マイベスト
布団圧縮袋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
布団圧縮袋おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】布団圧縮袋のおすすめ人気ランキング【2025年7月】

【徹底比較】布団圧縮袋のおすすめ人気ランキング【2025年7月】

布団を圧縮することで、収納スペースを有効活用できる布団圧縮袋。100均のダイソーで手軽に買えるものから、ニトリやカインズといったホームセンターで販売されているものまで種類はさまざまです。どのくらい圧縮が持続するのか、空気は素早く抜けるのかなど気になる点はたくさんありますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の布団圧縮袋16商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの布団圧縮袋をランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな布団圧縮袋は「高い圧縮力が長持ちするうえ、素早く圧縮できてファスナーも閉めやすい商品」。徹底検証してわかった布団圧縮袋の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月01日更新
すはらひろこ
監修者
整理収納アドバイザー
すはらひろこ

片づけ・収納術のエキスパート。TV東京テレビチャンピオンで収納女王になり、NHK「あさイチ」をはじめテレビ・ラジオ出演、雑誌のビフォーアフター特集などに登場する人気講師として講座を開催。「すっきり暮らす捨て方」宝島社、「風通しのいい片づけ」エクスナレッジなどの書籍多数。一級建築士、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー。

すはらひろこのプロフィール
…続きを読む
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の布団圧縮袋16商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 圧縮力の高さ

    1
    圧縮力の高さ

    圧縮力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「圧縮後の布団の厚さが薄く、よりコンパクトに収納できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 持続力の高さ

    2
    持続力の高さ

    持続力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「3か月経っても圧縮後の布団の厚さが薄く、よりコンパクトに収納できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 圧縮のしやすさ

    3
    圧縮のしやすさ

    圧縮がしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「短時間で手間なく圧縮ができる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 閉めやすさ

    4
    閉めやすさ

    ファスナーが閉めやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「布団圧縮袋を使った経験のある人が、より閉めやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.07.01
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2025.04.24
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年04月17日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • CLEVHOM|布団収納袋
    • Hifree|布団圧縮袋


    以下の情報を追加・刷新しました。

    • 布団を素早く圧縮・長期間コンパクトに収納するなら掃除機式!

  • 2025.01.20
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2024.08.30
    更新
    以下の検証ロジックをアップデートし、あわせてランキング・コンテンツの内容を刷新しました。
    • 圧縮力の高さ
    • 持続力の高さ


    以下の情報を追加・刷新しました。
    • 布団を素早く圧縮・長期間コンパクトに収納するなら掃除機式・電動ポンプ式!
  • 2024.07.31
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

布団圧縮袋は使ったらダメ?注意点はあるの?

布団圧縮袋は使ったらダメ?注意点はあるの?

布団を圧縮し収納をしやすくする布団圧縮袋は、使い方を誤ると、カビやダニが発生しやすくなるデメリットがあります。しかし、手順を守って使えば、清潔な状態で布団を保管できるうえ、コンパクトに収納できるため布団を使わないシーズンにも便利ですよ。


まずはダニやカビの発生を防ぐために、布団を収納する前にクリーニングに出したりホコリをはたいたりして汚れを取り除き、陰干しまたは天日干しでしっかり乾燥させます。乾燥させたあとは布団を冷ましてから圧縮してください。


また、圧縮のしすぎにも注意が必要。布団を圧縮しすぎると本来のふんわり感を損なう可能性があるためです。布団を圧縮する際は、元の厚さの3分の1を目安に留めたほうがよいでしょう。加えて、羽毛布団の場合はより傷みやすいため、2分の1を目安に圧縮してくださいね。


なお、収納前の布団を清潔にするために、布団乾燥機・布団クリーナー・布団干しなども合わせてチェックしましょう。

布団圧縮袋はどのくらい使えるの?使い回しはあり?

布団圧縮袋はどのくらい使えるの?使い回しはあり?

布団圧縮袋の収納期間の目安は約6か月。多くのメーカーが推奨している期間であり、6か月経つと膨らんでくることや、布団の衛生面的に陰干しまたは天日干しを行ったほうがよいとされているためです。


また、保管しているうちに傷や劣化で圧縮できなくなる可能性があるため、毎シーズン買い替えるのが無難といえます。

布団圧縮袋の選び方

布団圧縮袋を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

布団を素早く圧縮・長期間コンパクトに収納するなら掃除機式!

布団を素早く圧縮・長期間コンパクトに収納するなら掃除機式!
布団圧縮袋の圧縮方法には、掃除機式・電動ポンプ式・手動ポンプ式・差し込み吸引式・手押し式の5種類があります。布団を素早く圧縮し、長期間コンパクトに収納したい場合は、掃除機式か電動ポンプ式がおすすめ。 


掃除機式や電動ポンプ式は、バルブと呼ばれる吸い込み口に掃除機や電動ポンプをあてることで素早く圧縮できます。一方、手動ポンプ式や手押し式は手で圧縮するため時間がかかり、差し込み吸引式は掃除機でフィルムを吸い込まないようにコツが必要になるのがネック。 


また、掃除機式や電動ポンプ式の多くは圧縮状態が持続しやすかったため、冬物の布団をコンパクトな状態で長期間保管するのに適しているでしょう。今回の検証で、圧縮力と持続力に優れた商品は、厚さ100mmのシングル掛け布団を3か月後も20mm以下に保つことができました。一方で、圧縮力や持続力が十分でない商品では、3か月後には50mm以上まで厚みが戻ってしまう結果に。


さらに、バルブにフタがない掃除機式・電動ポンプ式を選べば、フタの開け閉めが不要なので、圧縮作業をより手軽に行えますよ。

すはらひろこ
整理収納アドバイザー
すはらひろこ

海外製の商品やノズルに凹凸のある商品など、掃除機によってはバルブのサイズが合わないものもあるので注意が必要です。


購入前に、あらかじめ自宅の掃除機と合うかチェックしておきましょう!

