マイベスト
車椅子おすすめ商品比較サービス
マイベスト
車椅子おすすめ商品比較サービス
  • 電動車椅子・シニアカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 電動車椅子・シニアカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 電動車椅子・シニアカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 電動車椅子・シニアカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 電動車椅子・シニアカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

電動車椅子・シニアカーのおすすめ人気ランキング【2025年】

高齢者や身体に障がいを持つ人にとって、自立生活の支えとなるのが電動車椅子。ハンドルのついたシニアカーも、高齢者には便利な乗り物ですね。バッテリーの容量や軽量かどうか、折りたたみができるかなど、選ぶ際に気になる点はいくつかありますが、値段が高い買い物だけに慎重になる人が多いかと思います。


ここでは電動車椅子やシニアカーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。いろいろな種類が販売されていますので、しっかり見比べてぴったりの1台を見つけてくださいね!

2025年07月12日更新
小山朝子
監修者
介護ジャーナリスト
小山朝子

20代から始めた洋画家の祖母の在宅介護を契機に介護ジャーナリストとして活動を展開。20年以上に亘り介護現場を取材し、執筆、講演、テレビ・ラジオ等の各種メディアでコメントを行う。介護福祉士の資格を有し、福祉用具への関心も高い。日本在宅ケアアライアンス食支援事業委員、日本在宅ホスピス協会役員、東京都福祉サービス第三者評価認証評価者、All About(オールアバウト)「介護福祉士」ガイドなどを務める。著書も多数あり『世の中への扉 介護というお仕事』(講談社)が2017年度「厚生労働省社会保障審議会推薦 児童福祉文化財」に選ばれる。最新刊は『ひとり暮らしでも大丈夫! 自分で自分の介護をする本』(河出書房新社)。

小山朝子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

電動車椅子とシニアカーの違い

電動車椅子とシニアカーの違い

「電動車椅子」とは、電動モーターによる走行能力が付与された車椅子です。「シニアカー」とは、スクーターに似たハンドル付きの3輪、もしくは4輪の乗り物で「電動カート」などとも呼ばれます。使用する方の障がいの程度や使用目的によって、どちらが必要であるか決まります。


電動車椅子は、手動式の車椅子とほぼ同様の使われ方をします。外出時のみならず、日常生活でも車椅子に依存しなければならない障がいを持っている場合は、シニアカーではなく電動車椅子が必要ですね。


一方シニアカーは、もともと高齢者が日常的な外出や買い物をするために開発された商品ですので、介護用の器具というよりは乗り物に近いポジションにあるものと言えます。基本的には自力歩行が可能な方が、日常的な買い物や病院通いなどの外出時に使用するのに向いています。


購入にあたっては、使用される方の状態を考慮する必要があるので、どちらを購入するにしても担当医や理学療法士の指導を受けるようにしてくださいね。


なお、法律(道路交通法)上は両者とも「原動機を用いる身体障害者用の車いす」として扱われます。また、道交法の規定によって「歩行者」の扱いを受けるため、歩道や路側帯など、道路上で走行できる場所が決められています。交通ルールやマナーを守って使用しましょう。

電動車椅子・シニアカーの選び方

電動車椅子・シニアカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

どの程度使用するか?

どの程度使用するか?
出典:amazon.co.jp
日頃、電動車椅子やシニアカーをどの程度使用するかを考えてみましょう。電動車椅子やシニアカーを使って出かける場合、最も遠いところまではどの程度の距離があるでしょうか?

