マイベスト
保存瓶おすすめ商品比較サービス
マイベスト
保存瓶おすすめ商品比較サービス
  • 保存瓶のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 保存瓶のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 保存瓶のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 保存瓶のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 保存瓶のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

保存瓶のおすすめ人気ランキング【2025年】

自家製の梅酒や、塩や砂糖などの調味料を保管にもおすすめの保存瓶。匂い移りが少なく煮沸もできるなど、プラスチック製の保存容器にはない、素敵な機能を備えていますよね。とはいえ、多くのメーカーが保存瓶を発売しているため、なかなか理想のアイテムに出会えない…という人も多いと思います。


そこで今回は、保存瓶のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します!WECKなどの商品もランクインしているので、ぜひ理想の保存瓶を見つけてくださいね。また、メリットなども合わせてご紹介しますので、使うときの参考にしてていただければ幸いです。

2025年04月23日更新
田代由紀子
監修者
料理研究家
田代由紀子

日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。

田代由紀子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

食材のストックには、やっぱり保存瓶がおすすめ!

食材のストックには、やっぱり保存瓶がおすすめ!

保存容器といえば、保存瓶の他にも、プラスチック製容器などもありますよね。一見重くて使いづらそうな保存瓶ですが、実は食材のストック用として、大変優れた点の多いアイテムなんです。


ガラス製の保存瓶は、プラスチック製の保存容器に比べて密閉性が高く、乾燥やカビから食材を保護することに長けているのが特徴的です。また、長期間保存しても食材の色が移りにくく、味噌や漬物など、長期保存する食材の保存に向いているのも良いところ。普段の作り置き用以外に使いまわせるのも嬉しいポイントです。


透明な保存瓶は一目で何が入っているかわかるので、冷蔵庫の整理もしやすく、彩のある食材を並べれば見栄えもよいでしょう。単なる保存容器としてだけでなく、キッチンや食卓を飾ってくれるおしゃれアイテムとしても高い人気を誇っていますよ。

保存瓶の選び方

保存瓶を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

保存する食材で形状を決めよう

保存瓶は、円筒形や角形など、形状が様々。ストックする食材によって形状を分けるようにしましょう。

乾物やピクルスなどの漬物なら、円筒形がおすすめ

乾物やピクルスなどの漬物なら、円筒形がおすすめ

昆布などの乾物や、ピクルスなどの液体を使う食材の保存なら、円筒形の保存瓶がおすすめです。縦に長い円筒形の瓶なら、きゅうりや昆布などの長さのある食材の保存にもぴったりで、たれやソースなど液状の物も、ある程度の量が入れられるのがポイントです。


幅のない形状で複数置いても場所をとりにくいため、いくつか並べて、キッチンをおしゃれに飾りたい人にもおすすめです。

使い回しのしやすい角形や丸形なら、作り置きにも便利

使い回しのしやすい角形や丸形なら、作り置きにも便利

長期保存したいお味噌などに使うなら、角形や丸形の保存瓶が便利。このタイプの多くは底面と口が広めな作りで中身が取り出しやすく、普段の作り置きなどの保存にも向いているのがいいところです。サイズ違いのセット売られているものも多いので、1セット持っておくとよいかもしれませんね。


使いまわせる保存容器をいくつか持っておけば、無駄な容器も増やさずに済みます。色々な種類の保存容器をいくつも揃えるよりおすすめですよ。

2

液体物を保存するなら、密閉性もチェック

液体物を保存するなら、密閉性もチェック

食材を保存する場合、密閉性はチェックしておきたいところ。蓋をカチッとはめるだけのタイプや、蓋をくるくると回して閉めるスクリュータイプ、パッキンを使ってしっかりと密閉してくれるタイプまで、保存瓶の蓋はさまざまなタイプがあります。


