転倒による衝撃や障害物から頭を守るのに欠かせないスノボ用ヘルメット。スミスやスワンズといったメーカーから、たくさんの商品が販売されています。しかし、シェルの構造に違いがあるうえ、ツバ付きからゴーグル一体型まで種類が豊富。サイズや重さも異なるので、どれがよいのか迷いますよね。
そこで今回は、スノボ用ヘルメットのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。ヘルメットの必要性や正しい使い方もあわせて解説します。ぜひお気に入りのスノボ用ヘルメットを見つけて、安全にウィンタースポーツを楽しみましょう。
京都府舞鶴市生まれ。日本体育大学卒。ロシニョール スノーボードチームライダー。日本プロスキー教師協会スノーボードデモコーチとして、力学に基づいたスノーボード理論を提唱する。人の骨格やバランスに応じたレッスンやバインディングのセッティング診断に定評あり。スノーシーズンは主に、神立スノーリゾート(新潟県)で自身のレッスンプログラム「超塾」を開催。夏場は地元舞鶴市にてスクーバダイビングとSUPのガイドを務める。著書として『もっとカッコよく滑る!スノーボード』(メイツ出版)、『はじめてでも絶対うまくなる!スノーボード』(主婦の友社)、e-book『もっと優雅にカッコ良く滑る!スノーボード』(Kindle)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
スノボ用ヘルメットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
安全性を高めるために、自分の頭にフィットするサイズを選択しましょう。サイズ調整機能の有無や、フィットしやすい形も要チェックです。
装着感にこだわる場合は、ダイヤル調整機能付きがおすすめです。ヘルメットの締め付けに違和感があるまま滑ると、ズレたり痛みが出たりして快適性も安全性も損なわれます。ダイヤル付きなら、ヘルメットの中にかぶるものの厚さが変わっても、簡単にサイズ調整ができて便利です。
頭の横幅が広くて前後が短い人は、アジアンフィットモデルを選択しましょう。外国製のヘルメットは縦長が多いため、アジア人特有の頭の形と合わない可能性があります。
こめかみがきつかったり、前後が緩かったりするのはサイズが合っていない証拠です。どれにしようか迷ったら、日本人の頭にフィットしやすいアジアンフィットモデルを探しましょう。
なお、高性能なモデルは、MIPS(多方向衝撃保護システム)が主流。安全性を追求するなら、MIPS搭載かどうか確認しましょう。あわせてヘルメットの種類にも注目。ゲレンデ中心に楽しむに人はフリースタイルモデル、ジャンプやトリックなど技に挑戦する人はレーシングモデルが適しています。
ヘルメットの重さはキッズ用なら350g、大人用は400g程度を目安にしましょう。重すぎると首や肩に負担がかかるうえ、動きにくくなります。ただし、構造的に軽量なインモールドシェルより、多少重くてもハードシェルのほうが頑丈です。軽さだけではなく、安全性能も考慮して選びましょう。
ヘルメットと手持ちのゴーグルの相性を確認しましょう。ゴーグルとヘルメットの相性が悪く隙間が空くと、ゴーグル上部に雪が積もり換気が行われにくくなるため、曇りの原因となります。
ゴーグルとヘルメットは、同じメーカーでそろえて購入するのもおすすめです。ゴーグルのずれが気になる人は、ゴーグルストッパーの有無をチェックしてください。
装備品をまとめたいなら、ゴーグル一体型のヘルメットにも注目しましょう。途中でゴーグルが外れたり、ゴーグルをなくしたりするリスクを減らせます。一体型は、眼鏡をかけたまま装着したい人にもぴったりです。
ヘルメットをかぶってスノーボードをすると、頭に汗をかいてヘルメット内部が蒸れてきます。快適かつ衛生的にヘルメットを着用するのに役立つ、便利な機能をチェックしましょう。
安全基準を満たすものは、衝撃吸収性や耐久性、視野の確保など複数の項目がテストされています。ヘルメットについているASTMやCEマークは、これらのテストをパスした証拠です。なお、現状では、スノボ用ヘルメットについて日本で定められている安全基準はありません(2023年1月時点)。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
シェル構造 | ベンチレーション付き | |||||
