マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ピンクアイライナーのおすすめ人気ランキング

【徹底比較】ピンクアイライナーのおすすめ人気ランキング

柔らかい色味でフェミニンな目元に仕上がるピンクアイライナーは、いつもより甘い印象にしたいときに重宝するアイテムです。しかし、いざ購入しようと思っても、ペンシルやリキッドなど形状が分かれているだけでなく、セザンヌ・UZU・ケイトなどのプチプラから、ディオールなどのデパコスまで価格帯もさまざま。一体どれを選んだらよいか悩んでしまいますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・@cosmeSHOPPINGなどで売れ筋上位のピンクアイライナー26商品を比較して、最もおすすめのピンクアイライナーを決定します。


比較検証は以下の5点について行いました。

  • 発色のよさ
  • 肌なじみのよさ
  • 落ちにくさ
  • 使用感
  • オフのしやすさ

果たしてどの商品がmybestが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?ピンクアイライナーの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年03月13日更新
藤原リカ
監修者
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

タレント・女優・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。TV,CM,雑誌,LIVEなどで活動する傍ら、完全オーガニックビューティーサロン「LA TOUCHE」主宰。植物療法士(フランス植物療法医学普及協会認定)、セラピストとしても活躍している。また、パーソナルヘルスケアコーチング「L’aube 」も主宰。体質改善を目指した健康と美容にフォーカスした栄養コーチングをしている。さらに、化粧品や美容記事の監修にも従事。自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、美容と健康をホリスティックビューティーで提案している。

藤原リカのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のピンクアイライナー26商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 発色のよさ

    1
    発色のよさ

    ピンクアイライナーを選ぶうえで1番気になるのはピンクの色に発色しているかですよね。イエベ・ブルベの各モニターの目元に各商品でアイラインを描き、発色のよさを5人でチェック。「しっかりとピンクに発色するもの」を高評価とし、商品ごとに点数をつけました。

  2. 肌なじみのよさ

    2
    肌なじみのよさ

    パーソナルカラーによって、肌から浮いて見えるものや肌なじみがよいものがあります。浮きすぎていると顔色が悪く見えてしまうことも。今回は、イエベ・ブルベの各モニターの目元にす各商品でアイラインを描き、肌なじみのよさについて5人でチェック。「ピンクの色味が肌から浮いておらず、自然となじんでいるもの」を高評価とし、商品ごとに点数をつけました。

  3. 落ちにくさ

    3
    落ちにくさ

    次に、落ちにくさをチェック。最初に、どの程度の耐水性があるかをチェック。人工皮革に各商品でアイラインを描き、乾かしたあとに、人工汗を1プッシュずつ吹きかけて30秒放置。ティッシュで包んだ200gの分銅をのせてスライドさせ、色がどれだけ薄くなるか目視でチェック。耐脂性の検証は人工汗液をラードに替えて、同じ工程で行いました。耐水性・耐脂性のどちらの検証でもまったく色が薄くならなかった商品を高評価として、それぞれの商品に点数をつけています。

  4. 使用感

    4
    使用感

    次に使用感について検証します。5人のモニターを集め、肌あたりの良さ、持ちやすさをチェック。肌あたりがよく、滑らかに描けて使い勝手がよいものを高評価とし、点数をつけました。

  5. オフのしやすさ

    5
    オフのしやすさ

    最後にオフのしやすさを検証します。ピンクアイライナーでも、オフする際はスルっと落ちるものだとうれしいですよね。今回は、アイメイクリムーバーとクレンジングオイルの2種類を使用。腕にアイライナーを塗布してアイメイクリムーバーで5回擦り、色の落ち方をチェック。クレンジングオイルは人工皮革を用いて色の落ち方をチェックしました。クレンジングは5回くるくると馴染ませたあとにお湯をかけて、さらに5回くるくると馴染ませて乳化した状態で落としました。アイメイクリムーバーでもクレンジングオイルでもオフできるものを高評価とし、商品ごとに点数評価をしました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

引き方を工夫すれば毎日メイクに使える!

引き方を工夫すれば毎日メイクに使える!

ピンクアイライナーは、女性らしいフェミニンな目元に仕上がる点が魅力。ブラックやブラウンよりも柔らかい色味で、ふんわりとしたやさしい雰囲気の目元に仕上がります。


毎日のメイクに取り入れられる、主な3通りの使い方をご紹介します。


  • さりげなく目尻に引く

目尻の部分に少しピンクのアイラインを入れることで、いつものメイクの雰囲気をかわいらしい印象に仕上げます。


  • 目頭に切開ラインとして引く

目頭を延長させるようにアイラインを引くことで、目の横幅をいつもよりも広く見せることができます。


  • 目の下に粘膜ラインとして引く

目の下の粘膜の部分にラインを引くと血色感がプラスでき、目元に抜け感が出ます。

ピンクアイライナーの選び方

ピンクアイライナーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

TPOに合わせてピンクの色味を選ぼう

TPOに合わせてピンクの色味を選ぼう

ひとくちにピンクといっても、ビビットなものから柔らかい色味のものまでさまざま。カラーによって印象も変わるので、TPOやなりたいイメージに合わせてチェックしましょう。


ピンクブラウンは、ピンク系のなかでも肌なじみがよく、自然に印象チェンジが叶う色味です。カラーメイク初心者でも使いやすいでしょう。ナチュラルさを残しつつ、普段よりもワンランク上のおしゃれなメイクが完成し、こなれた印象を与えられますよ。


また、ブラウンがミックスされているため腫れぼったくなりにくく、まぶたの重さが気になる人にもおすすめ。しっかり引いても悪目立ちしにくいため、自然に目を大きく見せられますよ。


ラメ入りはシアーな発色のものが多いので、肌なじみのよさに優れています。控えめながらも目元がパッと明るくなり、華やかな印象を与えられます。お出かけやデートなどにおすすめですよ。


キュートで派手な目元を楽しみたい人は、高発色なビビッドピンクの商品をチェックしましょう。くっきりとした色をのせることで、印象的な目元が完成します。普段の日に使うには派手すぎる印象ですが、特別なイベントの際に周りと差をつけたいときにうってつけです。

2

迷ったらラメ入りのピンクを選ぶのがおすすめ!

迷ったらラメ入りのピンクを選ぶのがおすすめ!

いざピンクアイライナーを購入しようと思っても、商品ページや口コミを見るだけではイメージがつきにくいこともありますよね。


今回発色のよさ・肌なじみのよさの検証を行った結果、ラメが入っているピンクのアイライナーは発色がきれいで肌からも浮きにくいことがわかりました。どれにしようか悩んだ場合には、ラメ入りのピンクアイライナーがおすすめですよ。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

今回の検証でDiorの「ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ」とWHOMEEの「コントロールカラーライナー」がラメ入りのなかでも発色のよさ・肌なじみのよさともに高得点を獲得しました。


迷ったらこの2つをとくにおすすめします!

3

パーソナルカラーによって似合うピンクは違うの?

パーソナルカラーによって似合うピンクは違うの?

発色のよさや肌なじみだけでなく、自分のパーソナルカラーに似合う色味かどうかも気になりますよね。


今回、イエベ・ブルベそれぞれで仕上がりの検証を行ったところ、多くのアイテムが肌なじみのよいピンクの色味で、パーソナルカラーを問わず使いやすい傾向にありました


ピンクのアイライナーを選ぶ際は、パーソナルカラーに囚われすぎなくてもよいといえます。


しかし、より似合う色味を求めるなら、イエベの人は暖かみのあるコーラル系ピンク、ブルベの人は青みのあるピンクを選ぶようにしましょう。

4

最も使いやすいのは筆タイプ!ペンシルは硬さが気になる傾向に

最も使いやすいのは筆タイプ!ペンシルは硬さが気になる傾向に

ピンクアイライナーは主に、筆タイプ・ジェルタイプ・ペンシルタイプの3種類。タイプによって使い勝手が異なるので、購入前に使い勝手をチェックしておきましょう。


今回の使用感の検証でモニターからの支持率が最も高かったのはスルスルと描きやすい筆タイプでした。角度を変えれば太い線や細い線が自由自在に描けるため、目尻はもちろん、切開ラインや粘膜ラインなど細かい部分に描きたい人にもおすすめです。


ジェルタイプは持ち手が細いものが多く、一部のモニターからは、やや安定性に欠けるという意見も。やさしい発色のものが多かったため、毎日のメイクやオフィスメイクなどで使いたい人にも向いています。


ペンシルタイプは鮮やかな発色のものが多く、ほかのタイプよりもやや太めに描けるのが特徴です。力を入れなくてもスルスルと描き心地のよいものもあった一方で、肌が引っ張られるような摩擦を感じるというモニターの評価も一部見られました。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

ピンクのアイライナーは上記3種類の他にも2商品のみフェルトタイプがありました。フェルトタイプも筆タイプと同様、発色がよく滑らかに描けたため、こちらもおすすめですよ。

5

落ちにくさにおいては、いずれの商品も一定以上の評価を獲得!