液状の物を保存するのであれば、スクリューで蓋をねじ込めるものや、パッキンとクリップでしっかりと密閉してくれるタイプがおすすめ。反対に、コーヒー豆などのガス抜きを必要とする食材なら、ある程度脱気機能を備えたタイプを選ぶとよいでしょう。


食材によっては、密閉性が高すぎると瓶が破裂するなどして危険な場合もあります。瓶については、食材との相性もチェックしておくことが大切ですよ。

3

煮沸消毒するなら、耐熱ガラス製がおすすめ

煮沸消毒するなら、耐熱ガラス製がおすすめ

事前に保存容器を煮沸消毒するなら、温度変化に耐えらえる耐熱ガラス製の商品を選ぶ必要があるので、購入前に素材についても必ず確認しておきましょう。一般的に流通しているガラス素材は、ソーダガラスと言われる非耐熱のガラスです。そのため、煮沸消毒すると急激な温度の変化に耐えられず、破損してしまうことも。


また、ご家庭で煮沸消毒するために、サイズについては家にある鍋に入りきる大きさを目安にしておくと失敗が少ないでしょう。

4

電子レンジに対応していれば、使い勝手も◎

電子レンジに対応していれば、使い勝手も◎

保存容器から、わざわざ別のお皿に移して温めなおすのも面倒ですよね。電子レンジに対応している保存瓶なら、冷蔵庫からそのまま取り出して温めることができます。温めの際の手間が省けるうえ洗い物も減るので、後片づけも楽チンです。


ただし、保存容器の蓋部分に関しては電子レンジ対応していないものが多いので、注意が必要。電子レンジ対応でない場合には蓋を外し、ラップをするなどして温めるようにしましょう。

5

陶磁器製の保存瓶なら、中身も見えず見た目もおしゃれ

陶磁器製の保存瓶なら、中身も見えず見た目もおしゃれ

使う場面によっては、中身の見えない保存瓶が欲しいという場合も。そんな時には、陶磁器製の保存瓶がおすすめです。陶磁器の保存瓶は、中身を隠して保管でき、色移りもしづらいのがポイント。模様がデザインされたおしゃれなタイプも多く揃っており、透明な保存瓶に比べて存在感があるのもよいですね。


ただし、とくに陶器は衝撃に弱いので、食洗機にかける際などは注意が必要。中身が見えず、何が入っているのか分かりにくいため、冷蔵庫での食材ストック用にはあまり適していないことも押さえておきましょう。

選び方は参考になりましたか?

保存瓶全20商品
おすすめ人気ランキング

人気の保存瓶をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月23日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
形状
密閉方式
素材
高さ
容量
電子レンジ対応
1

HARIO

ガラスキャニスターS-GCN-200-OV

HARIO ガラスキャニスター 1

ナチュラルな雰囲気がおしゃれなキッチンを演出

円筒形

パッキン

本体:耐熱ガラス/フタ:オリーブウッド/パッキン:シリコーンゴム

10.2cm

13.6cm

800mL

2

シービージャパン

atomico耐熱ガラスキャニスター

シービージャパン  耐熱ガラスキャニスター 1

フタを押し込むだけ。空気を抜いて酸化を防ぐ

円筒形

パッキン

耐熱ガラス製

9.4cm

12cm

400mL

3

Selene Market

ガラス瓶

Selene Market ガラス瓶 1

密閉性の高いアルミ合金キャップが付属のガラス瓶

円筒形

スクリュー

瓶:ガラス/キャップ:アルミ合金

2.2cm(直径)

