マイベスト
ベビーモニターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーモニターおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ベビーモニターのおすすめ人気ランキング【うつ伏せも検知可能!2025年】

【徹底比較】ベビーモニターのおすすめ人気ランキング【うつ伏せも検知可能!2025年】

寝ている赤ちゃんの異変をすぐに知らせてくれるベビーモニター。別室で家事をしながら見守れるため、片時も目を離せない新生児期の子を持つママ・パパの強い味方です。しかし、パナソニックやトリビュートなどさまざまなメーカーから販売されており、価格帯も幅広いためどれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のベビーモニター23商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのベビーモニターをランキング形式でご紹介します。


マイベストが定義するベストなベビーモニターは「正確かつ簡単に赤ちゃんの様子を確認できて、見守り以外の機能も豊富な商品」。徹底検証してわかったベビーモニターの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年05月24日更新
清水悦子
監修者
NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 代表理事
清水悦子

茨城キリスト教大学文学部児童教育学科の専任講師として保育者養成に従事。理学療法士として病院や施設に7年間勤務。娘が生後6か月に入ったときから始まった壮絶な夜泣きと、その改善体験をきっかけに、保育士資格の取得後の2011年から夜泣きのサポート活動を開始。 夜泣きは社会課題であるととらえ、2014年任意団体「赤ちゃんの眠り研究所」を設立。2016年にNPO法人化し代表理事に就任。「赤ちゃんから大人まで、みんなが眠りを大切にし、イキイキとした笑顔が輝く社会の実現」を目指し、養育者だけではなく育児支援者への乳幼児睡眠に関する啓蒙活動を続けている。 著書の「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」(かんき出版)は、マンガ版等も含め累計25万部以上のロングセラー。

清水悦子のプロフィール
…続きを読む
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のベビーモニター20商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 画質のよさ

    1
    画質のよさ

    画質がよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「赤ちゃんの表情が鮮明に見える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 検知性能

    2
    検知性能

    検知性能の精度が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「動体検知が毎回正確に作動し、音声検知や顔認識もできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. モニターの使い勝手

    3
    モニターの使い勝手

    モニターの使い勝手に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「初期設定がラクであるうえ、スムーズに操作できて日常的に使っても不便がない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 設置の自由度

    4
    設置の自由度

    設置の自由度が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「カメラのアングルを変えたりズームしたりでき、置き場所を問わない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 付加機能

    5
    付加機能

    付加機能が豊富な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ホワイトノイズやタイマー機能など、見守りに関する機能以外も多く搭載されている商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

ベビーモニターに見守りを任せて大丈夫?

ベビーモニターに見守りを任せて大丈夫?

ベビーモニターを使ってみたいけれど、本当に赤ちゃんの見守りを任せられるのか気になる人もいるのではないでしょうか。


ベビーモニターにセンサーで赤ちゃんの動きを検知して通知する機能があれば、離れていても赤ちゃんの異変にすぐ気づけます。また、別室にいても高画質な映像で赤ちゃんの様子を見守ることができれば、頻繁に寝ている様子を見に行って起こしてしまうこともありません。何よりも必要以上に神経質にならなくてよいので心の負担がグッと軽くなりますよ。


しかし、ベビーモニターはあくまでも見守りのお助け用アイテムのため、すぐに赤ちゃんの元に駆けつけられる距離で使用してくださいね

スマホアプリで代用できるものもあるが、見守りには不向き

スマホアプリで代用できるものもあるが、見守りには不向き

ベビーモニターのなかには、スマホやタブレットを、モニターとして使用できるアプリも登場しています。無料のものや月額料金がかかるものがありますが、ベビーモニターを購入するよりは価格を抑えて導入が可能です。


しかし実際に映像を確認してみたところ、画質が悪かったり、検知性能がなかったりと赤ちゃんの見守りには心許なく感じる部分が多くありました。


導入は簡単ですが、見守りには専用のベビーモニターを購入するのがよいでしょう。

ベビーモニターの選び方

ベビーモニターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

専用モニターとスマホモニターは一長一短!重視するポイントで選ぼう

専用モニターとスマホモニターは一長一短!重視するポイントで選ぼう

ベビーモニターには専用モニターから赤ちゃんを見守るタイプと、カメラと接続したスマホをモニターとして使って見守るタイプがあります。使い勝手を重視するなら専用モニタータイプ、画質を重視するならスマホタイプがおすすめです。


専用モニタータイプのいちばんの利点は接続が簡単なこと。カメラとモニターをそれぞれ電源に挿すだけで自動的に接続し、すぐに使い始められます。またモニター操作も簡単で赤ちゃんに特化した機能が充実していることが特徴です。


一方でスマホタイプの利点は画質がよい傾向があること。専用モニタータイプと比べて映像が鮮明に見えるので、赤ちゃんの表情まで見られます。そのまま動画やスクリーンショットを撮影できるのも便利です。また外出先からでも接続できるため、仕事で帰りが遅いパパ・ママや遠方の家族にも共有できますよ。

2

見守る負担を減らす検知機能が充実しているものを選ぼう!

ベビーモニターには、カメラが赤ちゃんの動きや音を検知して通知する機能が搭載されています。下記にて、チェックしておくべき機能を紹介します。

家事をしていても赤ちゃんの動きを見逃さない!動体検知はマスト!

家事をしていても赤ちゃんの動きを見逃さない!動体検知はマスト!

動体検知機能とは、赤ちゃんの動きを検知してモニター側に音や光で通知する機能のことです。


赤ちゃんを寝かしつけたあと、寝返りを打って呼吸が苦しくなっていないか、掛け布団が顔にかかっていないかなど気を張ってしまいますよね。しかしベビーモニターに動体検知機能が搭載されていれば、アラームが鳴ったときに注視すればよいので育児の心の負担が軽くなることが期待できますよ。


ベビーモニターの検知精度を比較したところ、検知精度には差があり、指の動きを敏感に検知するものから、大きな腕の動きにしか反応しないものなどさまざまでした。ベビーモニターを選ぶときには、この機能が搭載されているかを必ずチェックしましょう。
清水悦子
NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 代表理事
清水悦子

生後3か月頃までは、掛け布団を使わないことをおすすめします。また生後6か月頃には寝返りができるようになりますが、うつ伏せから仰向けに戻る、寝返り返りができるようになるまでは、うつ伏せ寝には注意が必要です。

ほかの部屋にいたら気づかない声もカメラがキャッチ!

ほかの部屋にいたら気づかない声もカメラがキャッチ!

ベビーモニターのなかにある音声系の機能として、赤ちゃんの泣き声を検知して通知する音声検知機能と、カメラ側の音をそのままモニター側で聞けるマイク機能があります。


音声検知機能は洗い物や掃除などの家事をしていて、音に気づきにくいときに便利な機能。なかにはアラーム音だけでなく光で通知する商品もありますよ。またマイク機能があれば、寝かしつけ後にもモニターから赤ちゃんの寝息や声を聞けます。一軒家で寝室とリビングが離れている人にもおすすめですよ。


ベビーモニターに搭載された音声検知機能とマイク機能はどちらも別室にいても赤ちゃんの声を逃さずキャッチする心強い機能です。

清水悦子
NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 代表理事
清水悦子

赤ちゃんは大人に比べてレム睡眠の時間が長いため、寝ているときに声を出すことがよくあります。寝ぼけて泣いたり笑ったりしていることも多いので、声を出すたびに様子を見に行く必要はありません。モニターを使って観察し、直接見に行くべきかを判断できるとよいですね。

3

カメラアングルが調節できると、どこに設置してもばっちり赤ちゃんが映る!