落ちにくさにおいては、いずれの商品も一定以上の評価を獲得!

ピンクのアイライナーは多くがウォータープルーフ処方で落ちにくいと謳っています。今回の検証では、1商品を除いてほとんどのピンクアイライナーが人工汗液を吹きかけてもヨレることなく、摩擦を加えても状態をキープできました。


また、ラードを用いて検証を行った際は、摩擦を加えてもほとんどの商品が擦れることがなく、耐脂性を発揮しました。汗をかきやすい夏場や海・プールなどのレジャーにうってつけです。


ウォータープルーフの商品のなかには皮脂への耐性が低いものもあります。皮脂崩れを防止するなら、スマッジプルーフの商品もチェック。ウォータープルーフとは異なり水への耐性はありませんが、耐脂性に優れているので皮脂崩れを予防できます。落ちにくさにこだわるなら、耐水性・耐脂性の両方を備えたプルーフ処方の商品を選びましょう。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ピンクアイライナー全26商品
おすすめ人気ランキング

ピンクアイライナーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
イエベの人向け
ブルベの人向け
なじみのよいピンクがほしい人向け
落ちにくいものがほしい人向け
描き心地を重視する人向け
発色を重視する人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

発色のよさ

肌なじみのよさ

落ちにくさ

使用感

オフのしやすさ

発色のよさ(イエベ)

発色のよさ(ブルベ)

肌なじみのよさ(イエベ)

肌なじみのよさ(ブルベ)

タイプ

アプリケーターの形状

検証で使用したカラー

ウォータープルーフ

スマッジプルーフ

お湯でオフ

保湿成分配合

ラメ入り

特徴

1

Christian Dior

DIORディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

Christian Dior ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ 1
4.80

ラメが繊細!きれいな発色と肌なじみの両方が叶う逸品

4.82
4.75
5.00
4.72
4.65
4.93
4.72
4.72
4.79

リキッド

パーリーローズ

デパコス

2

Nuzzle

WHOMEE コントロールカラーライナー

Nuzzle WHOMEE コントロールカラーライナー 1
4.60

見事な耐久性を発揮。赤みのあるピンクがおしゃれ度をプラス

4.65
4.54
5.00
4.25
4.65
4.86
4.43
4.93
4.15

ペンシル

繰り出し式

キラキラピンク

プチプラ

3

コーセー

Visee リシェ アンティークパステル ライナー

コーセー アンティークパステル ライナー 1
4.56

春を感じさせる柔らかいピンク。力加減で細い線も太い線も自由自在

4.43
4.47
4.82
4.54
4.65
4.29
4.57
4.07
4.86

リキッド

フェルト

アンティークピーチ

プチプラ

4

エテュセ

ettusaisアイエディション ジェルライナー

エテュセ アイエディション ジェルライナー 1
4.52

落としやすく毎日使いやすい!理想的なピンクブラウン

4.54
4.43
4.47
4.50
4.82
4.86
4.22
4.86
4.00

ジェル

繰り出し式

ピンクブラウン

プチプラ

5

Nuzzle

BABYMEEニュアンスカラーライナー

Nuzzle ニュアンスカラーライナー 1
4.46

耐久性が光る一本。ブルベの方におすすめしたいピンクアイライナー

4.61
4.57
5.00
3.75
4.65
4.43
4.79
4.29
4.86

ペンシル

鉛筆

アマランスピンク

プチプラ

6

コーセー

ADDICTIONアディクション ザ カラー リキッド アイライナー

コーセー アディクション ザ カラー リキッド アイライナー 1
4.44

落ちにくく申し分のない発色が魅力。アイライナーを主役とするメイクにおすすめ

4.75
4.07
4.82
4.50
3.75
4.65
4.86
3.86
4.29

リキッド

フェルト

French Rose

不明

不明

不明

不明

デパコス

6

かならぼ

Fujiko仕込みアイライナー

かならぼ 仕込みアイライナー 1
4.44

耐久性は申し分なし。スルッと滑らかに描けるところも魅力

4.15
4.29
5.00
4.47
4.65
4.36
3.93
4.65
3.93

リキッド

琴線ピンク

プチプラ

8

SHEIN

SHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー

SHEIN SHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー 1
4.42

きれいな明るいピンク。スルスル描けてブルベの肌になじみやすい

4.65
4.11
5.00
4.32
3.75
4.86
4.43
3.72
4.50

リキッド

筆(スポンジチップ)

Hug Lyfe

不明

不明

不明

中国コスメ

9

ディー・アップ

D-UPディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP

ディー・アップ ディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP 1
4.39

汗・皮脂からの摩擦に強く崩れにくいが、発色はほぼブラウン…

4.29
4.11
5.00
4.72
3.75
4.15
4.43
4.22
4.00

リキッド

ピンクショコラ

プチプラ

10

資生堂ジャパン

MAJOLICA MAJORCAラインエキスパンダー

資生堂ジャパン ラインエキスパンダー 1
4.37

ブルベ向きのバーガンディに近い発色だが、落ちにくさが最大の魅力

4.22
4.36
5.00
4.47
3.75
4.07
4.36
4.07
4.65

リキッド

PK715 いちご園

不明

プチプラ

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気13位
ベストバイ ピンクアイライナー
肌なじみのよさ No.1
落ちにくさ No.1
使用感 No.1
発色のよさ(イエベ) No.1

Christian Dior
DIORディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

おすすめスコア
4.80
発色のよさ
4.82
肌なじみのよさ
4.75
落ちにくさ
5.00
使用感
4.72
オフのしやすさ
4.65
発色のよさ(イエベ)
4.93
発色のよさ(ブルベ)
4.72
肌なじみのよさ(イエベ)
4.72
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.79
Amazonで見る
ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ 1
最安価格
Amazonで売れています!
6,840円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
6,840円
在庫わずか
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

ラメが繊細!きれいな発色と肌なじみの両方が叶う逸品

Christian Dior「ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ」は、鮮やかな発色が長時間続くと謳うリキッド アイライナー。発色のよさの検証では、ほどよい透け感があるピンクに、繊細なゴールドのラメがマッチ。肌から浮くことなく、目元に艶がきれいに出たため、イエベ・ブルべともに仕上がりは高評価でした。


落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性の検証どちらも高評価を獲得。摩擦を加えてもアイライナーが擦れたり、滲んだりしませんでした。汗をかきやすい野外のイベントに向いています。


使用感の検証では、モニターから「柔らかくて滑らかに描けるのであたり心地がよい」「安定感があるので思いどおりの線が描ける」とプラスの声が多く集まりました。きれいな発色ながらも肌から浮きすぎることなく、安定して描きやすい、mybestがおすすめするベストオブ・ピンクアイライナーです。

検証で使用したカラーパーリーローズ
ラメ入り
特徴デパコス
ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ パーリーローズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気9位
落ちにくさ No.1
肌なじみのよさ(イエベ) No.1

Nuzzle
WHOMEE コントロールカラーライナー

おすすめスコア
4.60
発色のよさ
4.65
肌なじみのよさ
4.54
落ちにくさ
5.00
使用感
4.25
オフのしやすさ
4.65
発色のよさ(イエベ)
4.86
発色のよさ(ブルベ)
4.43
肌なじみのよさ(イエベ)
4.93
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.15
最安価格
Amazonで売れています!
1,121円
在庫わずか
タイプペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

見事な耐久性を発揮。赤みのあるピンクがおしゃれ度をプラス

「WHOMEE コントロールカラーライナー」は、目元のカラーをコントロールでき、アイシャドウとしても使える繰り出し式のアイライナー。落ちにくさの検証では、耐水性のテストで人工汗液を吹きかけたあと、摩擦を加えても色落ちはありませんでした。耐脂性のテストでも擦れや滲みがなかったため、汗や油分でアイライナーが落ちやすい人におすすめです。


赤みのあるおしゃれなピンクにシルバーのラメが絶妙なバランスで入っており、こなれて見えます。少し芯が太めのジェルですが、ぼやけることなく目元をくっきりとみせられるため、デートメイクとして使いたくなるカラーです。


使用感の検証ではモニターから「長さも太さもちょうど良く握りやすい」「細く引くのは難しいが、しっかりしたまっすぐな線は引きやすいと感じた」との声が挙がりました。細いラインは引きにくいものの、落ちにくく、発色もきれいな点が高評価につながりました。

検証で使用したカラーキラキラピンク
ラメ入り
特徴プチプラ
WHOMEE コントロールカラーライナー

WHOMEE コントロールカラーライナー kirakira pinkをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気10位
肌なじみのよさ(ブルベ) No.1

コーセー
Visee リシェ アンティークパステル ライナー

おすすめスコア
4.56
発色のよさ
4.43
肌なじみのよさ
4.47
落ちにくさ
4.82
使用感
4.54
オフのしやすさ
4.65
発色のよさ(イエベ)
4.29
発色のよさ(ブルベ)
4.57
肌なじみのよさ(イエベ)
4.07
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.86
最安価格
Amazonでタイムセール中!
900円
18%OFF
参考価格:
1,100円
2,571.4円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
900円
18%OFF
参考価格:
1,100円
2,571.4円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

