マイベスト
リキッドアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
リキッドアイライナーおすすめ商品比較サービス
  • アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

美しい発色が長時間続くと評判の、アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー。インターネット上では高評価の口コミが多い一方で、「発色が弱い」「繊細なラインを描きにくい」といった気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックを含むリキッドアイライナー全38商品を実際に使って、発色のよさ・落ちにくさ・描きやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です

目次

はじめに結論!きれいなラインが自在に引ける、万能アイライナーを探している人におすすめ

ベストバイ リキッドアイライナー
発色のよさ No.1
落ちにくさ No.1

スタイリングライフ・ホールディングス
BCL I:proofアイプルーフ ウルトラスムースアイライナー

981円

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー

おすすめスコア

4.96
1位 / 38商品中
  • 発色のよさ

    5.00
  • |
  • 落ちにくさ

    5.00
  • |
  • 描きやすさ

    4.86
アプリケーターの形状

結論からいうと、アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックは、発色・耐久性・描きやすさのどれにも妥協したくない人におすすめです。


モデルの目元にひと塗りしただけで、見たままの濃密なブラックが発色。かすれや濃淡のない美しい仕上がりは、比較した商品中トップクラスです。


3人のモニターが実際に商品を使ってみたところ、なめらかな描き心地が好評。「繊細なラインが描きにくい」という口コミもどこ吹く風で、「コシがあって描きやすい」「線の太さが自由自在」など、モニター全員が絶賛しました。


落ちにくさの検証でも、申し分のない耐久性を発揮。水分によるヨレも、摩擦による色落ちも見られませんでした。汗をかきやすい季節や海辺のレジャーから、泣ける映画を観るときまで、さまざまなシーンで重宝するでしょう。


価格は、税込1,320円(執筆時点・公式サイト参照)。プチプラで試しやすいのも魅力です。やみつきになりそうな描き心地・仕上がりを、ぜひ手に取って体験してみてくださいね。

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックとは?

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックとは?

そもそもリキッドアイライナーの魅力は、くっきりとした発色のよさです。サラサラとしたテクスチャで、繊細なラインが引きやすい傾向があります。肌あたりのやさしい商品が多いのも特徴です。


今回ご紹介するのは、フェイスパックのサボリーノなどを展開するBCLのアイメイクブランド、アイプルーフのウルトラスムースアイライナー。「その視線、にじまない」をキャッチコピーに掲げ、にじみにくさ・描きやすさを追求しています。


VOCE・LIPSなどの美容メディアでベストコスメに選ばれ、「こすっても泣いても、にじまない」と話題です。検証では、ディープブラックを使用しました。


受賞歴

  • 2020年1月VOCE月間ランキングアイライナー部門1位
  • LIPS ベスト コスメ2020上半期アイライナー部門第1位 など

パーフェクトプルーフ処方で耐久性に配慮。コシのある極細筆も魅力

パーフェクトプルーフ処方で耐久性に配慮。コシのある極細筆も魅力

ペン先は、力加減次第で好みの太さ・濃淡を描ける筆タイプです。コシのある0.1mmの極細筆で、初心者でもブレないラインが描けるよう工夫。着色剤としてオーロラピグメントを配合し、ツヤのある濃密な発色を目指します。


また、汗や摩擦など、さまざまなにじみの原因に対応したパーフェクトプルーフ処方を採用。色素沈着しにくいタイプの顔料を使用したり、保湿成分を豊富に配合したり、肌へのやさしさにも配慮しています。


保湿成分

  • パンテノール
  • ヒアルロン酸Na
  • 加水分解シルク
  • ポリクオタニウム-51

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーの使い方は?

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーの使い方は?

使い方は簡単です。筆ペンタイプなので、キャップを外してそのまま目元に走らせます。


リキッドアイライナーの美点を活かした、基本のラインの引き方は次のとおりです。


基本のラインの引き方
①筆を寝かせぎみにして、目頭からスタート。細かい線をつなぐように引く

②目尻の近くまできたら、筆を少し起こす

③目尻に向かって、力を抜いてスッとスライドさせる


お湯でオフできますが、落ちにくい場合は洗顔料を使用しましょう。

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーのカラーバリエーションは?色選びのポイントも紹介!

