脇のニオイを予防する「わきが対策石鹸」。わきがが気になる際は、薬用のわきが対策の固形石鹸やボディソープを試してみましょう。ニオイを予防するミョウバンや、消臭効果が期待できる柿渋などの配合が特徴ですが、たくさんの種類が販売されているので、どれにするか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、わきが対策石鹸のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。そのほか、スソガに悩んでいる人に適した選び方もご紹介しているのでチェックしてくださいね。
愛知医科大学医学部生理学講座の講師。(現)藤田医科大学医学部を卒業。ヒトの発汗機能・障害の研究と内科診療を行っている。日本発汗学会評議員、日本自律神経学会評議員、原発性局所多汗症診療ガイドライン策定委員、厚生労働科学【発汗異常】研究分担者、ベルリン医科大学客員講師、日本神経学会神経内科専門医・指導医。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
脇の下から鼻にツンとくるような独特なニオイがするものをわきがといいます。
汗腺には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」の2種類があり、わきがはこのうちの「アポクリン汗腺」から出る汗が原因です。
アポクリン汗腺から出る汗には、ニオイの元となるタンパク質や脂質が含まれており、それらを皮膚や毛穴の細菌が分解することによって、わきが臭が発生します。
汗中の低級脂肪酸や皮脂が空気に触れることで毛穴の常在細菌と混ざり合い、酸化することで、症状を促進させる可能性もあります。
わきが対策石鹸を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
わきが対策石鹸には、主に殺菌成分と消臭成分が含まれています。ニオイの発生を予防したい人は以下の2つをチェックしましょう。
ニオイの元を作る菌を殺すことで汗臭予防につながるため、殺菌成分が含まれているものを選びましょう。
わきが対策石鹸によく配合されている成分は「イソプロピルメチルフェノール」ですが、ニオイの元から抑えたい人は画像に記載されたそのほかの成分にも注目してくださいね。
注意点として、殺菌作用が高い石鹸は皮膚を守る常在菌まで殺してしまうかもしれません。常在菌がいなくなると、悪い菌が繁殖しやすくなり、わきががひどくなってしまうことがあります。
その場合は、薬用石鹸でなく普通の石鹸を使用し、代わりに脇の汗をこまめに拭いてみましょう。
発生したニオイを抑えたい人は上の画像の消臭成分が含まれているかを確認しましょう。
消臭成分には、ニオイの元となる汚れを結合・吸着させる作用があるものや、ニオイ成分を中和する作用を持つものなどがあります。。これらで、発生してしまったニオイを抑えて汗臭対策をしましょう。
肌が乾燥すると、皮膚を守ろうとして皮脂の分泌が多くなります。皮脂は菌の繁殖を助長するので、わきがになる可能性が高くなる場合も。
上記のような保湿成分入り石鹸で、乾燥を回避しましょう。
わきが対策石鹸には主に固形石鹸と液体石鹸の2つのタイプがあります。以下を参考に、使用目的やシーンに合わせて、タイプを選びましょう。
<固形石鹸>
洗浄力が高く、汗や皮脂の汚れをしっかり落とすことができます。ニオイの気になる部分をさっぱりと洗い上げたい人におすすめです。
<液体石鹸>
水分が多く、はやく泡立ちます。ささっとお風呂に入りたい人や手軽さを求めている人は液体タイプを選びましょう。
アポクリン線はデリケートゾーンにも多いため、人によっては「スソガ(すそわきが)」に悩んでいる人も。
同時にケアしたい人は、デリケートゾーンにも使える石鹸を選ぶとよいでしょう。ニオイを作る雑菌の多くはアルカリ性の環境下を好むので、弱酸性の石鹸がおすすめです。
ただし、デリケートゾーンはどこの肌よりも敏感な部位。より肌にやさしいものがよい場合は、デリケートゾーン用商品を選び、使い分けましょう。
実際に使用する際は、スポンジなどでゴシゴシ洗わずに泡を立ててやさしく洗うようにしてくださいね。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 内容量 | 主な保湿成分 | 消臭成分 | 殺菌成分 | 形状 | |||||
1 | ドクターデオドラント ミョウバンせっけんEX | ![]() | ニオイの原因を洗い流し殺菌するミョウバンせっけん | 医薬部外品 | 70g×2個 | グリセリン | ミョウバン | イソプロピルメチルフェノール | 固形 | |
