マイベスト
手帳おすすめ商品比較サービス
マイベスト
手帳おすすめ商品比較サービス
  • ビジネス手帳のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 1
  • ビジネス手帳のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 2
  • ビジネス手帳のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 3
  • ビジネス手帳のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 4
  • ビジネス手帳のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 5

ビジネス手帳のおすすめ人気ランキング【2025年11月】

ビジネスパーソンのスケジュール管理に欠かせないビジネス手帳。ひとくちにビジネス手帳といっても、スタイルやレイアウトはさまざまです。綴じ手帳やシステム手帳のほか、A4・B5といったサイズ展開など、どれを選んだらよいか決めかねている人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、ビジネス手帳のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ビジネスシーンにぴったりのシンプルなデザインの手帳から、女性向けのおしゃれな手帳まで、いろいろな手帳を厳選しました。おすすめの使い方なども解説していますので、ぜひ参考にしてください。

寺西廣記
監修者
文房具の専門家
寺西廣記

文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。

寺西廣記のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • ダイゴー|マネキャリ手帳|R4140
    • ディスカヴァー・トゥエンティワン|ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2026
    • ディスカヴァー・トゥエンティワン|自分軸手帳 2026
    • 学研ステイフル|ツイン手帳|M16802
    • 日本ビジネスプラン|ビジネスプラン|オリジナル|113
    • 日本ノート|F.O.B COOP|ダイアリーノート|PBF48K26
    • 日本能率協会マネジメントセンター|NOLTY|エクリ|6319
    • マークス|MARK'S DIARY|手帳 2026|26WDR-NB3-BK
    • 日本能率協会マネジメントセンター|NOLTY|ウィック|1771
    • マークス|MARK'S DIARY|ノートブックカレンダー|26WDR-NB1-BK
    • 高橋書店|ビジネス手帳1
    • ディスカヴァー・トゥエンティワン|週末野心手帳 WEEKEND WISH DIARY 2026
    • ディスカヴァー・トゥエンティワン|pure life diary 2026
    • 日本能率協会マネジメントセンター|NOLTY|アクセスA5マンスリー|9516
    • レイメイ藤井|ダヴィンチ|システム手帳
    • 高橋書店|ビジネス手帳 4
    • ダイゴー|アポイント|E8461
    • roryXtyle|デスクプランナー
    • マークス|MARK'S DIARY|手帳 2026|26WDR-CH02-BK

スケジュール管理に欠かせない!ビジネス手帳とは?

スケジュール管理に欠かせない!ビジネス手帳とは?

ビジネス手帳とは、仕事の予定やタスク管理に役立ち、効率化に繋がるビジネスアイテムです。シンプルで落ち着いたデザインのものが多く、営業や商談などのシーンで好印象を与えるツールでもあります。思い立ったら通話中や会議中、商談中にもスマートに必要事項を書き留められるのが魅力です。


自由にイラストを描いたり、余白にメモを書いたり、自分だけがわかるような図解を記したり、デジタルにはない自由度が使いやすさのポイント。また、ページを自在にめくって全体を俯瞰できるため、日をまたぐ予定の管理や、その日の実績をメモするなどさまざまな用途に重宝します。


手で書くことで記憶や意識に残りやすい手帳は、予定やタスクの多い人はもちろん、スケジュールはデジタル管理派という人の併用にもおすすめです。ビジネスやフォーマルシーンにふさわしい本革などの洗練された手帳を持つことで、ビジネスパーソンとしてのイメージアップにも繋がります。

ビジネス手帳の選び方

ビジネス手帳を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

使い方に合わせて手帳のタイプを選ぼう

手帳を購入するなら、まずは「綴じ手帳」「システム手帳」のどちらのタイプが用途に適しているか、違いを比べて選んでみましょう。

手帳を気軽に始めてみたいなら綴じタイプをチョイス

手帳を気軽に始めてみたいなら綴じタイプをチョイス
出典:amazon.co.jp

手帳を気軽に始めてみたい人には綴じタイプの手帳がおすすめ。綴じ手帳は、一冊の中にカレンダー・年間予定表・スケジュール・メモといった、スケジュール管理に必要な基本的な項目が網羅されているのが魅力です。記入欄のフォーマットの種類も豊富で、自分にとって使いやすいものを選べます。


多くの商品に日付が入っており、1年で使いきるタイプです。月間予定や週間予定のみのタイプは薄く持ち運びにも便利で、コンパクトなものならスーツのポケットなどにも忍ばせておけます。