4cm

8mL

不明

4

Bothyi

密閉コーヒーキャニスター

Bothyi 密閉コーヒーキャニスター 1

1オンスのスプーン付きで本体に取り付け可能

円筒形

パッキン

ステンレススチール

13cm

12.5cm

1200mL

5

日本多米

コーヒー豆保存容器

日本多米 コーヒー豆保存容器 1

厚みがあり丈夫で頑丈なガラス製密閉保存瓶

円筒形

パッキン

高ホウケイ酸塩ガラス

9.5cm

18.9cm

1150mL×2

6

Minidiva

電動真空保存容器

Minidiva  電動真空保存容器 1

ワンタッチ簡単操作ま全自動真空キャニスター

円筒形

不明

ステンレス製

12.5cm

18cm

1800mL

7

河淳

KEYUCAHozos 耐熱ガラスキャニスター1500655

河淳 Hozos 耐熱ガラスキャニスター 1

重ねて収納できる、耐熱ガラス製の保存容器

円筒形

パッキン

本体:耐熱ガラス、フタ:AS樹脂、パッキン:シリコンゴム

9.7cm

15cm

約640mL

(ガラスのみ)

8

星硝

セラーメイト取っ手付き密封びん&密封びん220018

星硝 取っ手付き密封びん&密封びん 1

フタを簡単に開けられる。パーツを分解して洗浄可能

円筒形

パッキン

取っ手付き密封びん(本体:ソーダライムガラス・フタ:SUS430・中栓/パッキン:PE、密封びん:ソーダライムガラス

取っ手付き密封びん:胴径10.6cm・口径8.6cm、密封びん:胴径10.6cm・口径8.6cm

取っ手付き密封びん:17.7cm、密封びん:17.7cm

取っ手付き密封びん:1000mL、密封びん:1000mL

不明

9

Edinstry

ガラス瓶

Edinstry ガラス瓶 1

厚みがあるガラスで心地よい手ざわり

円筒形

スクリュー

無鉛ガラス製

10cm

17.5cm

1000mL

10

山崎実業

tower中身が見える陶器キャニスター

山崎実業 中身が見える陶器キャニスター 1

中身が見える優れもの。パッキン付きで高い密閉性

円筒形

パッキン

本体:陶器/フタ:PMS樹脂/パッキン:シリコーン

10.5cm

12cm

500mL

(本体のみ)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

HARIO
ガラスキャニスターS-GCN-200-OV

ガラスキャニスター 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
2,451円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,451円
在庫わずか

ナチュラルな雰囲気がおしゃれなキッチンを演出

オリーブウッドのフタが温かみを感じさせる、ナチュラルな雰囲気が魅力です。満水容量は800mLで、コーヒー粉なら200gを入れるのにちょうどよいサイズ。耐熱性のガラスなので、熱いものをいれても大丈夫です。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材本体:耐熱ガラス/フタ:オリーブウッド/パッキン:シリコーンゴム
10.2cm
高さ13.6cm
容量800mL
電子レンジ対応
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

シービージャパン
atomico耐熱ガラスキャニスター

最安価格
800円
低価格
最安価格
800円
低価格

フタを押し込むだけ。空気を抜いて酸化を防ぐ

フタを押し込むだけで、余分な空気を抜くことができるガラスキャニスター。耐熱ガラス製なので中身の残量も分かりやすく、シリアル・ナッツ類・コーヒー豆・お菓子などを保存するのに便利です。食器洗浄機・食器乾燥機・熱湯消毒もできるので、お手入れが簡単なのは嬉しいですね。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材耐熱ガラス製
9.4cm
高さ12cm
容量400mL
電子レンジ対応
全部見る
3位

Selene Market
ガラス瓶

最安価格
Amazonでタイムセール中!
749円
50%OFF
参考価格:
1,500円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
749円
50%OFF
参考価格:
1,500円

密閉性の高いアルミ合金キャップが付属のガラス瓶

おしゃれで透明感のあるガラス瓶です。サンプル保存用としての用途はもちろん、ビーズ・天然石・星砂などの収納、一輪挿しやハーバリウムの小型ディスプレイなど、部屋のインテリアとしてもぴったり。すべてのガラス瓶に密閉性の高いアルミ合金キャップが付属しており、コスパの良い保存用容器としても使えます。

