マイベスト
フルーツ缶詰おすすめ商品比較サービス
マイベスト
フルーツ缶詰おすすめ商品比較サービス
  • みかん缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • みかん缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • みかん缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • みかん缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • みかん缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

みかん缶詰のおすすめ人気ランキング【2025年】

季節にかかわらずおいしいみかんが手軽に味わえる「みかん缶詰」。そのまま食べるのはもちろん、離乳食にしたり、ゼリーやケーキなどさまざまなレシピに活用したりと、アレンジしやすいのも魅力です。しかし、使われているみかんやシラップの種類が様々なうえ、1号缶・2号缶・4号缶などのサイズ違いもあるので、どれがいいか迷いますよね。

そこで今回は、みかん缶詰の選び方を解説。さらに、おすすめのみかん缶詰をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年07月03日更新
サガワショーコ
監修者
パティシエ
サガワショーコ

母の故郷である新潟県佐渡島の旅館や製菓店、カフェ、レストランでパティシエとして勤務。島内の製菓店の立ち上げ後、帰京。 都内のフレンチレストランSincereパティシエ。 形や場所にとらわれず菓子に携わりたい気持ちからインターネットやリアル店舗と境無く日々活動中。

サガワショーコのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

みかん缶詰の選び方

みかん缶詰を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

使われているみかんをチェック

みかん缶詰は、使用されているみかんの品種や産地によって味わいや風味が異なります。自分好みの味を見つけるために、購入する際には原材料表示やパッケージに記載された情報を確認しましょう。

定番の温州みかんから甘夏・伊予柑まで。みかんの品種を確認しよう

定番の温州みかんから甘夏・伊予柑まで。みかんの品種を確認しよう
出典:amazon.co.jp

みかん缶詰に使用されるみかんの品種は様々。好みの味を選びましょう。みかん缶詰の定番でもある温州みかんは、甘みと酸味のバランスがよい品種です。クセのないやさしい味わいで子どもでも食べやすく、やわらかい果肉はさまざまなデザートや料理に広く使えます。


爽やかな酸味が特徴の甘夏は、ほのかな苦味とスッキリした甘みが特徴歯ごたえのあるしっかりとした果肉は、ゼリーや寒天など、さっぱりとしたスイーツにもよく合うでしょう。


伊予柑は、プリッとした食感に加えて上品な香りとほどよい酸味が特徴。ほかにも、濃厚な甘さが際立つデコポン、さっぱり味のハッサク、やわらかく甘味が濃いポンカンなどさまざまな種類のみかんを使った缶詰があるので、自分好みの品種を見つけてくださいね。

原産地にも注目。国産ブランドみかんを使用した商品も!

原産地にも注目。国産ブランドみかんを使用した商品も!
出典:amazon.co.jp

みかん缶詰に使われるみかんには、主に中国産と日本国内産のものがあります。購入前にパッケージや商品説明で確認しましょう。中国産みかんを使用した商品は価格が手頃で、甘みと酸味のバランスがよく、普段使いに適しています。ただし、生産地や品質管理の情報を確認し、安全性に配慮して選ぶとよいでしょう。


一方、国産みかんを使用した缶詰は品質や味わいへのこだわりが強いものが多く、JAS規格を満たしているものもあります。なかでも「真穴」「青島」「紅マドンナ」「田村みかん」などのブランドみかんを使った商品は、それぞれの特徴が味わえます。贈り物や特別な日に楽しむ缶詰としてもぴったりです。

2

用途にあわせて果肉のサイズや形状をチョイス

みかん缶詰は、商品によって果肉の大きさや形状が異なります。そのまま食べる場合、料理・スイーツに使う場合など用途にあわせて適切なものを選びましょう。

デザートやケーキづくりには見た目が美しい「大粒」「全顆粒」が狙い目

デザートやケーキづくりには見た目が美しい「大粒」「全顆粒」が狙い目
出典:amazon.co.jp

デザートやケーキのデコレーションなど見た目を重視する用途には、「大粒」や「全顆粒」の商品がおすすめです。大きく美しい粒のみかんは食べ応えがあり、スイーツに飾っても華やかです。ひと粒ずつにしっかりとした存在感があるので、フルーツサラダやゼリーの具材としても満足感が高いでしょう。


