業界トップクラスの低価格で利用できる「アルピナウォーター」。水代が安く、注文ノルマがないのが魅力です。ただ、安いものがいいとは思うものの、水の味や使い勝手なども気になりますよね。
そこで今回はアルピナウォーターを契約し、実際に使ってみないとわからないことを徹底調査!コストや操作性についても、他社を含む約30台のウォーターサーバーと比較したので、アルピナウォーターの導入を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
アルピナウォーターで配送される水は、北アルプスの天然水をろ過したRO水です。この水は、ミネラルを含む不純物が限りなくゼロに近いのが特徴で、硬度1.05mg/Lの超軟水。
赤ちゃんのミルクを作るのにも好適で、さらに水代の安さも魅力です。アルピナウォーターを低価格で利用できる理由は、国内最大級の工場で製造から配送までを一貫して行っているため。小さな工場を点在させず、設備費用や人件費を抑えることで、ユーザーにとって信頼性が高く、リーズナブルな水を提供しています。
そのため、アルピナウォーターは、他社RO水メーカーに比べ、水代・サーバーレンタル代などの月額トータルコストが安いのが特徴です。普段から水の消費が多く、水代を抑えてウォーターサーバーを利用したい人におすすめ。
また、アルピナウォーターは水をほしいときに注文するだけでよいので、注文ノルマがネックだった人や、毎月どのくらい水を使うかわからない人にも満足な条件で利用できます。定期配送か都度注文が選べるので、自分のペースで利用しやすく、水代にかけるコストを最低限に抑えることが可能です。
アルピナウォーターのボトルサイズは3種類あり、用途に合わせた容量を選べます。コスパがよく一番人気なのは、12Lボトルです。
12Lボトルの場合、水代は500ml換算で約47円。他社RO水メーカーは平均58〜65円程度なので、毎月12Lを1本ずつ消費した場合、年間で約4,000円も安く水を使えます。以下は、アルピナウォーターの水1本あたりのサイズ別価格と、機種ごとの月額利用コストです。
<ボトル1本あたりの水代>
7.6L:842円(税込)<機種ごとの月額利用コスト>
スタンダードサーバー:4,031円(サーバーレンタル代629円+水代3,402円)水素水サーバー:5,131円(サーバーレンタル代1,729円+水代3,402円)
アルピナウォーターには、毎月水を注文しなければいけないなどのノルマはありません。水を注文しない月の支払いは、サーバーレンタル代のみです。
契約期間は、どの機種を選んでも1年で、1年以降の解約に関しては、無償で撤去・回収してくれます。
万が一、スタンダードサーバー・エコサーバーを1年以内に解約する場合、地域ごとに異なる解約金がかかるので注意しましょう。関東で利用する人は、11,000円、関西・中部地域で利用する人は、5,500円の解約金がかかります。また、水素水サーバーの解約金は、どの地域に住んでいる場合でも11,000円(税込)です。
アルピナウォーターの水の味について、口コミでよく見かけるのは「天然水とは違う味」という声です。飲んでみると、一番多かったのは「水に味がない」という意見でした。
水を飲み慣れている人からすると、まろやかさがなく味に深みが足りないと感じる可能性が。「クセがないのでごくごく飲める」という意見もあったため、味を重視しすぎなければ十分おいしい水といえます。
冷水の温度は、スタンダード・エコサーバーともに13℃で、1杯目はぬるいという意見が。続けて飲んでいくうちに冷たさを感じられたため、冷えた水を好む人も満足できるでしょう。
アルピナウォーターを利用する際の注意点は、水のボトルに持ち手がついていないため、ほかのメーカーと比べると重く感じやすいことです。玄関からボトルを移動させる際は、ボトルを抱えながら運ぶことになるので、誤って足元に落とさないように気をつけましょう。
もう一点は、RO水メーカーなら共通していることですが、水の配送曜日が地域ごとに決まっているため、希望日の指定ができないこと。水の受け取り時に不在の場合は、玄関前にボトルを置いてくれますが、梱包はされていません。
また、ボトルは回収式なので、飲み終わったボトルを次回の配送日まで自宅に置いておく必要があります。月に1回の配送を希望する人にとっては、水を飲むペースを配送曜日に合わせる必要があったり、空きボトルの場所を取ったりと不便さを感じてしまうでしょう。
アルピナウォーターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「1つのポイント」をご紹介します。