電動車椅子やシニアカーがフル充電の状態から走行できる距離(航続距離)は20km〜30km程度のものが一般的です。特に簡易型の電動車椅子の場合はバッテリー容量が小さいので要注意です。

2

タイヤの種類は乗り心地やメンテナンスを考えて

タイヤの種類は乗り心地やメンテナンスを考えて
出典:amazon.co.jp
電動車椅子やシニアカーのタイヤには、空気を入れるエアタイヤと、空気管理が必要ないノーパンクタイヤの2種類があります。

エアタイヤの車椅子は路面の凹凸や多少の砂利などにも対応しやすく、また乗り心地が良いことがメリットですが、特に戸外での使用が多いシニアカーの場合、パンクを起こす可能性が高くなります。自分で修理できる、あるいは身近に修理できる人がいればエアタイヤでも問題ありませんが、メンテナンスの手間や費用を考え、ノーパンクタイヤを選ぶ人も多いようです。

3

タイヤの数と大きさが小回りと安定感を左右する

タイヤの数と大きさが小回りと安定感を左右する
出典:amazon.co.jp
シニアカーには3輪と4輪、2つのタイプがあります。3輪タイプはハンドルが軽く小回りがきき、4輪タイプは安定性に優れます。小柄な方や手の力が弱い場合は3輪タイプを、使用環境に坂道や不整地が多いような場合は4輪タイプを選ぶのが良いでしょう。

手動を兼ねるタイプの電動車椅子の場合、後輪が大きくなりますが、タイヤの径が大きくなると小回りがきかなくなるので注意が必要です。
選び方は参考になりましたか?

電動車椅子・シニアカー全31商品
おすすめ人気ランキング

人気の電動車椅子・シニアカーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月12日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

タイヤタイプ

重量

車輪サイズ(後輪)

シート幅

シート奥行

前座高

後座高

車輪の個数

耐荷重

充電時間

走行距離

1

ハイガー

HAIGE電動車椅子HG-EWC9000

ハイガー 電動車椅子 1

折りたたみ可能な軽量タイプで長時間乗っても疲れにくい

エアタイヤ、ノーパンクタイヤ

29kg

12.7インチ(322mm)

44cm

45cm

51.5cm

不明

4輪

130kg

6~8時間

8~10km

2

マキテック

電動車いす e-EconomyスマイルKEY-01

マキテック 電動車いす e-Economyスマイル 1

手元ボタン&360度スティックで簡単操作の車いす

エアータイヤ

29kg

22インチ

43cm

44cm

48cm

不明

4

100kg

約7時間

16km

3

REOTEL

電動シニアカート

REOTEL 電動シニアカート 1

夜道に便利なヘッドライトつき。四輪駆動で安定感もばっちり

エアタイヤ

38kg

不明

不明

不明

不明

不明

4輪

不明

不明

不明

4

DYG

電動シニアカート

DYG 電動シニアカート 1

坂道も走れて買い物にもぴったりの電動3輪シニアカー

不明

約23kg

250mm

不明

不明

不明

不明

3輪

約150kg

約1~4時間

15~20km

5

Smallemon

3in1多機能電動車椅子

Smallemon 3in1多機能電動車椅子 1

3つの使い方ができて軽い力で楽に使える

ノーパンクタイヤ

17.6kg

不明

45cm

不明

不明

不明

4輪

不明

不明

20km

6

PORTUS

ポルタス・ゼンク 電動車椅子

PORTUS ポルタス・ゼンク 電動車椅子 1

前輪駆動で段差にも対応。クッション性の良さも特徴

エアタイヤ

40kg

10インチ

45cm

不明

50cm

不明

4輪

100kg

5~8時間

15~20km

7

HAIGE

電動シニアカートhg-dwac01sn

HAIGE 電動シニアカート 1

乗る人のことを最優先に考えたモデル

ノーパンクタイヤ

58kg

不明

44cm

40cm

40.5-44cm

不明

4輪

190kg

不明

36km

8

PORTUS

ポルタス ドリーム・エコ

PORTUS ポルタス ドリーム・エコ 1

18km走行可能。ちょい乗りに便利な軽量モデル

不明

13.8kg

Φ197×64mm

不明

不明

不明

不明

4輪

120kg

8~12時間

18km

9

セリオ

遊歩スキップα

セリオ 遊歩スキップα 1

コンパクトで、ダイヤルやレバーの使いやすさも特徴

ノーパンクタイヤ

90kg

26cm

不明

不明

不明

不明

4輪

75kg

不明

24km

10

XSTO

電動車椅子

XSTO 電動車椅子 1

スマホでの遠隔操作が可能。どんなときでも快適な姿勢を保持

エアタイヤ

49.5kg

不明

不明

不明

不明

不明

4輪

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ハイガー
HAIGE電動車椅子HG-EWC9000

電動車椅子 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
149,800円
中価格
最安価格
149,800円
中価格