カメラアングルが調節できると、どこに設置してもばっちり赤ちゃんが映る!

ベビーモニターの設置方法は置き型のものがほとんど。赤ちゃんが触って倒したり、万が一落としたりしても赤ちゃんの上に落ちない位置に設置しましょう。


なかには壁掛けできる部品が付属していたり専用スタンドが付属していたりするものもありますが、自宅の環境によって使いやすさはまちまち。またお昼寝の時と夜寝る時で場所を変えても、カメラが設置しやすいこともチェックしたいポイントです。そこで重要なのがカメラアングルを上下左右に調節できること。


上下左右に首振りできるものであれば、ベビーベッド付近のどこにおいてもきちんと赤ちゃんが映るように調節ができ、設置の自由度が高まります。また角度の調節はモニター側から遠隔でできるものが便利。見守り中に赤ちゃんがフレームアウトしてしまっても、別の部屋にいながらカメラを操作しベビーモニターから様子を確認できますよ。

清水悦子
NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 代表理事
清水悦子

赤ちゃんはお昼寝のときと夜寝るとき、それぞれでパターンが決まっていることが重要です。睡眠の発達は体内時計の成長に関わり、またそれには明るさが大きく影響します。お昼寝の時は電気を消してカーテンを閉め、落ち着く環境にしてあげましょう。真っ暗にする必要はありません。一方で、夜寝るときは真っ暗にするなど、赤ちゃんが昼夜を判断できるようにしてあげてくださいね。

4

ホワイトノイズ・授乳タイマーなどの付加機能にも注目

ホワイトノイズ・授乳タイマーなどの付加機能にも注目

ベビーモニターはただ見守るだけでなく、さまざまな付加機能を搭載した商品も発売されています。付加機能のなかで多く見られるのが、波の音や胎内音などのノイズをカメラ側から流せる機能です。赤ちゃんによって好き嫌いは分かれますが、眠りをサポートしてくれるかもしれませんよ。


また授乳や睡眠時間の管理に便利なタイマー機能を搭載しているものもあります。あれこれベビーグッズを用意しなくても、ベビーモニターだけで補えるのはうれしいポイントですよね。

清水悦子
NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 代表理事
清水悦子

ホワイトノイズには外部の刺激的な音をカバーする効果があり、特に新生児期の赤ちゃんには有効といわれています。ただし、長時間の使用は避け、寝入りのときに短時間で使うようにしましょう。

選び方は参考になりましたか?

ベビーモニター全24商品
おすすめ人気ランキング

ベビーモニターのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
一軒家の人向け
セキュリティが心配な人向け
ハイハイできるようになっても使いたい人向け
ベビーベッド以外で寝かせている人向け
商品
画像
おすすめ スコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
画質のよさ
検知機能
モニターの使い勝手
設置の自由度
付加機能
検知機能
モニタータイプ
カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅
カメラの奥行
カメラの高さ
モニターの幅
モニターの奥行
モニターの高さ
タイマー機能
双方向通話機能
マイク機能
スマートディスプレイ対応
カメラ設置方法
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
自動キャプチャ機能
自動追尾機能
1

トリビュート

ワイヤレスベビーカメラBM-LTL2

トリビュート ワイヤレスベビーカメラ 1
4.62

赤ちゃん向け機能が充実!見守りに心強い1台

4.65
4.53
4.56
4.76
4.82

動体、音、温度

専用モニター

10cm

8.5cm

11cm

12cm

4.3cm

8.3cm

不明

置き型

不明

不明

2

パナソニック

ベビーモニターKX-HC705

パナソニック ベビーモニター 1
4.60

動体検知機能が優秀。離れていても異変に気づける!

4.65
4.65
4.47
4.76
4.47

動体、音、温度

専用モニター

6.9cm

7.7cm

12.3cm

通常時:12.5cm/スタンド使用時:12.5cm

通常時:8.1cm/スタンド使用時:4.8cm

通常時:3.7cm/スタンド使用時:7.9cm

不明

不明

不明

スタンド付属型

不明

不明

3

トリビュート

ワイヤレスベビーカメラBM-NS01AAMS

トリビュート ワイヤレスベビーカメラ 1
4.43

薄型モニターで家のどこにいても見守りが楽々

4.47
4.29
4.65
4.29
4.47

動体、温度

専用モニター

不明

7.2cm

7.2cm

12.7cm

14.3cm

1.7cm

9cm

不明

不明

置き型

不明

不明

3

Yun Yun AI Baby Camera Co., Ltd

CuboAi Plus スマートベビーモニター

Yun Yun AI Baby Camera Co., Ltd CuboAi Plus スマートベビーモニター 1
4.43

赤ちゃんの危険を察知する顔認識を搭載。便利機能も充実

4.82
4.76
4.02
3.93
4.82

動体、音、温度、湿度、顔

スマートフォン

‎8.71cm

10.9cm

11.1cm

不明

不明

不明

不明

Apple TV、Chromecast

スタンド付属型(ベビーベッドスタンド、フロアスタンド、モバイルスタンドの3種類)

不明

5

ハイスピリット

REDHiLLREDHiLL ベビーモニター

ハイスピリット REDHiLL ベビーモニター 1
4.39

大きな画面で赤ちゃんを見守りやすく、付加機能も充実!

3.93
4.29
4.65
4.76
4.65

動体、音、温度

専用モニター

8.5cm

不明

10.6cm

16.2cm

不明

9.4cm

不明

置き型、壁掛け

不明

5

TP-Link

パンチルト ネットワークWi-FiカメラTapo C200 V2

TP-Link パンチルト ネットワークWi-Fiカメラ 1
4.39

赤ちゃんに特化した機能はないが、画質重視の人にはおすすめ

4.82
4.41
4.02
4.76
4.07

動体

スマートフォン

不明

‎8.7cm

8.5cm

11.7cm

不明

不明

不明

不明

不明

置き型

不明

不明

不明

不明

7

COOAU

ネットワークカメラ

COOAU ネットワークカメラ 1
4.38

画質は良好で、見守りだけのシンプルなものが欲しい人向け

4.82
4.29
4.15
4.76
4.00

動体、音、顔

スマートフォン

‎8.0cm

8cm

12cm

不明

不明

不明

不明

Alexa

置き型など

不明

不明

8

リッチェル

見守りカメラ LOOK

リッチェル 見守りカメラ LOOK 1
4.36

検知機能は物足りないが、マイク機能と鮮明な映像で見守れる

4.65
4.29
4.11
4.76
4.22

動体、音

スマートフォン

不明

6.4cm

不明

9.6cm

不明

不明

不明

不明

不明

置き型

不明

不明

不明

9

トリビュート

ベビーモニターBM-DW01

トリビュート ベビーモニター 1
4.33

外出先からはスマホで、家では専用モニターで見守れる両立型

4.65
3.75
4.65
4.76
4.56

温度、音

両対応

8.5cm

10cm

11cm

12.8cm

4.5cm

9cm

不明

不明

不明

置き型

不明

不明

10

KAWA

ベビーモニター

KAWA ベビーモニター 1
4.28

専用モニターの商品としては特に鮮明な画質が魅力

4.82
3.75
4.65
4.29
4.38

音、温度

専用モニター

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

置き型、壁掛け

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気2位
ベストバイ ベビーモニター
付加機能 No.1

トリビュート
ワイヤレスベビーカメラBM-LTL2

おすすめスコア
4.62
画質のよさ
4.65
検知機能
4.53
モニターの使い勝手
4.56
設置の自由度
4.76
付加機能
4.82
Amazonで見る
ワイヤレスベビーカメラ 1
最安価格
19,368円
やや高価格
最安価格
19,368円
やや高価格
検知機能動体、音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
不明

