メンチカツやコロッケなどの定番から、たい焼き・大判焼き・お団子などのスイーツもそろう東京都内の商店街。おいしいものをおなか一杯食べ歩きたい!というときにはぴったりです。しかし、知る人ぞ知る下町の商店街から、観光地としても有名な人気商店街までたくさんあるため、どこに行けばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、東京都内の食べ歩きが楽しめる商店街のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。今度の休日は、商店街食べ歩きツアーへGO!食べ歩きをしながら、東京の街を散策したい人も必見です!
ワインエキスパート・利き酒師の資格を持つお酒の専門家。コラム執筆、カルチャースクール講師も務める。 同時に、野菜ソムリエプロとして、ファミリー向けレシピの考案・連載を始め、ラジオなどへのメディア出演など幅広く活動中。青森野菜専門マルシェの店長を務めるほか、第二回野菜ソムリエアワードの特別賞も受賞している。 他にも、調味料ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、ジュニア食育マイスター、フードコーチ、IFAオリーブスペシャリスト、江戸東京野菜コンシェルジュの資格も保有し、Twitterのフォロワーは9000人を越える。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間が不定期となっている店舗が含まれています。ご了承ください。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
東京都内で食べ歩きが楽しめる商店街を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
食べ歩きが1番の目的ですから、まずは食べたいもののジャンルでどの商店街にするか決めましょう。
寄り道ついでに気軽に立ち寄りたい人は、ワンハンドのスナックやスイーツ系が充実している商店街がおすすめ。とくに、原宿や吉祥寺にはかわいいキャラクターのスイーツや、色鮮やかなデザートが豊富です。インスタ映えするスイーツなど、おしゃれな写真が撮れるのも魅力ですよ。
思う存分食べたいときは、戸越銀座やアメ横、吉祥寺など、B級グルメが多い商店街が狙い目です。粉もの・揚げ物・ハンバーガー・肉巻きおにぎりなど、庶民的でおいしい料理を思う存分堪能できます。ボリュームのある料理が多く、お腹が空いているときにうってつけです。
観光ついでに商店街に立ち寄る場合は、浅草や上野といった、その商店街ならではのグルメを味わえる街はいかがでしょう。人形焼きや雷おこしといった伝統の味のほか、東京ならではの料理が楽しめます。お菓子系のグルメも多く、お土産を購入したいときにもおすすめですよ。
食べ歩きは、誰と行くかでも楽しみ方が変わってきますよね。それぞれの楽しみ方に合った商店街を選ぶと、より充実した時間を過ごせますよ。
1人で気ままに食べ歩きを楽しもうというときは、下町の雰囲気を味わえる商店街をチェックしてみてください。武蔵小山や砂町銀座など下町情緒のある商店街は、1人客にも温かい雰囲気で接してくれるフレンドリーさが魅力です。店の人達との交流も楽しみながら、じっくりと食べ歩きを楽しめますよ。
恋人や仲良しの友達と出掛けるなら、食べ歩き&ショッピングを楽しめる街がおすすめ。吉祥寺や麻布十番商店街には、話題のスイーツ店やおしゃれな雑貨屋などが豊富です。おいしいコーヒーショップや雰囲気のある喫茶店も多いので、ドリンク片手に休憩しつつ食べ歩きを楽しめます。
家族や子ども連れで食べ歩きに行くなら、庶民感覚あふれる商店街がぴったり。戸越銀座商店街や巣鴨商店街などは、リーズナブルでおいしいお惣菜やスイーツもたくさん。週末や夏祭り、秋祭りのシーズンなど、商店街が活気づく時期に合わせて行けば、出店も楽しめるでしょう。
商店街は、規模の大きさによっても街の雰囲気や店の数に違いがあります。目的に合わせて、大きい規模の商店街にするのか、小さい規模の商店街にするのかを選びましょう。
1日にたくさんの店をめぐりながら食べ歩きをしたいなら、規模の大きい商店街がおすすめです。たとえば東京一長いといわれている戸越銀座商店街は、全長約1.3kmあり、店の数は約400店舗にもおよびます。
そのほか、上野アメ横や武蔵小山商店街なども店舗数が多く、いろいろな店で食べ歩きをしたい場合にはうってつけ。時間に余裕があるときは、こういった店舗数の多い商店街に足を運んでみるのもよいでしょう。
昔ながらの雰囲気をじっくりと楽しみたいなら、規模の小さい商店街を選ぶのもあり。なかでも谷中銀座商店街は、全長約170mで、店の数は約70店舗と小規模ながらも、古きよき時代を感じられると人気の街です。
