




登山やランニング中に、歩いたり走ったりしながらこまめに水分補給ができる「ハイドレーションパック」。バックパックのなかに入れておくことで、足を止めずに水が飲めると、アウトドア愛好家の人気を集めています。とはいえハイドレーションパックはどんどん進化し、新しい製品も出ているので、どれを選べばいいかわかりにくいですよね。
そこで今回は、ハイドレーションパックのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。使いやすいハイドレーションパックを手に入れて、アウトドアでの水分補給をラクにしちゃいましょう!

スポーツ自転車歴10年。徹底的&圧倒的なユーザー目線で“情熱的に情報発信する”ことをモットーに、ブログ&YouTubeチャンネル「サイクルガジェット」の運営を開始。ロードバイク初心者が本当に知りたいコンテンツの情報を発信中。 サイクルガジェット(ブログ):http://www.cycle-gadget.com/

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ハイドレーションパックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ハイドレーションパックは、1~3リットルの容量のものが販売されています。状況に合った容量のものを選ぶ必要がありますが、どれにするかどうしても迷う場合は、間をとって2リットルを購入しておくとよいでしょう。1日くらいならぎりぎり足りる容量です。
2リットルも飲まない、または水の補給ポイントが多い場合は、1リットルでコンパクトにまとめてもいいでしょう。もし1~2リットルを購入して、足りなさそうな場合は、別の容器に入れて水を持っていくなど、工夫することもできます。あまり余裕を持ちすぎず、ほどほどを目指しましょう。
とはいえ、水分を多く摂取する、または水の補給ポイントがない場合は、3リットルがおすすめです。自分が必要とする水の量や、途中の補給ポイントをチェックして考えてみてください。
次に注目してほしいのは「飲み口」。飲み口を噛んで吸うと水が出てくるタイプと、飲み口を噛むだけで水が出るタイプがあります。
ただし、登山終盤になり疲れてくると、この「吸う」という行為がしんどく感じるようになることも。体力とあわせて考えましょう。
「飲み口を噛むだけ」あるいはストッパーを外すだけのタイプは、吸う力が弱い人でも楽に水分補給ができます。仲間に水を分け与えたり、水を体にかけたりするのにもぴったり。また、年配の人にもおすすめです。
ただし、水がすぐに出てくるぶん、水の飲みすぎに繋がりやすいというデメリットも。とくに水が勢いよく飛び出すタイプは、減りが早いので注意が必要です。こちらのタイプは、水を補給できるポイントがたくさんある場合におすすめといえるでしょう。
ハイドレーションパックには飲み水を入れるので、清潔さは大切なポイントです。気になる飲み口の汚れや、使い終わった後の洗浄・乾燥について見ていきましょう。
ハイドレーションパックの飲み口は、長いチューブの先についており、チューブはだらんと下に垂れている状態。地面に座って休憩する際など、油断していると飲み口が土まみれになってしまうことがあります。
飲み口の汚れを防ぐには、飲み口に防塵カバーが付いているものがおすすめです。なお、もとから付いていなくても、別売りで専用カバーがある場合もあるため、あわせてチェックできるとよいでしょう。
洗浄・乾燥させやすい形状・材質かどうか、チェックしましょう。たとえば、水の補給口が大きく開くものなら、内部に手を入れてキレイに洗うことができます。煮沸・薬剤消毒に対応しているものも、より楽に清潔を保てるのでおすすめ。そのほか、パックを裏返せるものなら、乾かしやすいでしょう。
ハイドレーションパックは便利なアイテムですが、「洗いにくくて乾きにくいので、カビや菌の繁殖が心配」という声も多いもの。清潔の保ちやすさは重要ですよ。
水を入れた状態で大きくふくらんでしまうものは、ほかの荷物に干渉してしまうので、あまりおすすめできません。パックの内部に仕切りを作って、水を入れても平らな状態を保てるようにしているものがおすすめです。
また、飲み終わったときに、丸めたり潰したりしてコンパクトにできるものだと、帰るときに荷物がかさばりにくいでしょう。
ハイドレーションパックというと、柔らかいソフトパックに飲み口つきのチューブがついている商品を想像しますが、なかには専用ザックとのセット品もあります。
専用ザックがついていると「どこにどのように収納しよう」と迷うことがないので、パッキングに自信のない人におすすめです。ただしザック自体が小さいものが多いため、日帰りなど短時間だけ使うとき以外は適していないので、注意しましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 容量 | 飲み口 | 注水口形状 | 素材 | 飲み口防塵カバー付き | |||||
1 | Azarxis ハイドレーション | ![]() | 飲み口に土や砂から守ってくれるキャップ付き | 8cm | 不明 | 20cm | 35g | 0.5L | 噛む | 広口 | 熱可塑性ポリウレタン、シリコン | ||