柴田真人
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

今回検証した中で電動ポンプ式の商品は1点のみでしたが、圧縮のしやすさや圧縮力の高さは優秀だったので、掃除機を持っていない人なら検討しても良いでしょう

閉めやすいかどうかも大事!ファスナーの長さが120cm以下かつ、波打ちが少ないものを

閉めやすいかどうかも大事!ファスナーの長さが120cm以下かつ、波打ちが少ないものを

布団圧縮袋を選ぶときは、ファスナーが閉めやすいかどうかも大事なポイント。ファスナーの長さが120cm以下かつ、波打ちが少ないものを選べば、スムーズに閉めやすいでしょう


一方、ファスナーの長さが120cmを超え波打ちが多いと、つっかかりを感じやすく、スムーズに閉めるのが難しいといえます。


ランキング1位の商品は、素早く圧縮ができるうえ圧縮状態も長持ちし、ファスナーの閉めやすさのバランスもよかった商品なのでとくにおすすめ。布団圧縮袋選びに迷った人は、ぜひ選んでくださいね。


なお、ランキング上位商品は圧縮方法が掃除機式のものが多い傾向。素早く圧縮ができて圧縮状態が長持ちしやすかった電動ポンプ式の商品は、閉めやすさの点がほかの商品に劣りました。

柴田真人
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

素早く圧縮できる電動ポンプ式ですが、閉めにくかった点が総合評価の足を引っ張りました

2

掃除機を持ち出すのが面倒な人は、電動ポンプ式・手動ポンプ式を検討しよう

掃除機を持ち出すのが面倒な人は、電動ポンプ式・手動ポンプ式を検討しよう

布団圧縮袋を使うとき、重たい掃除機を運ぶのが面倒に感じる人もいるでしょう。そんな人は電動ポンプ式や手動ポンプ式を検討してください。付属の専用ポンプさえあれば圧縮でき、ポンプは掃除機ほど重たくないので持ち運びが楽にできますよ


また、手動ポンプ式であれば電動ポンプ式や掃除機式より圧縮時の騒音が少ないため、夜間の使用にも適しているといえます。

3

羽毛布団を収納する人は、圧縮力の調節ができるものを

羽毛布団を収納する人は、圧縮力の調節ができるものを

羽毛布団を収納したい人には、圧縮力の調節ができる商品がおすすめ。羽毛布団は圧縮しすぎると、羽毛を痛める原因になるためです


圧縮力の調節ができない商品だと、圧縮しすぎる可能性が。 一方、圧縮力の調節ができる商品であれば、圧縮時にバルブから空気を抜き出しにくくなるため、ふんわりした状態で羽毛布団を収納しやすいといえます。羽毛布団のふんわり感を保ちながら、スッキリと収納できますよ。


なお、圧縮力の調節ができる商品はランキングの詳細情報をチェックしてくださいね。また、羽毛布団の追加購入や買い替えを検討しているなら、以下のコンテンツを参考にしてください。

4

より便利に使うなら、圧縮収納ついでに防虫できる商品を

より便利に使うなら、圧縮収納ついでに防虫できる商品を

せっかく大切にしまっておいた布団が、いざ使おうと思ったら虫食いだらけだった、なんて悲しい思いをしないためにも、防虫加工はあると便利な機能です。


基本的に、布団を圧縮袋に入れる前に陰干しまたは天日干しでしっかりと布団を乾燥させれば、ダニやカビの発生をある程度予防できます。しかし、それでも収納中の虫の発生が心配な人は、防虫加工ありのものを選んでおくとよいでしょう。


防虫加工ありの商品を選びたいなら、ぜひランキングの詳細情報をチェックしてくださいね。

すはらひろこ
整理収納アドバイザー
すはらひろこ

防虫対策をしたい場合、別添えの防虫剤を使用することはあまりおすすめしません。クローゼットやタンスで使用される防虫剤は気化(ガス化)して防虫効果を発揮するため、空気がないところでは防虫効果を発揮できないためです。

選び方は参考になりましたか?

布団圧縮袋全16商品
おすすめ人気ランキング

布団圧縮袋のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
掃除機なしで圧縮したい人向け
羽毛布団を収納したい人向け
防虫加工ありの商品がほしい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

圧縮力の高さ

持続力の高さ

圧縮のしやすさ

閉めやすさ

幅(ファスナー側)

奥行

マチ

圧縮方法

収納量の目安

入り枚数

対応する布団のサイズ

圧縮直後の厚さ(実測値)

10日後の厚さ(実測値)

3か月後の厚さ(実測値)

抗菌加工

防虫加工

色付きファスナー

羽毛布団対応

柄入り

圧縮力の調節可能

バルブのフタなし

対応掃除機タイプ

対応ノズル形状

1

東和産業

TOWA羽毛ふとん圧縮パック

東和産業 羽毛ふとん圧縮パック 1
4.56

羽毛布団を圧縮収納したい人に。圧縮力をバルブで調整可能

5.00
4.64
5.00
4.33

120cm

90cm

50cm

掃除機式

シングル掛け布団:1~2枚、ダブル掛け布団:1枚

1枚

シングル、ダブル

6.62mm

9.65mm

19.49mm

(ダウン70%未満は不可)

キャニスター掃除機

フラットノズル

2

カインズ

オートバルブ布団圧縮袋

カインズ オートバルブ布団圧縮袋 1
4.54

掃除機式で簡単に圧縮!持続力が高く、長期保管にぴったり

5.00
4.88
5.00
4.08

110cm

100cm

掃除機式

シングル掛け布団:1枚

2枚

シングル

5.54mm

6.35mm

9.73mm

キャニスター掃除機

フラットノズル

3

CLEVHOM

布団収納袋

CLEVHOM 布団収納袋 1
4.53

収納ボックスとセットで収納しやすい。圧縮力の高さが魅力

5.00
4.81
5.00
4.13

100cm

70cm

44cm

掃除機式

掛け布団2~3枚、羽根布団1~2枚、こたつ布団1枚、ダウンジャケット8~10枚、トップス10~12枚

圧縮袋1枚、収納ボックス1個

シングル

6.3mm

8.95mm

12.76mm

不明

キャニスター掃除機、スティック掃除機

凹型ノズル、フラットノズル

4

イオントップバリュ

TOPVALU HOME COORDYふとん圧縮袋HC-FA10M-NP222

イオントップバリュ ふとん圧縮袋 1
4.49

布団を簡単に圧縮したい人に。掃除機式でしっかり圧縮

5.00
4.54
5.00
4.28

110cm

100cm

掃除機式

シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:2~3枚

2枚

シングル

13.36mm

15.59mm

23.68mm

キャニスター掃除機

フラットノズル

5

レック

バルサン バルサンふとん圧縮袋 2枚入

レック バルサンふとん圧縮袋 2枚入 1
4.38

圧縮しながら防虫したい人に。防虫成分入りで圧縮力も十分

5.00
4.72
5.00
3.90

80cm

120cm

掃除機式

シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:2~4枚

2枚

シングル

11.31mm

16.25mm

16.47mm

(ダウン70%以上)

