



カラーバリエーションが豊富で、描きやすさも優秀なデパコスリキッドアイライナー。発色がよくにじみにくいアイテムがそろっており、目もとの印象づくりには欠かせません。とはいえ色の種類や落ちにくさなどは商品によって異なり、どれを選ぶべきか悩みますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のデパコスリキッドアイライナーを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのデパコスリキッドアイライナーをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
コンテンツ全体の記載内容を刷新しました。
デパコスのリキッドアイライナーの魅力は、何といっても高品質な使用感と仕上がり。ブランド独自の研究や製造技術の蓄積が、信頼を支えます。最近はプチプラのリキッドアイライナーも優秀ですが、仕上がりの繊細さやキープ力、理想のラインを描きやすくした筆先の形状など、総合的なクオリティではやはりデパコスリキッドアイライナーに軍配が上がるでしょう。
カラーバリエーションの美しさも、デパコスリキッドアイライナーならでは。定番のブラックやブラウンだけでなく、くすみカラーやメタリック、透け感のあるニュアンスカラーなど、プチプラではあまり見かけないニュアンスのある色味や質感が充実しています。
また、コスメそのものにときめきをが感じられることも、デパコスの大きな魅力です。たとえば、洗練された高級感のあるパッケージデザインは、使うたびに気分がアップ。自分へのご褒美やプレゼントとしても特別感が得られ、美意識を高めてくれるでしょう
デパコスリキッドアイライナーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
デパコスのリキッドアイライナーは、カラーバリエーションが豊富。使うシーンや仕上げたい印象に合わせて選べます。普段使いなのか、特別な日のメイクなのかによって色をチョイスしましょう。
せっかく高級感のあるデパコスのリキッドアイライナーを手に入れたなら、日常的にたくさん使いたいという人も多いはず。普段使いが中心なら、ブラック・ブラウンといった定番色がおすすめです。どんな服装やメイクにもあわせやすく、使うシーンを選びません。
おしゃれさをより強調したいなら、トレンド色を意識して選んでみましょう。デパコスのコスメは春夏や秋冬のシーズンごとに注目カラーを打ち出し、メイクのトレンドをリードします。目元に流行色を取り入れると洗練された印象の目元を演出できるでしょう。
たとえば、バーガンディやカーキ、ネイビーといった流行色は、個性を演出しつつ肌なじみも良好です。さらに、くすみ系カラーや季節限定・ブランド限定色などは、特別感の演出にもつながります。ファッションやメイク全体のトーンに合わせて、取り入れてみてくださいね。おすすめのカラーアイライナーは以下のコンテンツで紹介しています。
デパコスリキッドアイライナーできれいに仕上げたアイメイクも、にじんだりかすれたりすると、一気に印象が崩れます。長時間キープしたい人は、ウォータープルーフやスマッジプルーフといった落ちにくいタイプに注目しましょう。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発色のよさ | 落ちにくさ | 描きやすさ | 内容量 | ウォータープルーフ | スマッジプルーフ | お湯でオフ | 検証で使用したカラー | カラー展開 | 特徴 | |||||||
1 | マッシュビューティーラボ to/one|【to/one】リキッドアイライナー<全4色> | ![]() | 4.69 | 3位 | とにかく発色のよさが魅力。繊細なラインも一切かすれずに決まる | 5.00 | 4.65 | 4.36 | 0.5g | 01 ブラック | ブラック、ブラウン | デパコス | ||||
2 | 資生堂 SHISEIDO メーキャップ|アーチライナーインク | ![]() | 4.66 | 2位 | 発色のよさの検証で高評価に。カーブしたブラシが描きやすさをサポート | 5.00 | 4.29 | 4.65 | 0.4g | Shibui Black/01 | Shibui Black、Hojun Brown | デパコス | ||||
3 | カネボウ化粧品 LUNASOL|インテレクチュアルリクイドアイライナーN | ![]() | 4.65 | 1位 | やわらかい筆質は好みが分かれそうだが、手ブレしにくいのは好印象 | 4.65 | 4.65 | 4.65 | 0.55g | 01 Brownish Black | Brownish Black、Greenish Gray、Brownish Brown | デパコス | ||||
4 | シャネル CHANEL|ル ライナー ドゥ シャネル | ![]() | 4.11 | 濃密発色でデカ目を作りやすいが、人によっては描きづらく感じた | 4.65 | 3.57 | 4.15 | 2.5g | 512 ヌワール プロフォン | ヌワール プロフォン、ウルトラ ブラン、ルージュ ヌワール | デパコス | |||||
| ウォータープルーフ | |
|---|---|
| スマッジプルーフ |
| 内容量 | 0.5g |
|---|---|
| お湯でオフ | |
| 検証で使用したカラー | 01 ブラック |
| 特徴 | デパコス |
to/one リキッドアイライナー 01 ブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| ウォータープルーフ | |
|---|---|
| スマッジプルーフ |
| 内容量 | 0.4g |
|---|---|
| お湯でオフ | |
| 検証で使用したカラー | Shibui Black/01 |
| 特徴 | デパコス |
| ウォータープルーフ | |
|---|---|
| スマッジプルーフ |
| 内容量 | 0.55g |
|---|---|
| お湯でオフ | |
| 検証で使用したカラー | 01 Brownish Black |
| 特徴 | デパコス |
| ウォータープルーフ | |
|---|---|
| スマッジプルーフ |
| 内容量 | 2.5g |
|---|---|
| お湯でオフ | |
| 検証で使用したカラー | 512 ヌワール プロフォン |
| 特徴 | デパコス |
最近はプチプラのリキッドアイライナーにも、優秀な商品はたくさんあります。シーンによってデパコスとプチプラを使いわけるのも賢い選択でしょう。比較の際はぜひ以下も参考にしてください。
アイシャドウやマスカラなど、アイライナーとあわせて使いたいコスメは以下のコンテンツをチェックしてくださいね。
【徹底比較】マスカラのおすすめ人気ランキング【カールキープできてダマにならないのは?2025年10月】
アイシャドウのおすすめ人気ランキング【2025年11月】
【徹底比較】アイブロウのおすすめ人気ランキング【2025年11月】
【徹底比較】化粧下地のおすすめ人気ランキング【カバー力・崩れにくさ最強なのは?2025年10月】
ファンデーションのおすすめ人気ランキング【カバー力が高いのは?2025年】
チークのおすすめ人気ランキング【乾燥しにくいのは?】
【徹底比較】口紅・リップスティックのおすすめ人気ランキング【色持ち最強なのは?2025年10月】
【徹底比較】ティントのおすすめ人気ランキング【落ちにくいのは?2025年10月】
1位: マッシュビューティーラボ|to/one|【to/one】リキッドアイライナー<全4色>
2位: 資生堂|SHISEIDO |メーキャップ|アーチライナーインク
3位: カネボウ化粧品|LUNASOL|インテレクチュアルリクイドアイライナーN
4位: シャネル|CHANEL|ル ライナー ドゥ シャネル
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他