マイベスト
ニキビケア化粧水おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ニキビケア化粧水おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ニキビケア化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年8月】

【徹底比較】ニキビケア化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年8月】

ニキビケアに期待できる成分を配合し、肌を清潔に保ちながらうるおいを与えるニキビケア化粧水。思春期ニキビに悩む学生から、大人ニキビが気になる人まで、使う年代は幅広い印象です。しかし「ニキビを防げる化粧水って本当にある?」「脂性肌でも保湿ってしたほうがよいの?」と選び方に迷うこともありますよね。


今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のニキビケア化粧水20商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのニキビケア化粧水をランキング形式でご紹介します。

マイベストが定義するベストなニキビケア化粧水は「肌荒れ防止に期待できる成分が充実しているうえに、肌にしっかりうるおいを届けられる化粧水」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月27日更新
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
監修者
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)のプロフィール
…続きを読む
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のニキビケア化粧水20商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)

    1
    肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 肌へのやさしさ(成分分析)

    2
    肌へのやさしさ(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 保湿力(水分増加量)

    3
    保湿力(水分増加量)

    マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.08.27
    更新

    20商品を検証し、2025年8月19日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

  • 2024.09.30
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • 無印良品|薬用クリアケア | 化粧水 
    • ロート製薬 |肌ラボ | 薬用極潤スキンコンディショナー

  • 2024.09.06
    更新

    以下の情報を追加・刷新しました。

    • 思春期ニキビと大人ニキビの違いと原因ってなに?
    • 春・夏のニキビ予防はどうする?季節に合わせたお手入れを
    • とにかくニキビ予防の有効成分が入っている医薬部外品がおすすめ
    • 成分だけでなく保湿力も重要!時間が経っても水分をキープできたニキビケア化粧水を選んで
    • 敏感肌でも使いやすいものを選びたいなら、メントール・角質ケア成分が入っているものは避けて
    • 二キビが気になる人は保湿ケアだけでなく洗顔にも気を使おう!
    • 肌荒れ中の化粧水のつけ方は?
    • ニキビケアは化粧水のみがいい?乳液は使わないほうがよいの?
    • ニキビケア化粧水でニキビ跡は治るの?
    • 化粧水以外でもニキビケアアイテムを取り入れよう

目次

思春期ニキビと大人ニキビの違いと原因ってなに?

思春期ニキビと大人ニキビの違いと原因ってなに?

ニキビと一言でいっても、年齢や肌質によって原因は異なります。まずは、自分のニキビがどのような原因でできるのかを理解することが大切です。


思春期ニキビは、皮脂分泌が多い10代の中学生や高校生に多く、顔全体にニキビができやすいのが特徴。主に皮脂が毛穴に詰まってニキビになりやすいため、余分な皮脂を残さないようにニキビ肌向け洗顔料でケアするのがおすすめです。


一方で大人ニキビは、20代・30代・40代のフェイスラインを中心にニキビができやすい傾向が。このタイプのニキビは、主にターンオーバーの乱れによって角質が溜まることが原因でニキビができるため、洗顔だけでなく化粧水などでの保湿ケアが肝になりますよ。


肌質や年齢に応じた正しいスキンケアを行うことで、ニキビ対策にもつながるため日頃から肌にあった適切なアイテムでケアをするようにしてくださいね。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

思春期ニキビ・大人ニキビの発生原因は異なる一方、予防に適した化粧水の成分に差はありません。ただし、肌質によっておすすめできる化粧水は異なるので、必ず選び方をチェックしてくださいね。

ニキビケア化粧水の選び方

ニキビケア化粧水を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

とにかくニキビ予防の有効成分が入っている医薬部外品がおすすめ

とにかくニキビ予防の有効成分が入っている医薬部外品がおすすめ

ニキビ予防の効果を期待するなら、ニキビ予防の有効成分が配合された医薬部外品の化粧水がおすすめ。ニキビは長く炎症すると色素沈着して跡が目立ちやすいため、ニキビ跡ができないように予防するケアが非常に重要といえます。


そもそも医薬部外品とは、厚生労働省が許可した効能・効果が期待できる成分が一定の濃度で含まれている製品のこと。また、「薬用」という表示は医薬部外品にのみ認められているため、商品に「薬用」と記載されているものは医薬部外品です。


さらに医薬部外品のニキビケア化粧水のなかでも抗炎症効果のある有効成分が2種類以上配合されていると、異なるアプローチで肌荒れ防止をサポートする効果に期待できるためよりおすすめといえます。


思春期ニキビ・大人ニキビどちらの場合も、肌荒れを防止する有効成分が配合されているかをチェックしてみてくださいね。

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

ニキビ痕が凸凹としたクレーター状になると、治療が困難となる可能性も。そのため、早期からの適切な予防とケアは重要といえます。

2

肌タイプ別、自分にぴったりの化粧水を見つけよう

皮脂の多い脂性肌・カサつきやすい乾燥肌など、肌のタイプは人によってさまざま。ニキビケア化粧水を選ぶときは、自分の肌質にあうかどうかもあわせてチェックしてくださいね。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

