マイベスト
リキッドアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
リキッドアイライナーおすすめ商品比較サービス
  • プリティイージーリキッドアイライニングペン 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • プリティイージーリキッドアイライニングペン 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • プリティイージーリキッドアイライニングペン 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • プリティイージーリキッドアイライニングペン 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • プリティイージーリキッドアイライニングペン 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

プリティイージーリキッドアイライニングペン 01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

免税店で購入できて海外旅行のお土産としても人気の、プリティイージーリキッドアイライニングペン。インターネット上では高評価の口コミが多い一方で、「擦ると消えてしまう」「涙目で目尻がにじむ」などの評判もあるため、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、プリティイージーリキッドアイライニングペン 01を含むリキッドアイライナー全49商品を実際に使ってみて、仕上がり・落ちにくさ・オフのしやすさ・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年06月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

【総評】購入の価値あり。セミマットな発色で目元を引き締める。描きやすくオフも楽々

ELC JAPAN
CLINIQUEクリニーク プリティイージーリキッド アイライニングペン01 ブラック

クリニーク プリティイージーリキッド アイライニングペン

クリニークのプリティイージーリキッドアイライニングペンは、描きやすさ・オフのしやすさが光るアイライナーです。


コシのある筆は、繊細なラインもブレずに引けると好評。セミマットに発色し、自然に目を大きく見せられます。また、どんなクレンジング剤とも相性がよいのも利点です。スルっと簡単に落とせるため、オフのしやすさではトップクラスの評価を獲得しました。


油分への耐性が強いので、脂性肌の人にも向いています。ただし、水分には弱いので、夏場はこまめに直したほうがよいでしょう。また、使用感の検証では、キャップが硬く開けにくい点で気になりました。


汗に弱い点やキャップの硬さが気にならなければ、優秀なアイライナーです。上品な大人アイズに仕上げたい人は、ぜひ試してみてください。

プリティイージーリキッドアイライニングペン 01とは

肌にやさしいコスメにこだわるスキンケアブランド「クリニーク」。スキンケアだけでなく、メイクアップアイテムでも多くのヒット商品を生み出しています。


今回ご紹介するプリティイージーリキッドアイライニングペンは、瞳の魅力アップに一役買うアイライナーです。

先端は筆ペンタイプ。太めに引いたり、インサイドラインに引いてさりげなく目元を強調したりと自由自在です。


また、皮脂や汗に滲みにくいロングラスティング仕様で、持ちのよさにも工夫されています。

出典:clinique.jp

カラーバリエーションは全2色。目の輪郭を際立たせるブラックと、やさしい印象を与えるブラウンです。


クリニークでは、タイプの異なる2種のペンシルアイライナーも販売しています。気になる人はあわせてチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったプリティイージーリキッドアイライニングペン 01の本当の実力!

今回は、プリティイージーリキッドアイライニングペンを含むリキッドアイライナー全49商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:仕上がり

検証②:落ちにくさ

検証③:オフのしやすさ

検証④:使用感

検証① 仕上がり

検証① 仕上がり

まずは、仕上がりを検証してみましょう。


メイクアップアーティストの髙取篤史さんにご協力いただき、モニターにリキッドアイライナーを塗ってもらいました。プロの視点からみて、納得感のある仕上がりになっているかを5点満点で評価します。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • 着色・色味・発色すべて悪い 
  • 着色・色味・発色すべてやや悪い
  • 着色・色味・発色すべて普通
  • 着色・色味・発色すべてややきれい
  • 着色・色味・発色すべてきれい

高発色なセミマット。描きやすい筆先できれいに線が引ける

高発色なセミマット。描きやすい筆先できれいに線が引ける

仕上がりの評価は3.5点と、まずまずです。着色・発色がよく、筆も描きやすいと好評でした。


上品なセミマットに発色し、目元をキュッと引き締めます。ガタつきなくきれいにアイラインが引けるので、初心者でも使いやすい印象です。

検証② 落ちにくさ

検証② 落ちにくさ

次に、落ちにくさの検証です。


まずは耐水性をチェックするため、リキッドアイライナーを人口皮革に塗り、30秒ほど乾かしてから水をスプレー。30秒置いてから綿棒で擦って、色がどれだけ落ちるかを確認しました。また、同じ工程で馬油を吹きかけ、耐脂性もチェックしています。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • 擦った部分がごっそり色がなくなっている 
  • 薄くなっている
  • 少し薄くなったが普通に色が残っている
  • ほぼ色が残っている
  • 変わらず色が残っている