綴じ手帳はページの差し替えができないカスタマイズ性の低さがデメリットではあるものの、ノート感覚で使用できる手軽さが魅力。必要な内容が集約されているので、面倒なことは考えず、すぐに使い始めたい人にぴったりです。

自分好みにカスタマイズするならシステム手帳タイプをセレクト

自分好みにカスタマイズするならシステム手帳タイプをセレクト

手帳を使いやすくカスタマイズしたい人にはシステム手帳タイプがおすすめ。バインダーにリフィルを挟んで使用するタイプで、ページの入れ替えや増減も自由にできるのが魅力です。名刺ホルダーやポケットといったアクセサリーも豊富で、自分好みの手帳を組み立てていくような楽しさがあります。


資料やメモなども専用の穴あけパンチで穴をあければ好きな場所に挟み込め、情報を一元化できて便利です。より使いやすさを追求するなら、Excelなどでオリジナルリフィルを作成して使用する方法もあります。


システム手帳は、バインダーのリング径が大きいほどたくさん挟めて便利ですが、綴じ手帳と比較して持ち運びには少々かさばるところがデメリット。しかしながら、システム手帳は本革製の高級感のあるカバーも豊富で、ビジネスやフォーマルなシーンに映える魅力的なアイテムです。

2

スケジュール管理しやすいレイアウトを選ぼう

スケジュール管理しやすいレイアウトを選ぼう
出典:amazon.co.jp

ビジネス手帳の見開きページには、大きく分けて6種類のレイアウトがあります。管理したい内容や書き込みたい情報量に合わせて、使いやすいものを選びましょう。


  • マンスリー:見開きに1か月分のカレンダーが配置
  • 週間バーチカル:見開きの横軸が1週間、縦軸が時間軸
  • 週間レフト:左ページに1週間の予定、右ページにメモ欄
  • 週間ホリゾンタル:左ページに4日分、右ページに3日分の枠
  • 週間ブロック:1ページを十字に分割し見開きで1週間分の予定
  • デイリー:1ページに1日分の予定を記入できる

シンプルにスケジュール管理をするならマンスリーをおすすめします。複数のプロジェクトやタスクを管理して時間を無駄なく使いたい人には週間バーチカルがうってつけです。


メモを多くとる人には、週間レフト・週間ホリゾンタル・週間ブロックなどが、十分な記入スペースが確保でき適しています。より多くの情報の書き込みやイラスト・図なども描く場合は、デイリーが使いやすいでしょう。

3

用途やシーンに合わせてサイズを選択しよう

一般的な手帳は、B5・A4・B6・A5・A6の5サイズです。用途に合わせて適したサイズの手帳を選びましょう。

多くの情報を1ページに書き込みたいならB5・A4がぴったり

多くの情報を1ページに書き込みたいならB5・A4がぴったり
出典:amazon.co.jp

たくさんの情報を書き込みたい人や、メモや付箋を貼りつけたい人にはB5・A4サイズがぴったりです。一般的なノートサイズのB5や、書類サイズのA4なら、広い紙面に多くの事柄を詰め込めます。プロジェクト内容・タスク管理・目標設定・アイデアの書き出し・反省点など、どんどん記録できるのが魅力です。


1ページに集約して書き込んでいけるので、ひと目で情報を視覚的にとらえて頭の中を整理できます。ただし、1日1ページの場合と1週間で1ページの場合では、1日あたりの書けるスペースが異なるため、用途に合わせて選びましょう。


サイズが大きく書きやすい反面、携帯には不向きです。商談や営業で持ち歩くというよりも、デスクに据え置きで使う人に適しています。

書きやすさと携帯しやすさで選ぶならB6・A5をチェック

書きやすさと携帯しやすさで選ぶならB6・A5をチェック
出典:amazon.co.jp

書きやすさと携帯しやすさのどちらも重視したい人には、B6・A5サイズをチェックしてください。単行本サイズのB6やテキストサイズのA5は、1ページの広さが書き込むのに十分なうえ、通勤バッグにも収まりやすい便利なサイズです。


商品の種類も多く、店舗やネット通販でも豊富な品揃えのなかから好みのものを選べますしかしシステム手帳の場合は、リング径やカバーの素材によっては重くかさばってしまう可能性があるので、バッグの大きさなどを確認のうえ購入してください。