「脂性肌に保湿は不要?」と思う人もいるかもしれませんが、肌質問わずスキンケアでの保湿はマスト。なぜなら、肌の水分量が十分ではないとバリア機能をサポートできず、肌トラブルを引き起こす可能性があるためです。

特に乾燥肌はしっかりうるおいを与えられる化粧水がおすすめ

特に乾燥肌はしっかりうるおいを与えられる化粧水がおすすめ

今回、専用の機械で化粧水塗布前の肌水分量・塗布後2時間の肌水分量を測定し比較検証した結果、商品によって保湿力に大きな差が見られました


とくに乾燥肌の人は、保湿力検証で★4.5以上を獲得している商品をチェックするのがよいでしょう。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

皮脂が多くベタつきやすい脂性肌の人は、保湿力が高いかつ使い心地が「さっぱり」寄りだった化粧水を選ぶのがおすすめです。

敏感肌の人は、刺激になりやすい成分を避けよう

敏感肌の人は、刺激になりやすい成分を避けよう

敏感肌は、肌のバリア機能が低下し、刺激を感じやすくなっている状態。個人差はあるものの、成分に関係なくひりつきやかゆみを感じやすいため、自分の肌に合わない成分が多く含まれていないか、事前に確認することが大切です。


まず、清涼成分のメントールの有無に注目。メントールは、敏感肌に刺激を与える可能性があるため肌の調子が不安定なときは避けるのがベターです。


普通肌では刺激を感じにくい成分でも、敏感肌の人はわずかな量でも刺激を受けることがあります。肌が敏感なときは、これらの成分を含まない製品を選ぶのがよいでしょう。

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

メントールのほかに、サリチル酸・グリコール酸・乳酸などの角質ケア成分も敏感肌は避けたほうがよいといえるでしょう。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ニキビケア化粧水全20商品
おすすめ人気ランキング

ニキビケア化粧水のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
注目のニキビケア化粧水!
PR
dプログラム アクネケア セット MB(医薬部外品) 1
資生堂dプログラム アクネケア セット MB(医薬部外品)
1,100円
本気でニキビ予防するなら、化粧水&乳液のセット使いで徹底ケア!
dプログラム アクネケア セット MB(医薬部外品)」は、大人のニキビを防ぎ、なめらかな美肌へ導く約7日分のトライアルセットです。1,100円で化粧水と乳液のセットを試せることが魅力。繰り返すニキビに悩んでいて、スキンケアアイテムを見直したい人にぴったりの商品です。

美容成分(※1)をたっぷり配合しており、ニキビができやすいザラつきがちな肌にうるおいを与えて、キメを整えます。角質層まで成分が浸透し、繰り返すニキビを予防。キメの乱れが気になる肌のケアにも適しています。

デリケートな肌にも使いやすい低刺激設計(※2)も人気のポイント。手頃な価格ではじめやすいので、まずはトライアルセットで自分の肌に合うかどうかを試してみてはいかがでしょうか?

1:ユキノシタエキス・タイムエキス・ビワ葉エキス・BG(保湿)
2:敏感肌の人の協力によるパッチテスト・アレルギーテスト済。ニキビのもとになりにくい処方。すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきない、また、ニキビができないわけではありません。
初回送料無料!通販限定セットが豊富な資生堂オンラインストアがおすすめ
dプログラム アクネケア セット MB(医薬部外品)
dプログラム アクネケア セット MB(医薬部外品)」を試すなら、資生堂オンラインストア(※3)で購入するのがおすすめ。初回は送料無料、2回目以降も商品の合計が2,750円(税込)以上なら送料無料で購入できます。さらにオンラインストア限定セットが豊富で、不定期でキャンペーンを実施していますよ。

最短で、翌日の午前中に届くこともうれしいポイント。今すぐにケアをはじめたい人は、下記のボタンをクリックしてください。


3:「ワタシプラス」は2024年7月25日より、資生堂公式ECサイト「資生堂オンラインストア(SHISEIDO ONLINE STORE)」に変更になります。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
乾燥肌の人向け
脂性肌の人向け
敏感肌の人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

保湿力(水分増加量)

向いている肌質

内容量

分類

特徴

肌荒れ防止成分(有効成分)

容器

使い心地

ノンコメドジェニックテスト済み

メントールフリー

殺菌成分(有効成分)