粒が大きいみかんを探すときには、パッケージに書かれた「大粒」の記載が目印になります。また、みかんの房の形をきれいに保って加工された「全顆粒」の表記がある商品にも注目。果肉が崩れておらず、ふっくらとした丸みが美しいのが特徴です。スイーツのトッピングやパフェの飾り付けなどに使うと、見栄えのよい仕上がりになりますよ。

見た目を気にしない用途には「身割れ」「不揃い品」など訳あり品がお得

コスパのよいみかん缶詰を選びたいなら「身割れ」「不揃い品」といった訳あり商品を選ぶとよいでしょう。加工時に果肉が割れたり形が崩れたりしたものを詰めているので、通常品よりも割安で購入できます。


みかん自体に変わりはないので、見た目にこだわらない用途であれば十分満足できる品質。果肉が柔らかくサイズが小さいため、赤ちゃんの離乳食や小さな子どものおやつに使いやすい点も魅力です。ヨーグルトやシリアルに混ぜるなどの用途にも便利に使えるでしょう。


ゼリーや寒天に混ぜ込むほか、スムージーやフレッシュジュースの材料にもぴったり。形が崩れている果肉はブレンダーで混ざりやすく、手軽にビタミン豊富なドリンクを作れます。価格の安さを活かして、日常的に様々な用途に活用してください。

みかんらしさをしっかり味わいたいなら、薄皮を残した商品も候補に

みかんらしさをしっかり味わいたいなら、薄皮を残した商品も候補に

みかん缶詰の多くは、みかんの薄皮を取り除く加工をしています。しかし、みかん本来の風味や食感をより楽しみたい場合は、あえてみかんの薄皮を残した商品を選ぶのもおすすめです。薄皮が果肉を包んでいるため食べ応えがあり、口の中でほろっと崩れる食感を味わえます。


薄皮には食物繊維が多く含まれており、腸内環境の改善が期待できるのもうれしいポイントです。ただし、薄皮があることで食べにくいと感じる人もいるので注意。特に小さな子どもや高齢者には薄皮が硬く感じられる可能性があるので、用途や食べるシーンに応じて選ぶとよいでしょう。

3

シラップの種類もチェックしておこう

みかん缶詰に使用されているシラップの甘さや濃度は、商品によって様々。好みの味わいや用途に合わせて選ぶことで、より満足感のあるみかん缶詰を楽しめます。購入前にラベルを確認して、自分に合ったタイプを選びましょう。

ヘビー・ライト・エクストラライト。シラップの甘さは主に3種類

ヘビー・ライト・エクストラライト。シラップの甘さは主に3種類

みかん缶詰に使用されるシラップは、甘さの度合いによってヘビーシラップ・ライトシラップ・エクストラライトシラップの3種類に分けられます。ヘビーシラップは甘さが強く、デザート感覚でそのまま食べるときにぴったり。ケーキやパフェなどに使用する場合も濃厚な味わいが活かされるでしょう。


ライトシラップは、甘さと爽やかさのバランスがよいシラップです。糖分が控えめで、果実の自然な風味を引き立てます。甘すぎるものが苦手な人のおやつや、フルーツポンチやゼリーの具材としても使いやすいでしょう。エクストラライトシラップは、さらに甘さ控えめなタイプ。健康志向の人やカロリーを抑えたい人は、候補に入れてみてください。


商品のなかには、シラップではなくみかんジュースを使用したものも。果汁100%のみかんジュースを使用した商品もあるので、添加物を控えたい人や、フレッシュな味わいを求める人はチェックしてみてください。

甘味料の種類をチェック。砂糖不使用やオリゴ糖使用のものにも注目

甘味料の種類をチェック。砂糖不使用やオリゴ糖使用のものにも注目
出典:amazon.co.jp

みかん缶詰に使用される甘味料は商品によって様々。自分に合ったものを選びましょう。みかん缶詰に使われている最も一般的な甘味料は砂糖です。低価格の商品では、砂糖の代わりに果糖ブドウ糖液糖も広く使われています。