常に持ち歩けるコンパクトな手帳がほしいならA6で決まり

常に持ち歩けるコンパクトな手帳がほしいならA6で決まり

手帳をいつでも持ち歩きたい携帯性重視の人にはA6サイズがうってつけです。文庫本サイズのA6なら、ポケットやバッグに入れて常に手帳を携帯できます。予定を確認したり、メモ代わりに使ったり、出先でも気軽に手帳を活用できるのが魅力です


デメリットは、記入スペースが小さく書き込みがしづらい点。スケジュールの枠も小さく、太めのペン先の筆記具を愛用している人は注意が必要です。要点だけ押さえて記入するか、0.1〜0.3mmといった細書きタイプのボールペンなどを用意するとよいでしょう。


書きやすさも重視したいなら、1日1ページを記入できるタイプがおすすめ。ほかのサイズの1週間に1ページを記入するタイプに比べ、書けるスペースが広く見やすいのがメリットです。

4

ライフスタイルに合った始まりの月をチェックしよう

手帳には使い始めの時期が大まかに分けて1月・4月・10月始まりの3種類あります。どんなときにどの始まり月の手帳を選べばよいのか解説しますので、ぴったりのものを選んでください。

新年とともに気分を一新するなら1月始まりに注目

新年とともに気分を一新するなら1月始まりに注目
出典:amazon.co.jp

新年に合わせて新たな気持ちで手帳を使い始めたい人は1月始まりの手帳を選んでください。年が明けるタイミングで新しい手帳をおろせば、フレッシュな気持ちで1年のスタートをきれるでしょう。世界的にも新年は1月が主流のため、海外製の手帳も購入の選択肢に入ります。


1月始まりのデメリットは、年度の区切りで仕事をしている場合は年度の途中で手帳が終わってしまい、1冊の手帳で仕事の進行具合を確認できなくなる点です。プロジェクトが半年や1年単位で進む場合は、やや使いにくく感じる可能性があります。

年度始めに合わせるなら4月始まりの手帳がおすすめ

年度始めに合わせるなら4月始まりの手帳がおすすめ

年度始めに合わせて新しい手帳を使うなら4月始まりの手帳がおすすめです。官公庁・企業・学校など、4月が1年の区切りで仕事が進む場合は、年度切り替えのタイミングで手帳を使い始めるのがしっくりくるのではないでしょうか。


また、年度切り替えと関係のない職種でも、プライベートな予定もあわせてビジネス手帳で管理するなら4月始まりが便利です。子どもの進級・入学などに合わせて4月始まりにすることで、予定のすり合わせなどがしやすくなります。


4月始まりのデメリットは、1月始まり手帳が9月上旬頃から販売されるのに対して、4月始まりは2月上旬頃から出回るため選ぶ準備期間が短くなる点です。

秋が新年度の企業や早めに使い始めたい人には10月始まりが便利

秋が新年度の企業や早めに使い始めたい人には10月始まりが便利
出典:amazon.co.jp

外資系企業の人や海外の新年度のタイミングに合わせたい人は、10月始まりが便利です。欧米では、10月が新年度切り替えのタイミングになるところもあるので、仕事上馴染みのある人に適しています。


また、10月前後は新しい手帳が店頭に充実し始める頃なので、気分を変えて少し早めに手帳を切り替えたい人にも10月始まりがおすすめです。

5

耐久性を重視するなら丈夫なカバーつきを選択

使用頻度が高く耐久性が重要なビジネス手帳には、丈夫なカバーのついたものもおすすめです。カバーの素材は合皮・ビニール・本革などさまざま。


革のような風合いの合皮カバーは厚手で水を通しにくく高い耐久性が魅力。本革のようなメンテナンスは不要で、ハードなビジネスユースに重宝します。一方ビニール製カバーは、安価な点と雨に濡れてもよれにくく気兼ねなく使える点が魅力ですが、破れやすいのがデメリットです。


本革製のカバーは高級感と独特の風合いが魅力で、経年によって色合いが変化していくエイジングを楽しめます。時が経つほど手になじみ、愛着のわく素材です。一方で、オイルやブラシなどである程度のメンテナンスが必要になる点と、水や摩擦に弱い点・高価な点がデメリットといえます。

6

ビジネスシーンにふさわしい手帳を使おう

ビジネスシーンでは、周りとの調和を意識したカラーを選ぶようにしましょう。スーツを着用するようなかしこまった職種や新入社員なら、シンプルで主張しすぎないデザインを意識することが大切。ブラック・ネイビー・ブラウンなどの落ち着いたカラーは、TPOを選ばずどんなシーンにもマッチします。


アパレルやクリエイティブ系などのセンスをアピールできる職種なら、鮮やかなカラーを選ぶのもおすすめです。ただし、派手すぎるものや汚れが目立つものはマイナスのイメージを与える場合があるので、上品さを損なわないよう注意しましょう。

選び方は参考になりましたか?

