マイベスト
マンゴーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マンゴーおすすめ商品比較サービス
  • マンゴーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • マンゴーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • マンゴーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • マンゴーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • マンゴーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

マンゴーのおすすめ人気ランキング【2025年】

南国フルーツならではのトロピカルな香りと贅沢な甘さが魅力のマンゴー。通販を利用すれば、旬のマンゴーを自宅で手軽に楽しめます。しかし、沖縄県産や宮崎県産といった国産のものや、台湾産・タイ産など外国産のものなど、販売されている品種は多種多様。いざ購入しようとすると、どれを選んだらよいのか迷いますよね。


そこで今回は、マンゴーの選び方を解説。さらに、おすすめのマンゴーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください!

2025年05月24日更新
藤田梨恵
監修者
マンゴーソムリエ
藤田梨恵

マンゴーソムリエ。2005年沖縄移住。広告代理店勤務の傍ら、沖縄県産マンゴーのネット販売時に、マンゴーはまるでワインのように生産者によって全て異なることに気づき、見た目と香りだけで中身の美味しさを判断し品質保証を行なっている。国内のみならず世界中のマンゴーを食べ歩き、自身を「マンゴーソムリエ」として商標登録。取り扱い数量延べ50トン以上。沖縄で廃棄されている規格外マンゴーからスイーツ・加工品・化粧品の開発も行ない、マンゴーを余すとこなく使っている。

藤田梨恵のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

マンゴーの旬は?通販で購入できる期間は?

マンゴーの旬は?通販で購入できる期間は?
出典:item.rakuten.co.jp

旬の時期が異なる様々な産地の商品が流通しているマンゴーは、年間を通して購入できます。沖縄県や宮崎県、鹿児島県などの国産マンゴーは、5〜8月頃が旬。一方、外国産マンゴーの旬は、例えばタイ産なら3〜6月、フィリピン産は2〜7月、オーストラリア産は10〜3月などと様々です。


国産マンゴーが夏場においしさのピークを迎えるのに対し、外国産マンゴーは秋・冬から春にかけて旬になるため、異なる産地のマンゴーを1年中楽しむことが可能です。同じマンゴーでも産地によって味わいが異なるため、食べ比べて違いを楽しむのもよいですね。


南国のトロピカルフルーツとして親しまれているマンゴーですが、通販を利用することで手軽に新鮮な生マンゴーをお取り寄せできます。国産の高級マンゴーはギフトとしての需要も高いため、親しい人へのプレゼントにもおすすめです。

マンゴーの選び方

マンゴーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

好みに合う味わいや食感は?品種をチェックしよう

通販で購入できるマンゴーには、アップルマンゴーやキーツマンゴーなど、さまざまな品種があります。主な品種と、味わいや食感の特徴をチェックして、自分好みのマンゴーを見つけましょう。

アップルマンゴー:濃厚な甘さが魅力の定番品種。初心者におすすめ

マンゴーを購入するのが初めての人は、まずはアップルマンゴーがおすすめ。アップルマンゴーの代表とされるアーウィン種は、国内で栽培されるマンゴーの9割近くを占めています。熟すと表皮が赤に色付き、濃厚な甘味と芳醇な香りを楽しめるでしょう。また、柔らかい果肉でなめらかで肉厚な食感を堪能できますよ。


外国産のアップルマンゴーは主に、メキシコやペルーで作られるヘイデン種、ケント種が輸入されています。外国産は酸味が強い傾向があるので、初めて購入する人は高くても失敗しにくい国産のアップルマンゴーがおすすめです。


アップルマンゴーの旬の時期は、名産地である宮崎県では4〜6月、沖縄県では7〜8月頃と産地によって異なります。贈答用としても人気で、なかには1玉数万円の商品も。高級マンゴーの贅沢なおいしさを味わいたい人は、チェックしてみましょう。

キーツマンゴー:とろけるような食感。希少性の高いものを選びたい人に

キーツマンゴー:とろけるような食感。希少性の高いものを選びたい人に
出典:amazon.co.jp

珍しい品種を試してみたい人には、キーツマンゴーがおすすめです。緑色の果皮がキーツマンゴーの特徴で、糖度が高く、ジューシーな味わいを楽しめるのが魅力です。とろけるような口当たりも魅力で、いつもと違ったおいしさを味わいたい人にもぴったりです。


キーツマンゴーは沖縄が主な産地で、アップルマンゴーの旬が終わる8〜9月にかけて出荷されます。収穫時期が短く栽培している農家も少ないため、希少価値が高いのも特徴です。