折りたたみ可能な軽量タイプで長時間乗っても疲れにくい

運転免許不要で高齢者や介護が必要な方に適したコンパクトな移動手段となる電動車椅子です。走行スピードは5段階調整が可能で最大6km/h、最大走行可能距離は10km、実用登坂角度は8度と日常の移動にぴったり。折りたたみ可能で、軽量設計により持ち運びや収納が簡単です。

タイヤタイプエアタイヤ、ノーパンクタイヤ
重量29kg
車輪サイズ(後輪)12.7インチ(322mm)
シート幅44cm
シート奥行45cm
前座高51.5cm
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重130kg
充電時間6~8時間
走行距離8~10km
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

マキテック
電動車いす e-EconomyスマイルKEY-01

最安価格
Amazonで売れています!
78,483円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
78,483円
在庫わずか

手元ボタン&360度スティックで簡単操作の車いす

電源のON/OFF・速度調整が手元のボタンで簡単に操作できるほか、360度ジョインスティックで操舵も簡単な車いすです。連続走行距離は16kmで充電時間は7時間、実用登坂角度は6度まで対応。左右降臨にあるレバーを操作するだけで電動・手動を切り替えられるほか、幅35×奥行104×高さ76.5cmに折りたたみも可能です。

タイヤタイプエアータイヤ
重量29kg
車輪サイズ(後輪)22インチ
シート幅43cm
シート奥行44cm
前座高48cm
後座高不明
車輪の個数4
耐荷重100kg
充電時間約7時間
走行距離16km
全部見る
3位

REOTEL
電動シニアカート

最安価格
Amazonでタイムセール中!
73,000円
28%OFF
参考価格:
102,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
73,000円
28%OFF
参考価格:
102,000円

夜道に便利なヘッドライトつき。四輪駆動で安定感もばっちり

電動で動くシニア用カートで、四輪駆動なので安定感があるのが特徴です。ヘッドライトつきなので暗い道でも行く先がよく見え、また車や自転車からの視認性がよいのもうれしいポイント。スーパーへの買い物や通院などが楽になりますよ。

タイヤタイプエアタイヤ
重量38kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重不明
充電時間不明
走行距離不明
全部見る
4位

DYG
電動シニアカート

最安価格
69,585円
やや低価格

坂道も走れて買い物にもぴったりの電動3輪シニアカー

おしゃれでカジュアルに使える電動3輪シニアカー。電動なので、静かにすいすいと動き回れるほか、でこぼこ道や坂道にも対応できます。バッテリーは取り外して室内で充電できるうえ、1回の充電で20km走ることができるので、毎日のお買い物もラクラクです。

タイヤタイプ不明
重量約23kg
車輪サイズ(後輪)250mm
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数3輪
耐荷重約150kg
充電時間約1~4時間
走行距離15~20km
全部見る

3つの使い方ができて軽い力で楽に使える

電動車椅子・介助用車椅子・電動アシスト付き歩行車として使える3in1多機能電動車椅子。片手で軽い力で操作可能で直感的に誰でも使いやすく、小回りも利きやすいのが特徴です。介護用車椅子として使用する場合も、上り坂を楽に登ることができるうえ、楽な姿勢で車いすを押すことができます。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量17.6kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅45cm
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重不明
充電時間不明
走行距離20km
全部見る
6位

PORTUS
ポルタス・ゼンク 電動車椅子

最安価格
Amazonで売れています!
85,000円
在庫わずか

前輪駆動で段差にも対応。クッション性の良さも特徴

軒先の段差や電車の乗り降りにも対応できる16インチのエアータイヤを採用した前輪駆動がポイント。16インチのエアータイヤなので、クッション性がよく乗っていて疲れにくいのも特徴です。操作には、ジョイスティックコントローラーを採用しています。