ビジネス手帳全19商品
おすすめ人気ランキング

人気のビジネス手帳をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月15日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

サイズ

レイアウト

重量

紙色

始まり年

始まり月

始まり曜日

綴じ方

罫線

メモページ仕様

曜日枠

時間軸

年間計画表あり

曜日の色分けあり

インデックスあり

マンスリーページのみ

ペンホルダー付き

ポケット付き

カードホルダー付き

180度開く設計

しおり紐

カバー素材

1

ダイゴー

マネキャリ手帳R4140

ダイゴー マネキャリ手帳 1

感情とお金の記録で価値観を見直せる手帳

A5サイズ

月間ブロック、週間バーチカル、1日1ページ

245g

不明

ホワイト

月曜始まり

不明

横罫線

不明

同じ大きさ

0本

ビニール

2

ディスカヴァー・トゥエンティワン

ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2026

ディスカヴァー・トゥエンティワン ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2026 1

1日1ページで日記も議事録も自由に書ける手帳

A5サイズ

1日1ページ

不明

トモエリバーS

ホワイト

マンスリー:2025年/デイリー:2026年

デイリー:1月、マンスリー:11月

月曜始まり

糸かがり

方眼、横罫線、無地

10ページ以上

同じ大きさ

メイン時間帯のみ

2本

3

ディスカヴァー・トゥエンティワン

自分軸手帳 2026

ディスカヴァー・トゥエンティワン 自分軸手帳 2026 1

8つのワークで気づきと行動をつなげ自分軸を育てる手帳

A5サイズ

月間ブロック、週間バーチカル

不明

不明

ホワイト

ウィークリー:2025年/マンスリー:2026年

マンスリー:1月/ウィークリー:12月(29日~)

月曜始まり

糸かがり

横罫線、方眼

不明

同じ大きさ

2本

不明

4

学研ステイフル

ツイン手帳M16802

学研ステイフル ツイン手帳 1

上下で月間と週間を同時に見渡せるツイン構造

A5サイズ(変形)

月間ブロック、週間バーチカル

280g

不明

ホワイト

2025年

10月

月曜始まり

リング式

横罫線、方眼

10ページ以上

同じ大きさ

3本(しおりタブ)

ビニール

5

日本ビジネスプラン

ビジネスプランオリジナル113

日本ビジネスプラン オリジナル 1

一覧性に優れた蛇腹式で予定を把握しやすい

不明

月間レフト

90g

不明

ホワイト

2026年

1月

不明

横罫線

別冊ノート付属

同じ大きさ

ビニール

6

日本ノート

F.O.B COOPダイアリーノートPBF48K26

日本ノート ダイアリーノート 1

大きめブロックで予定が書きやすい薄型A5手帳

A5サイズ

月間ブロック

不明

上質紙

ホワイト

2025年

10月

月曜始まり

針綴じ

横罫線

10ページ以上

同じ大きさ

0本

7

日本能率協会マネジメントセンター

NOLTYエクリ6319

日本能率協会マネジメントセンター エクリ 1

ノート1冊分のメモ付きで予定と記録を一括管理

A5サイズ

週間レフト、月間ブロック

367g

不明

クリーム

2025年

12月

日曜始まり

糸かがり

横罫線、方眼

10ページ以上

同じ大きさ

2本

不明

8

マークス

MARK'S DIARY手帳 202626WDR-NB3-BK

マークス 手帳 2026 1

卓上で自立するマグネットカバーで持ち運びも安心

A5サイズ

月間ブロック

239g

高級画用紙

ホワイト

2026年

1月

月曜始まり

リング式

方眼

10ページ以上

同じ大きさ

0本

9

日本能率協会マネジメントセンター

NOLTYウィック1771

日本能率協会マネジメントセンター ウィック 1

縦長スリム設計と週間レフトで予定とメモが両立

不明

週間レフト、月間横ケイ(見開き2か月)

126g

不明

クリーム

2025年

12月

月曜始まり

糸かがり

横罫線、方眼

別冊ノート付属、10ページ以上

同じ大きさ

0本

不明

10

マークス

MARK'S DIARYノートブックカレンダー26WDR-NB1-BK

マークス ノートブックカレンダー 1

高級画用紙の書き心地と裏面メモで予定管理が快適

B5サイズ(変型)