春を感じさせる柔らかいピンク。力加減で細い線も太い線も自由自在

コーセー「アンティークパステル ライナー」は、高発色とくすみ感を両立した、ミルキーなアンティークパステルカラーのリキッドアイライナー。ペン先はフェルトタイプで先端がバラけることがないうえ、液にムラがないため、かすれることなく安定した線を描けますよ。また、力加減によって細い線や太い線が描けることから、使用感の検証では高評価を獲得。


発色のよさの検証では、ブルベの人の仕上がりは、絶妙なくすみ感がありながらもしっかりと発色し、肌からも浮かなかったため、高評価を獲得。イエベのモニターの人の仕上がりは、可愛らしいパステルピンクに発色したものの、肌なじみの点で一部のモニターから浮いているように見えるとの声が挙がったため、まずまずの結果に。


落ちにくさの検証では、耐脂性をチェックするため、ラードを塗布して摩擦を加えるとまったく擦れや滲みもなく落ちにくいことがわかりました。一方、耐水性の検証では人工汗液を吹きかけ、摩擦を加えるとやや滲みが見られましたが、日常で使う分には気にならない程度だといえるでしょう。

検証で使用したカラーアンティークピーチ
ラメ入り
特徴プチプラ
アンティークパステル ライナー

ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー PK880をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位

エテュセ
ettusaisアイエディション ジェルライナー

おすすめスコア
4.52
発色のよさ
4.54
肌なじみのよさ
4.43
落ちにくさ
4.47
使用感
4.50
オフのしやすさ
4.82
発色のよさ(イエベ)
4.86
発色のよさ(ブルベ)
4.22
肌なじみのよさ(イエベ)
4.86
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.00
最安価格
1,375円
中価格
15,277.7円 / 1g(mL)
バーガンディブラウン
ピンクブラウン
ウォームブラウン
オレンジブラウン
オリーブブラウン
グレージュ
全部見る
バーガンディブラウン
ピンクブラウン
ウォームブラウン
オレンジブラウン
オリーブブラウン
グレージュ
全部見る
最安価格
1,375円
中価格
15,277.7円 / 1g(mL)
バーガンディブラウン
ピンクブラウン
ウォームブラウン
オレンジブラウン
オリーブブラウン
グレージュ
全部見る
バーガンディブラウン
ピンクブラウン
ウォームブラウン
オレンジブラウン
オリーブブラウン
グレージュ
全部見る
タイプジェル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

落としやすく毎日使いやすい!理想的なピンクブラウン

エテュセ「アイエディション(ジェルライナー)」は、ウォータープルーフ処方で、極細のラインが描けるジェルアイライナーです。発色のよさの検証では、イエベのモニターの人の仕上がりで「ピンクとブラウンそれぞれ感じられる、まさに求めているピンクブラウンの発色」との声が多く挙がり、高評価につながりました。


一方、ブルベのモニターの人の仕上がりでは、「ピンク味よりも赤味を強く感じた」「イエベの人のモニターに比べて、やや暗めの発色だが、やさしいピンクの感じはよくわかる」と賛否両論が集まりました。


落ちにくさの検証では、耐脂性の検証でラードを塗布して摩擦を加えても落ちることなく高評価を獲得しました。耐水性の検証では、摩擦を加えた際にやや滲みが見られました。汗をかいた状態で擦ると落ちやすい印象なので、目元を擦りすぎないように気をつけましょう。オフのしやすさの検証では高評価を獲得オフに伴う摩擦による負担を減らしたい人におすすめのアイライナーです。

検証で使用したカラーピンクブラウン
ラメ入り
特徴プチプラ
アイエディション ジェルライナー

エテュセ アイエディション(ジェルライナー)02 ピンクブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位
落ちにくさ No.1
肌なじみのよさ(ブルベ) No.1

Nuzzle
BABYMEEニュアンスカラーライナー

おすすめスコア
4.46
発色のよさ
4.61
肌なじみのよさ
4.57
落ちにくさ
5.00
使用感
3.75
オフのしやすさ
4.65
発色のよさ(イエベ)
4.43
発色のよさ(ブルベ)
4.79
肌なじみのよさ(イエベ)
4.29
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.86
ニュアンスカラーライナー 1
この商品を見る
出典:amzn.to
参考価格
1,748円
やや高価格
カラー
インディブルー
アマランスピンク
セピアブラウン
テラコッタオレンジ
グラスグリーン
全部見る
カラー
インディブルー
アマランスピンク
セピアブラウン
テラコッタオレンジ
グラスグリーン
全部見る
参考価格
1,748円
やや高価格
カラー
インディブルー
アマランスピンク
セピアブラウン
テラコッタオレンジ
グラスグリーン
全部見る
カラー
インディブルー
アマランスピンク
セピアブラウン
テラコッタオレンジ
グラスグリーン
全部見る
タイプペンシル
アプリケーターの形状鉛筆
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

耐久性が光る一本。ブルベの方におすすめしたいピンクアイライナー

「ベイビーミー ニュアンスカラーライナー」は、ほのかにラメがちらつく、ニュアンスカラーライナー。ウォータープルーフ処方とスマッジプルーフ処方で落ちにくいと謳われています。落ちにくさの検証では耐水性・耐脂性ともに高評価を獲得。謳い文句どおりの耐久性を発揮しました。真夏の海や汗をかきやすいスポーツなどのシーンにもおすすめです。


発色のよさの検証では、ブルベの人の仕上がりでモニターから「ピンクの要素もしっかり感じながら、ブルベに似合う深みもありよい」「透け感がありながらもピンクの色を感じる」と、プラスの声が多く集まりました。一方イエベの人の仕上がりは、やや青みを感じるため、評価を下げました。


肌なじみのよさの検証では、落ち着きのあるピンク色なのでイエベ・ブルベの人どちらも肌から浮くことなく、使いやすい印象でした。やや太さがあり、芯も柔らかすぎる傾向にあるため、使いこなすために慣れが必要です。

検証で使用したカラーアマランスピンク
ラメ入り
特徴プチプラ
ニュアンスカラーライナー

ベイビーミー ニュアンスカラーライナー アマランスピンクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位

コーセー
ADDICTIONアディクション ザ カラー リキッド アイライナー

おすすめスコア
4.44
発色のよさ
4.75
肌なじみのよさ
4.07
落ちにくさ
4.82
使用感
4.50
オフのしやすさ
3.75
発色のよさ(イエベ)
4.65
発色のよさ(ブルベ)
4.86
肌なじみのよさ(イエベ)
3.86
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.29
参考価格
3,300円
やや高価格
6,600.0円 / 1g(mL)
Black River
Rusty Brunette
Vermillion Petal
Dark Burgundy
Pine Green
Cinnamon Brown
French Rose
Buttercup Yellow
Night Sky Blue
Deep Plum
全部見る
Black River
Rusty Brunette
Vermillion Petal
Dark Burgundy
Pine Green
Cinnamon Brown
French Rose
Buttercup Yellow
Night Sky Blue
Deep Plum
全部見る
参考価格
3,300円
やや高価格
6,600.0円 / 1g(mL)
Black River
Rusty Brunette
Vermillion Petal
Dark Burgundy
Pine Green
Cinnamon Brown
French Rose
Buttercup Yellow
Night Sky Blue
Deep Plum
全部見る
Black River
Rusty Brunette
Vermillion Petal
Dark Burgundy
Pine Green
Cinnamon Brown
French Rose
Buttercup Yellow
Night Sky Blue
Deep Plum
全部見る
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
不明
スマッジプルーフ
不明
お湯でオフ
不明
保湿成分配合

落ちにくく申し分のない発色が魅力。アイライナーを主役とするメイクにおすすめ

コーセー「アディクション ザ カラー リキッド アイライナー」は、瞬時に凸凹のないなめらかな被膜を形成し、一筆で美しい高発色な仕上がりが実現すると謳った商品。ペイントのようにテカリのないマットな質感のアイライナーです。


発色のよさの検証では、イエベの人・ブルベの人どちらも遠くから見てもピンクとわかるほど濃く発色したためモニターから好評でした。一方で発色がいいぶん色の主張が強く、肌なじみのよさの評価が伸び悩びました。アイラインを主役としたメイクをするときには、一度試す価値のあるアイライナーです。


耐水性・耐脂性のテストでも色が薄くなって滲むことがなかったため高評価に。ただし、オフに少し時間がかかるのは惜しい点です。使用した際は、念入りにクレンジングすることをおすすめします。


使用感の検証では、モニターから肌あたりがよく本体も持ちやすくブレることなく描けるという声がありました。しかし、一部のモニターからは細い線を描くのに少しテクニックが必要だったという意見もあり、フェルトタイプを使い慣れてない人は太さの調節に苦戦してしまうかもしれません。

