蛇口をひねるだけで気軽にドリンクが楽しめるドリンクサーバー・ドリンクディスペンサー。見た目もおしゃれで、自宅に置いておくのはもちろんパーティーにもぴったりです。しかし、保冷機能つきや洗いやすいもの、冷蔵庫に入る小さいものなど種類は多様。象印など取り扱いメーカーも幅広く、どれを選ぶか迷いますよね。
そこで今回は、ドリンクサーバー・ドリンクディスペンサーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。Amazonで買えるものや、梅酒などのアルコールづくりに向いたタイプ、漏れる心配が少ない商品もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ドリンクディスペンサーとは、コック(蛇口)をひねるだけでドリンクを注げる容器のことです。ドリンクサーバーとも呼ばれていて、カフェやレストランなどにあるので業務用のイメージが強いですが、実は家庭用も豊富。キッチン・ダイニング・リビングのほか、夏は庭に置くのもおすすめです。
ドリンクディスペンサーは、冷蔵庫を開けなくても手軽にドリンクが飲める、液だれしにくいといった利便性の高さが魅力。保存容器で自家製のジュースやお酒を作ると、レードルなどでグラスに移す必要があります。しかし、ディスペンサーなら注ぐ手間がなく、液だれの心配もいりません。
またデザイン性が高く、パーティーなどの雰囲気をフォトジェニックに演出できる点も魅力です。透明なものなら色とりどりのフルーツやハーブがおしゃれに見えて、空間を華やかに彩ります。毎日の暮らしを豊かにするためにも役立つので、おしゃれで便利なドリンクディスペンサーを取り入れてはいかがでしょうか。
ドリンクサーバー・ドリンクディスペンサーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ドリンクディスペンサーの大きさは多様で、1.5Lなどの小容量サイズから10L越えの大容量サイズまであります。使用する人数やシーンを考えて、適した容量を選びましょう。
普段使いが目的なら、4L前後のものが向いています。飲料水から摂取すべき1日あたりの水分量は約1.2Lといわれているため、4人ほどで飲むなら4~5Lがちょうどよいでしょう。家族が普段摂る水分量も考慮し、たくさん飲む人がいるなら5L以上の大きめサイズもおすすめです。
ホームパーティーなど多くの人が集まるシーンで使用するなら、10L前後の大容量のものが適しています。ドリンクを補充する手間が少なく、ゲストに遠慮させることもないでしょう。大容量のものは存在感があって見映えもよく、にぎやかなパーティーには特にうってつけです。
梅酒のようにドリンクを長期間保存する場合は、容量の少ないものがおすすめです。1Lほどの小さめサイズなら場所を取りにくく、長期間置いていても邪魔にならないのがメリット。梅酒などをたくさん漬けたい人は、大きい保存容器で大量に作り、ディスペンサーで保管するのもよいでしょう。
入れるドリンクの種類や求める機能に適した素材を選びましょう。ドリンクディスペンサーは、主にガラス製とプラスチック製に分けられます。それぞれの特徴を押さえて適したほうを選んでください。
梅酒などのアルコールを入れる場合は、ガラス製を選択してください。ガラスはアルコールに強く、度数が高いドリンクでもひび割れなどが起こりにくいのが魅力です。果実酒を漬けたい人や、カクテルを入れたい人はチェックしましょう。
ガラス製は見た目の美しさを求める人にもぴったりです。透明で涼しげな印象がありつつも、ガラスならではの重厚な高級感があり、おしゃれな雰囲気を演出できます。ただし重くて割れやすいので、取り扱いには注意が必要です。
子どもやペットがいるなら、プラスチック製はいかがでしょうか。プラスチック製は割れにくく、万が一ぶつかって落としてしまっても割れる危険性が低いのがポイント。破片が飛び散ってケガをするリスクも少なく、やんちゃな子どもやペットが心配な人でも使えます。
プラスチック製は軽量で、屋外で使うシーンにもおすすめです。アウトドアやガーデンパーティーなどにも持ち出しやすく、軽い分お手入れも楽。しかし、アルコールを入れるとひび割れの原因になるので、水・お茶・ジュースなどノンアルコール飲料の保存に使いましょう。
高機能なディスペンサーを使いたい人は、仕様もしっかりチェックしましょう。二重構造や保冷仕様で冷たさをキープできるものや、お手入れが楽なもの、ドリンクを2種類入れられるものなどがあります。
ドリンクのおいしさを損なわずに冷たさをキープしたい場合は、二重構造のものを検討しましょう。ディスペンサーの中に氷を入れる部分が設けられた二重のつくりで、氷でドリンクを薄めることなく冷やせるのがポイントです。薄めたくない果汁100%ジュースなどを入れるときに役立ちます。
氷を使わず手軽に冷たさを保ちたい場合は、保冷機能がついた商品を選びましょう。内びんと外びんの間が真空になったステンレス製のまほうびん仕様なら、ドリンクの温度を長時間キープ可能です。氷を入れる手間をかけたくない人はチェックしましょう。