1

イプサ

IPSAザ タイムR アクア

イプサ ザ タイムR アクア 1
4.83

W肌荒れ防止有効成分でニキビケア向き。保湿効果にも期待大

5.00
5.00
4.68

乾燥肌、敏感肌、脂性肌

200mL

医薬部外品

デパコス

グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸

ボトル

ややしっとり〜ややさっぱり

2

第一三共ヘルスケア

MINON ミノンアミノモイスト薬用アクネケア ローション

第一三共ヘルスケア 薬用アクネケア ローション 1
4.77

W肌荒れ防止有効成分で多角的にニキビケア。敏感肌でも使いやすい

5.00
5.00
4.56

乾燥肌、敏感肌

150mL

医薬部外品

プチプラ

グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸

ポンプ

しっとり

3

富士フイルム

ルナメアACスキンコンディショナー しっとりタイプ

富士フイルム スキンコンディショナー しっとりタイプ 1
4.68

保湿効果に期待大。ニキビケアしたい乾燥肌の人におすすめ

5.00
4.50
4.63

敏感肌、乾燥肌

120mL

医薬部外品

トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル

ボトル

とてもしっとり

4

オルビス

ORBISクリアフル ローションM

オルビス クリアフル ローションM 1
4.60

保湿力が高評価で肌荒れ防止成分も充実。敏感肌の人にも使いやすい

4.50
4.50
4.71

乾燥肌、敏感肌、脂性肌

180mL

医薬部外品

プチプラ

グリチルリチン酸ジカリウム

ポンプ

ややさっぱり

5

良品計画

無印良品 薬用クリアケア化粧水

良品計画 化粧水 1
4.46

肌荒れ防止成分が充実。ただし敏感肌には不向きな処方

4.50
5.00
4.22

300mL

医薬部外品

プチプラ

グリチルリチン酸2K

ボトル

ややしっとり

6

ファンケル

FANCL 無添加FDRアクネケア 化粧液

ファンケル アクネケア 化粧液 1
4.39

うるおいアップに期待大。ただし敏感肌には不向き

4.50
3.88
4.66

脂性肌、乾燥肌

30mL

医薬部外品

グリチルリチン酸2K

ボトル

ややさっぱり

7

コーセー

CartéカルテHD バランスケア ローション

コーセー カルテHD バランスケア ローション 1
4.38

敏感肌にも使いやすい成分構成。肌荒れ防止成分の充実度はやや物足りない

4.00
5.00
4.32

敏感肌

150mL

医薬部外品

プチプラ

グリチルリチン酸ジカリウム

ポンプ

ややさっぱり

8

資生堂薬品

IHADA薬用クリアローション

資生堂薬品 薬用クリアローション 1
4.33

敏感肌にはおすすめだが、ひどいカサつきのケアには物足りない

4.00
4.50
4.43

敏感肌

180mL

医薬部外品

プチプラ

グリチルリチン酸ジカリウム

ボトル

しっとり

9

花王

キュレル皮脂トラブルケア 化粧水

花王 皮脂トラブルケア 化粧水 1
4.27

敏感肌にも使いやすい処方はメリット。ただし保湿力はそこそこ

4.00
5.00
4.12

敏感肌、脂性肌

150mL

医薬部外品

プチプラ

アラントイン

ポンプ

ややさっぱり

10

ロート製薬

メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ

ロート製薬 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ 1
4.25

高い保湿効果を見込めるが、敏感肌の人は成分に注意が必要

4.00
3.50
5.00

乾燥肌

170mL

医薬部外品

プチプラ

グリチルリチン酸ジカリウム

ボトル

しっとり

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気15位
ベストバイ ニキビケア化粧水
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

イプサ
IPSAザ タイムR アクア

おすすめスコア
4.83
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.68
Amazonで見る
ザ タイムR アクア 1
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,397円
22%OFF
参考価格:
4,400円
16.9円 / 1mL
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,397円
22%OFF
参考価格:
4,400円
16.9円 / 1mL
向いている肌質乾燥肌、敏感肌、脂性肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
使い心地
ややしっとり〜ややさっぱり

W肌荒れ防止有効成分でニキビケア向き。保湿効果にも期待大

IPSA の「ザ タイムR アクア」はキメを整えみずみずしい感触を持続させると謳う化粧水。


グリチルリチン酸ジカリウム・トラネキサム酸のW肌荒れ防止有効成分を配合しており、ニキビケアに高い期待が持てる点は大きなメリット。また保湿力の検証でも高評価を獲得したため、うるおいをチャージしてバリア機能・ターンオーバーをサポートする効果にも期待が持てるでしょう。


さらに、敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点も魅力。さっぱりとしっとりの間のような使い心地で、乾燥肌はもちろんのこと、ベタつきが苦手な脂性肌の人でも使いやすいニキビケア化粧水といえます。

良い

    • バリア機能・ターンオーバーをサポートする効果にも期待が持てる
    • ニキビケアに高い期待が持てる
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった
    • ベタつきが苦手な脂性肌の人でも使いやすい