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーのカラーバリエーションは?色選びのポイントも紹介!
出典:bcl-brand.jp

定番カラーは、検証で使用したディープブラックを含め全3色。ほかにも数量限定カラーとして、3色が発売されています。


定番カラー

  • ディープブラック:こっくり濃密な黒で印象的な目元に
  • ブラックブラウン:黒と茶のブレンドで際立つ目元に
  • ピュアブラウン:やさしい茶でふんわり甘い目元に

限定カラー

  • バーガンディベリー:血色感のある色っぽカラー。甘くツヤめく目元に
  • ロイヤルグレージュ:透明感のあるおしゃれカラー。モードな目元に
  • ラベンダーピンク:自然な美発色でピュアな印象に


トレンドカラーは、イエロー系・カーキ系・オレンジ系や、目元の輪郭を引き締めるレッドブラック。少しくすんだ色を選ぶと、大人っぽさを演出できますよ。自分に似合う色を探している人は、パーソナルカラーを参考にしてみましょう。


なお限定カラーは、公式サイトではすでに完売しています。ECサイトなどで見かけた際は、早めの購入がおすすめです。

実際に使ってみてわかったアイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックの本当の実力!

今回は、アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックを含むリキッドアイライナー全38商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 発色のよさ
  2. 落ちにくさ
  3. 描きやすさ

ツヤのある濃密なブラックに発色。自然なぱっちり目が作れる

ツヤのある濃密なブラックに発色。自然なぱっちり目が作れる

モデルの目元に一度塗りして、その仕上がりをチェック。すると、見たままのツヤのある漆黒に色付きました。かすれたり、薄くなっているところもなく好印象です。


比較した筆タイプの商品のほとんどが、発色のよさで高評価を獲得しましたが、こちらも負けていません。パキッとしたブラックで、自然なぱっちり目を演出できました。

水分・摩擦にびくともしない耐久性。花粉のシーズンにも活躍しそう

水分・摩擦にびくともしない耐久性。花粉のシーズンにも活躍しそう

落ちにくさを検証するべく、人工皮革に波型を描いて1時間ほど自然乾燥。そのうえから人工汗液を吹きかけ、さらにティッシュに包んだ重りをスライドさせました。


その結果、水にも摩擦にも微動だにしない耐久性を発揮。ヨレも色落ちもなく、見た目はほとんど塗りたてと変わりません。メーカーの謳うパーフェクトプルーフ処方が活きている印象でした。


比較した商品のほとんどは落ちにくい傾向がありましたが、なかには濡れた状態でこすると色落ちしたものも。その点こちらは、水分・摩擦の両方に強いので、水辺のレジャーや花粉のシーズンにも活躍しそうです。

なめらかな描き心地が好評。細い線もきれいに引ける

なめらかな描き心地が好評。細い線もきれいに引ける

5人のモニターが実際に試してみると、「なめらかな描き心地」「細い線もきれいに引ける」とプラスのコメントが並びました。また、にじみにくさを感じるテクスチャにも賞賛の声があがっています。

もとより描きやすい傾向にあるペン型ですが、比較したなかにはモニターによって意見が分かれた商品もありました。一方こちらは、「自在に太さを調節できる」とモニター全員が太鼓判を押しています。


  1. 「コシのある細い筆で、なめらかな描き心地。細い線がきれいに引ける」
  2. 「細くて柔らかめの筆だが、コシがある。線の太さが自由自在で描きやすい!」
  3. 「密着感が高く、にじまない。太すぎず細すぎずの線が描ける」
  4. 「細い筆なのにコシがあって描きやすい」
  5. 「ヘタりにくいので、自在に太さを調節できる」
コメントは一部抜粋