赤ちゃん向け機能が充実!見守りに心強い1台

良い

  • 明所での画質が良く、赤ちゃんの表情をしっかり捉えられた
  • メニュー表示はシンプルでわかりやすく、大きな画面で赤ちゃんを見やすい
  • カメラのアングルは上下左右に操作が可能で、ズーム機能も搭載

気になる

  • 暗所で使用すると少し輪郭がぼやける
  • 動体検知機能がたまに反応しないことがある
トリビュートの「ワイヤレスベビーカメラ」は専用モニタータイプで、動体・音声・温度の検知機能を搭載しています。

明所での画質はよく、赤ちゃんの表情をしっかりと捉えられました。暗所での画質は少し輪郭がぼやける印象はありますが、見守りには十分でしょう。動体検知機能はたまに反応しないときがありましたが、アラーム音が鳴るのですぐに気づけます


接続は簡単で、カメラとモニターをそれぞれ電源に挿しただけですぐに使えました。画面も大きくて赤ちゃんを見やすく、メニュー表示も言語は英語なもののシンプルなアイコンがわかりやすい印象。映像のラグもほぼ感じません。


カメラのアングルは上下左右に操作が可能で、ズーム機能も搭載しています。またカメラは赤ちゃんから1メートル以上離して設置するよう説明書に記載があり、そのためデフォルトではズームされたような見た目になりました。


子守唄機能やタイマー機能などの付加機能も充実し、赤ちゃんの見守りに役立つ心強い1台です。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅10cm
カメラの奥行8.5cm
カメラの高さ11cm
モニターの幅12cm
モニターの奥行4.3cm
モニターの高さ8.3cm
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
ワイヤレスベビーカメラ

トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-LTL2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気4位

パナソニック
ベビーモニターKX-HC705

おすすめスコア
4.60
画質のよさ
4.65
検知機能
4.65
モニターの使い勝手
4.47
設置の自由度
4.76
付加機能
4.47
最安価格
16,173円
やや高価格
最安価格
16,173円
やや高価格
検知機能動体、音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
不明
双方向通話機能
不明
カメラ設置方法
スタンド付属型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

動体検知機能が優秀。離れていても異変に気づける!

良い

  • 画質がよく、明所暗所ともに赤ちゃんの表情をしっかりと確認できた
  • 動体検知性能の精度が非常に高く、動きを毎回検知できた
  • カメラアングルの遠隔操作ができ、ズーム機能もあるため設置場所を問わない

気になる

  • 動きに対する反応にややラグを感じた

パナソニックが展開するスマ@ホームのラインナップのひとつである「ベビーモニター」。専用モニタータイプで動作・音声・温度の検知機能がついています。


画質は良く、明所暗所ともに赤ちゃんの表情をしっかりと確認できました。なかでもほかの商品と差をつけたのは動体検知性能の良さ。精度が非常に良く、動きを毎回しっかりと検知しました。通知も「動作検知しました」の文字が画面に表示されるため一目瞭然です。検知精度や検知範囲の変更も可能なため、細かな動きまで検知されすぎて通知がうるさいというような事態も防げます。


カメラを電源に挿すだけで、すぐにモニターと接続されるので初期設定に手間はかかりません。動きには少々ラグを感じましたが、メニュー表示も見やすく、直感的に使えます。


カメラアングルも遠隔で上下左右に変更でき、ズーム機能も搭載しているため、カメラを設置する場所を問いません。動体検知の性能が優れているため、睡眠中もよく動いてしまう赤ちゃんを見守りたい人におすすめです。子守唄やホワイトノイズなどの付加機能も充実していますよ。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅6.9cm
カメラの奥行7.7cm
カメラの高さ12.3cm
モニターの幅通常時:12.5cm/スタンド使用時:12.5cm
モニターの奥行通常時:8.1cm/スタンド使用時:4.8cm
モニターの高さ通常時:3.7cm/スタンド使用時:7.9cm
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
ベビーモニター

パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気8位

トリビュート
ワイヤレスベビーカメラBM-NS01AAMS

おすすめスコア
4.43
画質のよさ
4.47
検知機能
4.29
モニターの使い勝手
4.65
設置の自由度
4.29
付加機能
4.47
参考価格
12,800円
中価格
検知機能動体、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
不明

薄型モニターで家のどこにいても見守りが楽々

良い

  • 接続が簡単で、すぐに使いはじめられる
  • モニターが薄くて軽いため、持ち運びやすい
  • タイマー機能や子守唄機能など、赤ちゃん向けの付加機能を搭載

気になる

  • 暗所では画面の明るさに差があり、画質は必要最低限
  • 人形の手を動かしても、動体検知機能が反応しないことがあった

トリビュートの「ワイヤレスベビーカメラ」は専用モニタータイプで、動体と温度の検知機能を搭載しています。


明所での画質はよいものの、暗所での画質は必要最低限の印象。画面の明るさに差があるのが気になります。検知精度はやや物足りなく、人形の手を動かしても反応しないことがありました。


接続は簡単なため、電源に挿しただけですぐに使い始められます。またモニターが薄くて軽いので持ち運びも楽々。映像の遅延もほぼ感じず、見守ることができました。


ズーム機能は搭載していませんが、もともと赤ちゃんが大きめに映るレンズのため、設置はしやすいでしょう。タイマー機能や子守唄機能も搭載していますよ。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅7.2cm
カメラの奥行7.2cm
カメラの高さ12.7cm
モニターの幅14.3cm
モニターの奥行1.7cm
モニターの高さ9cm
マイク機能不明
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
ワイヤレスベビーカメラ

トリビュート ワイヤレスベビーカメラ BM-NS01AAMSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気1位
検知機能 No.1
付加機能 No.1

Yun Yun AI Baby Camera Co., Ltd
CuboAi Plus スマートベビーモニター

おすすめスコア
4.43
画質のよさ
4.82
検知機能
4.76
モニターの使い勝手
4.02
設置の自由度
3.93
付加機能
4.82
最安価格
38,000円
高価格
検知機能動体、音、温度、湿度、顔
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
スタンド付属型(ベビーベッドスタンド、フロアスタンド、モバイルスタンドの3種類)
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

赤ちゃんの危険を察知する顔認識を搭載。便利機能も充実

良い

  • 顔を覆ってしまったことを検知する顔認識機能を搭載
  • 画質が非常によく、明所暗所ともに鮮明な映像で赤ちゃんを見られた
  • 動体検知の性能が高く、寝返りを高い精度で検知してスマホに通知が届いた

気になる

  • 初期設定時、カメラとの接続に時間がかかった
  • アングルは手動でしか変えられず、動くのは上下方向のみ

Yun Yun AI Baby Camera Co., Ltdの「CuboAi Plus スマートベビーモニター」は、モニターがスマホタイプで動体・音声・温度・湿度の検知機能を搭載。さらに顔を覆ってしまったことを検知する顔認識機能も搭載しています。


画質は非常によく、明所暗所ともに鮮明な映像で赤ちゃんを見られます。特に明所の映像は、そのままスクリーンショットを撮って写真としても十分楽しめるほどの画質でした。赤ちゃんの細かい手の動きには反応しないものの、寝返りは非常に高い精度で検知し、スマホに通知が届きます


初期設定はアプリに従って行えましたが、カメラとの接続に時間がかかりました。多機能なためメニュー画面は情報量が多いものの、わかりづらさはありません。動きのラグはほぼ感じませんでした。


アングルは手動でしか変えられず、動くのは上下方向のみです。スタンドが3種類付属しているので、赤ちゃんの寝る環境に合わせて設置しましょう。睡眠分析機能や、大きくなってからも使える危険エリア設定機能も搭載しています。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅‎8.71cm
カメラの奥行10.9cm
カメラの高さ11.1cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応Apple TV、Chromecast
自動キャプチャ機能
自動追尾機能不明
全部見る
CuboAi Plus スマートベビーモニター

CuboAi Plus スマートベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位

ハイスピリット
REDHiLLREDHiLL ベビーモニター

おすすめスコア
4.39
画質のよさ
3.93
検知機能
4.29
モニターの使い勝手
4.65
設置の自由度
4.76
付加機能
4.65
参考価格
11,800円
中価格
検知機能動体、音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型、壁掛け
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

大きな画面で赤ちゃんを見守りやすく、付加機能も充実!