気になる

  • 特になし
内容量200mL
特徴デパコス
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
ザ タイムR アクア

イプサ ザ・タイムR アクアの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気4位
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

第一三共ヘルスケア
MINON ミノンアミノモイスト薬用アクネケア ローション

おすすめスコア
4.77
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.56
最安価格
1,388円
中価格
9.2円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
最安価格
1,388円
中価格
9.2円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
向いている肌質乾燥肌、敏感肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸
使い心地
しっとり

W肌荒れ防止有効成分で多角的にニキビケア。敏感肌でも使いやすい

第一三共ヘルスケアのMINON ミノンアミノモイスト「薬用アクネケア ローション」は、乾燥するのにテカる・ニキビができやすい肌に不足しがちなうるおいをたっぷり補給すると謳う化粧水。


肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウム・ε-アミノカプロン酸を配合。Wのアプローチで多角的なニキビケアが期待できます。敏感肌にとって刺激になりうる成分も見当たらなかったためデリケートな肌の人でも使いやすい化粧水といえるでしょう。


さらに、保湿力の検証でも高評価を獲得。しっとりした使い心地が好みな乾燥肌の人にはうってつけのニキビケア化粧水です。

良い

    • Wのアプローチで多角的なニキビケアが期待できる
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分も見当たらなかった
    • しっとりした使い心地が好みな乾燥肌の人にはうってつけ

気になる

  • 特になし
内容量150mL
特徴プチプラ
容器ポンプ
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
薬用アクネケア ローション

ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気13位
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析) No.1

富士フイルム
ルナメアACスキンコンディショナー しっとりタイプ

おすすめスコア
4.68
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.63
最安価格
1,878円
やや高価格
15.6円 / 1mL
向いている肌質敏感肌、乾燥肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル
使い心地
とてもしっとり

保湿効果に期待大。ニキビケアしたい乾燥肌の人におすすめ

富士フイルムのルナメアAC 「スキンコンディショナー しっとりタイプ」は、デリケートな大人の肌をいたわりながらニキビを予防すると謳う化粧水。トコフェロール酢酸エステル・グリチルレチン酸ステアリルのW肌荒れ防止有効成分を配合しており、ニキビケアに期待大です。


さらに敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点も好印象。保湿力の検証でも高評価を獲得したため、うるおい不足の乾燥肌にもぴったりといえます。


しっとりした使い心地を求める乾燥肌の人や、肌がゆらぎやすい敏感肌の人におすすめのニキビケア化粧水です。

良い

    • W肌荒れ防止有効成分を配合しており、ニキビケアに期待大
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった
    • うるおい不足の乾燥肌にもぴったり

気になる

  • 特になし
内容量120mL
特徴
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
4位
人気1位

オルビス
ORBISクリアフル ローションM

おすすめスコア
4.60
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.71
最安価格
1,280円
中価格
7.1円 / 1mL
向いている肌質乾燥肌、敏感肌、脂性肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
ややさっぱり

保湿力が高評価で肌荒れ防止成分も充実。敏感肌の人にも使いやすい

ORBISの「クリアフル ローションM」は、バリア機能低下と乾燥によりゆらぎがちな肌をうるおいで満たすと謳う化粧水。


肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されており、ニキビケアに期待。さらに敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もうれしいポイントです。


保湿力の検証でも高評価を獲得したため、乾燥肌・敏感肌はもちろんのこと、さっぱりとした使い心地を好む脂性肌の人にもおすすめのニキビケア化粧水です。

良い

    • 肌荒れ防止成分が充実しておりニキビケアに期待できる
    • 敏感肌にも使いやすい成分構成
    • 高い保湿力を発揮したため乾燥肌の人におすすめ

気になる

  • 特になし
内容量180mL
特徴プチプラ
容器ポンプ
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
5位
人気5位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

良品計画
無印良品 薬用クリアケア化粧水

おすすめスコア
4.46
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.22
最安価格
1,690円
やや低価格
5.6円 / 1mL
容量
50mL
270mL
全部見る
タイプ
ボトル
詰替用
全部見る
容量
50mL
270mL
全部見る
タイプ
ボトル
詰替用
全部見る
最安価格
1,690円
やや低価格
5.6円 / 1mL
容量
50mL
270mL
全部見る
タイプ
ボトル
詰替用
全部見る
容量
50mL
270mL
全部見る
タイプ
ボトル
詰替用
全部見る
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸2K
使い心地
ややしっとり

肌荒れ防止成分が充実。ただし敏感肌には不向きな処方

良品計画の無印良品 薬用クリアケア「化粧水」は、肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸2K・10種の植物エキスを使用し、肌荒れを防ぐと謳う化粧水。

良い

    • 肌荒れ防止成分が充実している
    • ある程度の保湿効果は期待できる

気になる

    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を配合している
内容量300mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
6位
人気7位

