アーモンドを細かく砕き、ミルク風飲料に仕上げたアーモンドミルク。美容サポート・健康効果を期待できるといわれており、注目を集めています。グリコやマルサンアイ、筑波乳業といったメーカーから発売されていますが、無糖・加糖・フレーバータイプや無添加タイプなど種類が多く、どう選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、アーモンドミルクの選び方を解説。さらに、おすすめのアーモンドミルクをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
アーモンドに含まれるビタミンEは抗酸化作用があり、若々しさを維持する効果が期待できます。また、アーモンドの油に含まれるオレイン酸は、悪玉コレステロールを減らし、血管のしなやかさを取り戻す効果が期待できるでしょう。
アーモンドミルクは、ダイエットの中の飲み物としてもおすすめです。植物性ミルクは食物繊維が多く含まれ、低カロリーかつ低糖質。商品や種類にもよりますが、牛乳とアーモンドミルクを比較するとカロリーは半分以下、糖質は約10分の1程度に抑えられます。
アーモンドミルクは、アーモンドをそのまま食べるより栄養素の吸収率がよいのも魅力です。人間は食物を消化することで、食物の栄養素を吸収しています。アーモンドミルクはそのまま食べるよりも2倍以上消化がよいため、吸収率がよく、効率的に栄養素を摂れるでしょう。
また、牛乳アレルギーや乳糖不耐症、ヴィーガンの人にもぴったり。さまざまな理由から乳製品を避けたい人にとって、選択肢の1つになります。
アーモンドミルクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
美容や健康のためにアーモンドミルクを飲むなら、無糖タイプがおすすめです。砂糖が添加されていないため、カロリーや糖質の摂りすぎを防げます。
無糖タイプは、アーモンドの自然な風味が楽しめる点も魅力。素材の味をシンプルに味わえるので、人工的な味わいが苦手な人や、自然な味わいを楽しみたい人におすすめです。甘みがついていないぶん、クリームスープやシチューといった牛乳を使う食事や、お菓子にも使いやすいですよ。
無糖タイプは独特のアーモンドの風味があり、飲みにくいと感じる人もいます。飲みやすさを重視するなら、加糖タイプも選択肢に入れてみてください。
ただし、カロリーが高く糖質量も多い点には要注意。商品にもよりますが、無糖タイプと加糖タイプではコップ一杯で約20kcal、糖質量では約9gもの差があるものもあります。少しでもカロリーを抑えたいなら、使用されている甘味料の量が少ないものを選びましょう。
できる限り価格を抑えるために、単品で買うよりも大容量かつセットで購入しましょう。アーモンドミルクは牛乳よりも価格が高い傾向があるため、長く続けるためには購入方法の工夫が大切です。
同種類の商品の場合、200mLの飲み切りサイズと1,000mLでは1,000mLのほうが1mLあたりの単価が低くなる傾向があります。また、1,000mL1本と複数本セットではセットのほうが安くなることが多いでしょう。飲むペースが早く、賞味期限が切れる前にすべてを飲み切れるのであれば、お得に続けられます。
また、そのほかのお得に購入する方法として定期購入制度の利用や、ECサイトの期間限定割引の活用もおすすめ。各メーカーの公式サイトやECサイトから、定期購入制度の有無や割引期間を確認してみてください。
農薬や添加物が気になる人は、農薬や化学肥料に頼らずに生産されているオーガニック製品や、添加物が含まれていない無添加のア-モンドミルクがおすすめです。
オーガニック製品を選ぶ際は、「有機JAS認証」「ユーロリーフEU有機認証」などの認証マークの有無に着目してください。これらの認証を受けている商品は、登録認証機関の検査をクリアしたことが証明されています。
自然の力で植物を育てるオーガニック製品は、自然環境へ配慮している点が大きな魅力。しかし、農薬や化学肥料に頼らないぶん手間とコストがかかり、価格が高くなりやすいのが難点です。
