米びつ内で虫の発生を防ぐのに効果的な米用虫除け。冷蔵庫に入れられない米を、常温で保存するときに役立ちます。しかし、無洗米用・玄米用などあり、5キロ・10キロ・30キロ用と種類もあるので、どれを選べばいいか迷ってしまう人も多いのではないしょうか。
そこで今回は、米用虫除けのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。唐辛子・わさび・炭など、匂いが気になる素材の特徴についても解説。ぜひ本記事を参考にして、使いやすい米用虫除けを見つけてくださいね。
医学博士。1994年京都大学農学部農林生物学科卒業、1996年京都大学大学院農学研究科修了、殺虫剤メーカー勤務を経て、2001年富山医科薬科大学大学院医学系研究科博士後期課程修了。 2002-2004年、害虫駆除会社にて、ネズミやゴキブリ、蚊、ハチなどの害虫駆除業務を行う。2003年、蚊駆除業務を柱に有限会社モストップを創業。現在では、蚊忌避剤や蚊捕獲器の効果確認試験を主な業務とし、書籍の出版、YouTube動画投稿等も行っている。YouTubeの害虫防除技術研究所のチャンネル登録者は約500人。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
米用虫除けの効果は、米に虫を寄せつけないようにすることです。嫌がるにおいを出したり、米のにおいを抑えたりして、虫が米びつに侵入するのを防ぎます。使用されているものは、唐辛子・わさび・炭など天然由来の素材が多く、健康に配慮されているのも特徴です。
また、米ににおいが移らないよう工夫されているものもあり、食品への影響が少ないのもポイント。米袋に対応しているものもあるので、袋のまま常温で保存している人にもおすすめです。
米用虫除けを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
米用虫除けには、精白米用・無洗米用・玄米用などの種類があるので、食べている米に合ったものを選びましょう。米に糠(ぬか)がついているものの方が虫がつきやすいため、防虫効果が高いものを使用しなければいけません。無洗米よりも精白米、白米よりも玄米の方が虫がつきやすいとされています。
虫がつきやすい精白米用は強力な製品が多いため、無洗米に使用すると米ににおいがつく可能性があるので注意しましょう。専用のもの以外を使ってにおいが気になる場合、よく洗ってから米を炊くのがおすすめです。
米用虫除けには5・10・30キロ用などがあるので、使用している米びつの大きさに合ったものを選びましょう。米びつの大きさに合っていないタイプだと、効果を実感できないかもしれません。10キロ用には5キロの米びつに対応しているものや、30キロまで対応しているものがあるので、購入前に確認しましょう。
大きい米びつほど強力で大容量のタイプを選択することがおすすめです。ただし、米びつの大きさよりも大容量のタイプだと、においをきつく感じる場合もあります。35キロや40キロまで対応しているタイプは、必要に応じて選びましょう。
米用虫除けに使われている素材には、唐辛子・炭・わさび・珪藻土などがあります。においを出すタイプや脱臭するタイプがあるので、好みに合ったものを選びましょう。
米用虫除けに高い防虫効果を期待する人は、唐辛子タイプをチェックしましょう。唐辛子に含まれているテルペノイド系化合物は、揮発すると虫除けにとても有効的。ゼリータイプでケースに入っているものや、粉末にしてティーパックに入っているものがあります。
また、市販の唐辛子でも効果がありますが、乾燥したものだと持続時間が短く、生のものだとカビの原因になるのがデメリット。米の防虫用に選ぶなら、きちんと加工されたものが好適です。
天然唐辛子パウダーが入っているエステーの「米唐番」は害虫忌避に効果的で売れ筋商品のひとつです。
米を炊いたときのにおいが気になる人は、炭を使用した虫除けをおすすめします。炭を使用したタイプは、虫を誘引する米のにおいを脱臭するのが特徴です。米びつ周辺のにおいがつくのも防げるので、米の品質を保つのにも役立ちます。
また、米の入った袋には小さな穴が空いているので、米袋周辺にあるもののにおいがつく可能性があります。開けていないからといって安心せずに、袋で保管するときも対策をしましょう。
炭を使用したタイプでは、アース製薬の「本格炭のチカラ」が売れ筋商品です。脱臭効果に優れたものを探している人はチェックしてみてください。
虫除けだけでなく菌・カビからも守りたいなら、わさびタイプを確認しましょう。わさびの主成分である「アリルイソチオシアネート」には防虫のほかに、殺菌・防カビ効果があります。
しかし、人によっては炊きあがりのときにワサビのにおいが気になる場合があるでしょう。ワサビのにおいが苦手な人は、ほかのタイプを視野に入れてください。
ただし、すべてのカビや菌を防げるとはいえません。冷暗所に置くなど保管方法には気をつけましょう。
繰り返し使えるものがいい人は、珪藻土で作られた米用虫除けがぴったりでしょう。珪藻土タイプは使用期限がないので、繰り返し使えるのがポイントです。米用の虫除けを買い替えるコストや、交換する手間を減らせます。