幅広いシーンで活用したいなら、中央に仕切りがついていて、2種類のドリンクが入れられるものを選びましょう。1つのディスペンサーで2つのドリンクを提供でき、省スペースで置けるのが魅力。ディスペンサーをもう1つ用意するコストも省けますよ。家族で使うときやパーティーなどシーンを選ばず活用できます。
テーブルや台の中央部に置くなら、スタンドつきが向いています。ディスペンサーから注ぐ際は、コックの下にグラスを入れる必要がありますが、台の中央部だと難しい場合も。スタンドがあれば高さが出て、グラスを入れるスペースを確保できます。大きいグラスを使う場合も、スタンドつきを選びましょう。
ビールやソーダを楽しみたいなら、炭酸対応のものがおすすめです。炭酸ガスを充填できるものを選べば、シュワシュワした爽快感が長持ちします。炭酸ガス充填器は別売りの場合もあるため、購入の際は商品情報や付属品を必ずチェックしてくださいね。
お手入れを簡単にしたい人は、容器の口が広いものを選びましょう。口が広ければ中に手を入れて洗いやすく、清潔な状態を維持できます。特にフルーツを入れる場合は中に種などが残りやすいので、楽に洗えるものを選択してください。
隅々まできれいにしたいなら、分解できるものにも注目しましょう。特にコックにはフルーツの種などがたまりやすく、取り外しできれば細かい部分まで簡単に洗浄できます。分解すると乾かすのも時短できて、サビの防止にもなりますよ。
使用シーンをイメージして、フタのタイプを選択してください。中身の入れ替えを頻繁にする人には、スクリュータイプのフタがおすすめです。クルクルと回すだけで開け閉めしやすく、ドリンクの補充が楽にできます。そのほか、フタをバックルで留めるボックス型のディスペンサーも扱いやすいでしょう。
密閉性を求める人は、パッキンつきのフタでしっかり閉まるものを検討してください。シリコンなどのパッキンがついていれば、フタを閉めたときに容器の隙間がなくなり、気密性がアップします。ドリンクの酸化や、倒れた拍子による漏れを防止できるのがポイントです。
デザインや機能にもこだわるなら、メーカーやブランドに注目しましょう。ここではドリンクディスペンサーの代表的メーカー・ブランドとして、象印・ダルトン・キャプテンスタッグをご紹介します。なお、ご紹介する情報は2023年7月時点のものです。
ドリンクの温度をキープしたい人は、象印のアイテムを検討しましょう。象印はステンレス製のまほうびんタイプを販売していて、高い保冷力・保温力が強み。室温20℃前後の環境下で、冷たいドリンクは10時間後まで8℃以下に、温かいドリンクは76℃以上に保ちます。パーツを細かく分解できて洗いやすいのも魅力です。
デザイン性にこだわるなら、ダルトンの商品をチョイスしましょう。おしゃれなインテリア雑貨を展開するダルトンは、ガラス製で見映えがよいドリンクディスペンサーを販売しています。クラシカルなデザインなので、自宅をカフェのような雰囲気に演出したい人は要チェックです。
アウトドアで使えるものを探しているなら、キャプテンスタッグの商品を手に取ってみてください。アウトドアブランドならではのアイテム展開で、屋外でも場所を選ばずに使えるスタンドつきディスペンサーを用意しています。ガラス製のクリアデザインがアウトドアシーンをおしゃれに彩りますよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 容量 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | コックの取り外し可能 | |||||
1 | 佐藤金属興業 SALUS|SALUS ドリンクサーバー|248073 | ![]() | フタが密閉でき移動に便利なドリンクサーバー | ガラス、シリコン、ABSクロムメッキ、ABS | 3.45L | 21cm | 14.8cm | 25.5cm | 1640g | ||
2 | バレル型ガラスリキュールディスペンサー | ![]() | 頑丈なガラス製で繰り返し使用できる | ガラス、木 | 1L | 14cm | 21.5cm | 19.6cm | 不明 | 不明 | |
3 | ASCENDAS 蛇口付き冷水筒 | ![]() | 冷蔵庫にそのまま入れて使えるドリンクディスペンサー | プラスチック(ポリプロピレン) | 3.0L | 10.5cm | 25.5cm | 17cm | 不明 | 不明 | |
4 | CCHEN ドリンクサーバー | ![]() | 高級感のあるクリアガラスで容量は5L | ガラス | 5L | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
5 | TARGET CreativeWare ドリンクサーバー | ![]() | 好みの飲料を冷たく保てる氷用スペース付き | フタ、本体、スタンド:アクリル/蛇口:クロムメッキ | 5.6L | 23.5cm | 23.5cm | 43.2cm | 1000g | 不明 | |