キャニスター掃除機

凸型ノズル、フラットノズル

6

アストロ

ふとん圧縮袋

アストロ ふとん圧縮袋 1
4.35

中身を見せずに収納できる柄つきタイプ。掃除機なしで使える

5.00
4.72
4.50
3.88

110cm

90cm

掃除機式、手動ポンプ式

シングル掛け布団:1枚

3枚

シングル

10.90mm

14.35mm

16.21mm

キャニスター掃除機

フラットノズル

7

コーナン商事

コーナンオリジナルふとん圧縮袋

コーナン商事 ふとん圧縮袋 1
4.30

ノズルの形状を気にせず使える!圧縮状態をしっかりキープ

5.00
4.60
3.75
3.95

100cm

110cm

差し込み吸引式

シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:3~4枚、座布団:3~5枚

2枚

シングル

16.20mm

16.70mm

21.30mm

(ダウン80%以下は不可)

8

オリエント

BIO Q-PON!Q-PON!セット

オリエント Q-PON!セット 1
4.14

電動吸引ポンプつきで掃除機不要!手軽ながらしっかり圧縮

5.00
4.67
5.00
3.53

120cm

92cm

電動ポンプ式

ダブル掛け布団:1枚、シングル掛け布団:1枚、シングル敷き布団:1枚

2枚

シングル、ダブル

12.91mm

15.05mm

18.18mm

(ダウン80%以上)

9

IKEA

SPANTAD904.960.77

IKEA SPANTAD 1
4.10

しっかり圧縮収納できる。ファスナーの閉めにくさはネック

5.00
4.64
5.00
3.48

100cm

130cm

掃除機式

シングル掛け布団:1枚

2枚

シングル

14.59mm

15.18mm

19.54mm

キャニスター掃除機

フラットノズル

10

アール

シングル布団圧縮袋kr-001

アール シングル布団圧縮袋 1
3.99

掃除機が対応するか心配な人に。強力な圧縮力も魅力

4.62
3.41
5.00
4.73

90cm

110cm

掃除機式

シングル掛け布団:1枚

1枚

シングル

5.65mm

23.80mm

59.63mm

(ダウン80%以下は不可)

キャニスター掃除機、スティック掃除機

凹型ノズル、凸型ノズル、フラットノズル

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気7位
ベストバイ 布団圧縮袋
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1

東和産業
TOWA羽毛ふとん圧縮パック

おすすめスコア
4.56
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.64
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
4.33
Amazonで見る
羽毛ふとん圧縮パック 1
最安価格
Amazonで売れています!
790円
在庫わずか
790.0円 / 1枚
個数
1個
2個
全部見る
個数
1個
2個
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
790円
在庫わずか
790.0円 / 1枚
個数
1個
2個
全部見る
個数
1個
2個
全部見る
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1~2枚、ダブル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)9.65mm
3か月後の厚さ(実測値)19.49mm
入り枚数
1枚
対応する布団のサイズ
シングル、ダブル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

羽毛布団を圧縮収納したい人に。圧縮力をバルブで調整可能

良い

  • 圧縮力をハード・ソフトに調整できるバルブ構造
  • 圧縮力・持続性ともに高い
  • ファスナーの噛み合わせがよく、スライダーも外れにくい

気になる

  • 特になし
東和産業の「TOWA 羽毛ふとん圧縮パック」は、羽毛布団を収納したい人におすすめです。圧縮力をハードとソフトに調整できるバルブがついているため、布団の種類に合わせた調整ができます。

フタのないバルブで簡単に圧縮しやすく、圧縮力も十分。圧縮から10日後に計測した厚さはわずか9.65mmと薄く、3か月経過しても19.49mmの薄さを持続していました。差は9.84mmと少なく、1シーズン保管したい場合もコンパクトに収納できるでしょう。


ファスナーの閉めやすさもおおむね良好です。モニターからは「噛み合わせがよく、しっかりと密着された感じがあった」「スライダーが大きく外れにくい」と好評でした。硬すぎず柔らかすぎない絶妙な素材感で、ファスナーを閉める際に力はほとんど必要ありません。

圧縮力・持続力が高く、扱いやすさを兼ね備えた本商品。圧縮力を調整できるバルブがあることで、圧縮が難しい羽毛布団も収納しやすくなるでしょう。

幅(ファスナー側)120cm
奥行90cm
マチ50cm
圧縮直後の厚さ(実測値)6.62mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン70%未満は不可)
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気8位
圧縮力の高さ No.1
持続力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1
最安価格
698円
やや低価格
349.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)6.35mm
3か月後の厚さ(実測値)9.73mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

掃除機式で簡単に圧縮!持続力が高く、長期保管にぴったり

良い

  • 掃除機式で掃除機のノズルを当てるだけで簡単に圧縮できる
  • 圧縮力・持続性ともに非常に高い

気になる

  • ファスナーが波打ち、噛み合わせもよくない
  • スライダーが動きにくく、勢いよく閉めようとすると外れやすい

カインズの「オートバルブ布団圧縮袋」は、掃除機で素早く圧縮し布団を長期保管したい人におすすめです。フタのないバルブのため、掃除機のノズルを当てるだけであっという間に圧縮できました。


非常に高い圧縮力を備えており、圧縮から10日後の厚さはわずか6.35mmに。収納スペースを大幅に節約できます。さらに、3か月経過後でも9.73mmを維持しており、長期間の圧縮持続力においても高い評価を獲得しています。


一方で、閉めやすさの検証では上位商品にはおよばない結果に。モニターからは「ファスナーの噛み合わせが悪く、きちんと閉まっているか気になった」「スライダーが滑らかに動かなかった」との声もありました。ファスナーが波打ちをしていて閉めにくいうえに、勢いよく閉めようとするとスライダーが外れやすいので、ゆっくり丁寧に閉めましょう。


閉めやすさには課題が残ったものの、圧縮力・持続力などの基本的な性能は優秀。コンパクトな状態を保ちやすいので、使いやすさをそこまで気にしない人なら魅力的でしょう。

幅(ファスナー側)110cm
奥行100cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)5.54mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
3位
人気3位
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.53
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.81
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
4.13
最安価格
3,980円
高価格
3,980.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安掛け布団2~3枚、羽根布団1~2枚、こたつ布団1枚、ダウンジャケット8~10枚、トップス10~12枚
10日後の厚さ(実測値)8.95mm
3か月後の厚さ(実測値)12.76mm
入り枚数
圧縮袋1枚、収納ボックス1個
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

収納ボックスとセットで収納しやすい。圧縮力の高さが魅力

良い

  • 収納ボックスと一体型になっていて収納しやすい
  • バルブにフタがない掃除機式なので、フタの開け閉めの手間なく圧縮作業を行える
  • 圧縮力や持続力の高さに優れており、長期的な保管に向いている