検証で使用したカラーFrench Rose
ラメ入り不明
特徴デパコス
6位
人気5位
落ちにくさ No.1

かならぼ
Fujiko仕込みアイライナー

おすすめスコア
4.44
発色のよさ
4.15
肌なじみのよさ
4.29
落ちにくさ
5.00
使用感
4.47
オフのしやすさ
4.65
発色のよさ(イエベ)
4.36
発色のよさ(ブルベ)
3.93
肌なじみのよさ(イエベ)
4.65
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.93
最安価格
1,395円
中価格
2,790.0円 / 1g(mL)
カラー
琴線ピンク
共存グレー
甘美プラム
幻想ブラウン
無限ブラウン
全部見る
カラー
琴線ピンク
共存グレー
甘美プラム
幻想ブラウン
無限ブラウン
全部見る
最安価格
1,395円
中価格
2,790.0円 / 1g(mL)
カラー
琴線ピンク
共存グレー
甘美プラム
幻想ブラウン
無限ブラウン
全部見る
カラー
琴線ピンク
共存グレー
甘美プラム
幻想ブラウン
無限ブラウン
全部見る
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

耐久性は申し分なし。スルッと滑らかに描けるところも魅力

かならぼ「フジコ 仕込みアイライナー」は、抜け感のある目元に仕上がり、にじみにくく描きやすいと謳うリキッドアイライナー。ウォータープルーフ処方でありながらも、お湯でオフできるのが特徴です。落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性ともに高評価を獲得。どちらの検証でもまったく滲んだり落ちなかったため夏場の暑いシーンに向いています


オフのしやすさの検証ではクレンジングオイル・アイメイクリムーバーどちらも完全に落ちることはありませんでしたが、全体的に薄くなったので、オフのしやすさも高評価につながりました


発色のよさの検証では、イエベ・ブルベどちらのモニターの仕上がりもまずまずの結果に。色味はややワインレッドよりのピンクのため、深みがあり落ち着いた印象です。アイラインを主張しすぎないため日常で使うのにぴったりですよ


使用感の検証では、モニターから「スルッと滑らかに描けて肌への負担をあまり感じなかった」「細い筆先だが細すぎないためちょうどよい」と好印象の声が集まりました。

検証で使用したカラー琴線ピンク
ラメ入り
特徴プチプラ
仕込みアイライナー

フジコ 仕込みアイライナー 02 琴線ピンクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
落ちにくさ No.1

SHEIN
SHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー

おすすめスコア
4.42
発色のよさ
4.65
肌なじみのよさ
4.11
落ちにくさ
5.00
使用感
4.32
オフのしやすさ
3.75
発色のよさ(イエベ)
4.86
発色のよさ(ブルベ)
4.43
肌なじみのよさ(イエベ)
3.72
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.50
参考価格
394円
低価格
788.0円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状筆(スポンジチップ)
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
不明
保湿成分配合
不明

きれいな明るいピンク。スルスル描けてブルベの肌になじみやすい

SHEINの通販サイトで購入ができる「SHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー」は、8色とカラーバリエーションも豊富でカラーメイクを楽しめるアイテム。瞼の上を滑るようにフィットして、長時間持続して滲まないと謳っています。


発色のよさの検証では、イエベの人・ブルベの人どちらも明るいピンクできれいに発色しており高い評価を獲得。肌なじみの検証ではイエベの人は蛍光色混じりの明るい色が浮いて見えましたが、ブルベの人は肌なじみがよく扱いやすい印象でした。


落ちにくさの検証では耐水性・耐脂性どちらのテストで摩擦を加えても、滲んだり擦れたりすることなく高評価を獲得。オフのしやすさについてはクレンジングオイルでは落としにくかったため、リムーバーを使用することをおすすめします。


使用感の検証では、色むらもなくきれいに線が引ける点が好評でした。また、細い線も太い線も自由自在に引けるため、跳ね上げラインもしやすいですよ。

検証で使用したカラーHug Lyfe
ラメ入り不明
特徴中国コスメ
SHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー

SHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー Hug Lyfeをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
人気1位
落ちにくさ No.1
使用感 No.1

ディー・アップ
D-UPディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP

おすすめスコア
4.39
発色のよさ
4.29
肌なじみのよさ
4.11
落ちにくさ
5.00
使用感
4.72
オフのしやすさ
3.75
発色のよさ(イエベ)
4.15
発色のよさ(ブルベ)
4.43
肌なじみのよさ(イエベ)
4.22
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.00
最安価格
1,223円
中価格
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

汗・皮脂からの摩擦に強く崩れにくいが、発色はほぼブラウン…

「ディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP」は、 肌に色素が残りにくく、極細0.1mmの筆先で滑らかな使い心地の筆タイプのアイライナー。ウォータープルーフ処方が特徴です。落ちにくさの検証では耐水性・耐脂性どちらも高い評価を獲得。汗・皮脂からの摩擦に強く崩れにくいため、長時間仕上がりをキープしたい人におすすめです。


発色のよさの検証ではイエベ・ブルベどちらのモニターの仕上がりも「ピンク要素は多少感じるが、ほぼバーガンディーカラーに見えた」「ピンク味は感じられずブラウンの発色が強かった」との声が集まり、いまひとつの結果に。日常でさりげなくピンクを楽しみたい人には向いているでしょう。


使用感の検証では、モニターから「つるっとした筆で、柔らかく肌あたりがよいと感じた」「基本的には細い線だが、ある程度太い線も描ける」と評価する声が多く集まりました。

検証で使用したカラーピンクショコラ
ラメ入り
特徴プチプラ
10位
人気3位
落ちにくさ No.1

資生堂ジャパン
MAJOLICA MAJORCAラインエキスパンダー

おすすめスコア
4.37
発色のよさ
4.22
肌なじみのよさ
4.36
落ちにくさ
5.00
使用感
4.47
オフのしやすさ
3.75
発色のよさ(イエベ)
4.07
発色のよさ(ブルベ)
4.36
肌なじみのよさ(イエベ)
4.07
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.65
最安価格
858円
中価格
1,716.0円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

ブルベ向きのバーガンディに近い発色だが、落ちにくさが最大の魅力

マジョリカ マジョルカの「ラインエキスパンダー」は、メイクキープ成分が汗・皮脂から守り、

こすっても落ちにくく長時間仕上がりが持続すると謳った商品です。0.02mmの極細筆で7色展開しているのが特徴です。


落ちにくさの検証では、人工汗液とラードをのせてからそれぞれ摩擦を加えても、色は擦れず滲まず高得点に。オフしにくいのが難点ですが、夏場で汗のかきやすい時期やアイライナーが滲みやすい人には頼りになるアイテムでしょう。


使用感の検証では、柔軟性のある筆のため滑らかに線が引けたと、モニターから人気を博しました。一方で、発色のよさではイエベの人・ブルベの人どちらもピンクというよりバーガンディに近い色に発色し、高評価にはあと一歩届かない結果に。イエベの人は肌から浮きやすいものの、ブルベの人には肌なじみがよく普段使いしやすい色なので、さりげないアクセントカラーを探しているブルベの人におすすめしたい商品です。

検証で使用したカラーPK715 いちご園
ラメ入り不明
特徴プチプラ
11位
人気7位
落ちにくさ No.1

FLORTTE
サラダdeフルーツカラーリキッドアイライナー

おすすめスコア
4.35
発色のよさ
4.32
肌なじみのよさ
4.11
落ちにくさ
5.00
使用感
4.59
オフのしやすさ
3.57
発色のよさ(イエベ)
4.57
発色のよさ(ブルベ)
4.07
肌なじみのよさ(イエベ)
4.15
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.07
最安価格
382円
低価格
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

謳い文句どおりの落ちにくさ。明るめに発色するが肌なじみはまずまず

FLORTTEの「サラダdeフルーツカラーリキッドアイライナー」は、手書き風イラストのデザインが特徴のアイライナー。汗・水に強いと謳っています。


落ちにくさの検証では、謳い文句どおりの実力を発揮し申し分のない結果に。イベントのときのメイクやアイライナーを長時間キープしたい人に頼りになる商品といえます。一方、オフしにくいのが難点。ポイントメイクリムーバーでしっかり落とすようにしましょう。


モニターによる使用感の検証では「先端で描くと細い線を引けて、寝かせて描くと太目のラインも引ける」という声が挙がり好評でした。細い線を上手く引けない人でも使いやすい印象です。


実際に使ってみるとイエベの人には明るいピンクに発色し華やかな目元になり、ブルベの人には赤みの強いピンクに発色しました。対して、イエベ・ブルべの人を問わず太めの線を引くとアイラインの主張が強く、肌なじみのよさの検証ではまずまずの結果に。ワンポイントメイクとしてアイラインを主役とする際にはよいですが、普段使い向きではないといえます。