タイヤタイプエアタイヤ
重量40kg
車輪サイズ(後輪)10インチ
シート幅45cm
シート奥行不明
前座高50cm
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間5~8時間
走行距離15~20km
全部見る

乗る人のことを最優先に考えたモデル

ノーパンクタイヤや、座席が回転するレバーなど、乗る人のことを最優先に考えて作られたシニアカー。座席を外して折りたためばコンパクトになり、カゴは簡単に外せるのでそのまま買い物にも行けます。延長コードを使って直接充電ができ、バッテリーを外して室内での充電も可能です。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量58kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅44cm
シート奥行40cm
前座高40.5-44cm
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重190kg
充電時間不明
走行距離36km
全部見る
8位

PORTUS
ポルタス ドリーム・エコ

最安価格
86,400円
やや低価格

18km走行可能。ちょい乗りに便利な軽量モデル

ちょい乗りに十分な、走行距離18kmの鉛蓄電池採用モデルです。小型軽量のボディは扱いやすく、手ごろな価格が魅力的。滑りにくいデザインの低床ステップ・高輝度LEDライト・後方転倒防止用ホイールなど、安全性にもしっかり配慮しています。

タイヤタイプ不明
重量13.8kg
車輪サイズ(後輪)Φ197×64mm
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重120kg
充電時間8~12時間
走行距離18km
全部見る

コンパクトで、ダイヤルやレバーの使いやすさも特徴

スマートでコンパクトなデザインなので、マンションなど狭いスペースでも使いたいという人におすすめです。ダイヤルを回すことで、0.5~6.0km/hの速度調節できるほか、スイッチで前進と後進を切り替え可能。レバーを握って発進し、放すと自動的にブレーキがかかり、誤作動防止フレームもついています。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量90kg
車輪サイズ(後輪)26cm
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重75kg
充電時間不明
走行距離24km
全部見る

スマホでの遠隔操作が可能。どんなときでも快適な姿勢を保持

登坂や下り坂での移動時に、勾配角度に基づく角度センサーが自動でプッシュバーを伸縮させ、座席を水平に保つことができます。使用場所やニーズに応じて座面の高さを自動で調整するので、どんなときでも快適な姿勢でいられるのもポイント。専用アプリを使えば遠隔での操作や、スピード調整もスマホでできますよ。

タイヤタイプエアタイヤ
重量49.5kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重不明
充電時間不明
走行距離不明
全部見る

長距離走行に向いているバッテリー2基仕様

高出力のリチウムイオン電池を搭載している電動車椅子です。バッテリー2基の並列仕様ですが、1基のみを使って電池が切れたらもう一基を使うことも可能。フル充電で最大20km走行できるため、長距離使用にも向いている製品です。

タイヤタイプ不明
重量29kg(バッテリー込み)
車輪サイズ(後輪)320×60mm
シート幅45cm
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間5~8時間
走行距離最大20km
全部見る

車にも積載しやすい折りたたみ式。シートも洗濯可能

片手で操作しやすいコントローラーを搭載した電動車椅子。シートクッションは取り外して洗濯が可能なのも魅力的。折りたたみが簡単で車のトランクなどにも積みやすく、手軽に持ち運びができるのもうれしいポイントです。

タイヤタイプ不明
重量20.5kg
車輪サイズ(後輪)190mm
シート幅415mm
シート奥行370mm
前座高不明
後座高470mm
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間3~6時間
走行距離最大15km
全部見る
13位

PULASSI
電動車椅子

最安価格
Amazonでタイムセール中!
69,701円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
74,000円

手入れや保管がしやすく、バッテリーを2個載せられる

軽量で耐久性に優れ、素早く折りたたむことができるので、保管も容易。2つのバッテリーを組み合わせて走行距離を2倍にすることもできます。また、アームレストを上げてシートに簡単に座れるほか、シートとカバーは取り外せるのでお手入れしやすいのもポイントです。