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックの詳細情報

ベストバイ リキッドアイライナー
発色のよさ No.1
落ちにくさ No.1

スタイリングライフ・ホールディングス
BCL I:proofアイプルーフ ウルトラスムースアイライナー

おすすめスコア
4.96
リキッドアイライナー1位/38商品
発色のよさ
5.00
落ちにくさ
5.00
描きやすさ
4.86
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 1
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 2
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 3
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 4
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 5
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 6
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 7
アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー 8
参考価格
981円
中価格
参考価格
981円
中価格
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
内容量不明
検証で使用したカラーディープブラック
保湿成分配合(パンテノール、ヒアルロン酸Na、加水分解シルク、ポリクオタニウム-51)
手ブレ防止設計不明
デザインかわいい、シンプル
ノック式
アレルギーテスト済み
化粧箱付き
おすすめの年代20代、30代、40代〜
特徴プチプラ
全部見る

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナー ディープブラックの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

きれいに仕上げるための使い方・コツをご紹介!

きれいに仕上げるための使い方・コツをご紹介!
ラインは一気に引かず、目頭から細かい線をつなげるようにして描くのがポイントです。手を頬に当てながら引くと、ブレにくくなりますよ。

目尻部分は、着地点を決めておくのがコツ。力を入れずにスッと引くと、ラインが太くならず、きれいなアーチが描けます。


にじみを防ぎたい人は、アイラインを引く前に、目元の水分や油分をしっかり抑えておくこと。アイメイクの持ちがよくなるので試してみてくださいね。

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーはどこで買えるの?

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーはどこで買えるの?

アイプルーフ ウルトラスムースアイライナーは、全国のバラエティショップ・ドラッグストアで販売されています。公式オンラインショップでも購入できるので、最寄りに取扱店がない人にも便利です。


またAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった、ECサイトでの販売も確認できました。送料無料やポイントバックなどの特典を利用したい人は、こちらもチェックしてみましょう。

トレンドカラーを取り入れたい人には、こちらがおすすめ

最後に、旬のカラーバリエーションが豊富な商品ご紹介します。


ルミアグラス Skill-less Linerは、全7色を展開。目の印象を強めて大きく見せる鮮やかな発色が魅力です。コシのある筆は一定の太さで描きやすく、テクスチャもなめらか。ツヤのある仕上がりが叶います。水分・こすれの両方に強いので、目がうるみやすい人にもぴったりです。


フェルトタイプをお探しなら、THREE インディストラクティブルアイライナーをチェック。モニターからは、「肌あたりがやさしい」と好評だった商品です。太めのラインも繊細なラインも自在なうえ、耐久性も申し分なし。ファッショナブルな8種類のカラーが取りそろい、目元を鮮やかに彩れます。

カティグレイス
LUMIURGLASSkill-less Liner 01. パーフェクトブラック

最安価格
1,629円
中価格
3,258.0円 / 1g(mL)
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
内容量0.5mL
検証で使用したカラー01. パーフェクトブラック
保湿成分配合(センチフォリアバラ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ハイビスカス花エキス、トウキンセンカ花エキス、ローカミツレ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ラベンダー花エキス、ユキノシタエキス、センブリエキス、加水分解シルク、パンテノール、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン)
手ブレ防止設計(アルミボトルの重みによる)
デザインシンプル
ノック式
アレルギーテスト済み
化粧箱付き
おすすめの年代20代、30代、40代〜
特徴プチプラ
全部見る

ACRO
THREETHREE インディストラクティブルアイライナー

おすすめスコア
4.86
発色のよさ
5.00
落ちにくさ
5.00
描きやすさ
4.57
参考価格
2,679円
やや高価格
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
内容量不明
検証で使用したカラー01 VOLCANIC ASH BLACK
保湿成分配合不明(チャ葉エキス、アルガンツリーエキス、ホホバ葉エキス、ローズヒップエキス、ビルベリー葉エキス)
手ブレ防止設計
デザインシンプル
ノック式
アレルギーテスト済み
化粧箱付き
おすすめの年代20代、30代、40代〜
特徴デパコス
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

リキッドアイライナー

38商品

徹底比較

人気
リキッドアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
リキッドアイライナー関連の商品レビュー

新着
リキッドアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.