汗に弱いので夏は要注意。油分には強く、脂性肌の人でも使いやすい

汗に弱いので夏は要注意。油分には強く、脂性肌の人でも使いやすい

落ちにくさの評価は2.5点と平均的です。水分や油分を吹きかけた時点ではヨレはありませんが、綿棒で擦ると色落ちがありました。


とくに水の場合は色がごっそり消えてしまったので、汗には要注意。夏場はこまめにメイクをチェックしたほうがよさそうです。

油分を吹きかけてから擦った場合も若干色が薄くなりました。


しかし、水と比べるとそこまで色落ちしていない印象です。この程度なら、脂性肌の人でも大きな崩れを気にせず使えますよ。

検証③ オフのしやすさ

検証③ オフのしやすさ

続いては、オフのしやすさの検証です。


リキッドアイライナーを腕に塗り、水クレンジング・ジェルクレンジング・オイルクレンジングの3種類にそれぞれ指を1度すべらせて、色の落ち具合を評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • オイルでも落ちない
  • オイルでも薄くつく(水、ジェルもついている)
  • オイルで落ちる(水、ジェルだとついている)
  • 水、ジェル、オイルすべて落ちる(水、ジェルだけ薄くつくくらい)
  • 水、ジェル、オイルすべてよく落ちる(跡形もない)

どのクレンジング剤でも簡単にオフできる。とくに水と好相性

どのクレンジング剤でも簡単にオフできる。とくに水と好相性

オフのしやすさでは、4.5点とトップクラスの評価を獲得。どのタイプのクレンジング剤でもすっきり落とせます


とくに水との相性がよいので、拭き取りクレンジングをする人におすすめです。ただし、色づき自体が薄いので、肌に残っていないかはよくチェックしてくださいね。

検証④ 使用感

検証④ 使用感

最後に、使用感を検証します。


3名のモニターが実際に商品を使用し、塗りやすさ・キャップや筆先の硬さなどをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • とても塗りにくく使い勝手も悪い 
  • やや塗りにくく使い勝手も微妙
  • 塗りやすさも使い勝手も普通
  • 塗りやすく使い勝手もいい
  • スルスルと塗りやすく使い勝手もいい

キャップの開けにくさは惜しいが、コシのあるブラシで細い線も楽に引ける

キャップの開けにくさは惜しいが、コシのあるブラシで細い線も楽に引ける

使用感の評価は、2.5点と平均を下回る結果に。キャップが硬く開けにくいことが評価に大きく響きました。また、液が水っぽいので、乾くまで少々時間がかかるのもネックです。


しかし、ブラシにコシがあるので、細い線も簡単に引けますよ。ブラックは発色がよく、ブラウンはほどよい薄さで大人っぽく仕上がります。

プリティイージーリキッドアイライニングペン 01の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

汗をかく季節・初心者にはこちらもおすすめ

最後に、耐水性が優秀・繊細なラインが引きやすい商品もご紹介します。


ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3は、耐水性に優れているので夏のメイクにぴったりです。水分を吹きかけてもヨレず、摩擦を加えても色がにじみませんでした。持ちやすいアルミボトルでしっかりとキャップが閉まり、使い心地も文句なし。ツヤのある濃密カラーがしっかりと発色します。


描きやすさを重視する人には、CAROME.のリキッドアイライナーがおすすめです。毛先0.1mmの極細毛で繊細なラインが一発で引け、かすれることもありません。適度にコシのある筆は、初心者でも扱いやすい印象ですよ。クレンジングのタイプを選ばず、簡単にオフできるのも魅力です。

msh
LoveLinerラブ・ライナーリキッドアイライナーR3

ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 1
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 2
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 3
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 4
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 5
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 6
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 7
ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3 8
最安価格
Amazonで売れています!
2,480円
在庫わずか
4,509.0円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
2,480円
在庫わずか
4,509.0円 / 1g(mL)
内容量0.55g
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ラメ入り不明
パール入り
保湿成分配合(リンゴ果実培養細胞エキス、ヒアルロン酸Na、パンテノール、センチフォリアバラ花エキス、センブリエキス、レシチン、グリセリンなど)
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
ロングラスティング処方
アレルギーテスト済み
石鹸オフ
お湯でオフ
速乾性
手ブレ防止設計
繰り戻し可能
ノック式
2in1
化粧箱付き
検証で使用したカラーブラック
カラーブラック
カラー展開ブラック
おすすめのパーソナルカラー不明
おすすめの年代20代、30代、40代〜
デザインシンプル
特徴プチプラ
全部見る

CARO
CAROME.リキッドアイライナー

おすすめスコア
4.89
発色のよさ
5.00
落ちにくさ
4.65
描きやすさ
5.00
最安価格
3,666円
やや高価格
7,332.0円 / 1g(mL)
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
内容量0.5mL
保湿成分配合(アセロラ果実エキス、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン)
アレルギーテスト済み
手ブレ防止設計不明
ノック式
化粧箱付き
検証で使用したカラーブラック
おすすめの年代20代、30代、40代〜
デザイン
個性的
特徴プチプラ
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
リキッドアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

デパコスリキッドアイライナー

7商品

徹底比較

人気
リキッドアイライナー関連の商品レビュー

新着
リキッドアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.