良い

  • 明所での画質がよく、赤ちゃんの表情を確認できた
  • 動きにタイムラグがなく、大きな画面で赤ちゃんの見守りが可能
  • 子守唄とホワイトノイズ機能を搭載しているため、赤ちゃんも楽しめる

気になる

  • 暗所の画質は、明所に比べて輪郭がぼやけていた
  • ボタンを押してからカメラが動き始めるまで、若干のラグを感じた
  • 人形の手を動かしても、動体検知が反応しないことがあった
ハイスピリットの「REDHiLL ベビーモニター」は専用モニタータイプで、動体・音声・温度の検知機能を搭載しています。

明所での画質はよく、表情を確認できますが、暗所の画質は、明所に比べて輪郭がぼやけてしまいました。動体検知の精度は10回手を動かしたうち6回反応とまずまずな結果に。検知時には画面に「動体を検知しました」の文字が表示されます。


カメラとモニターの接続は簡単で電源を挿すだけですぐに使い始められました。動きにタイムラグもなく、大きな画面で赤ちゃんの見守りが可能です。


カメラは上下左右に操作可能ですが、ボタンを押してからカメラが動き始めるまで若干のラグを感じました。子守唄とホワイトノイズ機能を搭載しており、赤ちゃんも楽しめるベビーモニターです。
カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅8.5cm
カメラの奥行不明
カメラの高さ10.6cm
モニターの幅16.2cm
モニターの奥行不明
モニターの高さ9.4cm
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
REDHiLL ベビーモニター

REDHiLL ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位

TP-Link
パンチルト ネットワークWi-FiカメラTapo C200 V2

おすすめスコア
4.39
画質のよさ
4.82
検知機能
4.41
モニターの使い勝手
4.02
設置の自由度
4.76
付加機能
4.07
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,980円
35%OFF
参考価格:
4,571円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,980円
35%OFF
参考価格:
4,571円
検知機能動体
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

赤ちゃんに特化した機能はないが、画質重視の人にはおすすめ

良い

  • 画質が非常に高く、とくに明所では人形のまつ毛まで確認できた
  • 初期設定はスムーズ。わかりやすいメニュー画面で操作も簡単
  • カメラは上下左右のアングル操作とズームが可能

気になる

  • 動体検知機能がたまに反応しないことがある
  • 映像・アングル操作にややラグを感じた
  • 赤ちゃんに特化した付加機能を搭載していない

世界170か国以上にネットワークデバイスを提供する、TP-Linkの「パンチルト ネットワークWi-Fiカメラ」。スマホモニターで動体検知機能を搭載しています。


画質は非常に優秀。明所での画質は細部まで捉え、人形のまつ毛まで確認できました。暗所での撮影も十分見守りが可能な画質です。検知精度も基本的には優秀なものの、たまに反応しないときがありました。


初期設定はアプリに従ってスムーズに行えました。メニュー画面はわかりやすく、直感的に操作が可能です。一方で映像にはやや遅延を感じました。


カメラは上下左右のアングル操作とズームが可能です。アングル操作にはラグを感じるため、やや不便に感じるところがありました。赤ちゃん向けの付加機能は特に搭載していません。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅‎8.7cm
カメラの奥行8.5cm
カメラの高さ11.7cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
パンチルト ネットワークWi-Fiカメラ

TP-Link パンチルト ネットワークWi-Fiカメラ Tapo C200 V2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位

COOAU
ネットワークカメラ

参考価格
10,998円
中価格
検知機能動体、音、顔
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型など
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

画質は良好で、見守りだけのシンプルなものが欲しい人向け

良い

  • 画質が優秀で、明所であれば赤ちゃんのまつ毛まではっきりと確認できた
  • アプリに沿って進めれば簡単に初期設定ができ、アプリ操作もわかりやすい
  • カメラアングルを遠隔で上下左右に変更でき、設置場所の自由度が高い

気になる

  • 比較したなかではアプリが固まりやすく、通信環境に左右されやすい
  • カメラアングルの操作時にややラグやカクつきを感じた
  • ホワイトノイズ機能やタイマー機能といった付加機能が少ない

防犯カメラやプロジェクターなどを取り扱う中国メーカー、COOAUの「ネットワークカメラ」。スマホモニタータイプで、動体検知と音声検知機能が搭載されています。


画質は優秀で、明所であれば赤ちゃんのまつ毛まではっきりと確認できました。暗所だとやや画質は落ちるものの、赤ちゃんの表情を確認するには十分な性能です。動体検知機能の精度をチェックすると、10回手を動かしたうちの6回はスマホに通知が来ました。正確とはいえませんが、赤ちゃんの異変に気づくことはできるでしょう。


初期設定は、アプリに沿って進めれば難なく完了できました。また、アプリのメニュー画面はわかりやすいイラストアイコンで操作しやすい印象です。一部わかりづらいアイコンがあるものの、慣れてしまえば戸惑うことなく操作できるといえます。ただし、ほかの商品に比べてアプリが固まりやすいのは難点。使用先の通信環境によっては、うまく操作ができない可能性があるので注意しましょう。


カメラアングルは、操作時にややラグやカクつきを感じるものの、遠隔で上下左右に変更可能です。ズームもできるため、設置場所の自由度が高いでしょう。一方、付加機能が豊富とはいえず、ホワイトノイズ機能やタイマー機能などには非対応。赤ちゃんの見守りさえできればよい人向きの商品といえます。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅‎8.0cm
カメラの奥行8cm
カメラの高さ12cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応Alexa
自動キャプチャ機能
自動追尾機能
全部見る
8位
人気6位

リッチェル
見守りカメラ LOOK

おすすめスコア
4.36
画質のよさ
4.65
検知機能
4.29
モニターの使い勝手
4.11
設置の自由度
4.76
付加機能
4.22
最安価格
7,480円
やや低価格
検知機能動体、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

検知機能は物足りないが、マイク機能と鮮明な映像で見守れる

良い

  • 明所暗所ともに画質がよく、くっきりとした映像で赤ちゃんを見られた
  • アングル操作とズームが可能で、画角の調節がしやすい
  • マイク機能でこちら側から話しかけることが可能

気になる

  • 人形の手を動かしても反応しないことがあり、検知性能が物足りない
  • 映像に若干のラグを感じた
さまざまな生活用品を販売するメーカー、リッチェルの「見守りカメラ LOOK」。スマホモニターで動体と音声の検知機能がついています。

明所暗所ともに画質が良く、くっきりとした映像で赤ちゃんを見られます。特に明所では画面全体が明るく見えました。一方検知性能は物足りない印象。人形の手を動かしても反応するときとしないときがありました。