確実に入手したいなら、沖縄から産地直送の通販を利用するのがよいでしょう。店頭で購入する場合は、黄色になっているものではなく真緑のものがおすすめです。

ペリカンマンゴー:酸味のある味わいが好みの人にぴったり

ペリカンマンゴー:酸味のある味わいが好みの人にぴったり
出典:amazon.co.jp

甘味だけでなく酸味も感じられるものを選びたいなら、ペリカンマンゴーをチェックしてください。ペリカンのくちばしに似た個性的な形状のペリカンマンゴーは、ほどよい酸味と甘みを味わえるバランスのよさが魅力です。


アップルマンゴーよりも甘さが強く、アジアならではの特徴的な味わいを持つものが多い傾向があります。また、繊維が少ない傾向があり口当たりがなめらかな点も特徴です。


フィリピンのカラバオ種が代表的で、旬の時期は3~5月頃。国内では年間を通して購入できますが、旬の時期に収穫されたものは甘味が強いため、収穫時期を確認して選ぶことをおすすめします。

タイマンゴー:強い甘みが特徴。酸味が控えめなものが好きな人に向く

マイルドな味わいが好みの人には、タイマンゴーがおすすめです。ペリカンマンゴーに似た見た目で、サイズが大きめなのが特徴。甘味が強く酸味が穏やかなので、強い酸味が苦手な人にも食べやすいでしょう。


タイのナムドクマイ種が代表的で、3〜5月頃が旬。国内では1年を通して手に入りやすく、食べたいタイミングで購入できる手軽さが魅力です。おいしい時期を逃さないよう、春先から出回るタイマンゴーをチェックしましょう。

2

産地による違いにも注目しよう

通販できるマンゴーの産地は、主に国産と外国産に分けられます。それぞれの価格帯や味わいの違いをチェックして、目的に合ったものを選びましょう。

贅沢なおいしさを堪能したいなら国産がおすすめ

おいしさにこだわってマンゴーを選びたいなら、国産を選びましょう。沖縄の生産量が圧倒的ですが、ほかにも宮崎や鹿児島でも栽培されています。品種はアップルマンゴーのアーウィン種が代表的で、濃厚な甘みと新鮮で旬なおいしさを味わえるのが魅力です。


手間ひまかけて栽培される国産マンゴーは、糖度・大きさ・色・形ともに高水準。出荷時期が限られるぶん、1kgあたりの相場は約5,000〜15,000円と高く、産地ごとにブランド化されたプレミアムマンゴーも販売されています。贅沢なおいしさを堪能できる国産マンゴーは、自分へのごほうびやギフトにもぴったりです。

お手頃価格で楽しむなら外国産。珍しい味も豊富

お手頃価格で楽しむなら外国産。珍しい味も豊富
出典:amazon.co.jp

リーズナブルなマンゴーを気軽に味わいたいなら、外国産に注目してみましょう。タイ・フィリピン・台湾など、さまざまな国のマンゴーをお取り寄せできます。価格相場は1kgあたり約1,500〜4,000円程度と国産に比べて安く、年間を通して手に入りやすいため手軽に楽しめるのが魅力です。


外国産は流通時間が長いため、早期収穫されて輸出します。現地で味わう美味しさには届かないこともありますが、タイマンゴーやピーチマンゴーといった外国産ならではの品種を味わえるのもポイント産地ごとに甘さと酸味のバランスや、香りなどの特徴が異なるため、国産にはない味わいを楽しみたい人にも向いています。

3

Mから5Lまでサイズが豊富。食べる人数に合わせて選ぼう

マンゴーは重さによって、M・L・2L・3Lなどのサイズに分けられます。食べる人数をイメージして選んでみましょう。1人で食べるなら300g前後のM〜Lサイズがおすすめ。量販店でも取り扱われているサイズで手軽に購入できます。食べ応え重視なら2Lサイズも選択肢に入れてみましょう。


家族でシェアするなら、大玉の3L以上のサイズを目安に。またはMサイズを人数分用意して、1人1個ずつ味わうのもよいですね。贈答用に選ぶなら、存在感のある4Lや5Lサイズがうってつけです。650g前後のずっしりとした重みがあり、贈りものとして喜ばれるでしょう。