2 | INOXTO ランニングリュック | ![]() | 超軽量設計により快適な走りが可能 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | JEELAD ハイドレーション|JP-JL-0410 | ![]() | スポーツやアウトドアにもおすすめの折りたたみ可能な水筒 | 5cm | 5cm | 24cm | 91g | 0.5L | 噛む | 広口 | 熱可塑性ポリウレタン | ||
3 | JEELAD ハイドレーション | ![]() | 飲みやすく持ち運びやすい抗菌加工の折りたたみ式 | 5.8cm | 5.8cm | 29cm | 100g | 0.5L | 噛む | 広口 | 熱可塑性ポリウレタン | ||
5 | KAMUI ハイドレーションバッグ | ![]() | アウトドアを全力で楽しむサポートバック | 不明 | 不明 | 不明 | 800g以下 | 3L | 不明 | 不明 | 不明 | ||
6 | Salomon North America SALOMON|SOFT RESERVOIR|L32916800 | ![]() | オンとオフの切り替え可能なバイトバルブで、飲みやすい | 15cm | 不明 | 31cm | 120 | 1.5L | 不明 | 広口シーリングクリップ留め | 熱可塑性ポリウレタン、Abs樹脂、ポリオキシメチレン、ポリプロピレン、シリコン | ||
7 | WRELS ソフトフラスク ハイドレーション | ![]() | 軽量で折りたたみ可能。防塵キャップつきの水筒 | 7cm | 3cm | 16cm | 22g | 0.15L | 噛む | 広口 | シリコーン+TPU | ||
8 | Pomeney ハイドレーション | ![]() | 口栓・キャップは抗菌加工を施している | 17.5cm | 不明 | 35.5cm(TPUチューブの長さ:95cm) | スライド式:約125g/大口式:約172g | 2L | 噛むと開くタイプ | 円形 | EVA | ||
9 | EXCELLENT ELITE SPANKER ミリタリカルハイドレーションバックパック | ![]() | 耐久性のあるナイロン素材。撥水加工で小雨の日もOK | 27cm | 16.5cm | 39.5cm | 500g | 不明 | 不明 | 不明 | ナイロン | ||
10 | Tuyhnj ソフトフラスク ハイドレーション ランニング ボトル | ![]() | 折りたたみ可能で軽量、環境に優しいTPU素材水筒 | 7cm | 7cm | 25.5cm | 40g | 0.25L、0.5L | 不明 | 広口 | TPU | ||
頑丈な設計で、肩・背中・腰の3つのパッドがついていて体をしっかりサポートします。3リットル大容量リザーバータンクは、0.8kg以下の軽量設計でコンパクトで手軽にどこでも持ち運びが可能です。分解して洗浄可能でいつでも清潔に保てます。
| 幅 | 不明 |
|---|---|
| 奥行 | 不明 |
| 高さ | 不明 |
| 重量 | 800g以下 |
| 容量 | 3L |
| 飲み口 | 不明 |
| 注水口形状 | 不明 |
| 素材 | 不明 |
| 飲み口防塵カバー付き |
飲むと圧縮されるので、水が跳ねたり揺れることもありません。リザーバーにはソフトな素材を採用しており、折りたたんで収納可能です。オンとオフの切り替え可能なバイトバルブで、飲みやすさにこだわっています。
| 幅 | 15cm |
|---|---|
| 奥行 | 不明 |
| 高さ | 31cm |
| 重量 | 120 |
| 容量 | 1.5L |
| 飲み口 | 不明 |
| 注水口形状 | 広口シーリングクリップ留め |
| 素材 | 熱可塑性ポリウレタン、Abs樹脂、ポリオキシメチレン、ポリプロピレン、シリコン |
| 飲み口防塵カバー付き |
バイトバルブ・シャットオフバルブを改良し、ドリンキングチューブの径を太くして流量を50% UP。さらにリザーバー・ドリンキングチューブの接続箇所を高い位置に変えて、ドリンキングチューブの着脱が素早く簡単になっています。リザーバー内部の隔壁によってリザーバーが開いた状態となるため、洗浄後の乾燥もスムーズです。
| 幅 | 22cm |
|---|---|
| 奥行 | 不明 |
| 高さ | 38cm |
| 重量 | 170g |
| 容量 | 2L |
| 飲み口 | 不明 |
| 注水口形状 | 広口シーリングクリップ留め |
| 素材 | 不明 |
| 飲み口防塵カバー付き |
ガラスのようにスムーズな表面を持つGlass-Like PEフィルムにより、汚れやニオイがつきにくいハイドレーションです。飲み物や氷が入れやすく洗浄がしやすい、ワイドオープンタイプ。飲み口にはキャップが付属し、ホコリや土の付着を予防します。
| 幅 | 19.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 不明 |
| 高さ | 35.5cm |
| 重量 | 170g |
| 容量 | 2L |
| 飲み口 | 噛んで吸うタイプ |
| 注水口形状 | 広口シーリングクリップ留め |
| 素材 | PEフィルムなど |
| 飲み口防塵カバー付き |
1位: Azarxis|ハイドレーション
2位: INOXTO|ランニングリュック
3位: JEELAD|ハイドレーション|JP-JL-0410
3位: JEELAD|ハイドレーション
5位: KAMUI |ハイドレーションバッグ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他