気になる

  • 圧縮袋のスライダーが外れやすく、しっかり閉めるためには力が必要
  • 外箱のファスナーが突っかかりやすく、閉めにくい

CLEVHOMの「布団収納袋」は、収納ボックスと圧縮袋が一体型になっているタイプの圧縮袋です。CLEVHOMでは複数のサイズに応じた収納ボックス付き布団圧縮袋を展開しており、さまざまなニーズに対応できるのが特徴。ボックスには、外側から中身が確認できる透明窓や、圧縮袋を固定するための長さ調節可能なベルトが付属。圧縮後に布団が広がるのを防ぎ、コンパクトな状態をキープしやすくなっています。


圧縮力と持続力はどちらも非常に高く、圧縮から10日後の厚みは8.95mmに、3か月後も12.76mmの厚さにとどめ、満足のいく持続力を発揮。また、バルブにフタがない掃除機式なので、フタの開け閉めの手間なく圧縮作業を行える点も魅力です。収納ボックスになっている外箱も自立しているうえ、両サイドに持ち手がついているので、持ち運びも簡単にできますよ。


閉めやすさの検証では、やや課題が残る結果に。実際に使用したモニターからは、スライダーが外れやすく、しっかり閉めるためには力が必要との声がありました。布団圧縮袋を入れておく外箱のファスナーも突っかかりを感じ、スムーズな操作とは言えないでしょう。


閉める際にやや手間取るとはいえ、圧縮力や持続力の高さは十分で、手間なく長期的な収納を重視する人におすすめです。

幅(ファスナー側)100cm
奥行70cm
マチ44cm
圧縮直後の厚さ(実測値)6.3mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応不明
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機、スティック掃除機
対応ノズル形状凹型ノズル、フラットノズル
全部見る
4位
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.49
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.54
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
4.28
最安価格
877円
中価格
438.5円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:2~3枚
10日後の厚さ(実測値)15.59mm
3か月後の厚さ(実測値)23.68mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

布団を簡単に圧縮したい人に。掃除機式でしっかり圧縮

良い

  • バルブつきのため掃除機を使って素早く圧縮できる
  • 圧縮力・持続性ともに高く、コンパクトな状態が長く続く

気になる

  • ファスナーに波打ちがあり、やや閉めにくい
イオントップバリュの「TOPVALU HOME COORDY ふとん圧縮袋 HC-FA10M-NP222」は、掃除機で素早く圧縮したい人におすすめです。掃除機のノズルを当てるだけで簡単に圧縮でき、圧縮力・持続力ともに申し分ありません。

圧縮から10日後の厚みは15.59mmとかなりコンパクトに圧縮できたうえ、3か月後も23.68mmの厚みにとどめ、8.09mmしか膨らまない結果に。圧縮力・持続力とも高く、コンパクトな状態で1シーズン保存できそうです。


一方で、閉めやすさはモニターによって評価がわかれる結果に。「力を入れなくても滑らかに閉められる」という声がある一方で、「ファスナーに波打ちがあるために閉めにくい」という指摘もありました。やや閉めにくさはあるものの、密閉性もあり問題なく使用できるレベルといえるでしょう。


圧縮力・持続力・圧縮のしやすさといった基本性能に優れた本商品。食品や文房具などをイオンに買いに来た際は、軽い気持ちで手にとっても後悔しないでしょう。

幅(ファスナー側)110cm
奥行100cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)13.36mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
5位
人気2位
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1

レック
バルサン バルサンふとん圧縮袋 2枚入

おすすめスコア
4.38
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.72
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
3.90
最安価格
703円
やや低価格
351.5円 / 1枚
サイズ
M
L
LL
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:2~4枚
10日後の厚さ(実測値)16.25mm
3か月後の厚さ(実測値)16.47mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

圧縮しながら防虫したい人に。防虫成分入りで圧縮力も十分

良い

  • フィルム内部のダニよけ・防虫成分により、防虫効果も期待できる
  • 圧縮力・持続性ともに高い
  • 掃除機式で簡単に圧縮できる

気になる

  • ファスナーの噛み合わせが悪く、スムーズに閉めにくい
  • 袋の端にストッパーがなく、スライダーが外れやすい
レックの「バルサン バルサンふとん圧縮袋 2枚入」は、圧縮すると同時に防虫したい人におすすめです。フィルム内部にダニよけ・防虫成分が練り込まれているため、防虫効果が期待できます。

掃除機式で簡単に圧縮でき、肝心の圧縮力・持続力はともに高評価を獲得。圧縮から10日後の計測では16.25mmまでしっかりと圧縮できており、3か月後の計測でも16.47mmと、厚みの差はわずか0.22mmでした。


一方、しっかり力を入れて閉める必要があったことで、閉めやすさの評価を落としています。ファスナーの噛み合わせが悪く、スムーズに閉められない場面もありました。モニターからは「しっかり閉まるが、波打ちが気になる」「袋の端にストッパーがほしかった」との声も。スライダーが外れることもあったので紛失に注意しましょう。

総じて、閉めやすさ以外の項目での評価は高く、閉める際の手間を気にしなければ選択肢になり得ます。布団圧縮袋に防虫効果も期待したい人は注目の商品です。
幅(ファスナー側)80cm
奥行120cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)11.31mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン70%以上)
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状凸型ノズル、フラットノズル
全部見る
6位
人気6位
圧縮力の高さ No.1

アストロ
ふとん圧縮袋

おすすめスコア
4.35
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.72
圧縮のしやすさ
4.50
閉めやすさ
3.88
参考価格
1,287円
中価格
429.0円 / 1枚
サイズ
110×90cm
110×100cm
120×100cm
全部見る
デザイン
フルーツ柄
ホワイト×半透明
グレージュ×透明
全部見る
サイズ
110×90cm
110×100cm
120×100cm
全部見る
デザイン
フルーツ柄
ホワイト×半透明
グレージュ×透明
全部見る
参考価格
1,287円
中価格
429.0円 / 1枚
サイズ
110×90cm
110×100cm
120×100cm
全部見る
デザイン
フルーツ柄
ホワイト×半透明
グレージュ×透明
全部見る
サイズ
110×90cm
110×100cm
120×100cm
全部見る
デザイン
フルーツ柄
ホワイト×半透明
グレージュ×透明
全部見る
圧縮方法掃除機式、手動ポンプ式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)14.35mm
3か月後の厚さ(実測値)16.21mm
入り枚数
3枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

中身を見せずに収納できる柄つきタイプ。掃除機なしで使える

良い

  • 中身を見せずに収納できる柄つきタイプ
  • 手動ポンプ付属で、掃除機なしで圧縮できる
  • 圧縮力・持続性ともに高く、コンパクトに収めておける

気になる

  • ファスナーの噛み合わせが気になる
  • スライダーを動かしにくく、閉めるときに力が必要

アストロの「ふとん圧縮袋」は、収納した布団の中身を見られたくない人におすすめ。圧縮袋に柄がついているため、生活感を減らせます。収納スペースがベッドの下など人目につく場合は候補になるでしょう。