4

贈りものにはブランドのマンゴーが喜ばれる

家族へのプレゼントやお世話になった人へのギフトには、ブランドのマンゴーを選びましょう。たとえば、ギフト用マンゴーの定番ブランドで、トロピカルで濃厚な甘みが人気の「太陽のタマゴ」が狙い目。宮崎県独自のブランドで、糖度15度以上・重さ350g以上・色や形の美しいものといった、厳しい基準をクリアしています。見た目からも高級感が伝わるため、贈りものにうってつけです。


希少価値の高いものを選びたいなら、「夏姫」もおすすめ。鹿児島県産ブランドで、指定された産地でのみ栽培されている希少な逸品です。糖度15度以上・重さ350g以上の条件に加え、外観の紅色が3分の2以上という基準も設けられています。貴重なおいしさを味わえるマンゴーを贈れば、より特別感を演出できるでしょう。


宮崎県川南町で栽培される「時の雫」、宮古島産の「塩マンゴー」「 紅宮美」など、厳しい選果基準をクリアしたブランドマンゴーはほかにもあります。通販サイトなどをチェックしてみてくださいね。

5

お得に味わうなら訳あり品も選択肢に

お得に味わうなら訳あり品も選択肢に
出典:amazon.co.jp

おいしいマンゴーをお得に味わいたいなら、訳あり品を選ぶのも1つの方法です。訳あり品とは、サイズが小振り・色味が薄い・傷があるなどの理由で、通常より安く販売されているマンゴーのこと。スーパーやデパートなどに出回ることは少ないものの、通販では訳あり品としてお得に購入できる場合があります。


多少見た目が悪くても、皮を剥いてカットすれば通常のマンゴーと変わらず、おいしく味わえます高価なマンゴーにはなかなか手を出せないという人は、産地直送のネット販売などで購入できる、訳あり品をチェックしてみましょう。

選び方は参考になりましたか?

マンゴー全16商品
おすすめ人気ランキング

人気のマンゴーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年05月24日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
産地
タイプ
内容量
品種
1

‎京英ランド

完熟台湾アップルマンゴー

‎京英ランド 完熟台湾アップルマンゴー 1

太陽をたっぷり浴びており、濃厚な味と芳醇な香りが魅力

台湾

アップルマンゴー

2.5kg

アーウィン種

2

はちやフルーツ

みやざき完熟マンゴー 赤秀

はちやフルーツ みやざき完熟マンゴー 赤秀 1

完全に熟して自然に落ちたものをだけを収穫

宮崎

アップルマンゴー

350g×2玉

アーウィン種

3

琉宮青果

青マンゴー

琉宮青果 青マンゴー 1

甘くて酸っぱい味わいがクセになる!

青マンゴー

1kg

不明

4

沖縄の八百屋さん

アップルマンゴーB品 炭疽あり

沖縄の八百屋さん アップルマンゴーB品 炭疽あり 1

沖縄のアップルマンゴーをお手頃価格で味わえる

沖縄県産

アップルマンゴー

1kg

不明

5

宮崎県経済農業協同組合連合会

完熟マンゴー 太陽のタマゴ

宮崎県経済農業協同組合連合会 完熟マンゴー 太陽のタマゴ 1

糖度15度以上の濃厚な甘みを楽しめる

宮崎県

不明

3Lサイズ1玉

太陽のタマゴ

6

宮崎マンゴー 訳あり

公 宮崎マンゴー 訳あり 1

宮崎県産の訳あり品がお得。家庭用にぴったり

宮崎県

不明

1玉(約350g)

不明

7

琉宮青果

ミニマンゴー 秀品 沖縄県産

琉宮青果 ミニマンゴー 秀品 沖縄県産 1

ギフトにぴったりな秀品のミニマンゴー

宮古島

ミニマンゴー

2kg

不明

8

はちまるはち 太陽のタマゴ 宮崎マンゴー

公 はちまるはち 太陽のタマゴ 宮崎マンゴー 1

厳しい基準をクリアしたブランドマンゴー。贈り物にもぴったり

宮崎

アップルマンゴー

約350g

アップルマンゴー

9

Viet Store

ベトナム産 カッチュー種 グリーンマンゴー

Viet Store ベトナム産 カッチュー種 グリーンマンゴー 1

硬めで酸っぱい味わい。熟す前の青さがポイント

ベトナム

グリーンマンゴー

1kg

カッシュー種

10

ジェーズフロンティア

ペルー産 アップルマンゴー ケント種

ジェーズフロンティア ペルー産 アップルマンゴー ケント種 1

高糖度で後味さっぱり、甘みと酸味のバランスもGOOD

ペルー産

アップルマンゴー

約1.3kg

ケント種

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

‎京英ランド
完熟台湾アップルマンゴー

完熟台湾アップルマンゴー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
7,380円
やや高価格
最安価格
7,380円
やや高価格

