「お家の中の気になる場所を細部までチェックできる」と謳うペットカメラ、TP-Link Tapo C210。「暗闇でもはっきりと見える」と評判です。しかし、「画質は悪い」「設置場所はかなり制限される」と気になる口コミも見られ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のペットカメラとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ペットカメラ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
3,300円
おすすめスコア
明所での画質のよさ
暗所での画質のよさ
撮影範囲の広さ
設置のしやすさ
動体検知精度の高さ
見守り機能の豊富さ
アプリの使いやすさ
首振り機能 | |
---|---|
自動追尾機能 |
良い
気になる
TP-Link Tapo C210は、ペットの動きを見逃したくない人におすすめです。動くペットを想定し、プラレール上にぬいぐるみを設置して撮影したところ、明所・暗所ともにくっきり映りました。比較した商品の半数以上は暗所で細かな文字が見えにくかったなか、こちらは小さめの文字まで読めたので、「画質は悪い」との口コミは払拭できたといえます。
動体検知の範囲も広く、明所・暗所ともに7m離れた場所でも検知できました。比較した商品の半数以上は動体検知の直後に記録を開始したなか、こちらは動体検知直前までさかのぼって記録できたのも強みです。ペットに異変があったときの原因を特定しやすいでしょう。電源コード式なので、充電不要で長時間使えます。
一度に映せる範囲は狭めですが、水平360度・垂直114度まで首振り可能。死角は少なく、隅々まで見守れます。自動追尾・呼びかけ・音声検知など機能も充実。ペットのトイレ・給餌エリアを設定すると、設定したエリアの動きを検知・通知する機能もあります。比較したなかでは珍しく、プライバシーゾーンも設定可能です。
アプリを直観的に使いやすいのもうれしいポイントです。ほとんどのアイコンに文字表記があり、ストリーミング再生中には録画・スクリーンショット・パンチルトの十字キー・呼びかけボタンのアイコンが表示されます。しかし、Wi-Fi接続の初期設定を行う際にはSSIDを入力するなどの手間がかかるのは惜しいポイントです。
転倒防止機能がなく、電源コードが3mあるので口コミで指摘されているとおり設置場所を選ぶ可能性もあります。とはいえ、プレート・ネジが付属しているので、壁や天井に取り付ければ問題ないでしょう。ECサイトの価格は4,000円台(※2025年3月時点)とお手頃なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
実際にTP-Link Tapo C210と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
TP-Link Tapo C210よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
Anker
高画質かつ高機能な優等生。大切な瞬間を逃したくない人に
Anker
画質・検知・操作性が高水準。撮り逃しを防ぐ多機能カメラ
Tapo C210は、アメリカに本社を置くネットワーク機器メーカーのTP-Linkが手掛けたネットワークWi-Fiカメラです。解像度は2K(300万画素)に対応し、水平360度・垂直114度への首振り機能(パンチルト機能)付き。細部や部屋の隅々まで見守れるよう設計されています。
専用のTapoアプリを使うと、各種設定・映像の確認・操作などが可能です。シェア機能があり、撮影した映像を家族やほかのユーザーが確認することもできます。Googleアシスタント・Amazon Alexaと連携すると、音声を使ってハンズフリーで映像を確認できます。
映像はmicroSDカードもしくはクラウドストレージに保存可能です。microSDカードは最大512GBに対応しています。クラウドストレージはサブスクリプションサービスのTapo Careに有料で登録する必要がありますが、購入後1か月間は無料で利用できます。なお、付属品は以下のとおりです。
<付属品>
今回はTP-Link Tapo C210を含む、人気のペットカメラを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気のペットカメラ、を比較検証したところ、TP-Link Tapo C210には5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
人が着ているTシャツの文字もぼやけることなく、はっきり映せました。比較した一部商品はカレンダーの年号や日付しか見えなかったのに対して、こちらは文字の小さな曜日まで確認できます。「画質が悪い」という口コミは払拭できたといえるでしょう。メーカーが「細かな点までクリアに撮影できる」と謳うとおりでした。
比較した商品内では珍しく、プライバシーゾーンも設定可能。指定したエリアを非表示にし、録画しないようにできます。プライバシーモードにも対応し、外出・帰宅に合わせて撮影のオン・オフを切り替え可能です。ライフスタイルに合わせて使いやすいでしょう。
映像を全画面に表示しているときに、やりたい操作をすぐに行えるのもうれしいポイントです。全画面ストリーミング中は、画面にスクリーンショット・録画・パンチルトの十字キー・呼びかけボタンのアイコンが表示されました。見守っている最中になにか動きがあってもすぐに対応できますよ。
しかし、最初の接続には少し手間がかかりました。スマホなどのデバイスで本商品のSSID(Tapo_Cam~)を選択して接続設定を行い、次に自宅などでお使いのWi-Fiを選択してパスワードなど入力する必要があります。接続台数が多い場合はとくに、面倒に感じるかもしれません。
TP-Link Tapo C210にはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
しかし、パンチルト機能があり、遠隔操作できるのはよい点です。水平方向360度・垂直方向114度まで動かせます。自動追尾機能もあるので、ペットが1匹であれば死角に入る心配はあまりなく、隈なく見守りやすいといえます。
首振り機能 | |
---|---|
自動追尾機能 |
良い
気になる
録画方法 | SDカード、クラウド |