月間ブロック

200g

高級画用紙

ホワイト

2026年

1月

月曜始まり

リング式

横罫線

10ページ以上

同じ大きさ

0本

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ダイゴー
マネキャリ手帳R4140

マネキャリ手帳 1
最安価格
3,850円
やや高価格
最安価格
3,850円
やや高価格

感情とお金の記録で価値観を見直せる手帳

お金の使い方を見直し理想の暮らしを目指すための手帳です。1日の支出とそのときの感情を記録することで、自分の価値観を再認識。バーチカル式のウィークリーページと家計管理に特化したデイリーページで、時間とお金を同時に管理できます。

サイズA5サイズ
レイアウト月間ブロック、週間バーチカル、1日1ページ
重量245g
不明
紙色ホワイト
始まり年
始まり月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方不明
罫線横罫線
メモページ仕様不明
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材ビニール
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ディスカヴァー・トゥエンティワン
ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2026

ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2026 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,640円
やや高価格

1日1ページで日記も議事録も自由に書ける手帳

自由な発想で日々を記録できる1日1ページ形式の手帳です。議事録や日記、アイデアメモなど多用途に使える構成で、巻末メモページは5種のフォーマットを用意。ノートと手帳を一冊にまとめたい人におすすめで、180度開く仕様や2本のしおり紐も使いやすさを高めています。

サイズA5サイズ
レイアウト1日1ページ
重量不明
トモエリバーS
紙色ホワイト
始まり年マンスリー:2025年/デイリー:2026年
始まり月デイリー:1月、マンスリー:11月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線方眼、横罫線、無地
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸メイン時間帯のみ
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材
全部見る
3位

ディスカヴァー・トゥエンティワン
自分軸手帳 2026

最安価格
4,070円
やや高価格

8つのワークで気づきと行動をつなげ自分軸を育てる手帳

自分らしい人生を歩むために「自分軸」を育てることを目的とした手帳です。8つのワークや毎月の目標・振り返りページを通じて、自分の本音に気づき、行動へとつなげる設計。完璧に使うことを求めず、日々の気づきを積み重ねることで、自分の納得を大切にした生き方をサポートします。

サイズA5サイズ
レイアウト月間ブロック、週間バーチカル
重量不明
不明
紙色ホワイト
始まり年ウィークリー:2025年/マンスリー:2026年
始まり月マンスリー:1月/ウィークリー:12月(29日~)
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線、方眼
メモページ仕様不明
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材不明
全部見る
4位

学研ステイフル
ツイン手帳M16802

最安価格
2,283円
中価格

上下で月間と週間を同時に見渡せるツイン構造

月間と週間の予定を同時に確認できるツイン手帳です。上下に分かれたレイアウトで視認性が高く、週間スケジュールは時間ごとの予定管理がしやすいバーチカル式を採用しています。さらに、外側と内側に充実したポケットがあり、写真や名刺などの収納にも便利です。

サイズA5サイズ(変形)
レイアウト月間ブロック、週間バーチカル
重量280g
不明
紙色ホワイト
始まり年2025年
始まり月10月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方リング式
罫線横罫線、方眼
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐3本(しおりタブ)
カバー素材ビニール
全部見る
5位

日本ビジネスプラン
ビジネスプランオリジナル113

最安価格
1,210円
やや低価格

一覧性に優れた蛇腹式で予定を把握しやすい

月ごとの予定を一覧で確認できるジャバラ式のビジネス手帳です。3色印刷により視認性が高く、六曜表記や全国地下鉄路線図も備えています。別冊のフリーノートや組立式ペンホルダー付きで実用性に優れており、プロジェクト・工程管理にもおすすめです。

サイズ不明
レイアウト月間レフト
重量90g
不明
紙色ホワイト
始まり年2026年
始まり月1月
始まり曜日
綴じ方不明
罫線横罫線
メモページ仕様別冊ノート付属
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐
カバー素材ビニール
全部見る

大きめブロックで予定が書きやすい薄型A5手帳

シンプルで使いやすいA5サイズのマンスリー手帳です。月ごとの予定が一目で確認できる大きめブロックのレイアウトを採用しています。さらに、7mm横罫のノートページが12ページ付属しており、メモや記録にも便利です。

サイズA5サイズ
レイアウト月間ブロック
重量不明
上質紙
紙色ホワイト
始まり年2025年
始まり月10月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方針綴じ
罫線横罫線
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材
全部見る
7位