手動ポンプが付属しているので、掃除機なしでも簡単に圧縮可能。厚さ10.90mmまで強力に圧縮し、10日後でも14.35mmまで厚さをとどめていました。3か月経過した後も厚さは16.21mmと差は1.86mmと小さく、持続力を重視する人にも向いています。


一方、閉めやすさの検証では、ファスナーの波打ちや折り目によって噛み合わせが気になる結果に。モニターからは「スライダーを動かしにくく、閉めるのに力が必要だった」という声も複数挙がりました。とはいえ、ファスナーがしっかりしているので、ゆっくりと閉めれば問題なく使用できるレベルといえそうです。


中身が見えにくく、手動でも十分な圧縮ができるのが魅力。掃除機なしでバルブ式のしっかりとした圧縮力を期待する人にとっては選択肢となるでしょう。
幅(ファスナー側)110cm
奥行90cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)10.90mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
7位
人気10位
圧縮力の高さ No.1
おすすめスコア
4.30
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.60
圧縮のしやすさ
3.75
閉めやすさ
3.95
最安価格
657円
やや低価格
328.5円 / 1枚
サイズ
M
L
LL
全部見る
サイズ
M
L
LL
全部見る
圧縮方法差し込み吸引式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:3~4枚、座布団:3~5枚
10日後の厚さ(実測値)16.70mm
3か月後の厚さ(実測値)21.30mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

ノズルの形状を気にせず使える!圧縮状態をしっかりキープ

良い

  • 差し込み吸引式のため、掃除機のノズルの形状を気にせず使用できる
  • 圧縮力・持続性ともに高く、圧縮状態を保ちやすい

気になる

  • 圧縮の際に掃除機でビニールを吸い込みそうになる
  • スライダーが外れやすい

コーナン商事の「コーナンオリジナル ふとん圧縮袋」は、掃除機で圧縮したいものの、持っている掃除機がバルブに合うのか心配な人におすすめです。差し込み吸引式なので、ノズルの形状を気にする必要がありません。


圧縮から10日後の厚さは16.70mmとしっかりと圧縮できており、3か月後も21.30mmと大きく膨らむことはありませんでした。圧縮力・持続力ともに高評価を獲得しました。収納スペースに余裕がない人も使いやすいでしょう。


一方で、掃除機式に比べると圧縮しにくい印象。掃除機の差し込み口にビニール素材が使用されており、吸い込みやすいので気をつける必要がありました。また、ファスナーを閉める際にスライダーが外れやすい点も惜しいところです。モニターからは「スライダーが外れるとつけるのに手間がかかった」「ファスナーが波打っていて閉めにくい」との声も聞かれました。


とはいえ、掃除機のノズルの形状を気にせず使用できるのは魅力。圧縮力・持続力にも優れており、気になる点は作業のしやすさのみ。手持ちの掃除機のノズルがバルブつきの商品と合うのか心配な人は候補に入れましょう。

幅(ファスナー側)100cm
奥行110cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)16.20mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン80%以下は不可)
柄入り
対応掃除機タイプ
対応ノズル形状
全部見る
8位
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.14
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.67
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
3.53
最安価格
Amazonで売れています!
3,722円
在庫わずか
1,861.0円 / 1枚
圧縮方法電動ポンプ式
収納量の目安ダブル掛け布団:1枚、シングル掛け布団:1枚、シングル敷き布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)15.05mm
3か月後の厚さ(実測値)18.18mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル、ダブル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

電動吸引ポンプつきで掃除機不要!手軽ながらしっかり圧縮

良い

  • 電動吸引ポンプつきで手軽に圧縮できる
  • 圧縮力・持続性ともに高い

気になる

  • ファスナーの噛み合わせが悪く、スムーズに閉めづらい
  • スライダーが外れやすく、閉めるのに力も必要

オリエントの「BIO Q-PON! Q-PON!セット」は、掃除機を持ち出すのが面倒で、手軽かつ短時間で圧縮したいという人におすすめです。コンパクトな電動吸引ポンプがついているため、掃除機不要で圧縮できます。


付属の電動吸引ポンプを使えば簡単に圧縮でき厚みは15.05mmまで薄くなりました。3か月経過しても18.18mmと大きな変化がなかった点でも高評価を獲得。布団を長期間保管したい場合にも重宝しそうです。


一方で、ファスナーの噛み合わせや波打ちなどの問題から、スムーズに閉められない場合も。モニターからは「スライダーが外れやすく、閉めるのに力が必要」との指摘もあり、ファスナーをしっかり閉めるためには何度かやり直す必要がありそうです。

圧縮機能自体は大変優れていますが、ファスナーの閉めにくさがネック。とはいえ、掃除機を用意せずともしっかり圧縮できるのは魅力でしょう。
幅(ファスナー側)120cm
奥行92cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)12.91mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン80%以上)
柄入り
対応掃除機タイプ
対応ノズル形状
全部見る
9位
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1
おすすめスコア
4.10
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
4.64
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
3.48
最安価格
1,800円
やや高価格
900.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)15.18mm
3か月後の厚さ(実測値)19.54mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

しっかり圧縮収納できる。ファスナーの閉めにくさはネック

良い

  • バルブ式で簡単に圧縮できる
  • 圧縮力・持続性ともに高く、圧縮状態が長持ち

気になる

  • ファスナーの噛み合わせが悪い
  • スライダーを動かすためにはある程度の力が必要
IKEAの「SPANTAD」は、できる限り布団をコンパクトに収納したい人におすすめの布団圧縮袋です。圧縮力と持続力ともに高評価を獲得しており、長期間布団をコンパクトに収納するのに向いています。

バルブ式で簡単に圧縮でき、圧縮から10日経過時点の厚さは15.18mmととてもコンパクトに圧縮できました。3か月経過しても19.54mmと厚みに大きな変化は見られず、収納スペースに余裕がない人にも使いやすい商品といえます。


一方で、閉めやすさは評価を落とす結果に。モニターからは「全体的に波打ち箇所や折り目などが多くて噛み合わせが悪い」「スライダーがズレやすく安定しにくい」との意見が多数ありました。スライダーを動かすにはある程度の力が必要だったこともあり、手間に感じる可能性が高いでしょう。


コンパクトに収納したい人なら選択肢に入れても問題ありません。しかし、ほかの商品と比べてもとくにファスナーの閉めにくさが気になったため、その点をあらかじめ理解しておきましょう。