ファンケル
FANCL 無添加FDRアクネケア 化粧液

おすすめスコア
4.39
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
3.88
保湿力(水分増加量)
4.66
最安価格
1,299円
高価格
43.3円 / 1mL
向いている肌質脂性肌、乾燥肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸2K
使い心地
ややさっぱり

うるおいアップに期待大。ただし敏感肌には不向き

FANCLの無添加FDR「アクネケア 化粧液」は毎日のお手入れで繰り返す大人ニキビを防ぎ、みずみずしいうるおいで満たすと謳う化粧水。


肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸2Kを配合しており、ニキビ予防に期待できます。ただし敏感肌にとって刺激の懸念となる清涼成分のメントールを配合している点から、肌へのやさしさの検証では評価を落としました。


とはいえ、保湿力の検証では高評価を獲得。敏感肌以外であれば検討してもよいでしょう。

良い

    • 肌荒れ防止成分が充実しており、ニキビ予防に期待できる
    • 保湿力の検証では高評価を獲得

気になる

    • 肌へのやさしさの検証では評価を落とした
内容量30mL
特徴
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
7位
人気11位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

コーセー
CartéカルテHD バランスケア ローション

おすすめスコア
4.38
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.32
最安価格
1,980円
中価格
13.2円 / 1mL
向いている肌質敏感肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
ややさっぱり

敏感肌にも使いやすい成分構成。肌荒れ防止成分の充実度はやや物足りない

コーセーCartéのカルテHD「バランスケア ローション」はノンオイリー設計のとろみある透明ローションで肌なじみがよく、ニキビ予防や肌あれケアに対応すると謳う化粧水。

良い

    • 敏感肌でも使いやすい成分構成
    • ある程度の保湿効果は期待できる

気になる

  • 特になし
内容量150mL
特徴プチプラ
容器ポンプ
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
カルテHD バランスケア ローション

コーセー カルテHD バランスケア ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
人気16位

資生堂薬品
IHADA薬用クリアローション

おすすめスコア
4.33
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
4.43
最安価格
1,392円
中価格
7.7円 / 1mL
向いている肌質敏感肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
しっとり

敏感肌にはおすすめだが、ひどいカサつきのケアには物足りない

資生堂薬品のIHADA「薬用クリアローション」は、資生堂が提供する敏感肌向けの薬用美白化粧水。美白有効成分としてトラネキサム酸・肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合しています。

良い

    • 肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合
    • 敏感肌でも使いやすい処方

気になる

    • 保湿力の検証では惜しくも高評価を逃した
内容量180mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
薬用クリアローション

イハダ 薬用クリアローションの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

9位
人気6位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王
キュレル皮脂トラブルケア 化粧水

おすすめスコア
4.27
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
4.12
最安価格
1,343円
中価格
8.9円 / 1mL
向いている肌質敏感肌、脂性肌
分類 医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
アラントイン
使い心地
ややさっぱり

敏感肌にも使いやすい処方はメリット。ただし保湿力はそこそこ

花王の「キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水」は、特に皮脂によるベタつきもカサつきも気になる、乾燥性敏感肌向けに特化していると謳う化粧水。

良い

    • 肌荒れ防止効果にある程度期待できる成分構成
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった

気になる

    • ひどい乾燥に悩む人には物足りない保湿力
内容量150mL
特徴プチプラ
容器ポンプ
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
10位
人気8位
保湿力(水分増加量) No.1

ロート製薬
メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ

おすすめスコア
4.25
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
保湿力(水分増加量)
5.00
最安価格
786円
やや低価格
4.6円 / 1mL
向いている肌質乾燥肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
しっとり

高い保湿効果を見込めるが、敏感肌の人は成分に注意が必要

ロート製薬のメラノCC「薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ」は、ロート製薬が提供するしっとり高保湿を謳うニキビケア化粧水

良い

    • 保湿力の検証で高評価を獲得
    • 肌荒れ防止成分の充実度はそこそこで、ある程度のニキビケアは期待できる

気になる

    • 敏感肌には不向きな成分を配合
内容量170mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ

メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

11位
人気19位
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析) No.1

ロート製薬
肌ラボ薬用極潤スキンコンディショナー

おすすめスコア
4.22
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
保湿力(水分増加量)
4.02
最安価格
Amazonでタイムセール中!
794円
12%OFF
参考価格:
906円
4.6円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
794円
12%OFF
参考価格:
906円
4.6円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
向いている肌質脂性肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸2K、イプシロン-アミノカプロン酸
使い心地
ややさっぱり

肌荒れ防止には高い期待が持てるものの、敏感肌には不向きな成分構成

ロート製薬の肌ラボ「薬用極順スキンコンディショナー」はロート製薬のエントリーモデルで、ニキビ・肌あれ予防に特化した化粧水。無香料・無着色で、弱酸性のデリケートな肌に配慮した使い心地を提供すると謳っています。