日本能率協会マネジメントセンター
NOLTYエクリ6319

最安価格
2,156円
中価格

ノート1冊分のメモ付きで予定と記録を一括管理

手帳とノートを一冊にまとめた、効率的なスケジュール管理を実現するウィークリー手帳です。週間ページは左ページに予定、右ページにメモが書けるレフトタイプで、情報整理がしやすい仕様。さらに、ノート1冊分のメモページや名刺ポケット、ペンホルダーがついており、ビジネスシーンで活躍します。

サイズA5サイズ
レイアウト週間レフト、月間ブロック
重量367g
不明
紙色クリーム
始まり年2025年
始まり月12月
始まり曜日日曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線、方眼
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材不明
全部見る

卓上で自立するマグネットカバーで持ち運びも安心

ノートブックカレンダーは、卓上でも持ち運びでも使いやすい自立型のスケジュール帳です。バッグの中でも中面が折れずに持ち運べるマグネットフラップ付きのハードカバー仕様。高級画用紙による書き心地の良さと、名刺やメモを収納できるクリアポケットが、ビジネスやライフログに役立ちます。

サイズA5サイズ
レイアウト月間ブロック
重量239g
高級画用紙
紙色ホワイト
始まり年2026年
始まり月1月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方リング式
罫線方眼
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材
全部見る
9位

日本能率協会マネジメントセンター
NOLTYウィック1771

最安価格
1,309円
やや低価格

縦長スリム設計と週間レフトで予定とメモが両立

スーツの内ポケットにも収まる縦長でスリムなビジネス手帳です。月間ページは見開き2か月の日付が縦に並ぶ形式で、長期の予定管理にぴったり。週間ページは予定とメモを左右に分けたレフトタイプで、使いやすさと記録のしやすさを両立しています。

サイズ不明
レイアウト週間レフト、月間横ケイ(見開き2か月)
重量126g
不明
紙色クリーム
始まり年2025年
始まり月12月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線、方眼
メモページ仕様別冊ノート付属、10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材不明
全部見る
10位

マークス
MARK'S DIARYノートブックカレンダー26WDR-NB1-BK

最安価格
1,210円
やや低価格

高級画用紙の書き心地と裏面メモで予定管理が快適

カレンダーとしてもノートとしても使える機能的なスケジュール帳です。高級画用紙を使用しており、書き心地が良く、裏面には横罫メモがついているため予定とメモを一冊で管理できます。視認性の高い月間ブロック形式で、机の上に置くだけでひと目で予定を確認できる点も便利です。

サイズB5サイズ(変型)
レイアウト月間ブロック
重量200g
高級画用紙
紙色ホワイト
始まり年2026年
始まり月1月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方リング式
罫線横罫線
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材
全部見る
11位

高橋書店
ビジネス手帳1

最安価格
1,060円
やや低価格

横ケイ月間とレフト式週間で予定管理が自在

仕事のスケジュール管理に特化した定番シリーズの手帳です。週間ページは左にスケジュール、右に自由記入欄を備え、タイム目盛り付きで予定を細かく管理できる設計。にじみにくく書きやすい専用用紙を使用し、毎日の使用に耐える高い製本品質を実現しています。

サイズ手帳判
レイアウト週間レフト、月間横ケイ
重量130g
不明
紙色クリーム
始まり年2025年
始まり月週間:10月/月間:11月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線
メモページ仕様別冊ノート付属
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計不明
しおり紐2本
カバー素材合成皮革
全部見る
12位

ディスカヴァー・トゥエンティワン
週末野心手帳 WEEKEND WISH DIARY 2026

最安価格
2,530円
中価格

週末の夢を予定に変えるオリジナル手帳ワーク満載

自分の小さな夢や目標を週末に叶えることをサポートする手帳です。毎月のテーマや書き下ろしコラムを活用しながら、ウィッシュリストや未来マップなどのワークで理想の人生を具体化。自由度の高いオリジナルフォーマットにより、自分らしい使い方で日々の目標達成を楽しめます。

サイズ四六判
レイアウト月間ブロック、オリジナルフォーマット
重量不明
不明
紙色不明
始まり年2025年
始まり月12月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線方眼、横罫線
メモページ仕様不明
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材不明
全部見る

TO DOからTO BEへ思考を変え自分らしさ再発見

なりたい自分に近づくための思考法「TO BE」を取り入れた手帳です。1日3分のふりかえりと豊富な自己理解ワークにより、自分の価値観や強みを見つけることが可能。動画やワークショップなどのサポートが充実しており、手帳初心者でも無理なく取り組めます。