検証で使用したカラー
ラメ入り
特徴中国コスメ、プチプラ
11位
落ちにくさ No.1

カネボウ化粧品
KATEコンシャスライナーカラー

おすすめスコア
4.35
発色のよさ
4.15
肌なじみのよさ
4.15
落ちにくさ
5.00
使用感
4.29
オフのしやすさ
4.47
発色のよさ(イエベ)
4.43
発色のよさ(ブルベ)
3.86
肌なじみのよさ(イエベ)
4.50
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.79
最安価格
1,580円
やや高価格
4,514.2円 / 1g(mL)
01 ダスティーオレンジ
02 ヌーディーベージュ
03 ヌーディーブラウン
04 ヌーディーピンク
05 ダスティーピンク
06 グレイッシュブラウン
全部見る
01 ダスティーオレンジ
02 ヌーディーベージュ
03 ヌーディーブラウン
04 ヌーディーピンク
05 ダスティーピンク
06 グレイッシュブラウン
全部見る
最安価格
1,580円
やや高価格
4,514.2円 / 1g(mL)
01 ダスティーオレンジ
02 ヌーディーベージュ
03 ヌーディーブラウン
04 ヌーディーピンク
05 ダスティーピンク
06 グレイッシュブラウン
全部見る
01 ダスティーオレンジ
02 ヌーディーベージュ
03 ヌーディーブラウン
04 ヌーディーピンク
05 ダスティーピンク
06 グレイッシュブラウン
全部見る
タイプリキッド(フェルトタイプ)
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
不明
スマッジプルーフ
不明
お湯でオフ
保湿成分配合

好みが分かれる色味だが、速乾性にすぐれ、落ちにくいところも魅力

カネボウ化粧品「KATE コンシャスライナーカラー」は、ブラウンシャドウに似合うよう開発されたたという、さりげないニュアンスカラーが特徴。液含みが良く、しなやかなフェルトタイプのアイライナーです。落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性どちらも高く高評価につながりました。仕上がりを長時間キープさせたい日に向いています。


発色のよさの検証では、イエベのモニターの人の仕上がりは、柔らかいピンクでかわいらしい印象でプラスの声が多く集まりました。ブルベのモニターの人の仕上がりにおいては、いまひとつの結果に。オレンジにも見えるピンクベージュの色味で、モニターによって好みが分かれました


使用感の検証では、モニターから「フェルト特有のザラザラした摩擦もなく描きやすい」「速乾性が高く肌にピタッと密着した」と好印象の声が多く集まりました。ピンクの色味が好みであれば、落ちにくく使い勝手もよいためおすすめしたいアイライナーです。

検証で使用したカラーヌーデイーピンク
ラメ入り
特徴プチプラ
13位
人気8位

アスリーエイチ
Witch's Pouchスキニージェルアイライナー

おすすめスコア
4.30
発色のよさ
4.36
肌なじみのよさ
4.04
落ちにくさ
4.65
使用感
4.00
オフのしやすさ
4.82
発色のよさ(イエベ)
4.29
発色のよさ(ブルベ)
4.43
肌なじみのよさ(イエベ)
3.72
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.36
最安価格
Amazonでタイムセール中!
598円
38%OFF
在庫わずか
参考価格:
968円
タイプジェル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

鮮やかなピンクの色は好印象だが、やや肌への摩擦を感じるのが難点

「Witch's Pouch スキニージェルアイライナー」は、使いやすいベーシックカラーから、イマっぽいトレンドカラーまで豊富なカラーバリエーションを展開。落ちにくく、色持ちがよいと謳われているジェルアイライナーです。


落ちにくさの検証では、耐脂性の検証でラードを塗布して摩擦を加えた時は、擦れることもなく落ちにくい結果に。しかし、耐水性の検証では、摩擦を加えた際にやや滲みが見られたため、汗をかきやすい人や涙が出やすい人は注意が必要です


発色のよさの検証では、イエベ・ブルベのモニターどちらの仕上がりもきれいにピンクが発色しました。鮮やかなアイラインを目立たせたい方にとてもおすすめです。使用感の検証では、芯が折れやすくやや肌への摩擦を感じるため、初心者には扱いにくい印象でした。

検証で使用したカラーピンク
ラメ入り
特徴韓国コスメ
スキニージェルアイライナー

Witch's Pouch スキニージェルアイライナー 06 ピンクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位
人気11位
落ちにくさ No.1

ビューティーワールド
milicoニュアンスアイライナー

おすすめスコア
4.26
発色のよさ
4.36
肌なじみのよさ
3.97
落ちにくさ
5.00
使用感
3.95
オフのしやすさ
4.11
発色のよさ(イエベ)
4.57
発色のよさ(ブルベ)
4.15
肌なじみのよさ(イエベ)
4.22
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.72
最安価格
528円
やや低価格
1,760.0円 / 1g(mL)
タイプペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

落ちにくさが魅力のイエベ向きピンク。ただし、使いやすさに難あり

ビューティーワールドの「ニュアンスアイライナー」は、ライナーやシャドウにも使えると謳ったアイライナー。ラメが入っているのが特徴です。


発色のよさの検証では、イエベの人・ブルベの人どちらも遠目でもピンクだと分かるくらい明るく発色しました。特に、イエベの人の肌になじみやすくアイラインひとつで華やかな目元に。メイクのワンポイントとしてピンクアイライナーを探している人にはおすすめです。


さらに、落ちにくさの検証では耐水性・耐脂性どちらのテストでも滲みもせず高評価に。普段使いからイベントのときまで頼りになるといえるでしょう。落ちにくいぶんオフしにくい点が難点。ラメをしっかり落とすためにも、メイクリムーバーを使って丁寧にオフするようにしましょう。


使用感の検証ではモニターから「ペンシルタイプで、太さの調節が難しく均一に引きにくかった」という声が挙がり評価が伸び悩みました。ペンシルタイプのアイライナーを探してる人には向いていますが初心者には不向き。

検証で使用したカラーローズヒップ
ラメ入り
特徴プチプラ
15位
落ちにくさ No.1

ZEESEA
ダイヤモンドシリーズ カラフルリキッドアイライナー

おすすめスコア
4.24
発色のよさ
4.40
肌なじみのよさ
3.36
落ちにくさ
5.00
使用感
4.65
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.22
発色のよさ(ブルベ)
4.43
肌なじみのよさ(イエベ)
3.29
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.43
参考価格
1,480円
やや高価格
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

マスク時にも落ちにくい商品。ビビッドなピンクが目元を目立たせる

ZEESEA「ダイヤモンドシリーズ カラフルリキッドアイライナー」は3秒でフィルムを形成し、長時間ラインのぼかしを防ぐと謳うアイライナー。中国発のブランドです。落ちにくさの検証では、汗・皮脂で崩れにくいと謳うとおりの実力を十分に発揮し、高い評価を獲得しました。擦れに強いので、汗をかきやすい夏場だけでなく、マスクをしていても落ちにくいといえます。


発色のよさの検証では、イエベ・ブルベのモニターどちらの仕上がりもしっかりと鮮やかなビビッドピンクに発色し、そこそこの評価に。肌なじみに関係なく、とにかくピンクの色味を目立たせたい人にぴったりなアイライナーです。


使用感の検証では、モニターから「柔らかく滑らかで、サラッと描ける」「バランスが良くて安定感がある」とのプラスの声が多く挙がりました。上位の商品に引けを取らない使い心地で、初心者にもおすすめです。

検証で使用したカラーキャンディーピンク
ラメ入り
特徴プチプラ
16位

マッシュビューティーラボ
Celvokeシュアネス アイライナーペンシル

おすすめスコア
4.22
発色のよさ
4.54
肌なじみのよさ
4.65
落ちにくさ
3.57
使用感
4.11
オフのしやすさ
4.47
発色のよさ(イエベ)
4.36
発色のよさ(ブルベ)
4.72
肌なじみのよさ(イエベ)
4.79
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.50
最安価格
4,580円
高価格
458.0円 / 1g(mL)
ブラウン系
レッドブラウン
アプリコット
ブルー
ブルーグリーン
カーキ
ピンク
コーラル
パープル
ダークブラウン
グレー
パープルシルバー
スキンカラーゴールド
全部見る
ブラウン系
レッドブラウン
アプリコット
ブルー
ブルーグリーン
カーキ
ピンク
コーラル
パープル
ダークブラウン
全部見る
最安価格
4,580円
高価格
458.0円 / 1g(mL)
ブラウン系
レッドブラウン
アプリコット
ブルー
ブルーグリーン
カーキ
ピンク
コーラル
パープル
ダークブラウン
グレー
パープルシルバー
スキンカラーゴールド
全部見る
ブラウン系
レッドブラウン
アプリコット
ブルー
ブルーグリーン
カーキ
ピンク
コーラル
パープル
ダークブラウン
全部見る
タイプペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
不明
スマッジプルーフ
不明
お湯でオフ
不明
保湿成分配合

