マイベスト
電子レンジ用調理器具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
電子レンジ用調理器具おすすめ商品比較サービス
  • ルクエ ディープスチームケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ルクエ ディープスチームケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ルクエ ディープスチームケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ルクエ ディープスチームケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ルクエ ディープスチームケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ルクエ ディープスチームケースをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

汁物の調理もしやすい深型タイプのシリコンスチーマー、ルクエ ディープスチームケース。インターネット上では口コミが少なく、「おいしく調理できるのか」「管理しやすいのか」などと評判が気になり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ルクエのディープスチームケースを含むシリコンスチーマー全11商品を実際に用意し、料理の仕上がり・使いやすい工夫・洗いやすさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月30日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!一体型のフタが動いて洗いにくいが、食材は柔らかく仕上がり味も染みこむ

シービージャパン
ルクエルクエ ディープスチームケース

3,410円

ルクエ ディープスチームケース

ルクエのディープスチームケースは、食材の食感の違いを楽しみたい人におすすめです。実際に肉じゃがを調理した検証では、比較した商品全体で芯が残りやすい傾向があったにんじんまで柔らかく仕上がりました。たまねぎは適度にシャキシャキ感も残っていたので、食感のアクセントを楽しめるでしょう。


味の染み込み具合は、試食したモニター5名全員が「満足」と回答。にんじんはやや生っぽさが残ったものの、「しっかり濃いめの味に仕上がった」と支持を集めました。「じゃがいもがホクホク」「お肉がホロホロ」などのコメントもあり、総合的な満足度は高めです。


電子レンジから取り出す際に便利な取っ手がついていて使いやすさも良好でした。ただし、幅212×奥行155×高さ85mmと深めなうえ折りたためないため、ある程度の収納スペースは必要です。


また、素材が柔らかく、洗うときにスポンジを沿わせにくい点もネックです。本体と一体化しているフタがペラペラと動いてしまい、洗いにくく感じました。手入れのしやすさを重視したい人は、ほかの商品も検討してみてください。

ルクエ ディープスチームケースとは?

ルクエ ディープスチームケースとは?

そもそもシリコンスチーマーとは、電子レンジで加熱するだけで温野菜・魚料理・パスタなど幅広い料理を作れる便利なアイテム。お皿として使えるものもあり、調理や後片付けの手間を省けるのが魅力です。


ルクエのディープスチームケースもそのひとつ。健康や環境への影響が少ないとされるプラチナシリコンで作られています。販売元は、スペインのキッチンツールメーカー、ルクエです。

深めのつくりで汁物も調理しやすい。食洗機の使用も可

深めのつくりで汁物も調理しやすい。食洗機の使用も可
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

サイズは幅212×奥行155×高さ85mm。カレーやスープなど汁物の調理がしやすい深型タイプです。耐熱温度は220℃・耐冷温度は-60℃で、食洗機にも対応しています。


10のレシピが付属しているので、パスタやパエリアなどを作る際の参考にしてみてくださいね。

カラーは1色のみ。レギュラーサイズも販売中

カラーは1色のみ。レギュラーサイズも販売中
出典:amazon.co.jp

カラーは、今回ご紹介したトマトのみ。


そのほか、260×132×高さ67mmのレギュラーサイズも用意されています。用途に合わせて選んでみてください。

実際に使ってみてわかったルクエ ディープスチームケースの本当の実力!

今回は、ルクエのディープスチームケースを含むシリコンスチーマー全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 料理の仕上がり
  2. 洗いやすさ・使いやすい工夫

柔らかく調理でき、味の染み込みも良好

柔らかく調理でき、味の染み込みも良好

まずは、料理の仕上がりを検証します。


統一されたレジピどおりに調理した肉じゃがを5名のモニターで試食。食材が柔らかくなっているか・味がしっかり染みているかをチェックしました。

にんじんはやや生っぽいが、じゃがいもやお肉には味が染みていた

にんじんはやや生っぽいが、じゃがいもやお肉には味が染みていた
料理の仕上がりは、トップクラスの高評価です。実際に調理した肉じゃがを食べてみたところ、味の染み込み具合についてはモニター5名全員が「満足」と回答。

にんじんは少し生っぽい風味が残ったものの、じゃがいもやお肉にはしっかりと味がついていて上々の仕上がりでした。

どの食材も柔らかく仕上がった。たまねぎの食感がよいアクセントに

どの食材も柔らかく仕上がった。たまねぎの食感がよいアクセントに

比較した商品全体で、にんじんは芯が残りやすい傾向があったなか、どの食材も柔らかく調理されていた点が高く評価されました。しっかり火が通りつつも、たまねぎはほどよい食感が残りシャキシャキ感を楽しめます。