良い

    • 保湿力にはある程度期待できる
    • 肌荒れ防止成分が充実している

気になる

    • 敏感肌にとって刺激の懸念となる成分を配合している
内容量170mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
薬用極潤スキンコンディショナー

肌ラボ 薬用 極潤 スキンコンディショナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

12位
人気3位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

牛乳石鹸共進社
スキンライフ薬用化粧水

おすすめスコア
4.13
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
3.69
最安価格
472円
低価格
3.1円 / 1mL
向いている肌質敏感肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸2K
使い心地
ややしっとり

肌荒れ防止効果は充実。ただし、保湿力の物足りなさが気になる

牛乳石鹸共進社のスキンライフ「薬用化粧水」は、肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸2Kを配合。みずみずしい使い心地で素肌にうるおいを与え、もっちり肌に導くと謳っています。

良い

    • 肌荒れ防止成分が充実している
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった

気になる

    • 保湿力は振るわない結果だった
内容量150mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)イソプロピルメチルフェノール
全部見る
13位
人気10位
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

資生堂
dプログラムアクネケア ローション MB

おすすめスコア
3.95
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
3.34
最安価格
Amazonで売れています!
2,618円
在庫わずか
20.9円 / 1mL
向いている肌質敏感肌
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
使い心地
とてもさっぱり

ニキビケアには期待大。ただし乾燥肌には保湿力が物足りない

資生堂のdプログラム「アクネケア ローション MB」は、パラベンフリー・アルコールフリー・無香料・無着色・弱酸性の設計が特徴。たっぷりのうるおいで、ごわついた肌をやわらかく整えると謳っています。

良い

    • 敏感肌でも使いやすい成分構成
    • 肌荒れ防止成分が充実している

気になる

    • 保湿力の検証では低評価にとどまった
内容量125mL
特徴プチプラ
容器ポンプ
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
アクネケア ローション MB

dプログラム アクネケア ローション MBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位
人気17位

常盤薬品工業
NOV ACアクティブシリーズノブ ACアクティブ フェイスローション

おすすめスコア
3.63
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.88
保湿力(水分増加量)
3.39
最安価格
Amazonで売れています!
3,370円
在庫わずか
24.9円 / 1mL
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
アラントイン、塩酸ピリドキシン
使い心地
ややさっぱり

敏感肌には向かない成分構成のうえ、保湿効果も期待できない

常盤薬品工業のNOV ACアクティブシリーズ「ノブ ACアクティブ フェイスローション」は肌荒れ防止有効成分としてアラントイン、塩酸ピリドキシンを配合しています。

良い

    • 肌荒れ防止にはある程度期待できる成分構成

気になる

    • 敏感肌とって不向きな成分構成
    • 保湿力の検証では低い評価にとどまった
内容量135mL
特徴
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)サリチル酸
全部見る
15位
人気12位

小林製薬
オードムーゲ薬用保湿化粧水

おすすめスコア
3.58
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
3.88
保湿力(水分増加量)
3.21
最安価格
1,144円
中価格
7.1円 / 1mL
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
とてもさっぱり

ニキビケアには期待できるが、保湿アイテムとして使うには物足りない

小林製薬のオードムーゲ「薬用保湿化粧水」は、抗炎症成分を配合し、ニキビ予防を考慮した構成が特徴。殺菌有効成分がニキビの原因菌にアプローチし、さらに蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導くと謳っています。

良い

    • 肌荒れ防止成分が充実している

気になる

    • 敏感肌には不向きな成分が配合されている
    • 保湿力の検証では低評価にとどまった
内容量160mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)イソプロピルメチルフェノール
全部見る
16位
人気2位
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

クラシエホームプロダクツ
肌美精大人のニキビ対策 薬用美白化粧水

おすすめスコア
3.56
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
保湿力(水分増加量)
3.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
789円
6%OFF
参考価格:
840円
3.9円 / 1mL
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸2K
使い心地
ややさっぱり

成分構成は充実しているものの、敏感肌・乾燥肌には不向き

クラシエホームプロダクツの肌美精「大人のニキビ対策 薬用美白化粧水」は、殺菌有効成分のイソプロピルメチルフェノール・消炎成分のグリチルリチン酸2K・美白有効成分のL-アスコルビン酸 2-グルコシドを配合。みずみずしくしっとりした感触で、美白ケアもできると謳っています。

良い

    • 肌荒れ防止成分が充実している

気になる

    • 敏感肌には不向きな成分構成
    • 検証の結果、乾燥肌には物足りない保湿力だった
内容量200mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)イソプロピルメチルフェノール
全部見る
16位
人気9位
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析) No.1