形状円筒形
密閉方式スクリュー
素材瓶:ガラス/キャップ:アルミ合金
2.2cm(直径)
高さ4cm
容量8mL
電子レンジ対応不明
全部見る
4位

Bothyi
密閉コーヒーキャニスター

最安価格
1,480円
やや低価格

1オンスのスプーン付きで本体に取り付け可能

ステンレス製で一方向バルブ付きの容器と、シリコン製ラバーシールは酸素がロックアウトされ、食材の鮮度がキープされます。フタ部分に日付トラッカーが付属しているので、保存期間が記録可能です。付属の1オンスのスプーンは、キャニスター本体に取り付けられます。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材ステンレススチール
13cm
高さ12.5cm
容量1200mL
電子レンジ対応
全部見る

厚みがあり丈夫で頑丈なガラス製密閉保存瓶

高ホウケイ酸ガラスと天然の竹蓋で作られた密閉保存瓶。厚みのあるガラスと滑らかなボトルの瓶は頑丈で耐久性があり、コーヒー・お茶・ドライフルーツなど幅広い食品の保存におすすめです。トレイは積み重ねて収納できるので、スペースを取らないのもうれしいポイントです。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材高ホウケイ酸塩ガラス
9.5cm
高さ18.9cm
容量1150mL×2
電子レンジ対応
全部見る

ワンタッチ簡単操作ま全自動真空キャニスター

ワンタッチ簡単操作、ボタンを押すだけで真空状態になるスマート食品保存容器。スマート検圧&自動真空吸引、内蔵センサーが容器内の空気圧を感知し、自動で真空状態をコントロールされ、 真空度が基準値を下回ると自動で内部の空気を吸引します。食材を酸化から守り、栄養価・風味・色などの鮮度を保ち長期保存が可能です。

形状円筒形
密閉方式不明
素材ステンレス製
12.5cm
高さ18cm
容量1800mL
電子レンジ対応
全部見る
7位

河淳
KEYUCAHozos 耐熱ガラスキャニスター1500655

最安価格
1,419円
やや低価格

重ねて収納できる、耐熱ガラス製の保存容器

キッチンにある調味料や乾物を収納可能な、容量640mLのガラス製耐熱容器です。重ねて収納できるので、同商品のほかのサイズと一緒に並べられます。また、フタを外せば、ガラス部分のみ電子レンジと食洗機を使えますよ。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材本体:耐熱ガラス、フタ:AS樹脂、パッキン:シリコンゴム
9.7cm
高さ15cm
容量約640mL
電子レンジ対応(ガラスのみ)
全部見る
8位

星硝
セラーメイト取っ手付き密封びん&密封びん220018

最安価格
2,619円
中価格

フタを簡単に開けられる。パーツを分解して洗浄可能

持ち運びに便利な取っ手付きの密封びんと、キッチンで使える密封びんのセット品。パッキンのベロ部分を引っ張ることで、外の空気が入り、フタを簡単に開けられます。フタとパッキン、金具はすべて分解して洗えますよ。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材取っ手付き密封びん(本体:ソーダライムガラス・フタ:SUS430・中栓/パッキン:PE、密封びん:ソーダライムガラス
取っ手付き密封びん:胴径10.6cm・口径8.6cm、密封びん:胴径10.6cm・口径8.6cm
高さ取っ手付き密封びん:17.7cm、密封びん:17.7cm
容量取っ手付き密封びん:1000mL、密封びん:1000mL
電子レンジ対応不明
全部見る

厚みがあるガラスで心地よい手ざわり

コーティングや染色をせずに磨き上げた、ハンドメイドのガラス瓶です。素材に厚みがある無鉛ガラスを使用していて手ざわりがよく、容量は1000mLでたっぷりと入ります。竹フタにはシリコンシールがついているため密封性が高く、食品の腐敗を防ぎますよ。