保存料や香料、安定剤などが含まれていない無添加のアーモンドミルクは、アーモンド本来のシンプルな味わいが楽しめる点が魅力。完全無添加のものもあれば、一部の添加物のみ不使用といった場合もあるので、原材料表示を確認して選んでみてください。
フレーバーつきのアーモンドミルクは、小腹がすいたときのおやつ代わりにぴったり。手軽な軽食として重宝しますよ。展開されているフレーバーはコーヒー、キャラメル、バナナなど。アーモンド独特の風味に苦手意識があっても、好みのフレーバーならチャレンジしやすいでしょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 砂糖不使用 | 添加物不使用 | オーガニック認定 | アーモンド含有率 | 加糖方法 | フレーバー付き | 原産国 | |||||
1 | 江崎グリコ アーモンド効果|砂糖不使用 | ![]() | 砂糖不使用ですっきり香ばしい味わい | 栄養機能食品 | 不明 | 不明 | 国産 | |||||
2 | 江崎グリコ アーモンド効果 オリジナル | ![]() | やさしい甘さと香ばしい味わい。料理にも使いやすい大容量サイズ | 栄養機能食品 | 不明 | 不明 | 砂糖、はちみつ、果糖ぶどう糖液糖 | 国産 | ||||
3 | 江崎グリコ アーモンド効果|3種のナッツ | ![]() | 3種のナッツが香ばしい!鉄分も摂取できる | 不明 | 不明 | 不明 | 砂糖など | 国産 | ||||
4 | カゴメ アーモンド・ブリーズ 砂糖不使用 | ![]() | 砂糖不使用で後味すっきり。1日分のビタミンEを摂れる | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
5 | マルサンアイ マルサン|毎日おいしいローストアーモンドミルク オリジナル | ![]() | アーモンドの風味豊か。やさしい甘みで毎日おいしく飲める | 不明 | 不明 | 不明 | 砂糖など | 国産 | ||||
6 | Chabaa Bangkok 137degrees|137degrees アーモンドミルク甘味不使用 | ![]() | 香ばしいローストアーモンドを使用 | 不明 | 不明 | 不明 | タイ | |||||
7 | マルサンアイ マルサン|毎日おいしいローストアーモンドミルク 砂糖不使用 | ![]() | 毎日でも飲む人にうれしい、砂糖不使用タイプ | 不明 | 不明 | 不明 | 国産 | |||||
8 | 筑波乳業 濃いアーモンドミルク|たっぷり食物繊維 | ![]() | シンプルな原材料で素材本来の味わいを楽しめる | 不明 | 不明 | 約8% | 不明 | |||||
9 | ビオセボン・ジャポン isola BIO|オーガニック アーモンドミルク 無糖 | ![]() | シンプルな原材料でオーガニックかつ糖質ゼロのアーモンドミルク | 不明 | 不明 | 不明 | 外国産(イタリア) | |||||
10 | RUDE HEALTH Roast Almond Organic | ![]() | イタリア産アーモンドをローストすることで深みのある味わいに | 不明 | 有機JAS認証 | 不明 | 外国産(イタリア) |
砂糖不使用 | |
---|---|
添加物不使用 | |
オーガニック認定 | 不明 |
加糖方法 | 砂糖、はちみつ、果糖ぶどう糖液糖 |
フレーバー付き |
やさしい甘さと香ばしい味わいが魅力のアーモンドミルクです。料理にも使いやすい、大容量の1,000mLサイズ。パッケージのQRコードを読み込むと、簡単アレンジから本格料理まで、アーモンド効果を使用したさまざまなレシピが紹介されています。
分類 | 栄養機能食品 |
---|---|
アーモンド含有率 | 不明 |
原産国 | 国産 |
砂糖不使用 | |
---|---|
添加物不使用 | |