サイズA5サイズ
レイアウト月間ブロック、週間ホリゾンタル
重量400g
上質紙
紙色ホワイト
始まり年2026年
始まり月1月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線、無地
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐3本
カバー素材ビニール
全部見る
14位

日本能率協会マネジメントセンター
NOLTYアクセスA5マンスリー9516

最安価格
1,837円
中価格

A4用紙が収まる薄型設計で書き込みも充実

薄さと書きやすさを両立したカレンダー+メモタイプの手帳です。ビジネス書類との相性がよい、A4用紙がすっきり収まる表紙サイズ。インデックス付きで目的の月をすぐに開けるため、スムーズなスケジュール管理が可能です。

サイズA5サイズ
レイアウト月間ブロック
重量210g
不明
紙色ホワイト
始まり年2025年
始まり月3月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線、方眼
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐1本
カバー素材不明
全部見る

柔らかなスーパーロイス使用で長く愛用できる手帳

上質な牛革を使用した機能性と高級感を兼ね備えた手帳です。柔らかな手触りのスーパーロイス素材を採用し、長く使える相棒としておすすめ。名入れ彫刻により、特別な贈り物としても喜ばれます。

サイズバイブルサイズ
レイアウト月間ブロック、見開き2週間
重量300g
トモエリバー
紙色クリーム
始まり年
始まり月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方リング式
罫線横罫線
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり不明
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材本革
全部見る
16位

高橋書店
ビジネス手帳 4

最安価格
1,100円
やや低価格

クリーム色で目にやさしい、予定も記録も両立できる手帳

月間と週間の両方で予定を効率的に管理できるビジネス向け手帳です。週間ページは1日ごとの記入スペースが広く、メモ欄も充実しているため、ビジネスユースはもちろん日記にも適しています。目にやさしいクリーム色の用紙を使用し、長時間の使用でも疲れにくい設計です。

サイズ手帳判
レイアウト週間レフト、ガントチャート、月間ブロック
重量130g
不明
紙色クリーム
始まり年2025年
始まり月12月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線
メモページ仕様切り取りメモ、別冊ノート付属
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材ビニール
全部見る
17位

ダイゴー
アポイントE8461

アポイント 1
最安価格
Amazonで売れています!
1,330円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,330円
在庫わずか

ビジネスにおすすめ、平日重視の時間管理特化型手帳

ビジネスパーソンの時間管理をサポートする、平日重視型のウィークリーバーチカル手帳です。縦に時間軸があるレイアウトで、細かい予定も見やすく管理できます。180度フラットに開く糸かがり製本と、にじみにくく書き心地の良い専用用紙を採用しています。
サイズA5サイズ
レイアウト週間バーチカル、月間ブロック
重量不明
不明
紙色ホワイト
始まり年2025年
始まり月12月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠週間:土日小さめ/月間:同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材ビニール
全部見る

豊富な用紙タイプがあり、マウスパッドとしても使える

使わないときはカバーを固定してマウスパッドにできる、書き込み式のデスクプランナーです。手元で簡単にスケジュール管理でき、ノートパソコンと一緒に持ち運べるサイズなので外出先での作業にも便利。中身の用紙は7タイプで、目的に合わせてページを自由に入れ替えながら使えます。

サイズA4サイズ
レイアウト月間ブロック、週間ブロック、ガントチャート、週間バーチカル
重量165g
上質紙
紙色ホワイト
始まり年2026年
始まり月1月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方
罫線方眼、横罫線
メモページ仕様
曜日枠同じ大きさ、土日小さめ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐0本
カバー素材合成皮革
全部見る

マグネット開閉と紙製ハードカバーで型崩れ防止

シンプルで洗練されたデザインが魅力の、ユニセックスな雰囲気を持つ2026年版手帳です。紙製ハードカバーとマグネット開閉式により、型崩れしにくく持ち運びもスマート。週間レフトタイプで予定とメモのバランスが良く、ビジネスにもプライベートにも活用できます。

サイズB6サイズ(変型)
レイアウト週間レフト、月間ブロック
重量203g
不明
紙色ホワイト
始まり年2025年
始まり月12月
始まり曜日月曜始まり
綴じ方糸かがり
罫線横罫線
メモページ仕様10ページ以上
曜日枠同じ大きさ
時間軸
年間計画表あり
曜日の色分けあり
インデックスあり
マンスリーページのみ
ペンホルダー付き
ポケット付き
カードホルダー付き
180度開く設計
しおり紐2本
カバー素材
全部見る

ビジネス手帳を使いこなすコツは?