2 | アドバンスアシスト ログエア|デオドラント | ![]() | 清浄・殺菌・消毒を同時に叶える薬用石鹸 | 医薬部外品 | 80g | トレハロース、濃グリセリン、ヒアルロン酸ナトリウム液、乳酸ナトリウム液、グリコシルトレハロース、水添デンプン分解物混合溶液、ポリオキシエチレンメチルグルコシド | カキタンニン、チャ葉エキス | イソプロピルメチルフェノール | 不明 | |
3 | レキットベンキーザー・ジャパン ミューズ|薬用ボディ用せっけん | ![]() | ハッカ油とグリーンハーブの香りで爽快な洗い上がり | 医薬部外品 | 135g | グリセリン、BG |
|
| 不明 | |
4 | マックス 柿のさち |薬用柿渋石鹸 | ![]() | 加齢臭・体臭で悩んでいる人におすすめの柿渋固形石鹸 | 医薬部外品 | 110g×2個 | グリセリン、BG | カキタンニン | イソプロピルメチルフェノール | 固形 | |
5 | BANANA LEAF 薬用石鹸 バナナリーフ | ![]() | 加齢臭・ワキガ・体臭・汗臭・足臭の対策が可能 | 医薬部外品 | 80g×4 | 8種の天然由来成分(茶エキス、柿タンニン、アロエエキス、吾亦紅エキス、栄実エキス、芍薬エキス、黄柏エキス、サクラ葉抽出液) | カキタンニン、緑茶エキス | イソプロピルメチルフェノール | 固形 | |
6 | cocci BANANA LEAF | ![]() | 高い殺菌力で顔も体もニキビと臭いを同時ケア | 医薬部外品 | 80g | アロエエキス、DPG、BG | カキタンニン、チャ葉エキス | シメン-5-オール | 不明 | |
7 | cocci BANANA LEAF|BL001 | ![]() | 加齢臭・ワキガ・体臭・汗臭・背中ニキビなどの対策に | 医薬部外品 | 80g | DPG | カキタンニン、チャ葉エキス | シメン-5-オール | 固形 | |
8 | ヨネキチ 《薬用》お父さんの石けん | ![]() | 加齢臭も汗臭も、悩みごと洗い流す | 医薬部外品 | 90g | 不明 | カキタンニン | イソプロピルメチルフェノール | 不明 | |
9 | ラムズ・マークス Dr.Deodorant|薬用 ミョウバンせっけん EX | ![]() | ミョウバンの力で、ニオイの発生を抑制 | 医薬部外品 | 70g | グリセリン | 不明 |
体臭やワキガなどのニオイ悩みに対応する薬用石鹸です。有効成分イソプロピルメチルフェノールが清浄・殺菌・消毒の3つの効果でニオイの原因菌を抑制。さらに6種の天然美肌成分と6種の保湿成分を配合し、肌をやさしくケアしながら透明感のある肌に導きます。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 80g |
主な保湿成分 | トレハロース、濃グリセリン、ヒアルロン酸ナトリウム液、乳酸ナトリウム液、グリコシルトレハロース、水添デンプン分解物混合溶液、ポリオキシエチレンメチルグルコシド |
消臭成分 | カキタンニン、チャ葉エキス |
殺菌成分 | イソプロピルメチルフェノール |
形状 | 不明 |
厳正な審査を経て医薬部外品の承認を獲得した薬用せっけん。加齢臭・ワキガ・体臭・汗臭・足臭の対策ができ、効果効能が正式に認められています。8種の天然由来成分配合で肌に優しく、パッチテスト済みなので敏感肌の方やお子さまにもおすすめです。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 80g×4 |
主な保湿成分 | 8種の天然由来成分(茶エキス、柿タンニン、アロエエキス、吾亦紅エキス、栄実エキス、芍薬エキス、黄柏エキス、サクラ葉抽出液) |
消臭成分 | カキタンニン、緑茶エキス |
殺菌成分 | イソプロピルメチルフェノール |
形状 | 固形 |
体のニオイ問題は、とてもデリケート。一度気になってしまうと「もしかしてわきが!?」と不安になってしまいますよね。
わきが対策石鹸を試して変化がない場合は、一度皮膚科やわきが治療病院などを受診して、医師に相談しておくといいでしょう。
脇毛があると雑菌が繁殖しやすい状態になるだけでなく、脇に付着した汗を落としにくくなります。肌を傷つけないように電気シェーバーを使って手入れをしましょう。
デオドラント・制汗剤や脇汗クリームなど、汗対策に欠かせないグッズはほかにもたくさんあります。ぜひ、下記の記事もチェックしてくださいね。
1位: ドクターデオドラント|ミョウバンせっけんEX
2位: アドバンスアシスト|ログエア|デオドラント
3位: レキットベンキーザー・ジャパン|ミューズ|薬用ボディ用せっけん
4位: マックス|柿のさち |薬用柿渋石鹸
5位: BANANA LEAF|薬用石鹸 バナナリーフ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他