6 | CANYD ドリンクサーバー | ![]() | 酸やアルカリに強い鉛フリーガラス製のドリンクサーバー | 本体:ホウケイ酸ガラス/蛇口:ステンレススチール | 1.5L | 16cm | 16cm | 16cm | 不明 | ||
7 | リビング ガラスドリンクサーバー | ![]() | 蛇口の取り外し可能、使用後のお手入れが簡単 | 本体:ソーダガラス/蛇口、蛇口ボルト:ABS樹脂/蛇口パッキン:シリコンゴム/蓋パッキン:ポリエチレン/取っ手:スチールクロムメッキ/スタンド:スチール | 約3L | 約15cm/スタンド含む:約15.5cm | 約15cm(蛇口含む:20cm)/スタンド含む:約15.5cm | 約27cm/スタンド含む:約39cm | 約1770g | ||
8 | ZYB ドリンクディスペンサー | ![]() | 逆さになっても漏れない設計が魅力 | ガラス | 1.5L | 12cm | 不明 | 22cm | 不明 | ||
9 | SYKAKANO ドリンクディスペンサー | ![]() | 3.5Lの大容量タイプでしっかり水分補給できる | プラスチック(PP素材) | 3.5L | 25.5cm | 12cm | 25.5cm(スタンド含む) | 600g | 不明 | |
10 | Auxiq ドリンクディスペンサー | ![]() | 蛇口内側につまり防止のフィルターを内蔵 | ポリプロピレン | 3.5L | 25cm | 12.5cm | 25.5cm | 542g | 不明 |
蛇口レバーで簡単に注げるスタンド付きのガラス製ドリンクサーバー。3L以上の容量があり、梅酒や果実酒を漬けるのにぴったりです。蛇口の取り外しができるので、使用後のお手入れが簡単です。
素材 | 本体:ソーダガラス/蛇口、蛇口ボルト:ABS樹脂/蛇口パッキン:シリコンゴム/蓋パッキン:ポリエチレン/取っ手:スチールクロムメッキ/スタンド:スチール |
---|---|
容量 | 約3L |
幅 | 約15cm/スタンド含む:約15.5cm |
奥行 | 約15cm(蛇口含む:20cm)/スタンド含む:約15.5cm |
高さ | 約27cm/スタンド含む:約39cm |
重量 | 約1770g |
コックの取り外し可能 |
透明で耐熱性のあるホウケイ酸ガラス製のドリンクサーバー。気密性の高いフタがついているので、中の飲料を新鮮なまま長く保つことができます。サーバーの開口部は広く、ドリンクの充填と清掃がしやすいのも特徴です。
素材 | 本体:ホウケイ酸ガラス/蛇口:304ステンレス鋼、シリコン/フタ:竹、木、ステンレス鋼、シリコン/スタンド:竹、木 |
---|---|
容量 | 8L |
幅 | 20cm |
奥行 | 20cm |
高さ | 30cm(スタンド部含まず) |
重量 | 3000g |
コックの取り外し可能 |
分厚い断熱素材が入った2層構造で、ドリンクの温度を保ちやすいのがメリット。コックの下スペースが広めなので、広口のカップにも楽に注げるでしょう。密閉力も高いため、ドリンクを入れたまま持ち運べて便利です。
素材 | ポリエチレン |
---|---|
容量 | 18.9L |
幅 | 22.9cm |
奥行 | 43.2cm |
高さ | 61.6cm |
重量 | 6900g |
コックの取り外し可能 |
ハーブやフルーツなどを入れて、お好きなフレーバーウォーターが作れるガラスドリンクサーバーです。分解・洗浄ができて衛生的。スタンドの高さは二通りにできるので、低いカップのときはLow、高いカップのときはHiに使い分けができます。
素材 | 本体:ソーダガラス/フタパッキン:ポリエチレン/コック、本体:ポリエチレン/コック、パッキン:シリコン/スタンド:鉄(粉体塗装) |
---|---|
容量 | 約6L |
幅 | 約17.5cm |
奥行 | 約23cm |
高さ | 約30cm |
重量 | 約2700g |
コックの取り外し可能 |
素材 | 本体:アルミ、リサイクルガラス/スタンド:鉄(粉体塗装) |
---|---|
容量 | 12.5L |
幅 | サーバー本体:25cm/全体:42cm |
奥行 | サーバー本体:25cm/全体:42cm |
高さ | サーバー本体:37cm/全体:109cm |
重量 | 約9kg(サーバー本体:約4.5kg、スタンド:約4.5kg) |
コックの取り外し可能 |
お菓子をおしゃれに保存できる容器や、割りものに便利なソーダマシンがあれば、パーティーシーンがより楽しくなります。以下のコンテンツでは、お菓子ディスペンサー・炭酸水メーカーを詳しくご紹介。日常的な使用もおすすめですので、気になる人は参考にしてくださいね。
1位: 佐藤金属興業|SALUS|SALUS ドリンクサーバー|248073
2位: |バレル型ガラスリキュールディスペンサー
3位: ASCENDAS|蛇口付き冷水筒
4位: CCHEN|ドリンクサーバー
5位: TARGET|CreativeWare ドリンクサーバー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他