ロート製薬
メンソレータム アクネス薬用パウダー化粧水

おすすめスコア
3.56
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
保湿力(水分増加量)
3.00
最安価格
555円
低価格
3.0円 / 1mL
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
イブプロン-アミノカプロン酸
使い心地
ややさっぱり

敏感肌には向かない成分構成のうえ、乾燥肌には物足りない保湿力

ロート製薬のメンソレータムアクネス「薬用パウダー化粧水」は、殺菌有効成分としてイソプロピルメチルフェノール・肌荒れ防止有効成分としてイプシロン-アミノカプロン酸を配合。ニキビのもとになるアクネ菌を殺菌し、ニキビを防ぐと謳っています。

良い

    • 肌荒れ防止成分は充実している

気になる

    • 保湿力の検証では低評価にとどまった
    • 敏感肌には不向きな成分構成
内容量180mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)イソプロピルメチルフェノール
全部見る
18位

アルビオン
ALBION スキンコンディショナー薬用スキンコンディショナー エッセンシャルN

おすすめスコア
3.43
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.00
保湿力(水分増加量)
3.49
最安価格
3,850円
やや高価格
35.0円 / 1mL
内容量
110mL
165mL
330mL
全部見る
内容量
110mL
165mL
330mL
全部見る
最安価格
3,850円
やや高価格
35.0円 / 1mL
内容量
110mL
165mL
330mL
全部見る
内容量
110mL
165mL
330mL
全部見る
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
さっぱり

肌荒れ防止成分はある程度充実。保湿力の評価の低さと敏感肌への刺激の懸念が難点

ALBION スキンコンディショナー の「薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N」は、肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合。ロングセラーとして50年以上の販売実績があり、フローラルブーケの香りが特徴です。

良い

    • 肌荒れ防止成分はある程度充実している

気になる

    • 保湿効果には期待できない
    • 敏感肌にとって刺激の懸念となる成分が配合されている
内容量110mL
特徴デパコス
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
薬用スキンコンディショナー エッセンシャルN

アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル Nの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

19位
人気14位

ザ・プロアクティブカンパニー
Proactivリバイタライジング トナー

おすすめスコア
3.41
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
3.88
保湿力(水分増加量)
3.00
最安価格
5,330円
やや高価格
29.6円 / 1mL
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
グリチルリチン酸ジカリウム
使い心地
ややさっぱり

肌荒れ防止成分は充実。ただし、保湿力の評価の低さが難点

ザ・プロアクティブカンパニーのProactiv「リバイタライジング トナー」は、肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合。肌のターンオーバーをサポートしつつ肌を引き締め、水分と油分のバランスを整えると謳っています。

良い

    • 肌荒れを防ぐ効果に期待できる成分構成

気になる

    • 保湿力が低く物足りない結果だった
    • 敏感肌にとって不向きな成分は配合されている
内容量180mL
特徴
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)
全部見る
20位
人気18位

桃谷順天館
明色化粧品明色美顔水 薬用化粧水

おすすめスコア
3.10
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
3.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
保湿力(水分増加量)
3.00
最安価格
Amazonで売れています!
1,424円
在庫わずか
15.8円 / 1mL
向いている肌質
分類医薬部外品
肌荒れ防止成分(有効成分)
使い心地
ややさっぱり

乾燥肌には保湿力が物足りないうえ、敏感肌には不向きな成分構成

桃谷順天館の明色化粧品「明色美顔水 薬用化粧水」は、明治18年から発売されているロングセラーのニキビケア化粧水。顔だけでなく、背中や体のニキビ対策にもおすすめと謳っています。

良い

  • 特になし

気になる

    • 保湿力の検証で低評価にとどまった
    • 肌荒れ防止成分がほとんど見当たらない
    • 敏感肌にとって刺激の懸念がある成分が含まれている
内容量90mL
特徴プチプラ
容器ボトル
ノンコメドジェニックテスト済み
メントールフリー
殺菌成分(有効成分)サリチル酸、ホモスルファミン
全部見る

売れ筋の人気ニキビケア化粧水全20商品を徹底比較!

ニキビケア化粧水 の検証

マイベストではベストなニキビケア化粧水を「肌荒れ防止に期待できる成分が充実しているうえに、肌にしっかりうるおいを届けられる化粧水」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のニキビケア化粧水20商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。


検証①:肌荒れ防止成分の充実度(成分分析

検証②:肌へのやさしさ(成分分析

検証③:保湿力(水分増加量)