太陽をたっぷり浴びており、濃厚な味と芳醇な香りが魅力

台湾から航空便で直輸入した、鮮度の優れた完熟アップルマンゴーです。陽の光をたっぷり浴びて育っており、温室栽培のものに比べて味わいは濃厚で香りも芳醇。フレッシュなマンゴーが味わいたい人はチェックしてください。

産地台湾
タイプアップルマンゴー
内容量2.5kg
品種アーウィン種
ランキングは参考になりましたか?
2位

はちやフルーツ
みやざき完熟マンゴー 赤秀

最安価格
4,780円
中価格

完全に熟して自然に落ちたものをだけを収穫

木になっているマンゴーの下に袋状のネットをかけ、マンゴーが完全に熟して自然に落ちたものをだけを収穫しています。宮崎独自の栽培方法で、一つひとつ大切に育てた愛情のこもった逸品。樹上で完熟させられる宮崎マンゴーは、果肉の繊維質が少なく、濃厚な甘味があり、香りもよいです。

産地宮崎
タイプアップルマンゴー
内容量350g×2玉
品種アーウィン種
3位

琉宮青果
青マンゴー

最安価格
850円
低価格

甘くて酸っぱい味わいがクセになる!

青パパイヤ感覚で味わえる、熟す前に収穫した青いマンゴーです。クエン酸たっぷりで味が濃く甘酸っぱいため、一般的なマンゴーとは違ったおいしさが楽しめます。変わったマンゴーが食べてみたい人におすすめです。

産地
タイプ青マンゴー
内容量1kg
品種不明
4位

沖縄の八百屋さん
アップルマンゴーB品 炭疽あり

最安価格
1,980円
やや低価格

沖縄のアップルマンゴーをお手頃価格で味わえる

甘さと香りが詰まった、濃厚な味わいの沖縄県産アップルマンゴーです。表皮に黒い斑点が出ているだけで味や品質はそのままの訳あり品のため、本場沖縄の味がお得に楽しめますよ。お手頃価格でアップルマンゴーが食べたい人におすすめです。

産地沖縄県産
タイプアップルマンゴー
内容量1kg
品種不明

糖度15度以上の濃厚な甘みを楽しめる

宮崎県で収穫される完熟マンゴーの中でも、わずか15%しか収穫されない完熟マンゴーの「太陽のタマゴ」です。1玉ずつ手間と愛情をかけてネット掛けされており、自然落下するまで樹上で完熟。1玉450g以上あるうえに、糖度は15度以上で濃厚な甘みを存分に楽しめます。

産地宮崎県
タイプ不明
内容量3Lサイズ1玉
品種太陽のタマゴ

宮崎県産の訳あり品がお得。家庭用にぴったり

宮崎県はマンゴー栽培のさかんな地域で、沖縄県と並ぶ2大産地のひとつです。表皮に少し傷や痛みがあることから訳あり品としていますが、味は変わらず、したたるような果汁と甘みを堪能できます。2Lサイズの宮崎マンゴーをリーズナブルな価格で購入できるので、家庭用にぴったりです。

産地宮崎県
タイプ不明
内容量1玉(約350g)
品種不明

ギフトにぴったりな秀品のミニマンゴー

生産量が少ない貴重な、沖縄県産ミニマンゴーです。たっぷり2kg入っているので、配ったり大勢で味わったりするのにおすすめ。品質は秀品のため、贈り物としても適しています。

産地宮古島
タイプミニマンゴー
内容量2kg
品種不明

厳しい基準をクリアしたブランドマンゴー。贈り物にもぴったり

商品ブランドとしても認証されている「太陽のタマゴ」は、マンゴーのなかでも数%しか存在しない秀品。色・果形・味において厳しい基準をクリアしており、糖度15度以上・1玉350gのエリート果実です。桃のような甘い香りと、ジューシーな果汁が堪能できます。

産地 宮崎
タイプアップルマンゴー
内容量約350g
品種アップルマンゴー
9位

Viet Store
ベトナム産 カッチュー種 グリーンマンゴー

最安価格
1,940円
やや低価格

硬めで酸っぱい味わい。熟す前の青さがポイント

ベトナムで好まれている、熟す前の硬くて酸味のあるグリーンマンゴー。ベトナム産のカッチュー種で、日本ではあまり見かけない珍しいフルーツです。本場ベトナムの味わいを試したい人や、ベトナムの人へのプレゼントに向いています。