形状円筒形
密閉方式スクリュー
素材無鉛ガラス製
10cm
高さ17.5cm
容量1000mL
電子レンジ対応
全部見る

中身が見える優れもの。パッキン付きで高い密閉性

上から覗けばなにが入っているか一目で把握できる便利なキャニスター。フタはシリコーンパッキン付きで密閉性が高く、保管にも使いやすい仕様です。陶器製のため電子レンジに対応しているほか、スタッキングタイプで重ねて収納もできます。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材本体:陶器/フタ:PMS樹脂/パッキン:シリコーン
10.5cm
高さ12cm
容量500mL
電子レンジ対応(本体のみ)
全部見る

簡単操作、ボタンを押すだけの真空保存

簡単操作、ボタンを押すだけの真空保存容器です。フタをしてボタンを押して中の空気を減らすことで、食材はより長い保存が可能。取り出すときは、横の小さなボタンを押して空気を入れるだけで、キャップを開けることができます。

形状円筒形
密閉方式パッキン
素材耐熱ガラス製
10cm
高さ9.5cm
容量500mL
電子レンジ対応不明
全部見る
12位

Rtotilwo
大容量食品保存容器

参考価格
3,499円
やや高価格

丸みのある大口設計が特徴的な、密閉保存容器

食品の保存に使える、ガラス製の密閉保存容器です。丸みのある大口設計のため、びんのなかを洗いやすいですよ。また逆さまにしても漏れない気密性があるため、梅酒や梅シロップ、小麦粉などを入れるのにおすすめです。
形状円筒形
密閉方式パッキン
素材本体:ガラス、パッキン:シリコン
16cm
高さ25cm
容量4000mL
電子レンジ対応
全部見る

さまざまな食品を長期間保管することができる

-20度から150度まで耐えられるホウケイ酸ガラスを採用した真空キャニスター。900mL入りと大容量で、コーヒー豆・小麦粉・パスタなどさまざまな食品を長期間保管することができます。丸みを帯びた大きなカップ口で、お手入れしやすいのも魅力です。

形状円筒形
密閉方式不明
素材耐熱ガラス製
10.5cm
高さ14cm
容量900mL
電子レンジ対応
全部見る
14位

OPSREY
パスタケース

最安価格
Amazonで売れています!
2,060円
在庫わずか

ロングパスタもそのまま入るサイズと便利さが魅力

小麦粉・パスタ・コーヒー豆など、乾物から穀物まで幅広く収納でき、取り出しやすい保存容器です。食品を新鮮に保ちながら空気や水から保護します。ロングパスタも折れることなくそのまま収納できるうえ、大容量なので頻繁に詰め替える手間が省けて便利です。

形状円筒形
密閉方式スクリュー
素材ガラス
8.3cm
高さ30cm
容量1500mL
電子レンジ対応不明
全部見る
15位

Drvruro
真空キャニスター

参考価格
2,973円
中価格

口が大きく収納や手入れがしやすい真空キャニスター

耐熱性&耐冷性がある、真空キャニスター。口が大きいので収納や手入れもしやすく、小麦粉・コーヒー豆・パスタ・プロテインなど長期間保管し食品の鮮度を保ちます。フタは湿らせた布でお手入れでき、保存瓶は食洗器で洗えるのもうれしいポイントです。

形状円筒形
密閉方式不明
素材耐熱ガラス製(ホウケイ酸ガラス)
不明
高さ不明
容量1800mL
電子レンジ対応不明
全部見る

耐久性に優れ洗いやすい。丸いコルク蓋デザインが魅力

丸いコルクの蓋が特徴的なガラス製収納ジャーです。豆・お茶・ドライフルーツ・スパイスなどの収納に適しています。高ボロンガラスの採用によって耐久性に優れ、洗剤と水で丸洗いできるので、お手入れも簡単です