浅草・十条銀座・神楽坂といった商店街も肉屋や和菓子屋などがたくさんあり、隠れた名店を見つけられます。店舗数はそれほど多くないものの、普段とは違う雰囲気を楽しみながら食べ歩きをしたいときは、小さい商店街に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
仕事帰りに立ち寄りたいときや、短時間で軽く食べ歩きに出かけたいときは、アクセスのよい商店街を要チェック。東京都内には、駅に直結している商店街や、都心からアクセスしやすい商店街がたくさんあります。JR山手線沿いなら、谷中銀座商店街・アメ横・原宿竹下通りなどが狙い目。
小田急線沿いなら、下北沢や祖師ケ谷大蔵商店街が人気です。ほかにも、中野・神楽坂・吉祥寺など都心にある商店街も、食べ歩きにぴったりのおいしい店が揃っています。遠くにある魅力的な商店街もよいですが、まずは普段よく利用する沿線沿いから探してみるのもおすすめですよ。
新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間が不定期となっている店舗が含まれています。ご了承ください。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最寄駅 | 利用可能な交通機関 | 所在地 | 駐車場 | アクセス | 周辺観光 | |||||
1 | 戸越銀座商店街 | ![]() | 下町グルメやB級グルメを味わい尽くしたい人に! | 戸越銀座駅 | 電車 | 東京都品川区戸越 | 戸越銀座駅よりすぐ | 戸越八幡神社、しながわ水族館 | ||
2 | 谷中銀座商店街振興組合 谷中ぎんざ商店街 | ![]() | 下町散策と食べ歩きが楽しめる。レトロな街並みが魅力 | 日暮里駅、千駄木駅 | 電車、車 | 京都台東区谷中3-13-1 | 日暮里駅、千駄木駅より徒歩5分 | 台東区立朝倉彫塑館、隅田川水上バスなど | ||
3 | 巣鴨地蔵通り商店街 | ![]() | 昔ながらな雰囲気が漂う商店街でのんびり散策 | 巣鴨駅、庚申塚駅 | 電車、車、バス | 東京都豊島区巣鴨 | 不明 | 巣鴨駅 正面口より約270m(徒歩約5分) | 高岩寺(とげぬき地蔵) | |
4 | 仲見世 | ![]() | 雷門から続く石畳の通りから感じる日本らしさ | 浅草駅 | 電車、車、バス | 東京都台東区浅草 | 浅草線から徒歩3分 | 浅草寺、雷門 | ||
5 | アメ横商店街連合会 上野アメ横商店街 | ![]() | 所せましと並ぶ商品から掘り出し物を見つけよう | 上野駅 | 電車、車 | 東京都台東区上野6-10-7 | 上野駅不忍口よりすぐ | 摩利支天徳大寺、フクロウの巣カフェなど | ||
6 | 砂町銀座商店街 | ![]() | お得な価格で楽しめる食べ歩きグルメが豊富 | 西大島駅 | 電車、バス | 東京都江東区北砂 | 西大島駅より都営バス07で約4分北砂2丁目下車すぐ | 仙台堀川親水公園、石田波卿記念館、左行秀鍛錬場跡など | ||
7 | 中野サンモール商店街 | ![]() | お祭りやアート展示など多彩なイベントを開催 | 中野駅 | 電車 | 東京都中野区中野5-67-1(商店街組合事務所) | 不明 | JR中野駅北口すぐ | 不明 | |
8 | 麻布十番商店街 | ![]() | 老舗から今どきのカフェまでたくさんの店舗が並ぶ | ⿇布⼗番駅 | 電車、車 | 東京都港区麻布十番2丁目 | ⿇布⼗番駅すぐ | 六本木ヒルズ | ||
9 | 武蔵小山商店街 | ![]() | 全天候型の800mアーケードで雨の日に対応 | 武蔵小山駅 | 電車、車、バス | 東京都品川区小山3-23-5 | 不明 | 東急目黒線 武蔵小山駅 すぐ | 不明 | |
10 | 神楽坂通り商店会 | ![]() | 江戸を受け継ぐ伝統とユニークな発展 | 神楽坂駅、牛込神楽坂駅、飯田橋駅 | 電車 | 東京都新宿区神楽坂6丁目 | 不明 | 神楽坂駅下車 、神楽坂口を出てすぐ | 赤城神社、白銀公園、尾崎紅葉 旧居跡、芸術座跡 |
食べ歩きを楽しみたいなら、夏祭りに出かけてみるのもおすすめです。たくさんのおいしい屋台がずらっと並び、いろいろな味わいを楽しめますよ。以下のコンテンツもチェックして、気になるお祭りに出かけてみましょう!
観光で東京を訪れたなら、家族や友人へ東京土産を購入予定の人も多いのではないでしょうか?以下のコンテンツでは、東京土産のおすすめランキングを紹介しているので、気になる人はぜひお土産選びの参考にしてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他