かわいらしいピンクだが、汗・皮脂に弱く細い線は描きにくい

Celvokeの「シュアネス アイライナーペンシル」は、滲みにくく下まぶたのアイラインにも適した太さと柔らかさで、スルスルとのびるというアイライナー。ペンシルの反対側にはぼかしチップもついています。


発色のよさの検証では、イエベの人は桜のようなやさしい発色で目元を穏やかに魅せました。やや薄めだという声もありましたが、高評価に。ブルベの人はかわいらしいピンクが映えておりイエベの人よりもしっかり発色を感じられました。


落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性どちらのテストでも滲んで擦れてしまい評価を落とす結果に。アイラインを引く前はパウダーで油分をオフしてから描くのがよさそうです。オフのしやすさの検証では、アイメイクリムバー・クレンジングオイルどちらも完全に落ちることはなかったものの、薄くなった部分があったため高評価を獲得しました。


使用感の検証では、クリーミーで肌あたりがよくスルッと描きやすい一方、太めの線しか描けず難しいという声が多く集まりましたインラインを引くにはよいものの、細かく太さを調整したい人には不向きでしょう。

検証で使用したカラーピンク
ラメ入り
特徴デパコス
17位
人気4位

UZU
FLOWFUSHIEYE OPENING LINER PINK

おすすめスコア
4.17
発色のよさ
4.50
肌なじみのよさ
3.50
落ちにくさ
4.47
使用感
4.22
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.50
発色のよさ(ブルベ)
4.50
肌なじみのよさ(イエベ)
3.57
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.43
最安価格
Amazonでタイムセール中!
520円
9%OFF
参考価格:
570円
945.4円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合
不明

はっきりとしたピンクに発色。八角形の持ち手が、好みを分けた

UZU「アイオープニングライナー」は八角形の持ち手が特徴的な筆タイプのアイライナー。ウォータープルーフ処方で汗や皮脂にも強く、お湯でオフができると謳われています。使用感の検証では、モニターから、「八角形の持ち手が太く感じて持ちにくかった」「太さがあり、しっかり握ることができた」と賛否両論が集まりました。筆先は細くほどよくしなるため描き心地は好ましいアイライナーです。


発色のよさの検証ではイエベ・ブルベどちらのモニターの仕上がりも鮮やかにピンクが発色し、高評価でした。しかし、肌なじみのよさの観点から見ると鮮やかで明るすぎるため、イベントなどでアイラインを目立たせたい人に向いています。


落ちにくさの検証では、耐脂性の検証は滲むことなく高評価を獲得しました。一方で耐水性の検証では人工汗を拭きかけた際にやや滲みが見られ、摩擦を加えても滲んでしまいました。夏場や汗をかきやすいシーンでは注意が必要です。

検証で使用したカラーピンク
ラメ入り
特徴プチプラ
18位

episode
カラーリキッドアイライナー

おすすめスコア
4.16
発色のよさ
3.75
肌なじみのよさ
4.07
落ちにくさ
4.82
使用感
4.43
オフのしやすさ
4.11
発色のよさ(イエベ)
4.29
発色のよさ(ブルベ)
3.22
肌なじみのよさ(イエベ)
3.86
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.29
参考価格
1,870円
やや高価格
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
不明
スマッジプルーフ
不明
お湯でオフ
不明
保湿成分配合
不明

パステルピンクの明るい発色がイエベ向き。持ち手がぶれにくい

アンエンユリがプロデュースするコスメブランドepisode BEAUTICSの「カラーリキッドアイライナー」は、マットで発色がよく、塗った瞬間秒でおしゃれ顔になれるというフェルトタイプのアイライナー。長時間色褪せない美しさが続き、クレンジングで簡単にオフできると謳っています。


発色のよさの検証ではイエベの人はとても明るいパステルピンクで、マットの質感によってきれいに発色していたと高い評価を獲得。一方で、ブルベの人は、肌になじみすぎてピンクらしさを感じにくく、評価を落としました。


落ちにくさの検証では、耐水性のテストで摩擦を加えるとかすかに擦れが見られました。日常で使う分には問題はなさそうです。耐脂性のテストで摩擦を加えると、滲んだり擦れたりすることなく高評価を獲得しました。


使用感の検証では、軽くて手元が揺れることもなく握ることができるとモニターから好評でした。細い線を描けるうえに、やや太めの線が描きやすいといえます。

検証で使用したカラー02 BABY
ラメ入り不明
特徴不明
19位
発色のよさ No.1
発色のよさ(ブルベ) No.1

SHEIN
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー

おすすめスコア
4.14
発色のよさ
4.90
肌なじみのよさ
3.25
落ちにくさ
4.11
使用感
4.47
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.86
発色のよさ(ブルベ)
4.93
肌なじみのよさ(イエベ)
3.22
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.29
参考価格
492円
やや低価格
1,968.0円 / 1g(mL)
タイプペンシル、ジェル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
不明
保湿成分配合
不明

色の主張が強く肌になじみにくい。芯が柔らかく力を入れずに描けた

SHEINの通販サイトで購入ができる「SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー」は、高彩度のカラーでスムーズでシームレスなラインを引けるというジェルアイライナー。ゲル化して長時間落ちにくくなると謳っています。


発色のよさの検証では、イエベの人・ブルベの人どちらも蛍光色に近い強いピンクで主張が強く高評価を獲得。一方で、色の主張が激しく、肌なじみのよさの検証では評価を落としました。


落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性のテストどちらもわずかに滲んで擦れてしまったためそこそこの評価に。使用する前はパウダーで油分を抑えたほうがよさそうです。オフのしやすさの検証では、アイメイクリムーバー・クレンジングオイルどちらもほとんど落とせており高い評価を獲得しました。


使用感の検証では、芯が柔らかいので力を入れずに描くことができます。また、太めの芯ですが、角度を調整すれば細めの線も書くことができ、プラスの評価となりました。

検証で使用したカラーLet's Flamingle
ラメ入り不明
特徴中国コスメ
19位
人気2位
落ちにくさ No.1

アヴァンセ
ジョリ・エジョリ・エジョリ・エジョリ・エ リキッドアイライナー

おすすめスコア
4.14
発色のよさ
3.57
肌なじみのよさ
4.15
落ちにくさ
5.00
使用感
4.47
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
3.72
発色のよさ(ブルベ)
3.43
肌なじみのよさ(イエベ)
4.15
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.15
最安価格
Amazonで売れています!
752円
在庫わずか
1,253.3円 / 1g(mL)
カラー
ピンクブラウン
全部見る
カラー
ピンクブラウン
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
752円
在庫わずか
1,253.3円 / 1g(mL)
カラー
ピンクブラウン
全部見る
カラー
ピンクブラウン
全部見る
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

長時間キープされるが、ピンクの発色が薄くブラウンに見えた

アヴァンセ「ジョリ・エジョリ・エ リキッドアイライナー」は、「描きやすさ」も「滲みにくさ」も「落としやすさ」も叶えると謳う筆タイプのアイライナー。落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性どちらも擦れたり、滲んだりしませんでした。長時間仕上がりをキープしたい人にうってつけです。


発色のよさの検証では、イエベ・ブルベどちらのモニターも仕上がりもブラウン味が強く、ピンクの発色を感じられなかったため全体の評価を落としてしまいました。


使用感の検証では、モニターから「筆が柔らかくて、力を入れなくてもしっかり発色するのがよかった」「文字を書くように繊細にラインを描けた」と描き心地は好印象の声が多く集まりました。耐久性にすぐれており、描き心地も十分なので、ブラウンよりのピンクのアイライナーを探している人に向いていますよ。

検証で使用したカラーピンクブラウン
ラメ入り
特徴プチプラ
21位

井田ラボラトリーズ
CANMAKEクリーミータッチライナー

おすすめスコア
4.00
発色のよさ
4.00
肌なじみのよさ
4.00
落ちにくさ
3.75
使用感
4.04
オフのしやすさ
4.47
発色のよさ(イエベ)
3.86
発色のよさ(ブルベ)
4.15
肌なじみのよさ(イエベ)
4.00
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.00
最安価格
715円
やや低価格
8,937.5円 / 1g(mL)
カプチーノピンク
クラウディグレー
ダージリンピンク
全部見る
カプチーノピンク
クラウディグレー
ダージリンピンク
全部見る
最安価格
715円
やや低価格
8,937.5円 / 1g(mL)
カプチーノピンク
クラウディグレー
ダージリンピンク
全部見る
カプチーノピンク
クラウディグレー
ダージリンピンク
全部見る
タイプジェル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
不明
保湿成分配合

クリーミーな芯で粘膜を埋めやすいが、赤茶に見えてしまう

CANMAKE「クリーミータッチライナー」は、くっきり濃密発色できれいなラインが長続きするというジェルアイライナー。1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間も埋められ、落ちにくいと謳っています。


発色のよさの検証ではブルベの人のほうがややピンクを感じるものの、イエベ・ブルべの人いずれも赤茶に見えてしまい評価を落とす結果に。ピンクとして使用するのは難しそうです。