形状円筒形
密閉方式
素材ホウケイ酸ガラス
9.6cm
高さ23.7cm
容量1200mL
電子レンジ対応
全部見る

積み重ねることができる密閉性の高い保存容器

フタを締めて上部のボタンを押すと空気を抜くことができる、密閉性が高い保存容器です。コーヒー豆はもちろん、小麦粉・パスタ、豆・スパイスなどの食品を保存し、積み重ねて置くことも可能。真空保存ジャーのフタは湿らせた布で簡単にお手入れでき、保存瓶は食洗器で洗うこともできます。
形状丸形
密閉方式パッキン
素材耐熱ガラス製
9.4cm
高さ10cm
容量500mL
電子レンジ対応
全部見る
18位

VAZTTY
自動真空キャニスター

最安価格
2,600円
中価格

大きな丸い口で、収納しやすくお手入れが簡単

真空パックが可能な保存容器で、食品を湿気などから守り鮮度を保ちます。コーヒー豆はもちろん、小麦粉・パスタ・豆・ナッツ・スパイス・シリアルなどさまざまな種類のものを長期間保管することが可能。大きな丸い口は収納しやすく、お手入れも簡単です。
形状円筒形
密閉方式不明
素材耐熱ガラス製
10.4cm
高さ18cm
容量1200mL
電子レンジ対応
全部見る

ホウケイ酸ガラスを使用した真空キャニスター

-20度から150度まで耐えられるホウケイ酸ガラスを採用した真空キャニスター。コーヒー豆・小麦粉・スパイスなどさまざまな食品を長期間保管することができます。フタは湿らせた布でお手入れでき、保存瓶は食洗器で洗えるのもうれしいポイントです。
形状円筒形
密閉方式不明
素材耐熱ガラス製
10.5cm
高さ10.5cm
容量500mL
電子レンジ対応
全部見る

食器洗い機で洗浄できる真空キャニスター

ホウケイ酸ガラスを採用した真空パックが可能なキャニスター。コーヒー豆・スパイス・小麦粉などを長期間保管することができます。フタは湿らせた布でお手入れでき、保存瓶は食洗器で洗えるのもうれしいポイントです。

形状円筒形
密閉方式不明
素材耐熱ガラス製
10.5cm
高さ18cm
容量1200mL
電子レンジ対応
全部見る

まとめ

今回は保存瓶の魅力をご紹介するとともに、人気商品をランキング形式でご紹介しました。形状やサイズはさまざまでしたが、理想の保存瓶は見つかりましたでしょうか?種類が多くて迷っているという人は、何を保存するかをもう一度考えてみてくださいね。


保存するものが決まっているなら食材に合わせた形状選びが必要ですが、とりあえず保存瓶が欲しいという人は、角形や丸形をサイズ違いでいくつか持っておくのがおすすめですよ。

おすすめの保存瓶ランキングTOP5

1位: HARIOガラスキャニスターS-GCN-200-OV

2位: シービージャパン atomico耐熱ガラスキャニスター

3位: Selene Marketガラス瓶

4位: Bothyi密閉コーヒーキャニスター

5位: 日本多米コーヒー豆保存容器

ランキングはこちら

プロが愛用するおすすめの保存瓶

最後に、プロが愛用するおすすめの保存瓶をご紹介します。

セラーメイト取手付密封びん 4L 220339

muginoheya
インスタグラマー
muginoheya
主婦インスタグラマー。都内のごく一般的な間取りのマンションを自分流にアレンジしながら、インテリアや日々の暮らしを楽しんでいる。5歳の娘を育てながら、1週間の半分はアルバイト勤務。 インスタグラムでは毎日の出来事を綴りつつ、簡単なDIYやおすすめの暮らしの道具などを紹介している。現在のフォロワーは約2万9000人。流行にとらわれすぎることなく、自分の直感でいろいろなジャンルの小物を集めたインテリアが好み。