タイヤタイプ不明
重量不明
車輪サイズ(後輪)12インチ
シート幅50.8cm(20インチ)
シート奥行48.3cm(19インチ)
前座高不明
後座高50.8cm(20インチ)
車輪の個数4輪
耐荷重180kg
充電時間不明
走行距離24.8km(最大15.5マイル)
全部見る

どんな場所でも走行可能。コンパクト・軽量ながら頑丈な車いす

わずか18kgと通常の電動車いすに比べて軽量ながら、耐荷重は150kgと頑丈なのが特徴です。コンパクトに折りたためて車にもスペースをとらずに積み込み可能。平坦な道はもちろん、坂道や芝生、砂利道や雪道、砂の上などどんな場所でもスムーズに進めます。

タイヤタイプエアタイヤ
重量18kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅42cm
シート奥行42cm
前座高51cm
後座高51cm
車輪の個数4輪
耐荷重150kg
充電時間不明
走行距離20km
全部見る
15位

A&DW
折りたたみ式電動車椅子

最安価格
Amazonでタイムセール中!
76,890円
9%OFF
参考価格:
84,550円

自走や手押しもOK!安全性の高いブレーキシステムが魅力

操作性に優れた360度ジョイスティックを採用し、スピードは5段階に調節できます。手を離したときに自動停止するブレーキシステムを搭載しているほか、後方への転倒防止装置も付属。電動・手動の切替えが可能で、ハンドリムで自走したり介助者が手押ししたりと、さまざまな使い方ができますよ。

タイヤタイプ不明
重量35kg
車輪サイズ(後輪)24インチ
シート幅50cm
シート奥行不明
前座高44cm
後座高
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間不明
走行距離不明
全部見る
16位

GUTYRE
折りたたみ式 電動車いす 24V12AH

最安価格
Amazonで売れています!
86,222円
在庫わずか

ワンステップで折りたたみ可能。乗り心地も良好な電動車椅子

ワンステップの簡単操作で、コンパクトに折りたためる電動車椅子です。跳ね上げ式のひじ掛けや左右どちらにでもつけられるコントローラーなど、使い勝手も良好。ほどよい背もたれ角度とダブルサスペンションによる快適な乗り心地が魅力です。

タイヤタイプ不明
重量22.8kg
車輪サイズ(後輪)31cm
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間6~8時間
走行距離15km
全部見る

手動・電気の切替が簡単。フレームは軽いアルミニウム

高硬度で優れた耐摩耗性を持ち、軽量で耐久性のあるアルミニウム合金製のフレーム。手動・電気のデュアルモード切り替えが可能で、バッテリーの電力が不足している場合にも手動に簡単に切り替えられます。また、PU素材のタイヤは360度回転できて、さまざまな道路状況に対応可能です。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量11.5kg
車輪サイズ(後輪)12インチ
シート幅45cm
シート奥行不明
前座高不明
後座高45cm
車輪の個数4輪
耐荷重180kg
充電時間5時間
走行距離20km
全部見る

電磁ブレーキ搭載。手押し・電動の切り替えも可能

スポーツタイプで、手押し・電動の切り替えができるハイブリッド車いすです。がっちりとした造りと大きな前輪で、悪路も走破できるのが特徴。坂道で手を離してもブレーキが作動する電磁ブレーキを採用しているのもポイントです。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量38kg
車輪サイズ(後輪)24インチ
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間5~8時間
走行距離15~20km
全部見る

大きめタイヤで疲れにくい。どんな道もスムーズに走れる車いす

高品質モーターを搭載しており、平坦な道を走る場合は時速6kmに達し、15度の坂道を上ることができます。芝生や雪道、砂地などでもスムーズな走行が可能。16インチのエアータイヤはクッション性に優れ、長時間乗っても疲れにくいのが嬉しいポイントです。

タイヤタイプエアタイヤ
重量45kg
車輪サイズ(後輪)16インチ
シート幅50cm
シート奥行46cm
前座高
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重150kg
充電時間不明
走行距離25km
全部見る
20位