---|---|
画質(解像度) | 1920×1080(FHD) |
本体幅 | 86.6mm |
本体奥行 | 85mm |
本体高さ | 117.7mm |
アプリ対応OS | iOS、Android |
双方向会話 | |
温度センサー付き | |
録画機能 | |
設置タイプ | 卓上型、天井設置型 |
セキュリティモード | |
給電方式 | 電源コード(専用アダプタ) |
転倒防止機能 | |
水平操作範囲 | 360度 |
垂直操作範囲 | 114度 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,267円
(最安)
販売価格:3,300円
ポイント:33円相当
送料無料
3,924円
(+657円)
販売価格:3,924円
ポイント:0円相当
送料無料
(39件)
4,242円
(+975円)
販売価格:4,280円
ポイント:38円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,420円
(+1,153円)
販売価格:4,460円
ポイント:40円相当
送料無料
4,460円
(+1,193円)
販売価格:4,460円
ポイント:0円相当
送料無料
4,460円
(+1,193円)
販売価格:4,460円
ポイント:0円相当
送料無料
4,460円
(+1,193円)
販売価格:4,460円
ポイント:0円相当
送料無料
4,460円
(+1,193円)
販売価格:4,460円
ポイント:0円相当
送料無料
()
4,460円
(+1,193円)
販売価格:4,460円
ポイント:0円相当
送料無料
4,498円
(+1,231円)
販売価格:4,498円
ポイント:0円相当
送料無料
4,500円
(+1,233円)
販売価格:4,500円
ポイント:0円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,519円
(+1,252円)
販売価格:4,560円
ポイント:41円相当
送料無料
4,560円
(+1,293円)
販売価格:4,560円
ポイント:0円相当
送料無料
4,618円
(+1,351円)
販売価格:4,660円
ポイント:42円相当
送料無料
5,044円
(+1,777円)
販売価格:5,090円
ポイント:46円相当
送料別
5,200円
(+1,933円)
販売価格:5,200円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,002件)
5,292円
(+2,025円)
販売価格:5,340円
ポイント:48円相当
送料別
5,450円
(+2,183円)
販売価格:5,500円
ポイント:50円相当
送料無料
5,824円
(+2,557円)
販売価格:5,824円
ポイント:0円相当
送料別
5,837円
(+2,570円)
販売価格:5,890円
ポイント:53円相当
送料無料
5,907円
(+2,640円)
販売価格:5,961円
ポイント:54円相当
送料別
6,134円
(+2,867円)
販売価格:6,190円
ポイント:56円相当
送料無料
6,500円
(+3,233円)
販売価格:6,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,002件)
TP-Link Tapo C210は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトにて販売しています。価格は4,000円台(※2025年3月時点)です。サイトによってはセールを行っている場合もあるので、見逃さないようにしましょう。
そのほか、ヨドバシカメラ・ヤマダ電機などの家電量販店でも取り扱いを確認できました。店舗によって値段は異なるので、1番お得に購入できる場所を見つけてみてくださいね!
最後に、TP-Link Tapo C210の気になる点をカバーする商品をご紹介します。
周囲の明るさを問わず、動き回るペットを記録したい人にはANKERのEufy Indoor Cam C220がぴったり。暗い部屋でも鮮明な映像を確認でき、動体検知の精度は比較したなかでもトップクラスでした。視野角は水平方向97度と広く、360度まで稼動します。自動追尾や呼びかけ・鳴き声検知など機能が充実しているのも強みです。
パナソニックのHDペットカメラ KX-HDN215は、転倒防止機能付きなのが魅力。ペットがいたずらしても倒れにくいよう、底面に吸盤がついています。暗所・明所ともに画質はよく、動体検知の精度も申し分ありません。自動追尾や温度検知など機能を豊富に搭載し、アプリは直観的に操作できました。
首振り機能 | |
---|---|
自動追尾機能 |
良い
気になる
録画方法 | SDカード、外付けHDD |
---|---|
画質(解像度) | 1920×1080(FHD) |
本体幅 | 73mm |
本体奥行 | 71mm |
本体高さ | 108mm |
アプリ対応OS | iOS、Android |
双方向会話 | |
温度センサー付き | |
録画機能 | |
設置タイプ | 卓上型、天井設置型 |
セキュリティモード | |
給電方式 | 電源コード式(USB) |
転倒防止機能 | |
水平操作範囲 | 360度 |
垂直操作範囲 | 75度 |
ANKER Eufy Indoor Cam C220の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
首振り機能 | |
---|---|
自動追尾機能 |
良い
気になる
録画方法 | microSDカード |
---|---|
画質(解像度) | 1920×1080(FHD) |
本体幅 | 98mm |
本体奥行 | 98mm |
本体高さ | 133mm |
アプリ対応OS | iOS、Android |
双方向会話 | |
温度センサー付き | |
録画機能 | |
設置タイプ | 卓上型 |
セキュリティモード | |
給電方式 | 電源コード(専用アダプタ) |
転倒防止機能 | |
水平操作範囲 | 約360度(約+153~-153度) |
垂直操作範囲 | 約90度(約+29~-29度) |
パナソニック KX-HDN215の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。