幅(ファスナー側)100cm
奥行130cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)14.59mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
10位
人気5位
圧縮のしやすさ No.1
おすすめスコア
3.99
圧縮力の高さ
4.62
持続力の高さ
3.41
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
4.73
最安価格
638円
中価格
638.0円 / 1枚
最安価格
638円
中価格
638.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)23.80mm
3か月後の厚さ(実測値)59.63mm
入り枚数
1枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

掃除機が対応するか心配な人に。強力な圧縮力も魅力

良い

  • スティック型・キャニスター型掃除機に対応できる専用アダプタつき
  • 掃除機式で簡単かつしっかりと圧縮できる
  • ファスナーの噛み合わせがよく、スムーズに閉めやすい

気になる

  • 特になし

アールの「シングル布団圧縮袋 kr-001」は、掃除機式の圧縮袋を使いたくても、掃除機のノズルが合うかわからないという人におすすめです。専用アダプタが付属しているため、スティック型・キャニスター型の両方に対応できます。


フタのないバルブで簡単に圧縮ができるものの、圧縮から10日後の厚さは23.80mmとやや膨らみがある状態。持続力もいまひとつで、3か月経過すると厚さは59.63mmとかなり厚みが出る印象。1シーズンの収納にはやや不向きといえるでしょう。


ファスナーの閉めやすさは良好で、モニターからは「ファスナーが太く波打ちが少ないため噛み合いやすい」「最後までスムーズに閉められた」と好意的な意見が多く寄せられています。スライダーの形も摘まみやすく、細部まで使いやすい工夫が見られました。


持続力には課題が残るものの、掃除機式ならではの高い圧縮力に加え、使い勝手のよさも魅力の商品といえます。専用アダプタつきで、手持ちの掃除機に合わせて使いやすい点も大きなメリットです。

幅(ファスナー側)90cm
奥行110cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)5.65mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン80%以下は不可)
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機、スティック掃除機
対応ノズル形状凹型ノズル、凸型ノズル、フラットノズル
全部見る
シングル布団圧縮袋

アール 簡単らくらく シングル布団圧縮袋をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位
人気4位
閉めやすさ No.1
おすすめスコア
3.83
圧縮力の高さ
3.38
持続力の高さ
3.35
圧縮のしやすさ
4.50
閉めやすさ
4.83
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,230円
12%OFF
参考価格:
1,399円
615.0円 / 1枚
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,230円
12%OFF
参考価格:
1,399円
615.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安ダブル布団1枚と枕4個、ダブル毛布2~3枚、シングル布団セット(掛け布団カバーとシーツを含む)
10日後の厚さ(実測値)61.77mm
3か月後の厚さ(実測値)65.58mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

手軽に圧縮でき、閉めやすい。長期間の圧縮には不向き

良い

  • バルブ式で、掃除機を使うだけで簡単に圧縮ができる
  • ファスナーの噛み合わせが良く、スライダーを通すだけでスムーズに閉じられる

気になる

  • 圧縮力・持続力が低く、3か月後の計測ではほとんど圧縮できていなかった
  • 10日後の時点で61.77mmまで膨らんだ

Hifreeの「布団圧縮袋」は、羽毛布団や毛布などを収納するために設計された大容量のバルブ式圧縮袋です。防湿・防塵・防臭・防ダニ機能を備えており、スティック掃除機やキャニスター掃除機にも対応。


圧縮のしやすさや閉めやすさの検証では高評価で、掃除機を使うだけで簡単に圧縮が可能。袋は大容量で、シングルサイズの布団は余裕で収納でき、さらに空きスペースがあるほどでした。さらに、ファスナーの噛み合わせが良く、スライダーを通すだけでスムーズに閉じられる点も魅力です。力要らずで手軽に圧縮作業を行いたい人には使いやすい製品といえるでしょう。


一方で、圧縮力の高さや、持続力の高さの検証では評価が伸び悩みました。圧縮から10日後の厚みが61.77mmと他製品に比べて大きいうえ、持続力も低く、3か月後の計測では65.58mmとほとんど圧縮できていない結果に。そのため、圧縮による省スペース効果を重視する人にはおすすめできず、収納スペースをしっかり確保したい人は他の製品を検討したほうがよいでしょう。


圧縮作業を手軽に行いたい人、簡単に閉じられる圧縮袋を探している人には検討の余地がありますが、長期間の圧縮状態を維持したい人にはおすすめできないでしょう。

幅(ファスナー側)100cm
奥行120cm
マチ0.2cm
圧縮直後の厚さ(実測値)4.2mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応
柄入り
対応掃除機タイプスティック掃除機、キャニスター掃除機、ハンディ型掃除機
対応ノズル形状フラットノズル、海外製の凹型ノズルおよび凸型ノズル(すべての海外製掃除機に対応するわけではない)
全部見る
おすすめスコア
3.82
圧縮力の高さ
3.75
持続力の高さ
3.57
圧縮のしやすさ
3.00
閉めやすさ
4.40
最安価格
599円
中価格
599.0円 / 1枚
圧縮方法手押し式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚、タオルケット:3~4枚、毛布:3~4枚
10日後の厚さ(実測値)41.71mm(6名使ったときの平均)
3か月後の厚さ(実測値)47.60mm(6名使ったときの平均)
入り枚数
1枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

掃除機が不要!手押しで圧縮できるが、持続力は弱い

良い

  • 掃除機不要で手押しで簡単に布団を圧縮できる
  • 波打ちが少なく、ファスナーを閉めやすい

気になる

  • 圧縮の際に力が必要
  • 3か月経過時点では5.89mm膨らんだ

ニトリの「掃除機がいらない布団圧縮袋」は、掃除機を使わずに手押しで簡単に布団を圧縮できるのが魅力。掃除機を持ちだすのが面倒という人や家に掃除機がない人におすすめです。


しかし手押し式のため、二つ折りにして空気を押し出して圧縮する際は力が必要。モニターが実際に布団を圧縮した際の平均値は、10日後時点で41.71mmとやや厚さが残る結果になりました。3か月経過後は平均47.60mmと5.89mm膨らむ結果に。長期保管の際にはこまめに圧縮する手間がかかりそうです。


一方で、ファスナーの閉めやすさは良好でした。モニターからも「波打ちが少なく、噛み合わせがよかった」「スライダーの滑りもよい」との声が寄せられています。スライダーがついているのでスムーズに閉められる点は大きなメリットです。ただし、スライダーが外れることもあったので、紛失には注意しましょう。