WORLDFYF
電動車いす

最安価格
Amazonで売れています!
98,555円
在庫わずか

ブレーキとパーキングシステムを搭載し快適な乗り心地

インテリジェントブレーキとマニュアルパーキングシステムを搭載した電動車椅子です。通気性に優れた背もたれとクッションを採用。また、360°ジョイスティックコントローラは、左または右の肘掛けに取りつけることができます。

タイヤタイプ不明
重量34kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅45cm
シート奥行40cm
前座高不明
後座高53cm
車輪の個数4輪
耐荷重120kg
充電時間不明
走行距離不明
全部見る
21位

セリオ
電動カート 遊歩スマイルαSH10

最安価格
418,000円
高価格

幅広ノーパンクタイヤで溝はまりを防止

幅広のノーパンクタイヤが、溝へはまり込む危険性を軽減。20Lの前カゴをはじめ豊富な収納を備えた、使い勝手のよい電動カートです。非常時に救援を求めるサイレン・音声を鳴らせる緊急コールボタン・誤作動防止フレーム付きアクセルレバーなど、安全性に配慮した機能も充実。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量98kg(バッテリー除く)
車輪サイズ(後輪)30cm
シート幅425mm
シート奥行395mm
前座高405mm
後座高
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間不明
走行距離30km
全部見る

電磁ブレーキで坂道でも停止。コントローラーで楽々移動

介助・自走兼用の電動車いすで、車輪をこぐことができない人でも手元のコントローラーで簡単に移動ができます。電磁ブレーキを採用したことで坂道でもしっかり停止。前輪にはダンパーがついており、あらゆる路面状況に対応して快適な乗り心地を実現します。

タイヤタイプ不明
重量55kg
車輪サイズ(後輪)24インチ
シート幅42cm
シート奥行43cm
前座高55cm
後座高不明
車輪の個数6輪
耐荷重150kg
充電時間5~6時間
走行距離25km
全部見る

操作性のよさが魅力。小回りのきく電動シニアカー

最小回転半径約1.3mで小回りのきく電動シニアカー。ハンドルを握ったままでも押しやすい位置にボタンがついているので、スムーズに操作できるのが魅力です。ハンドル中央には高輝度LEDディスプレイを配置しており、視認性の高さも実現しています。

タイヤタイプ舗装・未舗装両用タイヤ
重量約46.5kg
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅370mm
シート奥行350mm
前座高500mm
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重140kg
充電時間約5時間
走行距離約35km
全部見る

自動でも手動でも使用できるコンパクトモデル

折り畳んで収納できるのはもちろん、コンパクトなので屋内でも楽に乗れるのが特徴です。坂道を下る際は速度調整ができ、 途中で止まる場合は、ジョイスティックから手を離すか、スティックを中立にすれば自動的に電磁ブレーキが掛かる仕様。 動かしたくない場所では、手動ブレーキを掛けての利用もできますよ。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量16.8kg
車輪サイズ(後輪)8インチ
シート幅不明
シート奥行不明
前座高52cm
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間約5時間
走行距離不明
全部見る

ブラシレスモーター搭載でメンテいらず

寿命が長いブラシレスモーターを使用しながら、手ごろな価格が魅力的なモデルです。マグネシウム合金フレーム採用で、軽量かつ丈夫なボディを実現。電動と手動式の切替えが可能なハイブリッドタイプで、バッテリー切れの際でも手押しで移動できます。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量22kg
車輪サイズ(後輪)24インチ
シート幅46cm
シート奥行42cm
前座高49cm
後座高
車輪の個数4輪
耐荷重不明
充電時間4~6時間
走行距離20km
全部見る
26位

マキテック
電動車いす e-COLORSKC-JWX-1LG

最安価格
528,000円
高価格

液晶画面に速度やバッテリー残量をわかりやすく表示

速度の設定やバッテリー残量を、数値でわかりやすく表示する液晶画面を搭載しています。また、本体横のクラッチレバーを操作するだけで簡単に電動・手動を切り替え可能。転倒防止バーが出されていないとき、音と液晶表示で警告する安全機能も備えています。