医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。

今回検証した商品

  1. アルビオンALBION スキンコンディショナー薬用スキンコンディショナー エッセンシャルN
  2. イプサIPSAザ タイムR アクア
  3. オルビスORBISクリアフル ローションM
  4. クラシエホームプロダクツ肌美精大人のニキビ対策 薬用美白化粧水
  5. コーセーCartéカルテHD バランスケア ローション
  6. ザ・プロアクティブカンパニーProactivリバイタライジング トナー
  7. ファンケルFANCL 無添加FDRアクネケア 化粧液
  8. ロート製薬メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
  9. ロート製薬メンソレータム アクネス薬用パウダー化粧水
  10. ロート製薬肌ラボ薬用極潤スキンコンディショナー
  11. 富士フイルムルナメアACスキンコンディショナー しっとりタイプ
  12. 小林製薬オードムーゲ薬用保湿化粧水
  13. 常盤薬品工業NOV ACアクティブシリーズノブ ACアクティブ フェイスローション
  14. 桃谷順天館明色化粧品明色美顔水 薬用化粧水
  15. 牛乳石鹸共進社スキンライフ薬用化粧水
  16. 第一三共ヘルスケアMINON ミノンアミノモイスト薬用アクネケア ローション
  17. 良品計画無印良品 薬用クリアケア化粧水
  18. 花王キュレル皮脂トラブルケア 化粧水
  19. 資生堂dプログラムアクネケア ローション MB
  20. 資生堂薬品IHADA薬用クリアローション
1

肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)

肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

成分表に表示されている情報をもとに成分を分析。肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)を「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価しました。これらの評価をもとに、各商品のおすすめ度をスコアとして算出しています。

チェックしたポイント

  • 肌荒れ防止有効成分が何種類配合されているか
  • その他の肌荒れ防止成分が何種類配合されているか
  • 肌荒れ防止に期待できる植物エキスが配合されているか
2

肌へのやさしさ(成分分析)

肌へのやさしさ(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

成分表に表示されている情報をもとに成分を分析。肌へのやさしさ(成分分析)を「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価しました。これらの評価をもとに、各商品のおすすめ度をスコアとして算出しています。

チェックしたポイント

  • 敏感肌への刺激となりうる成分が配合されていないか
  • 肌荒れ防止成分が入っているか

3

保湿力(水分増加量)

保湿力(水分増加量)

マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.石鹸で洗った何も塗っていない状態の腕の肌水分量を計測・・・①
2.腕に化粧水を0.05mL塗布

3.ビニール手袋をつけた指で30秒間なじませる
4.塗布2時間後の肌水分量を計測・・・②
5.②-①を算出し、肌水分量がいくつ増加したかを確認する

肌水分量+40以上は最高スコアとし、より肌水分量がアップしたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

モニター

  • 20代〜50代の女性 5名以上

検証条件

  • 検証環境
    • 温度:20~22℃
    • 湿度:40〜60%

  • 検証機器等
    • マルチ皮膚測定器 Multi Probe Adapters MPA6
    • 角層水分測定 Corneometer CM825

ニキビが気になる人は保湿ケアだけでなく洗顔にも気を使おう!

ニキビが気になる人は保湿ケアだけでなく洗顔にも気を使おう!

化粧水による保湿ケアだけでなく、汚れを落とすケアも念入りに行いましょう。ニキビの原因となる余分な汚れを肌に残さないよう、肌質にあった洗顔料を使ってくださいね。


過剰皮脂によりニキビができやすい人は、石けん系の成分をメインにした洗顔料がおすすめ。


反対に、乾燥が原因でニキビができやすい人は、皮脂を取りすぎないアミノ酸系の洗浄成分を主体にした商品が向いていますよ。

ニキビケアは化粧水のみがいい?乳液は使わないほうがよいの?

箱崎かおり(Kaori Hakozaki)
理系美容家
箱崎かおり(Kaori Hakozaki)

結論、Uゾーンにニキビができる大人肌は乳液を使ったほうがよいでしょう。

乾燥してニキビができやすい大人肌の人は、「モイスチャー」と「エモリエント」の両方を重視して保湿することが大切。閉塞性が高いクリームや、アクネ菌と相性の悪い油脂を避け、軽い使用感のものやシリコーンが主成分で通気性の良いタイプを選ぶのがおすすめですよ。

ニキビケア化粧水でニキビ跡は治るの?

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

ニキビケア化粧水はニキビや肌荒れを防ぐ効果は期待できますが、すでにできたニキビ跡を治すことはできません


ニキビ跡の色素沈着やクレーター状の凹凸などは、専門的な治療を受けるのがよいでしょう

化粧水以外でもニキビケアアイテムを取り入れよう

ニキビケア化粧水の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ニキビケア化粧水のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのニキビケア化粧水ランキングTOP5

1位: イプサIPSAザ タイムR アクア

2位: 第一三共ヘルスケアMINONミノンアミノモイスト薬用アクネケア ローション

3位: 富士フイルムルナメアACスキンコンディショナー しっとりタイプ

4位: オルビスORBISクリアフル ローションM

5位: 良品計画無印良品薬用クリアケア化粧水

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ニキビケア化粧水関連のおすすめ人気ランキング

ランコムの美容液

15商品

新着
ニキビケア化粧水関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.