落ちにくさの検証では耐水性・耐脂性のテストで摩擦を加えると、滲んで擦れてしまいました。目元をこすったり、触りすぎたりしないほうがよさそうです。一方オフのしやすさの検証では、アイメイクリムーバー・クレンジングオイルともに落としやすく高評価を獲得しました。


使用感の検証では、芯はクリーミーで滑らかですが非常に細い芯のため、やや擦れを感じるとモニターから声が挙がりました。細い線が引けるため、粘膜を埋めたり目尻の跳ね上げラインを引いたりしやすい点はメリットです。

検証で使用したカラー09 ダージリンピンク
ラメ入り不明
特徴プチプラ
22位
人気6位

かならぼ
b idolイージーeyeライナーR

おすすめスコア
3.96
発色のよさ
3.75
肌なじみのよさ
3.65
落ちにくさ
4.82
使用感
3.90
オフのしやすさ
4.11
発色のよさ(イエベ)
3.00
発色のよさ(ブルベ)
4.65
肌なじみのよさ(イエベ)
3.00
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.29
最安価格
1,210円
中価格
タイプジェル、ペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
不明
お湯でオフ
不明
保湿成分配合

落ちにくいのはメリットだが、イエベにはあまり発色しないのが難点

かならぼの「イージーeyeライナーR」は、アカリンこと吉田 朱里さんがプロデュースした商品。濃密発色でピタッとフィットして、滲まないと謳っている繰り出し式のペンシルアイライナーです。


落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性どちらも擦れに強く滲むこともなく高評価に。ピタッと密着しやすい反面、クレンジングでやや落としにくいため、丁寧に時間をかけてオフする必要がありそうです。


一方で、モニターからペン先が柔らかくて肌あたりはいいが細めのラインは描きづらいという声が挙がり使用感の検証は使用感の検証はそこそこの結果でした。繊細なラインを描きたい人は扱いにくさを感じる可能性があります。


発色のよさの検証では、薄ピンクに発色したものの、イエベの人には近くで見ないとピンクだとわからないほどにしか発色せず、全体の評価を落とす要因に。ブルベの人の可愛らしいピンクメイクにはぴったりですが、イエベの人は使いにくいピンクアイライナーといえます。

検証で使用したカラーおねだりピンク
ラメ入り不明
特徴プチプラ
23位
落ちにくさ No.1
オフのしやすさ No.1

セザンヌ化粧品
CEZANNEジェルアイライナー

おすすめスコア
3.95
発色のよさ
3.32
肌なじみのよさ
4.00
落ちにくさ
5.00
使用感
3.97
オフのしやすさ
5.00
発色のよさ(イエベ)
3.50
発色のよさ(ブルベ)
3.15
肌なじみのよさ(イエベ)
4.29
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.72
最安価格
550円
やや低価格
5,500.0円 / 1g(mL)
ブラック
バーガンディー
ブラウン
ピンクベージュ
オレンジブラウン
全部見る
ブラック
バーガンディー
ブラウン
ピンクベージュ
オレンジブラウン
全部見る
最安価格
550円
やや低価格
5,500.0円 / 1g(mL)
ブラック
バーガンディー
ブラウン
ピンクベージュ
オレンジブラウン
全部見る
ブラック
バーガンディー
ブラウン
ピンクベージュ
オレンジブラウン
全部見る
タイプジェル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

肌に摩擦を感じる点がネックだが、とにかく落ちにくいのが魅力

セザンヌ化粧品「ジェルアイライナー」は、高密着で汗・水に強いウォータープルーフ処方。ぼかして使うとアイカラーとしても使えると謳うジェルアイライナー。落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性ともに謳われているとおりの落ちにくさを発揮しました。オフのしやすさの検証でも高評価を獲得したため、とにかく落ちにくく、オフしやすいアイライナーを探している人におすすめです。


発色のよさの検証では、モニターから「ピンクではあるが、うっすらとした発色でぼんやりしている」「ラメがあるのはかわいいが、肌なじみがよすぎて色味がわかりづらい」との声が集まり、評価を下げてしまいました。涙袋に使用するなど、ラメ感を楽しみたい人に向いています。


使用感の検証では、摩擦を感じやすく肌が引っ張られる感覚が強くありました。太めの芯で描き心地があまりよくないのが惜しい点となりました。

検証で使用したカラー50 ピンクベージュ
ラメ入り
特徴プチプラ
24位
オフのしやすさ No.1

コーセー
Visee AVANTリップ&アイカラー ペンシル

おすすめスコア
3.93
発色のよさ
4.40
肌なじみのよさ
3.29
落ちにくさ
3.75
使用感
3.97
オフのしやすさ
5.00
発色のよさ(イエベ)
4.36
発色のよさ(ブルベ)
4.43
肌なじみのよさ(イエベ)
3.07
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.50
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
1,100.0円 / 1g(mL)
015 SAFFLOWER
001 SNOWFLAKE
002 KIWI
003 CITRUS
004 MARINE
005 YUMMY CANDY
006 PSYCHEDELIC
007 FIREWORKS
008 FIG
009 TOMATO
010 GRACEFUL
011 HAZE
012 ESPRESSO
013 STARDOM
014 MIDNIGHT DAZZLE
016 METAL GRAY
017 SUNNY HOLIDAY
018 SO CRAZY
019 HEART WINK
020 NEON PINK
全部見る
015 SAFFLOWER
001 SNOWFLAKE
002 KIWI
003 CITRUS
004 MARINE
005 YUMMY CANDY
006 PSYCHEDELIC
007 FIREWORKS
008 FIG
009 TOMATO
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
1,100.0円 / 1g(mL)
015 SAFFLOWER
001 SNOWFLAKE
002 KIWI
003 CITRUS
004 MARINE
005 YUMMY CANDY
006 PSYCHEDELIC
007 FIREWORKS
008 FIG
009 TOMATO
010 GRACEFUL
011 HAZE
012 ESPRESSO
013 STARDOM
014 MIDNIGHT DAZZLE
016 METAL GRAY
017 SUNNY HOLIDAY
018 SO CRAZY
019 HEART WINK
020 NEON PINK
全部見る
015 SAFFLOWER
001 SNOWFLAKE
002 KIWI
003 CITRUS
004 MARINE
005 YUMMY CANDY
006 PSYCHEDELIC
007 FIREWORKS
008 FIG
009 TOMATO
全部見る
タイプペンシル
アプリケーターの形状鉛筆
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

鮮やかな発色だが、謳い文句どおりの落ちにくさは得られず

コーセー「リップ&アイカラー ペンシル」は、スルスル描けて、リップライナーとしても、ぼかしても楽しめ、落ちにくいと謳うマルチカラーペンシル。22色とカラーバリエーションが豊富なのも魅力です。発色のよさの検証では、イエベ・ブルベのモニターの人ともに仕上がりは、しっかりとピンク味を感じられるビビッドピンクで高評価に。肌なじみのよさの検証では、発色がよいあまり、肌からは浮いて見えてしまいました。


落ちにくさの検証では、耐水性の検証で、人工汗液を吹きかけて摩擦を加えると、滲んでごっそり落ちてしまい、ウォータープルーフ処方と謳われている効果を得ることができませんでした。耐脂性の検証でも、ラードを塗っても摩擦を加えると落ちてしまったため、できるだけ目元をこすったり、触りすぎたりしないほうがベターです


使用感の検証では、モニターから「ちょうどよい硬さの芯で肌あたりがよい」「思っていたよりも太く、細く描くのが難しそう」との声が挙がり、気になる欠点もありました。

検証で使用したカラーNEON PINK
ラメ入り
特徴プチプラ
25位
人気12位

iFamilySC
rom&ndHAN ALL SHADE LINER

おすすめスコア
3.81
発色のよさ
3.40
肌なじみのよさ
3.79
落ちにくさ
4.11
使用感
4.04
オフのしやすさ
4.47
発色のよさ(イエベ)
3.00
発色のよさ(ブルベ)
3.79
肌なじみのよさ(イエベ)
3.50
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.07
最安価格
1,000円
中価格
11,111.1円 / 1g(mL)
タイプペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
不明
スマッジプルーフ
不明
お湯でオフ
不明
保湿成分配合
不明

滑らかに描ける肌あたりは魅力。モーヴピンクの色味が惜しい

rom &ndの「HAN ALL SHADE LINER」は、自然なシャドウカラーで自分だけの深みのある目元に仕上がるというペンシルアイライナー。重ね塗りしてもダマにならなず長時間落ちにくいと謳っています。


発色のよさの検証では、イエベの人はモーブピンクのくすみが強いためか発色せず低評価に。ブルベの人も発色こそ薄くないものの、紫に見えてしまい評価を落としました。ニュアンスとして取り入れるのに向いています。


落ちにくさの検証では、耐水性・耐脂性どちらのテストでも滲んで擦れてしまい評価を落とす結果に。汗や皮脂が出やすい人はパウダーで抑えたほうがいいでしょう。一方オフのしやすさの検証では、アイメイクリムーバー・クレンジングオイルともにきれいに落とすことができ、高評価になりました。