ビジネス手帳をうまく使いこなせずに白紙のままのページが次第に増えて挫折した、なんて経験はないでしょうか?ここでは、仕事の効率化・自己成長に繋がるおすすめの使い方について解説します。ブログやSNSなども参考にしながら、実践できそうな活用術から採用してみましょう。

ビジネス手帳をスケジュール管理だけに使うのはもったいない!

ビジネス手帳をスケジュール管理だけに使うのはもったいない!

ビジネス手帳を使いこなすならアポイント・会議・出張の予定だけでなく、一見スケジュール管理とは関係ないと思われる内容も書き留めていくのが大切。業務に関することならなんでも書くつもりで、頭の中に浮かんだ事柄をその都度アウトプットしていきましょう。


手帳を開いたら「目標・目的・計画・実行・思考・反省・改善」これらのキーワードを意識して可視化していくのがコツ。目標を設定したら、その目的を考え具体的にどのように動くか計画する、実行したら振り返り、思ったこと・反省点・改善点などを洗い出し次に繋げる、このくり返しです。


浮かんだアイデアや仕事を通じて得た教訓があっても、人間の頭は意外と忘れっぽいもの。しかし、手帳に書き留めておけばパラパラとページをめくることで記憶の引き出しを開けるきっかけができます。その一連の行動によって頭の中が改めて整理され、教訓を生かした自己成長に繋がるでしょう。

書き方を工夫して情報を整理する

書き方を工夫して情報を整理する

書き込む情報量が増えるほど、見にくくなってしまう手帳。これでは必要な情報がひと目で探しにくく、ただの雑記帳になってしまいます。これを避けるために、手帳に落とし込んだ情報を必要なときに見返せるよう書き方に工夫をしてみましょう。


手軽なのは、3色や4色ボールペンで記入する方法です。黒は通常のタスク、赤は納期などの期限のある約束事、緑は優先順位の低い業務、青はプライベートに関することなど、色分けして書き込むと見やすくなります。色分けが面倒なら、枠で囲んだり記号で分けたりするのもおすすめです。


また、変動する可能性のある予定やとりあえずのメモなどは、付箋に書き込んで貼りつけておけば変更があったときや不要になったときに剥がせて便利。日々、手帳を使いながら自分のワークスタイルにぴったりの手帳術を見つけてくださいね。

おすすめのビジネス手帳ランキングTOP5

1位: ダイゴーマネキャリ手帳R4140

2位: ディスカヴァー・トゥエンティワンディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2026

3位: ディスカヴァー・トゥエンティワン自分軸手帳 2026

4位: 学研ステイフルツイン手帳M16802

5位: 日本ビジネスプランビジネスプランオリジナル113

ランキングはこちら

プロが愛用するおすすめのビジネス手帳

最後に、プロが愛用するおすすめのビジネス手帳をご紹介します。

コクヨジブン手帳 Biz ニ-JB1D-18

こっこ
文房具系サラリーマンブロガー
こっこ
毎日の生活をちょっと楽しくする文具や雑貨を紹介するブログ『イロトリドリ』を運営。筆記具やiPhone、また手帳やノートが大好きで、愛用する『ジブン手帳(コクヨ)』の好きが高じて設立・運営する『ジブン手帳同好会』は会員数約3,500人。 「ジブン手帳公式ガイドブック」の製作協力や、毎年発売されている「文房具屋さん大賞」にコメンテーターとして参加するなど、ブログ以外でも活躍。

自由度が高いから仕事もプライベートもこの一冊に!

ここ数年で注目度が一気に高まり、今やビジネス手帳の定番として不動の地位を獲得したのが『ジブン手帳Biz』。

メインとなるウィークリーページは土日均等の24時間バーチカル。手帳によっては土日の欄が小さくレイアウトされていますが、ジブン手帳は平日と同じサイズなので、土日勤務の人はもちろん、プライベートの予定やログもしっかり書き込むことができます。

フォーマットがしっかりとしている一方で、自由度も高く、どのような使い方にも対応できるフトコロの深さが特徴。私の生活に欠かせない文具のひとつで、スケジュール管理もログ管理もやりたいこと管理も、すべてをジブン手帳に放り込んでいます。
こっこが愛用する他の商品
文具マニアが選ぶ社会人におすすめの文房具10選

文具マニアが選ぶ社会人におすすめの文房具10選

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
手帳関連のおすすめ人気ランキング

ウィークリー手帳

50商品

新着
手帳関連のおすすめ人気ランキング

人気
手帳関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.