タイヤタイプ不明
重量29kg
車輪サイズ(後輪)22インチ
シート幅43cm
シート奥行44cm
前座高43cm
後座高
車輪の個数4輪
耐荷重100kg
充電時間2.5~3時間
走行距離15km
全部見る

軽自動車にも載せられる軽量&コンパクト

軽量・小型な設計に加え、本体から駆動後輪部・シート・バッテリーを分解可能。小型軽自動車のトランクにも収まるコンパクトモデルです。乗り降りに便利な360度回転シートは、45度ごとに固定できるため座ったまま休憩したいときなどに重宝しますよ。

タイヤタイプ不明
重量51.5kg(L型電池仕様54.5kg)
車輪サイズ(後輪)不明
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重不明
充電時間不明
走行距離不明
全部見る

軽量&コンパクトなデザインなうえ、坂道も登れる

高品質モーターの装備により、平地での通常走行での最高速度は18km/hに達し、30度の坂道を登ることもできます。また、38kgと軽量で折りたたむとコンパクトになるので、車のトランクにも収納可能。また、ノータイヤパンクを採用しているので、あらゆる道路に対応します。

タイヤタイプノーパンクタイヤ
重量38kg
車輪サイズ(後輪)8インチ
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重150kg
充電時間不明
走行距離40km
全部見る
29位

Taysd
電動3輪シニアカート

最安価格
Amazonで売れています!
97,980円
在庫わずか

バンパーも備えたスタイリッシュなシニアカー

デザインにこだわったスタイリッシュなデザインが魅力のシニアカー。衝突や段差の乗り越えの衝撃を吸収できるよう、前面にバンパーを装備しています。1回の充電で20kmも走れるから、毎日のお買い物もラクラクです。

タイヤタイプ不明
重量23kg
車輪サイズ(後輪)25cm
シート幅不明
シート奥行不明
前座高52cm
後座高不明
車輪の個数3輪
耐荷重159kg
充電時間約1~4時間
走行距離15~20km
全部見る

夜間に嬉しいヘッドライトつき。折りたたみ式のコンパクト設計

折りたたみ式の電動シニアカートで、使わないときもスペースをとらずに保管しておけます。ヘッドライトつきなので夜間の走行でも視認性がよいのもポイント。ハンドル部分の高さ調節をすれば自分の体型に合わせて使うことができますよ。

タイヤタイプ前輪:エアタイヤ/後輪:ノーパンクタイヤ
重量38kg
車輪サイズ(後輪)8インチ
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重150kg
充電時間不明
走行距離18km
全部見る

コンパクトな折りたたみ設計。夜間に嬉しいヘッドライトつき

3秒でコンパクトに折りたため、使わないときでもスペースをとらずに保管しておけます。ヘッドライトつきなので夜間でも視認性がよく、事故防止に役立つのも嬉しいポイント。ハンドル部分の高さ調節ができるので自分の体型に合わせて使用できますよ。

タイヤタイプ前輪:エアタイヤ/後輪:ノーパンクタイヤ
重量38kg
車輪サイズ(後輪)8インチ
シート幅不明
シート奥行不明
前座高不明
後座高不明
車輪の個数4輪
耐荷重150kg
充電時間不明
走行距離40km
全部見る

電動車椅子・シニアカーの給付・助成について

電動車椅子・シニアカーの給付・助成について

電動車椅子やシニアカーは高額商品ですので、負担を感じる人もいらっしゃるかと思います。電動車椅子とシニアカーは、介護保険の適用を受ければ1〜3割負担でレンタルすることができます。詳しくは、お住まいの市区町村役所へお問い合わせください。

おすすめの電動車椅子・シニアカーランキングTOP5

1位: ハイガーHAIGE電動車椅子HG-EWC9000

2位: マキテック電動車いす e-EconomyスマイルKEY-01

3位: REOTEL電動シニアカート

4位: DYG電動シニアカート

5位: Smallemon3in1多機能電動車椅子

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
車椅子関連のおすすめ人気ランキング

リオネットの補聴器

5商品

新着
車椅子関連のおすすめ人気ランキング

人気
車椅子関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.