初期設定はアプリをダウンロードしてWi-Fiの接続設定が必要です。やや時間はかかりますが、わかりにくい部分はなく、アプリの説明に従ってスムーズに行えました。映像にややラグを感じますが、気になるほどではありません。


アングル操作とズームが可能で、画角の調節はしやすいでしょう。マイク機能を搭載しておりモニターから赤ちゃんの声も聞こえ、こちら側から話しかけることも可能です。動体検知機能を重視しない人は選択肢の1つになるでしょう。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅6.4cm
カメラの奥行不明
カメラの高さ9.6cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
見守りカメラ LOOK

リッチェル 見守りカメラ LOOKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
人気7位

トリビュート
ベビーモニターBM-DW01

おすすめスコア
4.33
画質のよさ
4.65
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
4.65
設置の自由度
4.76
付加機能
4.56
参考価格
19,800円
やや高価格
検知機能温度、音
モニタータイプ両対応
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
不明

外出先からはスマホで、家では専用モニターで見守れる両立型

良い

  • 明所暗所ともに画質がよく、しっかり赤ちゃんを見守ることができた
  • カメラとモニターのタイムラグがほどんど見られなかった
  • カメラアングルは上下左右に調節でき、ズーム機能で呼吸もよく確認できる

気になる

  • 動体検知機能を搭載していない

トリビュートの「ベビーモニター」は専用モニター・スマホともに接続できるタイプで、両方のモニターから見守りが可能です。


明所暗所ともに画質が良く、しっかり赤ちゃんを見守ることができました。動体検知機能はありませんが、温度と音声の検知機能を搭載しています。


ほかの商品と差を感じたのはカメラとモニターのタイムラグのなさ。実際にカメラの前で手を動かし、その様子をモニターで確認するとほぼラグがない状態で映像が届いていることがわかりました。メニュー表示はアイコン表示のみで、言葉での説明はありません。


カメラアングルは上下左右に調節が可能。ズーム機能も搭載しており、呼吸をよく確認したいときにも使えますよ。そのほかの付加機能として、子守唄機能も搭載しています。家にいるママはモニターで見守り、仕事中のパパはスマホから見守りと家族で使いたい人におすすめです。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅8.5cm
カメラの奥行10cm
カメラの高さ11cm
モニターの幅12.8cm
モニターの奥行4.5cm
モニターの高さ9cm
マイク機能不明
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
ベビーモニター

トリビュート ベビーモニター BM-DW01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

10位

KAWA
ベビーモニター

おすすめスコア
4.28
画質のよさ
4.82
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
4.65
設置の自由度
4.29
付加機能
4.38
参考価格
14,120円
中価格
検知機能音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型、壁掛け
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

専用モニターの商品としては特に鮮明な画質が魅力

良い

  • 画質は明所暗所ともによく、大きな画面で細部まで見やすい
  • 温度と音声の検知機能を搭載
  • 付加機能として、カメラとモニター両方にホワイトノイズ機能がついている

気になる

  • 動体検知機能を搭載していない
  • しばらく経つと画面がスリープモードになるため、都度画面をつける手間がかかる
  • ズーム機能を搭載していない

KAWAの「ベビーモニター」は専用モニタータイプで、カメラのカバーは取り外しや付け替えが可能です。


画質は明所暗所ともによく、大きな画面のため細部まで見やすく感じました。特に暗所の画質は専用モニターのなかではかなりくっきりとした映像です。動体検知機能は搭載していませんが、温度と音声の検知機能を搭載しています。


接続は簡単で、カメラを電源に挿すだけで完了します。モニターをつけてしばらく経つと画面がスリープモードになるため、常に見ていたい人は都度画面をつける手間がかかります。


カメラアングルは上下左右に操作可能ですが、ズーム機能は搭載していません。付加機能として、カメラとモニター両方にホワイトノイズ機能が搭載されているのが興味深いポイント。赤ちゃんと同じ音を流して休んでみるのもよいかもしれませんよ。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅不明
カメラの奥行不明
カメラの高さ不明
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
ベビーモニター

KAWA ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位

Sense-U
Sense-U ベビーカメラ

おすすめスコア
4.27
画質のよさ
4.82
検知機能
4.65
モニターの使い勝手
3.88
設置の自由度
3.93
付加機能
4.00
参考価格
16,980円
やや高価格
検知機能動体、音声
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

画質や動体検知の精度は優秀。最低限の機能だけでよい人はこれ

良い

  • 画質がよく、明所であれば赤ちゃんのまつ毛までチェックできた
  • 動体検知機能の精度が高く、赤ちゃんの変化に気づきやすい
  • 初期設定が簡単でアプリの操作もわかりやすい

気になる

  • カメラアングルの調整ができず、設置の自由度は低め
  • ホワイトノイズ機能や温度センサーなど、赤ちゃんに特化した機能は搭載していない

赤ちゃんのモニタリング商品を中心に取り扱っているブランド、Sense-Uの「Sense-U ベビーカメラ」。スマホモニタータイプで、動体検知・音声検知機能が搭載されています。


画質は良好で、明所であれば赤ちゃんのまつ毛までチェックできました。暗所だとやや画質が荒くなりますが、表情や動きを確認するには十分なレベルです。また、動体検知機能の精度もよく、ほとんどの動きをしっかり捉えて通知。赤ちゃんの変化にも気づきやすいでしょう。


初期設定は、アプリに表示される案内に沿って進めるだけで簡単に行えました。アプリのメニュー画面はイラストアイコンのみとシンプルなデザイン。しかし、わかりやすいイラストで表記されているので、戸惑うことなく使えるといえます。


映像のズームはできるものの、カメラアングルが調整できず設置の自由度は低め。動体検知のエリア設定や映像の自動キャプチャなどはできるものの、ホワイトノイズ機能や温度センサーといった見守り以外の機能は搭載されていません。赤ちゃんの見守りさえできればよい人向きの商品といえるでしょう。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅10.2cm
カメラの奥行9.6cm
カメラの高さ7.2cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能
自動追尾機能不明
全部見る
12位
人気11位
モニターの使い勝手 No.1

新鋭
SecuSTATIONベビーモニターSC-BB53K

おすすめスコア
4.26
画質のよさ
4.47
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
4.82
設置の自由度
4.29
付加機能
4.38
最安価格
13,779円
中価格
検知機能音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
不明

モニターは使いやすいが、カメラ性能がいまひとつ

良い

  • 明所での解像感がよく、赤ちゃんの顔をくっきり見られた
  • マイク機能があり、モニター側から話しかけることが可能
  • カメラアングルは上下左右に調節が可能で、ほぼラグを感じずに操作できた

気になる

  • 暗所での撮影は輪郭がぼやけ、画面中央のみしかはっきり見えなかった
  • 動体検知機能を搭載していない
  • メニュー画面の翻訳に違和感のあるところがあった

新鋭が展開する防犯カメラ専門ブランドSecuSTATIONの「ベビーモニター」。専用モニタータイプで音声検知と温度検知を搭載しています。


明所での解像感はよく、赤ちゃんの顔をくっきり見られます。一方暗所での撮影は全体的に輪郭がぼやけていて、はっきりと見えるのは画面中央のみ。赤ちゃんの寝相によっては、カメラアングルをこまめに調節する必要がありそうです。動体検知機能は搭載していません。


接続は電源に挿すだけなので簡単です。マイク機能を搭載しており、モニター側から話しかけることも可能。メニュー画面の表示はシンプルですが、所々翻訳に違和感を感じるところがありました。