産地ベトナム
タイプグリーンマンゴー
内容量1kg
品種カッシュー種
10位

ジェーズフロンティア
ペルー産 アップルマンゴー ケント種

最安価格
3,980円
中価格

高糖度で後味さっぱり、甘みと酸味のバランスもGOOD

果皮が赤くりんごのような見た目のアップルマンゴーで、濃厚な甘さと酸味のバランスに優れています。糖度は実測値で16.2度と高めですが、さっぱりとした後味ですよ。届いたときに食べごろになるように調整されているので、すぐ食べられます。

産地ペルー産
タイプアップルマンゴー
内容量約1.3kg
品種ケント種
11位

小西青果
タイ産 ナンドクマイマンゴー

最安価格
8,800円
高価格

とろける舌触りと濃厚な甘さが楽しめる

花の雫とも呼ばれるタイの極甘品種、ナンドクマイマンゴーです。繊維質が少なくとろける舌触りと濃厚な甘さがあり、上品でクセもないのでマンゴー初心者にもおすすめ。12~16玉とたっぷり入っており、思う存分味わえますよ。

産地タイ
タイプゴールデンマンゴー
内容量約4.5kg
品種ナンドクマイ種

3Lサイズとボリュームたっぷり!酒井果樹園の完熟マンゴー

マンゴーマイスターの酒井果樹園が手掛けた、宮崎県産完熟マンゴー。1玉3Lサイズと、ボリュームのある見た目です。濃厚な味で糖度18度以上のものばかりなので、甘さを重視したい人に向いています。

産地宮崎県
タイプ不明
内容量460〜509g
品種宮崎完熟マンゴー

優品クラスのアップルマンゴーを手軽に味わうならコレ!

沖縄県産の完熟アップルマンゴーのなかでも、優品クラスの商品です。1パックに2~3個分500g入りでお手頃な価格のため、気軽に購入しやすいでしょう。濃厚でジューシーな果汁と、それを引き立てる酸味のバランスが絶妙です。

産地沖縄県
タイプアップルマンゴー
内容量約500g
品種アーウィン種

珍しい品種のマンゴーを狙っている人にうってつけ

比較的新しい希少品種である、沖縄県産夏小紅です。アップルマンゴーを超える糖度と、まろやかさを併せ持っています。珍しい品種のマンゴーを食べてみたい人におすすめです。

産地沖縄県産
タイプ不明
内容量約1kg
品種夏小紅
15位

アオイ農園
アップルマンゴー

最安価格
6,160円
やや高価格

化粧箱入りで大切な人へのギフトにぴったり

高級フルーツ専門店が販売している、ペルー産またはメキシコ産のアップルマンゴーです。トロピカルな香りとほんのりとした酸味が、とろけるように広がります。帯付きで化粧箱入りのため、ギフトや手土産にしても喜ばれるでしょう。

産地ペルー、メキシコ
タイプアップルマンゴー
内容量2玉入り
品種アップルマンゴー

ジューシーで甘い、沖縄県産のキーツマンゴー

橙黄色で繊維の少ないジューシーな果肉の、沖縄県産キーツマンゴー。表皮に黄色がかかり、全体が柔らかく香りがでてきたときが食べ頃です。秀品がリーズナブルな価格で購入できます。

産地沖縄
タイプグリーンマンゴー
内容量約500g×2玉入
品種キーツ種

マンゴーの保存方法は?追熟の基準もチェック

マンゴーの保存方法は?追熟の基準もチェック

香りが弱く硬いものや、表面にブルーム(白い粉状のもの)が見られるものは完熟前のマンゴーです。常温保存して食べごろになるまで追熟しましょう。直射日光の当たらない室内に置き、香りが強くやわらかな食べごろの状態になったら、冷蔵庫へ移してください。


一方、最初から表面にブルームがなく、やわらかさや強い香りのあるものは完熟していると見てよいでしょう。それ以上追熟しないようポリ袋に入れて冷蔵庫で保存します。5日程度を目安に早めに食べきってください。

おすすめのマンゴーランキングTOP5

1位: ‎京英ランド完熟台湾アップルマンゴー

2位: はちやフルーツみやざき完熟マンゴー 赤秀

3位: 琉宮青果青マンゴー

4位: 沖縄の八百屋さんアップルマンゴーB品 炭疽あり

5位: 宮崎県経済農業協同組合連合会完熟マンゴー 太陽のタマゴ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
マンゴー関連のおすすめ人気ランキング

山梨県産の桃

19商品

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す