オーガニック認定 | 不明 |
加糖方法 | 砂糖など |
フレーバー付き |
ローストアーモンドペーストを使用しており、風味豊かでビタミンEたっぷりです。やさしい甘さで口あたりがいいので、毎日おいしく飲めそうなアーモンドミルク。大容量の1Lサイズと、飲み切りやすい200mLサイズの2種展開です。
分類 | 不明 |
---|---|
アーモンド含有率 | 不明 |
原産国 | 国産 |
砂糖不使用 | |
---|---|
添加物不使用 | |
オーガニック認定 | 有機JAS認証 |
加糖方法 | |
フレーバー付き |
イタリアのアルノール社が人と地球の健康を考え、味わいにこだわって作ったオーガニックのアーモンドミルクです。甘味料・添加物・香料不使用で、クリーミーなのにさっぱりしていて飲みやすいのが特徴。アレルギーなどで牛乳が飲めない人やコレステロールが気になる人におすすめです。
分類 | 不明 |
---|---|
アーモンド含有率 | 5% |
原産国 | 外国産(イタリア) |
砂糖不使用 | |
---|---|
添加物不使用 | |
オーガニック認定 | 有機JAS認証 |
加糖方法 | 有機粗糖 |
フレーバー付き |
イタリアの老舗オーガニック植物性ミルクブランド、イソラビオのアーモンドミルクです。バリスタタイプなので、コーヒーや紅茶に入れる牛乳の代わりとして使うのもおすすめ。すべてオーガニック認証を受けた素材を使用しており、材料が限りなくシンプルであるところも魅力の1つです。
分類 | 不明 |
---|---|
アーモンド含有率 | 不明 |
原産国 | 外国産(イタリア) |
アーモンドミルクはほかの食品と同様、1日に多量に飲むと体に影響が出る可能性がある点に注意が必要です。とくに、アーモンドミルクにはビタミンEが多く含まれているため、普段からビタミンEを含むサプリメントを飲んでいる場合は注意しましょう。
ビタミンEを摂りすぎると、下痢や血液が止まりにくくなるなどの健康被害を引き起こす恐れがあります。また、アーモンドミルクに含まれる食物繊維は、多量に飲むとほかの栄養素の吸収を妨げたり、腸内環境を乱したりする可能性があるため、摂取量の調整が大切です。
アーモンドミルクの1日の摂取量は200mLが目安。200mLでおおよそ1日のビタミンEの摂取目安量がまかなえ、食物繊維不足を補えます。摂取目安量を守り、1日にコップ一杯を習慣とするのがおすすめです。
また、アーモンドミルクは牛乳と比較するとカロリーが低い傾向がありますが、多量に飲むとカロリーの摂りすぎにつながります。特に加糖タイプやフレーバータイプはカロリーが高めなので、飲む量に気をつけておきましょう。
アーモンドミルクは、牛乳代わりにほかの飲み物と混ぜることで、おいしく飲むことができます。メジャーなのは、ラテの牛乳をアーモンドミルクに変更すること。ほかにも、アーモンドミルクを使って抹茶ラテやスムージーを作ったり、紅茶に加えてアーモンドミルクティーにしたりしてもおいしいですよ。
また、料理の材料として活用するのもおすすめ。グラタンやクリームパスタなど、牛乳代わりに使用するのはもちろん、アーモンドミルクと味噌を使ってお鍋にしてもおいしいでしょう。アーモンドミルクに含まれる栄養素が摂れるうえに、野菜の栄養もたっぷり摂れて一石二鳥です。
植物から作られるミルクは、アーモンドミルクのほかにもいくつかの種類があります。以下のコンテンツで紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
1位: 江崎グリコ|アーモンド効果|砂糖不使用
2位: 江崎グリコ|アーモンド効果 オリジナル
3位: 江崎グリコ|アーモンド効果|3種のナッツ
4位: カゴメ|アーモンド・ブリーズ 砂糖不使用
5位: マルサンアイ|マルサン|毎日おいしいローストアーモンドミルク オリジナル
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他