圧縮に手間がかかり、持続力も上位商品にはおよびませんが、掃除機を使わずに圧縮できる点はうれしいポイント。掃除機を出すのが手間に感じる人は検討の余地がありそうです。
幅(ファスナー側)110cm
奥行90cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)31.74mm(6名使ったときの平均)
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン80%以下は不可)
柄入り
対応掃除機タイプ
対応ノズル形状
全部見る
13位
人気1位
圧縮力の高さ No.1
圧縮のしやすさ No.1
おすすめスコア
3.80
圧縮力の高さ
5.00
持続力の高さ
3.25
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
4.38
最安価格
420円
低価格
210.0円 / 1枚
サイズ
M
LL
全部見る
サイズ
M
LL
全部見る
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚、シングル毛布:2~4枚
10日後の厚さ(実測値)14.97mm
3か月後の厚さ(実測値)75.17mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

圧縮しやすく閉めやすい。持続力が弱い点が気になる

良い

  • 掃除機式で簡単に圧縮できる
  • 圧縮力が高く、圧縮直後は9.01mmまで圧縮できた
  • ファスナーが噛み合いやすく閉めやすい

気になる

  • 3か月経過時点では75.17mmまで膨らんだ

レックの「バルブ付き ふとん圧縮袋 O-851」は、とにかく簡単に布団を圧縮したい人におすすめです。圧縮力は高評価であり、圧縮のしやすさなど使い勝手のよさも光りました。


フタのないバルブのため、掃除機のノズルを当てるだけで簡単に圧縮できます。圧縮力は非常に高く、圧縮直後は9.01mmの薄さまで圧縮できました。しかし、3か月経過時点では75.17mmまで膨らむ結果になったため持続力には期待できません。60.00mm以上膨らんでいるため、長期間保管したい人には向いていないでしょう。


ファスナーを閉める際はスムーズで、モニターからは「やや波打ちはあるものの噛み合わせはよかった」「スライダーが通過するとしっかり閉まった感じがある」とおおむね好評です。閉める際の力加減もしやすく、余計な力を入れずに閉められました


持続力が弱いためこまめな確認は必要ですが、圧縮力は高いうえに使いやすさでも工夫が施されているため、とにかく手軽に圧縮したい人は検討してもよいでしょう。

幅(ファスナー側)80cm
奥行120cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)9.01mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン70%以上)
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
おすすめスコア
3.63
圧縮力の高さ
3.62
持続力の高さ
3.55
圧縮のしやすさ
3.75
閉めやすさ
3.70
参考価格
220円
低価格
220.0円 / 1枚
圧縮方法差し込み吸引式
収納量の目安ダブル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)46.09mm
3か月後の厚さ(実測値)48.29mm
入り枚数
1枚
対応する布団のサイズ
ダブル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

価格の安さが魅力。全体的に機能性は物足りない

良い

  • 低価格で購入できる

気になる

  • 圧縮力が十分でなく、持続力も物足りない
  • 圧縮の際に掃除機でビニールを吸い込みそうになる
  • スライダーが小さく、ファスナーの噛み合わせも悪いため閉めづらい

大創産業の「ダイソー ふとん用圧縮袋」は、安い布団圧縮袋を購入したいなら候補になる商品です。


圧縮方法は差し込み吸引式のため手間がかかりました。実際に使ってみると、掃除機でビニールを吸い込みそうになってしまうこともあり、注意が必要です。圧縮してから10日後の厚さは46.09mmまでの圧縮にとどまり、3か月後には48.29mmまで膨らんでいます


閉めやすさの評価も伸び悩んでおり、モニターからは「スライダーが小さくて閉めにくい」「ファスナーの噛み合わせも悪い」と気になる声が相次ぎました。手間はかかるものの閉められたので、低価格であることを踏まえれば許容範囲といえそうです。


機能面では比較したほかの商品におよばず。相場をふまえると群を抜いている低価格ではないため、積極的に購入する理由は少ないでしょう。

幅(ファスナー側)150cm
奥行100cm
マチ
圧縮直後の厚さ(実測値)37.35mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン70%以上)
柄入り
対応掃除機タイプ
対応ノズル形状
全部見る
おすすめスコア
3.60
圧縮力の高さ
4.50
持続力の高さ
3.23
圧縮のしやすさ
5.00
閉めやすさ
3.88
最安価格
1,000円
やや高価格
1,000.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚、シングル敷布団:1枚、シングル毛布:1枚、枕:1個(シングルサイズの布団一式)
10日後の厚さ(実測値)25.08mm
3か月後の厚さ(実測値)77.47mm
入り枚数
1枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

圧縮の持続力が低いうえに閉めにくい。圧縮は簡単

良い

  • マチがしっかりあり、シングルサイズの布団一式が収まる
  • 掃除機式で楽にしっかりと圧縮できる

気になる

  • ファスナーが波打っていて閉めにくい
  • ファスナーを閉めるのに力が必要
  • 3か月経過で50.00mm以上膨らんだ
ニトリの「凹凸ノズル対応 布団圧縮袋 マチ付きタイプ」は、来客用などとしてシングルサイズの布団一式を収めたい人におすすめです。マチがしっかりあり、1枚でシングルサイズの布団一式をコンパクトに収納できます。

フタのないバルブのため、掃除機のノズルを当てるだけで楽に圧縮できました。圧縮力も申し分なく、圧縮から10日時点の厚さは25.08mmまで薄くなっています。しかし持続力は低く、3か月経過後には77.47mmの厚さまで膨らむ結果になってしまいました。50.00mm以上膨らんでいるため、こまめな確認が必要です。


閉めやすさは評価が伸び悩み、モニターからは「ファスナーが波打っていて閉めにくい」「ファスナーが硬くて閉めるのに力が必要」との声が寄せられました。しっかりと閉まるまで、ゆっくり丁寧に閉める必要があります。


圧縮のしやすさや圧縮力は申し分ないものの、持続力の低さが気になりました。とはいえ圧縮力が高く、来客用のため頻繁に開け閉めすることはないという人なら十分選択肢に入るでしょう。

幅(ファスナー側)150cm
奥行100cm
マチ74cm
圧縮直後の厚さ(実測値)14.37mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応(ダウン80%以下、フェザー20%以上は不可)
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機、スティック掃除機
対応ノズル形状凹型ノズル、凸型ノズル、フラットノズル
全部見る
おすすめスコア
3.60
圧縮力の高さ
3.34
持続力の高さ
3.23
圧縮のしやすさ
4.50
閉めやすさ
4.23
最安価格
Amazonで売れています!
1,870円
在庫わずか
935.0円 / 1枚
圧縮方法掃除機式
収納量の目安シングル掛け布団:1枚
10日後の厚さ(実測値)65.78mm
3か月後の厚さ(実測値)77.04mm
入り枚数
2枚
対応する布団のサイズ
シングル
色付きファスナー
圧縮力の調節可能
バルブのフタなし