また、湿度調整や脱臭効果で虫除けを行う珪藻土は、米びつ内の環境を一定に保てるのもメリットです。保管に好適な環境になるので、お米の品質をキープできます。
米用虫除けには置く・差す・吊るす・貼るタイプがあり、保存方法に合った使い方があります。それぞれの特徴を解説するので、選ぶときの参考にしてください。
米を袋のまま保存している人は、置く・差すタイプをチェックしましょう。米袋に対応しているものがあるので、購入する量が多くて、米びつに入らない分は袋で保存している人におすすめです。
また、置く・差すタイプには、吊るせるものがあるのもポイントです。袋で保管しているときは置いて使い、米びつのときは吊るすなど、用途に合わせて使えます。
置いたり差したりするだけのタイプは取り扱いしやすいというメリットがあります。なるべく手間を省きたい人に好適です。
下から米が出てくる米びつを使っている人は、吊るすタイプが向いています。吊るすタイプなら重さで埋まらないので、米が出るところが詰まるのを防げるのがポイントです。
また、吊るすタイプなら米に直接触れないので、におい移りが気になる人にもおすすめです。吊り下げるための紐がついているタイプもあるため、フックなどを購入する手間を減らしたい人はチェックしましょう。
開け閉めできるフタがついている米びつを使用している人は、貼るタイプがぴったりでしょう。フタの裏側に貼るので内部で埋もれず、米を取り出すとき邪魔にならないのがポイントです。
また、虫除けのケースには、天然由来の成分で作られているものがあります。食品に安全性が配慮されているものを使用したい人は、ケースの素材にも注目しましょう。
米用虫除けには持続時間があるので、購入するときは使用期限をチェックしましょう。商品によって6か月~1年半と、期間に違いがあります。使用期限が短いものを購入すると、買い替えを頻繁にする必要があるので注意しましょう。
また、期限を過ぎると虫除け効果を実感できなくなるので、交換時期を覚えておくことも大切です。中に入っている成分の減りを目で確認できるものや、交換時期がダイヤルでわかるものがあります。米用虫除けの交換を忘れそうな人は、ひと目見て確認できるタイプを選びましょう。
開封直後には強力な効果があるものの、時間経過とともに虫除けの効果は低下していきます。使用期限を確認し、早めに交換することを意識しましょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 防除用医薬部外品 | 目的 | 使用場所 | 防虫・駆除の種類 | 駆除・予防対象 | 赤ちゃんの使用可能 | 内容量 | |||||
1 | エステー 米唐番 無洗米用 | ![]() | 唐辛子ゼリーを使った、無洗米用の虫除け | 不明 | 不明 | 予防 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 1個(25g) | |
2 | エステー 米唐番 | ![]() | 唐辛子の力で虫除け!置く・差す・吊るすに対応 | 不明 | 不明 | 予防 | 不明 | 不明 | コクゾウムシ、ココクゾウムシ、ノシメマダラメイガ、コナナガシンクイムシ | 不明 | 1個 | |
3 | レックケミカル 米びつくん 銀の小箱 10kg用|C00241 | ![]() | レックと近畿大学の共同開発品。天然オイルを使用 | 不明 | 不明 | 予防 | 不明 | 不明 | コクゾウムシ、ココクゾウムシ、ノシメマダラメイガ、コナナガシンクイムシ | 不明 | 1個 | |
4 | 不動化学 お米用虫よけ剤|CN1705 | ![]() | まとめ買いにぴったりなお手頃価格 | 不明 | 不明 | 予防 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 1個 | |
5 | 紀陽除虫菊 米びつ番長|K-1037 | ![]() | ワサビをモチーフにしたユニークなアイテム | 不明 | 不明 | 予防 | 不明 | 不明 | コクゾウムシ、菌、カビなど | 不明 | 1個 | |
6 | アラミック 米びつ先生1年用35kg|KS-48N | ![]() | 四大害虫を殺さず追い出し、死骸が残らない | 不明 | 不明 | 予防 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 1個 | |
7 | mkr ネズミ駆除 超音波 | ![]() | 超音波でネズミを追い払い、人体とペットに無害 | 駆除 | 屋内 | 超音波 | ゴキブリ、ネズミ |
以下の記事では、5kg用・10kg用やおしゃれな米びつをご紹介しています。使用している米びつによっても防虫効果が変わるので、虫除けとあわせてチェックしましょう。
1位: エステー|米唐番 無洗米用
2位: エステー|米唐番
3位: レックケミカル|米びつくん 銀の小箱 10kg用|C00241
4位: 不動化学|お米用虫よけ剤|CN1705
5位: 紀陽除虫菊|米びつ番長|K-1037
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他