カメラアングルは上下左右に調節が可能で、ほぼラグを感じずに操作できました。ズームはできませんが画面が大きいので、検知機能を重視せず、別室にいる間だけ見たい人にはシンプルで使いやすいでしょう。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅8cm
カメラの奥行6.5cm
カメラの高さ11.8cm
モニターの幅15.9cm
モニターの奥行1.5cm
モニターの高さ9.5cm
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
ベビーモニター

SecuSTATION ベビーモニター SC-BB53Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13位

アトムテック
ATOM Cam

おすすめスコア
4.20
画質のよさ
4.82
検知機能
4.65
モニターの使い勝手
3.75
設置の自由度
3.93
付加機能
3.75
参考価格
3,200円
低価格
検知機能動体、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

とにかく画質重視の人にはおすすめ。夜間でも表情まで見守れる

良い

  • 画質が非常によく、夜の暗い部屋でもくっきりした映像で赤ちゃんの表情まで確認できた
  • 初期設定はアプリの説明に従ってスムーズに進められた
  • 動体検知機能の精度が高い

気になる

  • 動体検知機能は一度動きを検知したら5分間は検知しないため、映像を注視する必要がある
  • 映像にはややラグを感じた
  • カメラのアングル調節は遠隔操作できないため、設置位置に工夫が必要

スマートホーム製品を販売する日本のメーカー、アトムテックの「ATOM Cam」。スマホモニターで動体検知と音声検知を搭載しています。


画質は非常に良く、夜の暗い部屋でもくっきりした映像で赤ちゃんの表情まで確認できます。一方で動体検知機能の使い方には注意が必要です。検知の精度はよいものの、一度動きを検知したら5分間は動きを検知しない仕様なので、映像を注視する必要があります。


初期設定はアプリの説明に従ってスムーズに進められました。メニュー画面はイラストのみの表示ですが、慣れてしまえば使いづらさは感じないでしょう。映像にはややラグを感じました。


カメラのアングル調節は手動でのみ可能で、スマホから操作することはできません。赤ちゃんがフレームアウトしにくい位置に設置する必要があります。赤ちゃんに特化した機能は特にありませんが、とにかく画質重視の人には選択肢の1つになるでしょう。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅5cm
カメラの奥行5cm
カメラの高さ5.6cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応Amazon Echo Show
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
ATOM Cam

ATOM Camをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位

TAWARON
監視カメラBM906

おすすめスコア
4.17
画質のよさ
3.93
検知機能
4.11
モニターの使い勝手
4.02
設置の自由度
4.76
付加機能
4.56
参考価格
4,680円
やや低価格
検知機能動体、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

明所・暗所ともに最低限の画質。検知精度も物足りない

良い

  • 動体検知と音声検知を搭載
  • 上下左右に変えられるカメラアングルとズーム機能を搭載し、設置の自由度が高い
  • メニュー画面がシンプルで操作が簡単

気になる

  • 画質は明所・暗所ともにぼやけ、特に暗所では表情を確認しづらい
  • 動体検知の精度はまずまずの評価にとどまった
  • 正面のボタンを押すと大きな音が出るため、設置に工夫が必要

TAWARONの「監視カメラ」はスマホモニターで、動体検知と音声検知を搭載しています。ペットカメラとしてもよく使われている商品です。


画質は明所・暗所ともにぼやけた印象。特に暗所の画質は悪く、顔が隠れていないか程度の確認には使えますが、表情まで確認するのは難しいでしょう。動体検知の精度もまずまずで、安心して見守れるとは言い難いです。


メニュー画面はシンプルでわかりやすく、操作も簡単でしたが、映像に遅延を感じました


カメラアングルは上下左右に向きを変えられて、ズーム機能も搭載しているため設置の自由度は高いといえます。しかし、正面のハートマークはボタンになっていて、押すとかなり大きくピンポーンと音が鳴るため、赤ちゃんが間違えて押してしまわない位置への設置が必要です。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅8.5cm
カメラの奥行8.5cm
カメラの高さ12cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
監視カメラ

TAWARON 監視カメラ BM906をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

15位
人気9位

Anker
EufyIndoor Cam 2K Pan & Tilt

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,790円
20%OFF
参考価格:
5,990円
検知機能動体
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
(スケジュール機能)
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型、ねじ固定(天井)
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

赤ちゃんの表情までしっかり確認可能できて、初期設定も簡単

良い

  • 画質が非常によく、明所・暗所で赤ちゃんの表情が確認できた
  • 初期設定が簡単なうえ、アプリのメニュー画面が日本語表記でわかりやすい
  • 相互通話機能を搭載しているため、子どもが話せるようになってからも便利

気になる

  • 動体検知の精度はいまひとつで、赤ちゃんの動きを正確に把握しづらい
  • カメラアングルの操作は、ややカクつきやラグが気になった

スマホ・タブレット周辺機器を多数取り扱う中国メーカー、Ankerの「Eufy Indoor Cam 2K Pan & Tilt」。スマホモニタータイプで、動体検知と音声検知が可能です。


画質はかなりよく、明所・暗所問わず赤ちゃんの表情までしっかり確認可能。一方、動体検知に関しては、明所だと動いても反応せず、暗所では動いていないのに反応してしまうことがありました。音声検知機能はついているものの、赤ちゃんの動きを正確に把握しづらいといえます。


初期設定は、アプリに従って進めれば難なく完了しました。アプリのメニュー画面がシンプルかつ日本語表記のため、戸惑うことなく操作できます。


カメラアングルは、遠隔で上下左右に調整できる一方、ややカクつきやラグが目立ちました。それでも、ズーム機能を搭載しているので赤ちゃんの様子を詳しくチェック可能。相互通話機能も搭載されていて、子どもが話せるようになってからも便利に使えますよ。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅7.5cm
カメラの奥行7.5cm
カメラの高さ10.8cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
Indoor Cam 2K Pan & Tilt

Anker Eufy Indoor Cam 2K Pan & Tiltをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位
人気13位

キャロットシステムズ
ワイヤレスベビーモニター

おすすめスコア
4.15
画質のよさ
3.93
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
4.47
設置の自由度
4.76
付加機能
4.47
最安価格
24,200円
やや高価格
検知機能音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
不明

動体検知機能はなく、暗所撮影も物足りない

良い

  • 明所の画質は彩度が高く、くっきりしている
  • 音声検知機能とマイク機能があり、カメラ側の音声を直接聞ける
  • 上下左右にカメラアングルを変更でき、子守唄機能も搭載

気になる

  • 暗所では色が薄く、全体的に白っぽく写った
  • 動体検知機能を搭載していない
  • メニュー画面がイラストのみで使いづらい

キャロットシステムズの「ワイヤレスベビーモニター」は専用モニタータイプで、音声検知と温度検知を搭載しています。


明所の画質は彩度が高くてくっきりしているものの、暗所では色が薄く、全体的に白っぽく写ります。 動体検知機能はありませんが、音声検知機能とマイク機能があり、カメラ側の音声を直接聞けます。また映像をオフにして音声のみを聞いておく機能も搭載していますよ。


カメラとモニターの接続は簡単で、電源に挿すだけですぐに使い始められます。アングル操作や映像に遅延は感じませんでしたが、メニュー画面の表示がイラストのみのため、最初はやや使いづらさを感じるかもしれません。


カメラアングルは上下左右に変更でき、ズーム機能も搭載しているため、設置の自由度は高いでしょう。壁掛けできるパーツも付属していますよ。そのほかの付加機能として、子守唄機能も搭載しています。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅9.7cm
カメラの奥行8.5cm
カメラの高さ10.3cm
モニターの幅12.9cm
モニターの奥行4.3cm
モニターの高さ9cm
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
ワイヤレスベビーモニター

