日常的に掃除が必要なウォーターサーバー本体のパーツはそれぞれ以下のとおりです。
ボトルの差し口や出水口は拭き取り掃除、トレイや給水タンクのように取り外せるパーツは中性洗剤で洗浄してください。アクアクララのサーバーの掃除では特別な道具は不要です。出水口やトレイは1日1回程度の掃除が推奨されています。パーツによって推奨の掃除周期は異なりますが、こまめに掃除するようにしましょう。
またアクアクララのサーバーにはどれも、新鮮な空気を取り込んだりUV殺菌したりする自動クリーン機能が搭載されています。加えて宅配型ウォーターサーバーは、2年に一度無料で業者メンテナンスを受けられるので、長期的に使う際も衛生面で安心感があるでしょう。
アクアクララの浄水型のウォーターサーバーは、日頃の掃除に加えて半年に一度ろ過フィルターを交換します。郵送されるフィルターを差し替えるだけなので、簡単です。
一方で、本体の無料交換は5年周期。それ以外のタイミングでは交換手数料がかかります。
アクアクララの宅配型ウォーターサーバーの月額料金には、あんしんサポート料が含まれます。「あんしんサポート」の具体的なサービス内容は以下のとおりです。
あんしんサポート料によって月額料金はかさむものの、定期的に本体交換してもらいたい人や、本体の破損が心配という人にとってはメリットといえます。
アクアクララよりもトータルコストが安い傾向がある「信濃湧水」「ジャパネットウォーター」などでも、メンテナンスのための本体交換が無料でした。無料の本体交換はアクアクララ独自のサービスではないのは留意点です。
「マイアクア」とは、アクアクララの宅配型ウォーターサーバーの利用者が会員登録することで、ネット上で水の注文をしたり明細を確認したりできるサービスです。マイアクアはLINEと連携させることも可能で、スキマ時間でボトルのストックを管理できます。
注文はいつでもできますが即日配達は難しく、最短翌日配達が目安なのは留意点です。例えば東京23区内であれば、前営業日の12時までに連絡すれば翌日には届きます。
なお、最短の配達日は販売店によって異なるので、担当の販売店に確認しましょう。
翌日配達を利用したい人は、電話で契約するのがおすすめです。電話で契約すると居住地に近い販売店を割り振ってもらえるので、販売店がランダムに割り振られるネット申し込みよりも翌日配達を利用できる可能性が高くなります。
アクアクララの子育てプランでは月額料金が通常よりも安くなるほか、通常は有料の冷水チャイルドロックの取りつけが無料になります。対象者は妊婦・未就学児がいる家庭で、最低契約期間は2年です。
また、アクアクララの子育てプランにはお試しプランがあるのも特徴。最大3か月間、通常料金の半額以下の料金で使えます。ほかにも、里帰り出産で2か月以上自宅以外の場所で使いたいという希望に対応してもらえるサービスがあるので、妊娠を機に導入を検討している人はチェックしてくださいね。
アクアクララのウォーターサーバーのサービス対応エリアは、離島・一部地域を除く全国です。
宅配型のウォーターサーバーは、「アクアクララ南関東」「アクアクララ沖縄」「アクアクララ札幌」のように、全国のフランチャイズ形態の販売店が宅配水の配達を担当します。
なお、浄水型の「ハピットアクア」のサービス対応エリアは、沖縄・離島など一部地域を除く全国です。本体・交換用ろ過フィルターともに郵送で届きます。
アクアクララのコーヒー機能つきウォーターサーバーは2機種ありますが、ウォーターサーバー本体の機種は同じで、搭載されているコーヒーメーカーの種類が違います。
コーヒーを淹れる際には、ウォーターサーバー本体の「COFFEE MODE」ボタンでコーヒー抽出モードに切り替え、コーヒーメーカーを操作するだけ。ウォーターサーバー本体にボトルをセットしておけば、アクアクララのRO水でコーヒーを淹れられます。
搭載されているコーヒーメーカーによって、専用のコーヒー粉または専用カプセルを使ってコーヒーを淹れるので細かい操作方法は異なりますが、ウォーターサーバーと一体だからといって複雑な操作は必要ありません。
コーヒーメーカーに給水する手間が省けて、ほかのウォーターサーバーと同じように冷水・温水を使えるので、コーヒーを頻繁に飲む人やオフィスに導入したい人はチェックしてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他