圧縮力はあるが、持続力は弱め。羽毛布団は入れやすい

良い

  • 掃除機式で圧縮しやすく、圧縮力も十分
  • 持続力が弱いぶん、羽毛布団に負担をかけにくい

気になる

  • 10日経過時点で45.00mm以上膨らんだ
  • ファスナーがうまく噛み合わず、閉めなおすことがあった
  • バルブはフタつきで手間がかかる
石崎資材の「布団圧縮袋M シングル掛けふとん用」は、羽毛布団対応を謳っていて、羽毛布団を入れたいなら検討の余地があるでしょう。持続力が弱かったぶん、羽毛布団に負担をかけにくいといえます。

圧縮後の厚みは19.35mmと十分な圧縮力を発揮したものの、時間が経つにつれて膨らんでいき、10日後は45.00mm以上膨らんでしまいました。さらに3か月経過後の計測では77.04mmという結果に。ただし、圧縮による傷みを受けやすい羽毛布団の収納なら問題ないレベルといえそうです。


一方で、閉めやすさの評価は悪くありません。実際に使用したモニターからは「スライダーの滑りがよく閉めやすい」と好評です。しかし、ファスナーが柔らかめの素材だったためかうまく噛み合わず、閉めなおす場面もありました。


圧縮のしやすさは、掃除機を使って楽に圧縮できるバルブ式だったことで高評価を獲得。バルブはフタつきなので、フタを閉める手間はあるものの圧縮自体はスムーズに行えます。圧縮力が高いバルブ式ですが、持続力はかなり弱め。長期間コンパクトにしまいたい人には不向きですが、圧縮による羽毛布団への負担を気にする人にとっては有力な選択肢となるでしょう。

幅(ファスナー側)90cm
奥行85cm
マチ46cm
圧縮直後の厚さ(実測値)19.35mm
抗菌加工
防虫加工
羽毛布団対応
柄入り
対応掃除機タイプキャニスター掃除機
対応ノズル形状フラットノズル
全部見る
布団圧縮袋M シングル掛けふとん用

石崎資材 布団圧縮袋M シングル掛けふとん用をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

売れ筋の人気布団圧縮袋全16商品を徹底比較!

布団圧縮袋 の検証

マイベストではベストな布団圧縮袋を「高い圧縮力が長持ちするうえ、素早く圧縮できてファスナーも閉めやすい商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の布団圧縮袋16商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。


検証①:圧縮力の高さ

検証②:持続力の高さ

検証③:圧縮のしやすさ

検証④:閉めやすさ

今回検証した商品

  1. CLEVHOM布団収納袋
  2. Hifree布団圧縮袋
  3. IKEASPANTAD904.960.77
  4. アストロふとん圧縮袋
  5. アールシングル布団圧縮袋kr-001
  6. イオントップバリュTOPVALU HOME COORDYふとん圧縮袋HC-FA10M-NP222
  7. オリエントBIO Q-PON!Q-PON!セット
  8. カインズオートバルブ布団圧縮袋
  9. コーナン商事コーナンオリジナルふとん圧縮袋
  10. ニトリ掃除機がいらない布団圧縮袋8490236
  11. ニトリ凹凸ノズル対応 布団圧縮袋 マチ付きタイプ8491086
  12. レックバルサン バルサンふとん圧縮袋 2枚入
  13. レックバルブ付き ふとん圧縮袋 O-851
  14. 大創産業ダイソーふとん用圧縮袋
  15. 東和産業TOWA羽毛ふとん圧縮パック
  16. 石崎資材布団圧縮袋M シングル掛けふとん用FM-01B
1

圧縮力の高さ

圧縮力の高さ

圧縮力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「圧縮後の布団の厚さが薄く、よりコンパクトに収納できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

各布団圧縮袋に同じ種類で厚さ100mmのシングル掛布団1枚を入れ、圧縮してから10日後の厚さを計測。厚さが薄いものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 布団は四つ折り状態のものを圧縮
  • 圧縮方法が複数ある商品は最も圧縮力が高い方法で評価を実施
  • 圧縮方法が手押し式の場合はモニター6名の平均値で評価を実施
2

持続力の高さ

持続力の高さ

持続力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「3か月経っても圧縮後の布団の厚さが薄く、よりコンパクトに収納できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

圧縮力の検証後、布団を圧縮したまま3か月間放置し、厚さを計測。厚さが薄いものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 布団は四つ折り状態のものを圧縮
  • 圧縮方法が複数ある商品は最も圧縮力が高い方法で評価を実施
  • 圧縮方法が手押し式の場合はモニター6名の平均値で評価を実施
3

圧縮のしやすさ

圧縮のしやすさ

圧縮がしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「短時間で手間なく圧縮ができる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 掃除機や電動ポンプで短時間で圧縮できるか
  • バルブの構造はフタなしかどうか
4

閉めやすさ

閉めやすさ

ファスナーが閉めやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「布団圧縮袋を使った経験のある人が、より閉めやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

四つ折りにした厚さ100mmのシングル掛け布団を各商品の中に入れ、モニターがファスナー閉じて閉めやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「布団圧縮袋を使った経験がある人」男性5名/女性5名
  • 布団は四つ折りにしたシングル掛け布団を使用

布団圧縮袋の使い方は?うまく圧縮するためのコツはあるの?

布団圧縮袋の使い方は?うまく圧縮するためのコツはあるの?

布団圧縮袋でうまく圧縮できない人は2つのポイントをチェックしてください。まず、布団を入れる際は詰め込みすぎに注意。布団とファスナーの間隔を空けて、無理なく閉じられるようにしましょう


2つ目はファスナー部分を固く絞った布などで拭くこと。ホコリを取り除いてファスナーの密着力を高められますよ

布団圧縮袋以外の収納方法も活用しよう!

シーズンオフで使わない布団を有効活用して収納する方法もあります。クッションやソファにできるものから、必要なときにサッと取り出しやすいものまで、布団の収納スタイルはさまざま。以下のコンテンツで詳しく紹介していますのでぜひ参考にしてください。

布団圧縮袋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、布団圧縮袋のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの布団圧縮袋ランキングTOP5

1位: 東和産業TOWA羽毛ふとん圧縮パック

2位: カインズオートバルブ布団圧縮袋

3位: CLEVHOM布団収納袋

4位: イオントップバリュTOPVALUHOME COORDYふとん圧縮袋HC-FA10M-NP222

5位: レックバルサン バルサンふとん圧縮袋 2枚入

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
布団圧縮袋関連のおすすめ人気ランキング

掃除機不要の布団圧縮袋

12商品

人気
布団圧縮袋関連の商品レビュー

新着
布団圧縮袋関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.