キャロットシステムズ ワイヤレスベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

17位
設置の自由度 No.1

YISSVIC
ベビーモニター

おすすめスコア
4.03
画質のよさ
3.93
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
3.93
設置の自由度
5.00
付加機能
4.29
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,474円
25%OFF
参考価格:
7,299円
検知機能音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能
不明

機能は充実しているが、性能は必要最低限で物足りない。

良い

  • コンパクトで軽量な設計
  • 音声と温度の検知機能を搭載
  • ズーム機能が搭載されているうえ、自由に角度調整でき設置の自由度が高い

気になる

  • 画質は必要最低限で見えづらさを感じる
  • 動体検知機能は搭載していない
  • メニュー画面の表示がイラストのみで、はじめはやや使いづらい可能性がある

YISSVICの「ベビーモニター」は専用モニタータイプ。ほかの商品に比べて、かなりコンパクトで軽量なのが特徴です。


画質は必要最低限という印象。画面が小さいので画質以上に見えづらさを感じました。動体検知機能は搭載していませんが、音声と温度の検知機能を搭載しています。


接続は簡単で、カメラを電源に挿すだけですぐに起動します。操作自体はシンプルですが、ボタンが小さいので押しづらく感じました。映像のラグはありますが、気になるほどではありません。


カメラのアングルを遠隔操作することはできませんが、根本がくるくると回るためかなり自由に調節できます。ズーム機能も搭載しているため、設置の自由度はかなり高いといえるでしょう。そのほか見守りに役立つ機能として、子守唄機能とタイマー機能を搭載しています。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅不明
カメラの奥行不明
カメラの高さ不明
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
ベビーモニター

YISSVIC ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

18位
人気12位

パナソニック
ベビーカメラKX-HBC200-W

おすすめスコア
3.99
画質のよさ
4.65
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
3.57
設置の自由度
4.29
付加機能
4.56
最安価格
20,873円
やや高価格
検知機能動体、音、温度
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

起動時の音に注意。画質はよいが、アプリはやや使いづらい

良い

  • スマホモニターで動体・温度・音を検知機能を搭載
  • 基本的な画質はよく、鮮明な映像を見られた
  • タップした部分が中央に来るよう、自動でカメラのアングルを調節する機能を搭載

気になる

  • 赤ちゃんに近すぎるとピントが合わないことがある
  • 動体検知の性能が低く、人形を動かしても検知しないことがあった
  • カメラ起動時にカチッと音が鳴るため、赤ちゃんが起きる可能性がある

パナソニックの「ベビーカメラ」はスマホモニターで、動体・温度・音の検知機能がついています。


基本的な画質はよく、鮮明な映像を見られますが、赤ちゃんに近すぎるとピントが合わないことがあるので注意が必要です。動体検知の性能はあまりよくありません。人形を同じように動かしても検知しないことがありました。


初期設定に関して、アプリの案内はわかりやすいものの、接続にやや時間がかかりました。アングルは上下左右に操作が可能ですが、カメラが動くのにかなりラグを感じます。タップした部分が中央に来るよう自動で調節してくれる機能を搭載しているため、これを使う方が便利です。


またカメラの起動時にカチッと音が鳴るのが目立ちます。敏感な赤ちゃんだと起きてしまうかもしれないので、寝かしつけ前にあらかじめカメラを起動しておきましょう。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅‎9.8cm
カメラの奥行9.8cm
カメラの高さ13.3cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
ベビーカメラ

パナソニックベビーカメラ KX-HBC200をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

19位

アイ・オー・データ機器
QwatchQwatch TS-WRLP

おすすめスコア
3.74
画質のよさ
3.93
検知機能
3.75
モニターの使い勝手
4.29
設置の自由度
3.00
付加機能
3.93
最安価格
Amazonで売れています!
18,980円
在庫わずか
検知機能動体、音、温度、湿度、人感
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

使い勝手はよいが暗視性能は物足りず。付加機能もやや少ない

良い

  • 動体・人感・音・気温・湿度の5つの検知機能を搭載
  • 明所の画質は良好で、赤ちゃんの表情が確認できた
  • 専用アプリは接続しやすく操作も簡単で、機能も充実している

気になる

  • 暗所では輪郭がぼやけてしまい、表情もあまり見えなかった
  • 動体検知の精度が物足りず、赤ちゃんの腕を上下に動かした程度では反応しなかった
  • カメラの遠隔操作はできず、赤ちゃん向けの付加機能も搭載していない

アイ・オー・データ機器の「Qwatch」はスマホモニタータイプの商品で、動体・人感・音・気温・湿度の5つの検知機能を搭載しています。


明所の画質は比較的良好で、赤ちゃんの表情が確認できました。一方で暗所では輪郭がぼやけてしまい、表情もあまり見えず様子がわかりにくい印象。動体検知の精度も物足りず、赤ちゃんの腕を上下に動かした程度では反応しませんでした。


一方、専用アプリは接続しやすく操作も簡単で、センサー検知時の自動録画や双方向通話機能なども搭載。ただし、パンチルトやズームなどカメラの遠隔操作はできず、ホワイトノイズや子守唄などの赤ちゃん向けの付加機能もついていません。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅9.7cm
カメラの奥行3.9cm
カメラの高さ9.8cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能
自動追尾機能
全部見る
Qwatch

IODATA Qwatchをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位

EZVIZ
BC2 Wi-FiスマートホームバッテリーカメラCS-BC2

おすすめスコア
3.63
画質のよさ
4.82
検知機能
3.00
モニターの使い勝手
3.82
設置の自由度
3.93
付加機能
4.00
最安価格
11,000円
中価格
検知機能動体、人感
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
付属の磁気ベースを使って金属面に取り付ける
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

画質はよいが、赤ちゃんの異変に気づきにくく見守りには力不足

良い

  • 明るい場所では、赤ちゃんの細部まではっきり映し出せた
  • アプリの案内に沿って進めていくだけで簡単に初期設定ができた

気になる

  • 動体検知機能をONにしても動きを正確に検知できず、赤ちゃんの異変に気づきにくい
  • カメラのアングルは調整できないため、設置位置に工夫が必要
  • 温度センサーやホワイトノイズ機能など、見守り以外の機能はほぼ搭載していない

セキュリティカメラやスマートホーム家電などを扱うブランド、EZVIZの「BC2 Wi-Fiスマートホームバッテリーカメラ」。スマホモニタータイプで、人物形状や赤外線で検知が可能です。


画質の検証では、映像に多少のざらつきがあったものの、明るい場所であれば赤ちゃんのまつ毛まではっきりと映し出していました。暗所だとややぼやけますが、赤ちゃんの表情や動きを確認するには十分な画質です。一方、動体検知機能をONにして赤ちゃんの人形を動かしても通知が来ませんでした。動きを正確に検知できないため、赤ちゃんの異変に気づきにくいでしょう。


初期設定は、アプリの案内に沿って進めていくだけで簡単に行えました。アプリのメニュー画面はイラストアイコンのみとシンプル。初見ではどの機能を表しているのかがわからないものもありましたが、慣れれば戸惑うことも少ないでしょう。


映像のズームは可能ですが、カメラのアングルは調整不可。設置の際に赤ちゃんがしっかり映る位置に置くことが重要です。また、温度センサーやホワイトノイズ機能など、見守り以外の機能はほぼ搭載されていません。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅3.9cm
カメラの奥行3.9cm
カメラの高さ5.1cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応Alexa
自動キャプチャ機能
自動追尾機能
全部見る
人気3位

TP-Link
Tapoパンチネルト ネットワークWi-FiカメラC210/A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,300円
23%OFF
参考価格:
4,280円
検知機能動体、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

