描きやすく崩れにくいと話題の、THREE(スリー) インディストラクティブルアイライナー。インターネット上でも高評価の口コミが多い一方、「発色が弱い」「キャップが外れやすい」などといった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、THREEのインディストラクティブルアイライナーを含む32商品を実際に使って、仕上がり・落ちにくさ・使用感を比較してレビューしたいと思います。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
THREEのインディストラクティブルアイライナーは、鮮やかな色合いで印象的な目元に仕上がります。高発色ながら上品さも感じさせるので、さまざまなシチュエーションに対応できるでしょう。
また、コシのあるフェルト筆は、プロからも一般モニターからも描きやすいと好評でした。ブレにくく、目尻まで安定感のある繊細なラインを実現。キャップの開閉もスムーズです。
油分やこすれに強いところもうれしいポイント。ただし、水分をかけて摩擦を加えるとやや色落ちしてしまいます。汗をかく季節は、メイク崩れをこまめにチェックしてください。
とはいえ、初心者でも扱いやすいカラーアイライナーをお探しならば、試してみる価値は十分あります。カラーバリエーションも豊富なので、ぜひお気に入りの色を見つけてくださいね。
THREEは、ナチュラル志向のコスメブランド。精油を使用したスキンケア用品や、自由な発想のメイクアイテムを展開しています。
そんなTHREEのインディストラクティブルアイライナーは、絶妙なカラーで印象深い目元に仕上がると評判です。
先端はフェルトタイプ。筆先と根元の質感にこだわり、柔軟さとコシをあわせ持つ使用感が特徴です。
また、保湿成分として5種の植物エキスを配合。ウォータープルーフ・スマッジプルーフに加え、お湯で落とせると謳われています。
カラー展開は8種類。どれもニュアンシーな深みのある色合いで、モード感あふれるアイメイクを実現します。
今回の検証では、青空のような色合いの07 NORTHERN LIGHTSを使用しました。
カラーメイクを楽しむなら、マスカラの色味にもこだわりたいですよね。
THREEのアートエクスプレッショニストマスカラは、カール・ボリューム・ロングの全てを兼ね備えたアイテムです。ゴールド・オレンジ・バイオレットなど、旬の色味が楽しめますよ。
今回は、THREEを含むカラーアイライナー全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:仕上がり
検証②:落ちにくさ
検証③:使用感
まずは、仕上がりについて検証。
各アイライナーをモニターに塗り、プロ目線で納得感のあるできばえかをチェックします。今回は、メイクアップアーティストの髙取篤史さんに協力してもらいました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
仕上がりは、高評価の4.0点。目尻まで繊細なラインが引けました。また、発色・着色も申し分なし。鮮やかながらも落ち着きのある、上品な色合いです。
目尻だけに使ってアクセントにしたり、太めに描いて華やかに仕上げたりと、シーンによってさまざまな使い方ができるでしょう。
次に行うのは、落ちにくさの検証です。
人工皮革に各商品を塗って30秒おき、水を2回スプレー。30秒後に綿棒でこすって、色落ち具合をチェックします。馬油でも同様の作業を行いました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
落ちにさは、3.0点と平均レベルです。
水を吹きかけた時点ではにじまないものの、摩擦を加えると3割ほど色落ちしてしまいました。汗をかいたときや泣いたあとは、目元をこすらないように気をつけましょう。
一方、油分への耐性はかなり期待できます。
馬油をかけて綿棒でこすってもヨレることなく、塗りたての発色をほぼキープ。皮脂分泌がさかんで、アイメイクが崩れがちな人に向いています。
最後は、使用感を検証。
3人のモニターが、各商品の使い心地を実際にチェックします。塗りやすさ・筆先の硬さ・キャップの開閉しやすさなどをそれぞれ評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
評価は3.8点になりました。フェルト特有のザラっとした質感はあるものの、描き心地はおおむね好評。筆先には適度なコシがあり、細かい部分も安定したラインが描けます。また、液量も適切です。
キャップの開閉についても、モニター全員が「カチッと音がして閉めやすい」と回答しました。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
最後に、水かけても色落ちしにくい商品をご紹介します。
落ちにくさを重視するなら、エクセルのカラーラスティング ジェルライナーがおすすめ。水分・油分・摩擦のどれにも強く、絶妙な発色を長時間保ちます。また、モニターからは「柔らかい芯で描きやすい」と好評でした。ぼかして使えばアイシャドウにもなるので、1本持っていても損はありません。
dodoのアイカラーペンシルは、トップクラスの耐水性を持っています。検証では、吹きかけた水は弾かれて水滴になりました。さらに、綿棒でこすってもヨレ・色落ちなどはほとんどありません。メイク直しができないときや、夏のレジャーに大活躍しそうです。発色は控えめ。明るくさわやかな印象を与えます。
種類 | ジェル、ペンシルタイプ |
---|---|
カラー | ブラック、アンバー、チョコレート、クランベリー、オリーブ |
タイプ | ジェル、ペンシルタイプ |
特徴 | プチプラ |
内容量 | 不明 |
検証で使用したカラー | クランベリー |
検証で使用したカラー | クランベリー |
特徴 | プチプラ |
ウォータープルーフ | |
ウォータープルーフ | |
スマッジプルーフ | |
スマッジプルーフ | |
お湯でオフ | |
お湯でオフ | |
保湿成分配合 | 不明 |
ラメ入り | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
手ブレ防止設計 | 不明 |
デザイン | 不明 |
アプリケーターの形状 | 不明 |
繰り戻し可能 | 不明 |
ノック式 | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
化粧箱付き | 不明 |
エクセル カラーラスティングジェルライナー CG04をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
2in1 | 不明 |
---|---|
タイプ | ペンシル |
内容量 | 不明 |
検証で使用したカラー | CP40 グリーン |
特徴 | プチプラ |
ウォータープルーフ | |
スマッジプルーフ | |
お湯でオフ | |
保湿成分配合 | 不明 |
ラメ入り | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
手ブレ防止設計 | 不明 |
デザイン | 不明 |
アプリケーターの形状 | 繰り出しタイプ |
繰り戻し可能 | 不明 |
ノック式 | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
化粧箱付き | 不明 |
ドド アイカラーペンシル CP40をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。