1 | OUTDOOR MASTER スキーヘルメット|L-Grey-803369-TL | ![]() | ABS+EPS採用で、全方位を保護するクッションつき | 不明 | ||
2 | OutdoorMaster ヘルメット | ![]() | 湿気を排出し冷気を防ぐ。サイズの微調整ができる | 不明 | ||
3 | kufun スキー ヘルメット | ![]() | サイズ調整可能で暖かいスノースポーツ用ヘルメット | インモールド構造 | ||
4 | Findway スキーヘルメット | ![]() | 換気口は開閉可能、ABSとEPSシェルが保護力を発揮 | 不明 | ||
5 | Findway スキー スノーボードヘルメット | ![]() | ダイヤルで簡単にサイズ調整が可能 | 不明 | 不明 | |
6 | エビスニット VAXPOT|VAXPOT スノーボードヘルメット|VA-3150 | ![]() | やさしい装着感でムレにくいベンチレーション付き | ‐ | ||
7 | kufun スキー ヘルメット | ![]() | 快適さと安全性を併せ持ち、調整可能でメガネにも対応 | 不明 | ||
8 | Vihir スキー・スノーボードヘルメット | ![]() | 簡単にサイズ調整できるアジャスターダイヤル搭載 | 不明 | ||
9 | UVEX uvex wanted visor | ![]() | バイザーとシェルデザインがマッチ。快適な装着感が魅力 | ハードシェル構造 | ||
10 | RIOROO スキーヘルメット | ![]() | 流線型デザインで空気抵抗を軽減するRIOROOヘルメット | 不明 | 不明 |
外殻は剛性・硬度・加工性・耐衝撃性・曲げ疲労性など機械的特性のバランスに優れるABSを採用し、外殻は軽量かつ断熱性と耐水性に優れ、また衝撃吸収性にも優れる高密度EPSを採用。全方位を保護するクッションは柔らかく、取り外して洗濯も可能です。頂部は10個の通気穴があり開ければ通気でき、閉めれば保温できます。
シェル構造 | 不明 |
---|---|
ベンチレーション付き |
アジア人の頭型に特化して設計された快適性と安全性を兼ね備えたモデルです。2セットの洗濯可能なライナーと通気性に優れたクリスタルベルベット生地により、清潔で快適な着用感を実現。さらに、改良されたあごカバーと保温性の高い耳カバーが、寒冷地でも快適なスキー体験をサポートします。
シェル構造 | 不明 |
---|---|
ベンチレーション付き | 不明 |
頭部をしっかり守れるゴーグルつきヘルメットです。ヘルメットには、取り外し可能な裏地・取り外し可能なイヤーマフ・暖かいあご用の柔らかい顎バンドつき。ゴーグルはダブルレンズになっており曇りにくく、レンズの外側は雪や氷が付着しないように撥水コーティングを施しています。
シェル構造 | 不明 |
---|---|
ベンチレーション付き |
シェル構造 | インモールド構造 |
---|---|
ベンチレーション付き |
あらゆる斜面で快適なクルージングをスタイリッシュに楽しめる、超軽量でスポーティな薄型ヘルメットです。フロントとバックにより厚いフォームを採用し、アジア人にぴったりフィット。カスタムダイアルでフィット感をいつでも簡単に調節できます。
シェル構造 | 不明 |
---|---|
ベンチレーション付き |
安全性を確保するには、スノボ用ヘルメットを正しく着用することが重要です。フィット感を高めるには、インナーキャップやゴーグルのつけ方もポイント。使用後のメンテナンス方法や買い替え時期も要チェックです。
ゲレンデで安全に視界を確保するために欠かせない、スノーボードゴーグル。ヘルメット対応のものや同じメーカーのものにすると、安全性とともに快適性もアップします。以下の記事ではレンズの形状やカラーに着目したスノーボードゴーグルの選び方と商品をご紹介。ぜひお気に入りを見つけましょう。
1位: OUTDOOR MASTER|スキーヘルメット|L-Grey-803369-TL
2位: OutdoorMaster|ヘルメット
3位: kufun|スキー ヘルメット
4位: Findway|スキーヘルメット
5位: Findway|スキー スノーボードヘルメット
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他