360度回転と高解像度で、ペットや子どもを見守り

300万の高画質に対応する、ネットワークWi-Fiカメラです。360度パンチルト機能・ナイトビジョン・動体検知機能・双方向通話を備え、ペットや子どもの見守り用にもおすすめ。最大256GBのmicroSDカードに対応し、スマホアプリから音声通話も楽しめます。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅86.8cm
カメラの奥行85.4cm
カメラの高さ117.7cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応Google Nest Hub、Amazon Echo Show
自動キャプチャ機能
自動追尾機能
全部見る
パンチネルト ネットワークWi-Fiカメラ

TP-Link Tapo C210の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

人気5位

シースター
Baby SmileBabySmile ベビーモニターS-906az

参考価格
3,800円
やや低価格
検知機能動体、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型、天井取り付け可
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

動き・音声を検知してスマホにお知らせ

赤ちゃんの動き・音声を検知してスマホにお知らせするベビーモニター。自動で撮影モードが切り替わるので、暗い部屋でも赤ちゃんがはっきり見えます。撮影範囲は上下に90度・左右に355度と広く、外出先からも映像を確認できるので防犯やペットの見守りにも便利ですよ。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅6.5cm
カメラの奥行8cm
カメラの高さ10.5cm
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る
BabySmile ベビーモニター

ベビースマイル ベビーモニター S-906azをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気10位

Sense-U
Sense-U ビデオカメラ PTZ

最安価格
17,860円
やや高価格
検知機能動体、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

いつでもどこからでも赤ちゃんをモニターで確認できる

1080PHDビデオとナイトビジョンで、いつでもどこにいても赤ちゃんの様子を手に取るように見ることができるカメラ。マイクとスピーカーが内蔵されており、声をはっきりと聞き取り、話しかけることができるのもポイントです。寝返りやハイハイで移動しても動きに合わせて自動で追いかける、オートトラッキング機能も搭載されています。

カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅不明
カメラの奥行不明
カメラの高さ不明
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能
全部見る
人気14位

アイ・オー・データ機器
QwatchQwatchTS-WRLP

最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,500円
18%OFF
在庫わずか
参考価格:
12,800円
検知機能動体、人感、温度、湿度、音
モニタータイプスマートフォン
タイマー機能
不明
双方向通話機能
カメラ設置方法
置き型、壁掛け
子守唄機能
不明
ホワイトノイズ機能
不明

5つのセンサーで暮らしを見守る

フルHD画質・200万画素の撮影に対応し、部屋に置かれた小さなものも綺麗にハッキリと見ることができます。高感度CMOSセンサーにより薄暗い場所でもカラーで撮影できます。動作、人感、気温、湿度、音の5つのセンサーを使って、カメラの向こう側の変化を検知します。

カメラの遠隔操作可能不明
暗所撮影可能
カメラの幅9.7cm(突起部、台座を除く)
カメラの奥行3.9cm(突起部、台座を除く)
カメラの高さ9.8cm(突起部、台座を除く)
モニターの幅不明
モニターの奥行不明
モニターの高さ不明
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る

売れ筋の人気ベビーモニター全20商品を徹底比較!

ベビーモニター の検証

マイベストではベストなベビーモニターを「正確かつ簡単に赤ちゃんの様子を確認できて、見守り以外の機能も豊富な商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のベビーモニター21商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。


検証①:画質のよさ
検証②:検知性能
検証③:モニターの使い勝手
検証④:設置の自由度

検証⑤:付加機能

今回検証した商品

  1. AnkerEufyIndoor Cam 2K Pan & Tilt
  2. COOAUネットワークカメラ
  3. EZVIZBC2 Wi-FiスマートホームバッテリーカメラCS-BC2
  4. KAWAベビーモニター
  5. Sense-USense-U ベビーカメラ
  6. TAWARON監視カメラBM906
  7. TP-Linkパンチルト ネットワークWi-FiカメラTapo C200 V2
  8. YISSVICベビーモニター
  9. Yun Yun AI Baby Camera Co., LtdCuboAi Plus スマートベビーモニター
  10. アイ・オー・データ機器QwatchQwatch TS-WRLP
  11. アトムテックATOM Cam
  12. キャロットシステムズワイヤレスベビーモニター
  13. トリビュートワイヤレスベビーカメラBM-NS01AAMS
  14. トリビュートベビーモニターBM-DW01
  15. トリビュートワイヤレスベビーカメラBM-LTL2
  16. ハイスピリットREDHiLLREDHiLL ベビーモニター
  17. パナソニックベビーモニターKX-HC705
  18. パナソニックベビーカメラKX-HBC200-W
  19. リッチェル見守りカメラ LOOK
  20. 新鋭SecuSTATIONベビーモニターSC-BB53K
1

画質のよさ

画質のよさ

画質がよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「赤ちゃんの表情が鮮明に見える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ベビーベッドに赤ちゃんの人形を寝かせ、その状態をベビーモニターで撮影。人形の細かいパーツまでクリアに見えるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 撮影環境:部屋の窓に暗幕を貼り、明所は部屋の照明をつけた状態で、暗所は照明を切った状態で撮影
  • カメラの位置は赤ちゃんの人形から30cmほど離れたところに統一

2

検知性能

検知性能

検知性能の精度が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「動体検知が毎回正確に作動し、音声検知や顔認識もできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

動体検知機能については、赤ちゃん人形の手を明所でそれぞれ10回ずつ動かし何回通知がくるかを計測。10回中9回以上通知がくるものは最高スコアとし、通知がきた数が多いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。また音声検知機能と顔認識機能については機能の有無をチェックしています。

検証条件

  • 撮影環境:部屋の窓に暗幕を貼り、部屋の照明はつけた状態に統一
  • カメラの位置は赤ちゃんの人形から30cmほど離れたところに統一

3

モニターの使い勝手

モニターの使い勝手

モニターの使い勝手に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「初期設定がラクであるうえ、スムーズに操作できて日常的に使っても不便がない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 初期設定時にどれくらいの工数がかかるか
  • カメラアングルの操作にラグがないか
  • カメラの映像にラグがないか
  • メニュー画面がわかりやすいイラストアイコンや文字で表記されているか
4

設置の自由度

設置の自由度

設置の自由度が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「カメラのアングルを変えたりズームしたりでき、置き場所を問わない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 上下左右にアングルを変えられるか
  • ズーム機能を搭載しているか
5

付加機能

付加機能

付加機能が豊富な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ホワイトノイズやタイマー機能など、見守りに関する機能以外も多く搭載されている商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • マイク機能があるか
  • ホワイトノイズ機能があるか
  • カメラの遠隔操作ができるか
  • 相互通話機能があるか
  • タイマー機能があるか
  • 危険エリアを設定できるか
  • 睡眠分析機能があるか
  • 自動追尾機能があるか
  • 温度センサーがあるか
  • 自動キャプチャ機能があるか
  • 専用モニターかつスマホにも接続できるか

ベビーモニターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ベビーモニターのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのベビーモニターランキングTOP5

1位: トリビュートワイヤレスベビーカメラBM-LTL2

2位: パナソニックベビーモニターKX-HC705

3位: トリビュートワイヤレスベビーカメラBM-NS01AAMS

3位: Yun Yun AI Baby Camera Co., LtdCuboAi Plus スマートベビーモニター

5位: ハイスピリットREDHiLLREDHiLL ベビーモニター

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ベビーモニター関連のおすすめ人気ランキング

トレイルカメラ

34商品

新着
ベビーモニター関連のおすすめ人気ランキング

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す