モニターからは「じゃがいもがホクホクしている」「お肉がホロホロ」などと好印象のコメントが寄せられました。


<味の染み込み具合についてのモニターコメント>

  1. 「じゃがいももにんじんも少し味が染みている」
  2. 「しっかり濃いめの味に仕上がっている」
  3. 「にんじんは生っぽい味だが、それ以外は味が染みていておいしい」
  4. 「にんじん以外は味が染みている」
  5. 「にんじん本来の味も楽しめた」
コメントは一部抜粋

洗いやすさはいまひとつ。電子レンジから出しやすい持ち手付き

洗いやすさはいまひとつ。電子レンジから出しやすい持ち手付き

続いては、洗いやすさ・使いやすい工夫の検証です。


まずは、実際に使用した商品を洗い、汚れを落としにくい部分がないかをチェック。さらに、持ち手があるか・折りたたんで収納できるかなど使いやすい工夫が施されているかを確認しました。

底は洗いやすいが、柔らかな本体とペラペラしたフタが扱いにくい

底は洗いやすいが、柔らかな本体とペラペラしたフタが扱いにくい

洗いやすさの評価は伸び悩みました。本体が柔らかく、スポンジを当てにくいのがネック。本体と一体化したフタが洗っている最中にペラペラするのも気になります。


一方、底に汚れが残りにくいのはメリットです。比較したなかでも洗いやすいと評価された、底がフラットな構造が採用されていました。

持ち手があるため、ミトンいらずで取り出せる

持ち手があるため、ミトンいらずで取り出せる

持ち手がついている点は便利なポイントです。持ち手なしの商品と違い、ミトンなしでも電子レンジから取り出しやすいでしょう。


サイズは212×155×高さ85mmと深めなうえ容量も大きいので、副菜はもちろんメイン料理の調理にもおすすめです。ただし、折りたたみはできません。保管にはある程度のスペースが必要です。

ルクエ ディープスチームケースの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

ルクエ ディープスチームケースはどこで買える?

ルクエのディープスチームケースは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されています。執筆時点の価格は、税込4,456円(公式サイト参照)でした。


そのほか、余分な油を落とせるトレー付きの商品やオムレツ作りに特化したアイテムも販売されているので、あわせてチェックしてみてください。

シリコンスチーマーでビーフシチューを作ろう!

シリコンスチーマーでビーフシチューを作ろう!

続いては、シリコンスチーマーを使ったビーフシチューのレシピをご紹介します。


 【材料】

A 牛こま切れ肉 100g・しめじ 1/2株・玉ねぎ 1/2個

B コンソメ顆粒小さじ1/2・塩コショウ少々・水250mL

ルウ2片


【作り方】

➀Aの素材を一口大にカットし、AとBを合わせて容器に入れる

②フタをして電子レンジ600Wで10分加熱する

③ルウを加え混ぜながら溶かし、フタをせずに600Wで1分加熱したら完成


普通に作ると手間のかかる料理もシリコンスチーマーを活用することで手軽に調理できるので、ぜひ試してみてくださいね。

洗いやすさ重視の人には、こちらがおすすめ

最後に、洗いやすく折りたたみも可能な商品をご紹介します。

マジカリーノの角型シリコンスチーマーは、食材本来の旨味を引き出せる点が強み。どの食材も柔らかく仕上がり、味の染み具合も申し分ありませんでした。底がフラットで、サッと汚れを落とせるのも魅力。容器は厚みのあるしっかりとしたつくりで、電子レンジの出し入れもスムーズでした。


一度に2~3人分を調理したい人には、メトレフランセ グラン オーバルMがおすすめ。容量が1120mLあり、副菜はもちろんメイン料理の調理にも役立ります。検証ではすべての食材が柔らかく仕上がり、料理のできも上々でした。底だけでなくフタ裏もフラットなため、汚れも落としやすいですよ。

和平フレイズ
マジカリーノマジカリーノ 角型シリコンスチーマー1026058

マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 1
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 2
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 3
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 4
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 5
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 6
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 7
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 8
最安価格
1,248円
最安価格
1,248円
容量不明
スチームトレイ付き
25cm
奥行
16.5cm
高さ
8.4cm
持ち手付き
折りたたみ可能
重量400g
湯切り口あり
耐熱温度200℃
耐冷温度-20℃
食洗機対応
全部見る
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー

マジカリーノ 角型シリコンスチーマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
電子レンジ用調理器具関連のおすすめ人気ランキング

電子レンジ

55商品

徹底比較

新着
電子レンジ用調理器具関連のおすすめ人気ランキング

人気
電子レンジ用調理器具関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.