使用感の検証では滑らかに描くことができ、肌あたりがいいとモニターから好評。持ち手が細めのため持ちにくいとの声もありましたが、細い線がきれいに描けるためそこそこの評価となりました。

検証で使用したカラーCOATED ROSY
ラメ入り不明
特徴韓国コスメ
26位

コージー本舗
ドーリーウィンクマイベストライナー ピンクブラウン

おすすめスコア
3.79
発色のよさ
3.32
肌なじみのよさ
3.54
落ちにくさ
4.65
使用感
4.22
オフのしやすさ
4.11
発色のよさ(イエベ)
3.43
発色のよさ(ブルベ)
3.22
肌なじみのよさ(イエベ)
3.50
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.57
最安価格
Amazonで売れています!
1,430円
在庫わずか
カラー
濃密ブラック
ネイビーグレー
濃密ブラウン
ピンクブラウン
グレージュ
カーキブラウン
くすみラベンダー
オレンジブラウン
全部見る
カラー
濃密ブラック
ネイビーグレー
濃密ブラウン
ピンクブラウン
グレージュ
カーキブラウン
くすみラベンダー
オレンジブラウン
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,430円
在庫わずか
カラー
濃密ブラック
ネイビーグレー
濃密ブラウン
ピンクブラウン
グレージュ
カーキブラウン
くすみラベンダー
オレンジブラウン
全部見る
カラー
濃密ブラック
ネイビーグレー
濃密ブラウン
ピンクブラウン
グレージュ
カーキブラウン
くすみラベンダー
オレンジブラウン
全部見る
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合

耐脂性は優れているが、汗には弱くピンクの発色も感じづらい

コージー本舗「マイベストライナー」は、絶妙なくすみカラーで簡単に旬顔が作れるリキッドアイライナー。ウォータープルーフ処方・スマッジプルーフ処方でお湯でオフもできると謳われています。


落ちにくさの検証では、耐脂性は滲むことも擦れることもなく、高評価を獲得しました。しかし、耐水性の検証では、摩擦を加えた際に滲んでしまったため、汗や涙でアイラインが落ちやすい人は注意が必要です


発色のよさの検証ではイエベ・ブルベどちらのモニターの仕上がりも「ピンク色とはいえないほど暗くて落ち着いた発色」「ピンクの色味は感じられず、ダークブラウンに見えた」との声が挙がりました。筆の描き心地は定評があったため、日常での使用に向いているでしょう。

検証で使用したカラーピンクブラウン
ラメ入り
特徴プチプラ

売れ筋の人気ピンクアイライナー全26商品を徹底比較!

ピンクアイライナー の検証

今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・@cosme SHOPPINGなどで売れ筋上位のピンクアイライナー26商品をすべて購入し、どれが最も優れたピンクアイライナーなのか検証しました。なお、mybestでは、イエベ・ブルベ問わず発色がよく、落ちにくく、オフもしやすい、描き心地のよい商品をすぐれたピンクアイライナーと定義しています。


選び方のポイントをふまえ、検証項目は以下の5項目としました。
検証①:発色のよさ

検証②:肌なじみのよさ

検証③:落ちにくさ

検証④:使用感

検証⑤:オフのしやすさ

今回検証した商品

  1. Christian DiorDIORディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ
  2. FLORTTEサラダdeフルーツカラーリキッドアイライナー
  3. NuzzleWHOMEE コントロールカラーライナー
  4. NuzzleBABYMEEニュアンスカラーライナー
  5. SHEINSHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー
  6. SHEINSHEGLAM Color Crush リキッドアイライナー
  7. UZUFLOWFUSHIEYE OPENING LINER PINK
  8. ZEESEAダイヤモンドシリーズ カラフルリキッドアイライナー
  9. episodeカラーリキッドアイライナー
  10. iFamilySCrom&ndHAN ALL SHADE LINER
  11. かならぼb idolイージーeyeライナーR
  12. かならぼFujiko仕込みアイライナー
  13. アスリーエイチWitch's Pouchスキニージェルアイライナー
  14. アヴァンセジョリ・エジョリ・エジョリ・エジョリ・エ リキッドアイライナー
  15. エテュセettusaisアイエディション ジェルライナー
  16. カネボウ化粧品KATEコンシャスライナーカラー
  17. コージー本舗ドーリーウィンクマイベストライナー ピンクブラウン
  18. コーセーVisee AVANTリップ&アイカラー ペンシル
  19. コーセーVisee リシェ アンティークパステル ライナー
  20. コーセーADDICTIONアディクション ザ カラー リキッド アイライナー
  21. セザンヌ化粧品CEZANNEジェルアイライナー
  22. ディー・アップD-UPディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP
  23. ビューティーワールドmilicoニュアンスアイライナー
  24. マッシュビューティーラボCelvokeシュアネス アイライナーペンシル
  25. 井田ラボラトリーズCANMAKEクリーミータッチライナー
  26. 資生堂ジャパンMAJOLICA MAJORCAラインエキスパンダー
1

発色のよさ

発色のよさ

ピンクアイライナーを選ぶうえで1番気になるのはピンクの色に発色しているかですよね。


イエベ・ブルベの各モニターの目元に各商品でアイラインを描き、発色のよさを5人でチェック。


「しっかりとピンクに発色するもの」を高評価とし、商品ごとに点数をつけました。

2

肌なじみのよさ

肌なじみのよさ
パーソナルカラーによって、肌から浮いて見えるものや肌なじみがよいものがあります。浮きすぎていると顔色が悪く見えてしまうことも。


今回は、イエベ・ブルベの各モニターの目元にす各商品でアイラインを描き、肌なじみのよさについて5人でチェック。


「ピンクの色味が肌から浮いておらず、自然となじんでいるもの」を高評価とし、商品ごとに点数をつけました。

3

落ちにくさ

落ちにくさ

次に、落ちにくさをチェック。最初に、どの程度の耐水性があるかをチェック。人工皮革に各商品でアイラインを描き、乾かしたあとに、人工汗を1プッシュずつ吹きかけて30秒放置。ティッシュで包んだ200gの分銅をのせてスライドさせ、色がどれだけ薄くなるか目視でチェック。


耐脂性の検証は人工汗液をラードに替えて、同じ工程で行いました。


耐水性・耐脂性のどちらの検証でもまったく色が薄くならなかった商品を高評価として、それぞれの商品に点数をつけています

4

使用感

使用感

次に使用感について検証します。


5人のモニターを集め、肌あたりの良さ、持ちやすさをチェック。肌あたりがよく、滑らかに描けて使い勝手がよいものを高評価とし、点数をつけました

5

オフのしやすさ

オフのしやすさ

最後にオフのしやすさを検証します。ピンクアイライナーでも、オフする際はスルっと落ちるものだとうれしいですよね。


今回は、アイメイクリムーバーとクレンジングオイルの2種類を使用。腕にアイライナーを塗布してアイメイクリムーバーで5回擦り、色の落ち方をチェック。クレンジングオイルは人工皮革を用いて色の落ち方をチェックしました。


クレンジングは5回くるくると馴染ませたあとにお湯をかけて、さらに5回くるくると馴染ませて乳化した状態で落としました。


アイメイクリムーバーでもクレンジングオイルでもオフできるものを高評価とし、商品ごとに点数評価をしました。

目元の色素沈着を起こさないためにはどうすればよい?

目元の色素沈着を起こさないためにはどうすればよい?

ウォータープルーフのアイライナーは落ちにくいため、メイクを落とす際にしっかりと洗い流さないと目元周りに色素沈着を起こす可能性があります。


今回のオフのしやすさの検証では、ピンクはほかの色に比べて落ちやすいものが多い印象でした。できるだけ色素沈着を防ぎたい方は、お湯でオフできるものを選びましょう。クレンジングオイルと比べて目元をこする回数が少なく、肌の負担も少なくて済みます。


クレンジングオイルで落とす際はコットンを下まぶたにあてて、クレンジングを含ませた綿棒でやさしくオフすると目元全体に広がらず、色素沈着を防ぐことができますよ

一緒に使いたいアイテムをそろえて理想の仕上がりに

ピンクアイライナー以外にも、アイメイク用のアイテムはたくさんあります。理想のアイメイクを叶えるために、ほかの商品も一緒にそろえてみませんか?


下記の記事では、アイシャドウ・マスカラ・カラーアイライナーの人気商品を比較検証していますので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

ピンクアイライナーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ピンクアイライナーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのピンクアイライナーランキングTOP5

1位: Christian DiorDIORディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

2位: NuzzleWHOMEE コントロールカラーライナー

3位: コーセーViseeリシェ アンティークパステル ライナー

4位: エテュセettusaisアイエディション ジェルライナー

5位: NuzzleBABYMEEニュアンスカラーライナー

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
カラーアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

カラーアイライナー

211商品

新着
カラーアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
カラーアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.