作った梅酒の色の変化も、れっきとしたインテリアに

見せる収納をするときにどんなインテリアも邪魔をしないと思い、我が家の梅酒保存はこの瓶を愛用しています。


保存食といえば消毒して清潔に保存することが必須。蓋の部分もガラスでできているこの商品は、全体の熱湯消毒が可能。それにパッキンやステンレス金具を分解して洗うこともできるので、清潔に保つことができます。

梅酒は各年で作っていますが、こちらはサイズも豊富なので少しずつサイズの違うものに移し替えて、何年後かに娘と嗜むのが夢。また、友人の出産や結婚祝いに瓶ごとプレゼントするととても喜ばれます。

梅酒を作らない年は、梅ジュースやレモンシロップを作ることも。お財布に優しい価格ということもあり、年々数が増えていっている気もします…。ただ、何個あっても便利ですし、空の瓶が並んでいてもきれいですよ。

何年も変わらないこのデザイン。いつでも手に入れられるのがとってもありがたい貴重な逸品です。
muginoheyaが愛用する他の商品
無理せずセンスよく作る!muginoheyaおすすめのお洒落な居住空間アイテム10選

無理せずセンスよく作る!muginoheyaおすすめのお洒落な居住空間アイテム10選

セラーメイト取手付密封びん 4L 220339

「梅仕事」に大活躍するロングセラー

飽きがこないデザインが魅力のロングセラー商品。パッキンはシリコンゴム、金具はステンレス製で錆びにくく丈夫です。瓶の口が広くて中身の出し入れがしやすく、取っ手が付いていて持ち運びにも便利。使用後は分解して洗えるので衛生的です。

梅1kg・ 氷砂糖1kgを入れるのにちょうどいいサイズなので、私は梅シロップ作りに使っています。ほかにも、コーヒー豆やお米のストック用として、キッチンの見える所に置いています。たくさんの瓶を並べて、見せる収納にするのもステキです。

梅仕事の季節。輪切りのレモンを入れたり、氷砂糖を黒糖に変えてみたり…。この瓶を活用して、梅シロップや梅酒づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか?

マークスインターナショナルガラスキャニスター 200ml

ジャムやデザートに!使い方いろいろ

みなさんご存知の保存瓶WECK(ウェック)。コーヒー豆の保存、加熱殺菌してジャム用の瓶として、また大きいサイズは花瓶にと、わが家でもさまざまなサイズを取り揃えて使っています。

ご紹介した220mlのキャニスターは、かわいらしい形状とほどよいサイズ感が気に入っていて、デザートによく使っています。プリンを蒸したりゼリーを作ったり、夏はヨーグルトパフェを作ったりします。

ガラスは清涼感があるので、やはり夏に出番が多くなりますね。蓋をすれば、冷蔵庫の中で重ねられるのもお気に入りポイント。たくさん揃えやすいお手頃な価格もうれしいです!

万能「たらい」の清潔な白、シンクに映えて気分一新

少し前まで、シンクで「たらい」は使っていませんでした。でも、漬け置きや葉野菜を洗うのに少し不便を感じたので、シンプルで清潔感のある野田琺瑯のたらいを購入。そしたら、これが私の中で大ヒット!

野菜やふきんが真っ白な琺瑯(ホーロー)に映えて、たらいの中で洗うだけでもわくわくします。トマトやほうれん草などは、冷たい水の中で洗われている絵を見るだけで、こちらも涼しい気持ちになってくるから不思議です。

そして、琺瑯の優秀な点は、そのまま火にかけられるところ。ふきんをざっくりと洗い、水を張った「たらい」をコンロにかければ煮沸消毒も可能。大きなサイズの保存瓶も大丈夫なサイズ感です。

万が一シンクでは使わなくなったとしても、庭で靴洗いにも使えますし、花びらを水に浮かべて涼を摂るのもステキですよね。友人や家族が遊びに来る夏には、氷を入れて飲み物を冷やすのにもぴったりです!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
保存瓶関連のおすすめ人気ランキング

カウントアップタイマー

101商品

人気
保存瓶関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

カテゴリから探す