アルピナウォーターがラインナップしているウォーターサーバーは3種類。
月の固定費を抑えながら使えるスタンダードサーバー、電気代をカットしてくれるエコサーバー、今話題の水素水が作れる水素水サーバーです。そのなかでも特に安く使えて、おすすめしたいのがスタンダードサーバー。
ここからは各3タイプの月額料金や使いやすさを、実際に契約し使用してみた感想とともにご紹介します。メーカーホームページよりもわかりやすく解説していくので是非ご覧ください。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本体重量 | チャイルドロック機能 | 省エネ機能 | 採水地 | 水手配の問い合わせ方法 | ノルマ | 支払方法 | ボトル設置位置 | 出水方法 | 不在サービスあり | |||||
トーエル アルピナウォーター|スタンダードサーバー|WYT200 | ![]() | 便利な温水・冷水、停電時にも常温水が使える | 長野県大町市・北アルプス水源 | 電話、WEB | クレジットカード、口座振替 | サーバー上部 | ||||||||
トーエル アルピナウォーター|エコサーバー|WNC-904HSE | ![]() | COモードの利用により最大42%の省エネ | 17.0kg | 長野県大町市・北アルプス水源 | WEB、電話 | なし | クレジットカード、口座振替 | サーバー上部 | ボタン式 | |||||
アルピナウォーター 水素水サーバー | ![]() | 価格は高めでも、自宅で水素水を作りたい人向き | 25.5kg | 矢沢水源 | 電話、WEB | なし | クレジットカード、口座振替 | サーバー上部 | つまみ式 |
同社スタンダードサーバーと比較して約35%の消費電力をカット、さらにECOモードの利用により最大42%の省エネを実現します。子どもの手が届きにくいサーバー上部の温水ロックボタン・操作パネル内にある2重のチャイルドロック機能で、温水も冷水も完全にロック状態できます。サーバー内部を温水循環により1週間に一度、自動的にクリーニングし、衛生的な状態に保ちます。
本体重量 | 17.0kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
省エネ機能 | |
採水地 | 長野県大町市・北アルプス水源 |
水手配の問い合わせ方法 | WEB、電話 |
ノルマ | なし |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
出水方法 | ボタン式 |
不在サービスあり |
自宅で水素水を作りたい人や、水素水の整水器の設置には踏み切れない人に向いています。
水素水サーバーの1か月の利用料は、水代(12L×3本)とサーバーレンタル代の1,729円で、月額トータル5,131円。ウォーターサーバーのなかでは、やや高めの金額です。水を1か月に5本の使用で、100mlを約13円で水素水が飲めると謳われていて、水素水をたくさん消費したい人にとっては市販で買うより安いのがメリット。
停電時の出水も可能で、温水にチャイルドロックもついているため、基本的な機能もしっかりと備わっています。ただし、2年に一度業者によるメンテナンスがありますが、その際に6,600円のメンテナンス代が発生するため、別途の維持費は必須です。
本体重量 | 25.5kg |
---|---|
チャイルドロック機能 | |
省エネ機能 | |
採水地 | 矢沢水源 |
水手配の問い合わせ方法 | 電話、WEB |
ノルマ | なし |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
出水方法 | つまみ式 |
不在サービスあり |
アルピナウォーターは、公式サイトから申し込めます。新規申し込みは、ボトルサービスなどのお得な特典がつく場合もあるのでチェックしましょう。
申し込み後は、担当のスタッフがついてくれるためサポート体制も充実しています。サービスや商品についての問い合わせも、電話か公式サイトのフォームから365日受付しているので、ウォーターサーバーの利用がはじめての人にもおすすめです。
こちらの記事では、各ウォーターサーバーサービスを実際に利用し、どれが最もおすすめできるサービスかを検証しています。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他