極細筆で思いどおりのラインが引けると話題の、to/one リキッドアイライナー。インターネット上では「ひと塗りで瞳の存在感が増す」というプラスの声がある一方、「目尻がブレやすい」「涙でにじむ」「色が落ちやすい」といった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、to/one リキッドアイライナー 01 ブラックを含むリキッドアイライナー全38商品を実際に使ってみて、発色のよさ・落ちにくさ・描きやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
実際にto/one リキッドアイライナー 01 ブラックと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
to/one リキッドアイライナー 01 ブラックよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
スタイリングライフ・ホールディングス
どんな太さのアイラインも一発で決まる!滲みにくく落ちにくい
カティグレイス
圧倒的な描きやすさが魅力。初心者でもきれいなラインを描きやすい
つややかな発色で目元を際立たせる、リキッドアイライナー。細いラインも描きやすく、繊細なアイメイクがかないます。筆タイプとフェルトタイプがあり、どちらも肌あたりがやさしい点が魅力です。
今回ご紹介するのは、ナチュラル&オーガニックメイクアップブランドのto/one(トーン)が展開する、筆ペンタイプのリキッドアイライナー。スルスルとなめらかに描けるうえ、こすってもにじまないと評判です。
保湿効果のある、カミツレ花エキス・モモ葉エキス・カニナバラ果実エキスなどを配合。日中の肌をいたわりながら、華やかな目元へと導くつくりです。
筆先は、0.1mmの極細タイプ。細い線も太い線も自在に描けて、目元の存在感が深まると謳っています。
公式サイトでは、2~3回軽く振ってからの使用を推奨しています。筆先にファンデーションなどの油分がついた場合は、ティッシュでやさしく拭き取りましょう。
カラーバリエーションは全部で6種類。検証では、目元をくっきり強調する「01 ブラック」を使用しました。
<カラーバリエーション>
イエベの肌には、黄みのある明るいブラウンが似合います。03なら、今っぽいカラーメイクを楽しめるでしょう。また、05・06は、2021年に発売された「SS Collection」。まぶたへ溶け込むようになじむ、抜け感のあるニュアンスカラーです。
今回は、to/one リキッドアイライナー 01 ブラックを含むリキッドアイライナー全38商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
モデルの目元に塗ったところ、ひと塗りではっきりとしたブラックカラーが現れました。濃淡のムラがなく、目の大きさをさりげなく主張できています。
また、ラインの美しさも全商品中トップクラスです。目尻がかすれてしまった商品もありましたが、こちらは一切気になりません。謳い文句どおり、極細のラインもきれいに引けました。
がたつきのない、繊細なアイラインを引きたい人にぴったり。ナチュラルなデカ目を目指せるでしょう。
アイラインをきれいに引けたら、できるだけ長持ちさせたいですよね。そこで、人工皮革に本品を塗り、落ちにくさを検証します。1時間自然乾燥させてから、人工汗液をスプレー。さらに、ティッシュにくるんだ200gの分銅でこすります。
すると、発色はほとんど変化しませんでした。人工汗液をかけてもにじまず、摩擦を加えてもヨレていません。ティッシュへはわずかに色移りしましたが、皮革側の色味は塗りたてのままです。
摩擦や水分でヨレてしまった商品と比較すると、耐久性はかなり高いといえます。口コミには「涙でにじむ」「色が落ちやすい」といった声があったものの、長時間お直しできない日やからだを動かす日にも好適でしょう。
5人のモニターが実際に使用したところ、おおむね好意的な意見が集まりました。筆質は柔らかめ。コツをつかめば、太さを自在に調節できるでしょう。適度な液量が出てくるので、ラインがにじむことはありません。
ただし、「ややマットな塗り心地」「ときどき引っかかりを感じる」という指摘も。口コミには「目尻がブレやすい」という意見もあったので、力を入れないよう意識しながら、筆の先端で描いていきましょう。太いアイラインを引くときは、細い線を何度か塗り重ねるほうがうまくいきそうです。
コメントは一部抜粋
アプリケーターの形状 | 筆 |
---|
内容量 | 0.5g |
---|---|
検証で使用したカラー | 01 ブラック |
特徴 | デパコス |
保湿成分配合 | |
おすすめの年代 | 20代、30代、40代〜 |
手ブレ防止設計 | |
デザイン | シンプル |
ノック式 | |
アレルギーテスト済み | |
化粧箱付き |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,831円
(最安)
販売価格:2,860円
ポイント:29円相当
送料無料
自然な印象の目元を目指すなら、塗り方にもひと工夫してみませんか?
発色のよいブラックのアイライナーは、目元が不自然に浮いてしまうことも。まつ毛のすき間を埋めるように小刻みに塗っていくと、まつげを増毛したかのように仕上がりますよ。
また、目尻を仕上げるときは、力を抜いて軽くスライドさせてみてください。太くなりすぎたり、ラインがブレてしまうのを防げます。
to/oneのメイクアイテムは、公式オンラインショップで購入できます。送料は、北海道・沖縄・離島を除き、税込550円。税込5,000円以上の購入で、送料無料になります。
なお、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど、大手ECサイトでも販売を確認しました。信頼できるショップであれば、こちらでの購入を検討してもよいでしょう。販売価格と送料の総額を、必ずチェックしてくださいね。
実物を確かめたい人は、全国の取り扱い店へどうぞ。直営店は、大阪市のto/one あべのハルカス近鉄本店のみ(執筆時点)。ほかにも、化粧品専門店での取り扱いがあります。詳しくは、公式サイトのSHOP LISTをご覧ください。
最後に、描きやすさの検証で高評価だった商品をご紹介します。
CAROME. リキッドアイライナーは、コシのある筆が持ち味。実際に使用したモニターからは、「安定感がある」「直線もカーブもきれいに描ける」といった声があがりました。また、発色も申し分ありません。目尻までかすれ・にじみのない、繊細なラインを描けます。水や摩擦への耐性も優秀です。
使用感で選ぶなら、アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーもおすすめ。筆先は細いですが、力を入れてもへたりません。そのため、「描き心地がなめらか」「太さを自在に調整できる」と好評でした。初心者でも繊細なラインが引けるでしょう。さらに、落ちにくさも全商品中トップクラスでした。
アプリケーターの形状 | 筆 |
---|
内容量 | 不明 |
---|---|
検証で使用したカラー | ディープブラック |
特徴 | プチプラ |
保湿成分配合 | |
おすすめの年代 | 20代、30代、40代〜 |
手ブレ防止設計 | 不明 |
デザイン | かわいい、シンプル |
ノック式 | |
アレルギーテスト済み | |
化粧箱付き |
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。