朝食などでヨーグルトと一緒に食べる場合は、乳製品と相性がよいガラクトオリゴ糖使用のものがおすすめ。糖分を控えカロリーを抑えたい場合には、アスパルテームやスクラロースなどの人工甘味料や、ステビアを使ったものを候補にしてもよいでしょう。


自然食材にこだわる人は、天然のはちみつを使った商品を探してみてください。甘さがまろやかで、みかん本来の自然な甘さを引き立てます。また、甘味料を一切使わず、みかんそのものの自然な甘さだけで作られた商品も狙い目です。シロップとして果汁のみが使われている商品が多く、素材本来の風味を楽しめます。

4

朝食用から備蓄用まで。用途に合ったサイズを選ぼう

朝食用から備蓄用まで。用途に合ったサイズを選ぼう
出典:amazon.co.jp

みかん缶詰には様々なサイズの商品があるので、用途に応じて選びましょう。みかん缶詰で標準的なサイズは2号缶で、一般家庭で多用途に使いやすい大きさです。高さ約12cm・直径約10cm程度の中型缶で保管もしやすく、内容量も約800〜850g前後と手頃です。


小さめの4号缶は容量約400〜450g前後と、朝食やおやつにちょうどよいコンパクトサイズ。開封後に使い切りやすいので、災害用の備蓄にも適しています。1号缶は大型の業務用サイズで、約3,000g前後と容量たっぷり。パーティーやイベントなど大量消費が見込める場合に向いています。デイリー使い用に、小分けして冷凍保存するのもひとつの方法です。


なお、缶詰に記載されているグラム数は、通常みかんの果実とシラップの両方を含んだ総重量を指しています。商品のなかには、みかんの果実部分だけの重量を固形量として別途記載している場合があります。果実の割合を知りたい場合は、確認するとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

みかん缶詰全14商品
おすすめ人気ランキング

人気のみかん缶詰をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月02日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

固形量

内容量

原材料

糖度

形状

100gあたりカロリー

薄皮入り

産地

1

はごろもフーズ

国産みかん

はごろもフーズ 国産みかん 1

控えめな甘さの国産みかん

不明

295g

みかん(国産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、クエン酸、香料、糖転移ビタミンP

ライト

全果粒

63kcal

不明

国産

2

はごろもフーズ

朝からフルーツ みかん

はごろもフーズ 朝からフルーツ みかん 1

ガラクトオリゴ糖配合でヨーグルトと好相性

不明

190g

みかん(中国)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、ガラクトオリゴ糖)、クエン酸、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)

エクストラライト

全果粒

不明

中国

3

国分グループ本社

K&K愛媛県産 真穴みかん

国分グループ本社 愛媛県産 真穴みかん 1

酸味と甘味のバランスがよい愛媛県産真穴みかんを使用

不明

190g

みかん、砂糖、クエン酸

ライト

全果粒

65kcal

不明

日本

4

はごろもフーズ

みかん

はごろもフーズ みかん 1

3,000gの大容量。あっさりした甘さがポイント

1700g

3000g

みかん、砂糖、クエン酸、安定剤(メチルセルロース)

ライト

全果粒

不明

中国

5

ドール

みかん

ドール みかん 1

芳醇な甘さ・香りが特徴

234g

425g

みかん、砂糖、クエン酸、安定剤(メチルセルロース)

ライト

全果粒

不明

中国

6

サンヨー堂

サンヨー 国産みかん

サンヨー堂 サンヨー 国産みかん 1

温州みかんを使った食べ切りサイズの缶詰

80g

140g

みかん(国産)、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、酸味料

不明

不明

不明

7

明治屋

フルーツマーケット みかん

明治屋 フルーツマーケット みかん 1

国産みかんをたっぷり5個使用

不明

435g

みかん(国産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、酸味料

ライト

全果粒

不明

日本

8

大洋食品

金太洋みかん

大洋食品 金太洋みかん 1

缶切り不要。みかんそのままの風味・香味がおいしい缶詰

不明

245g

不明

14度以上〜18度未満

全果粒

不明

日本

9

讃岐缶詰

小原紅みかん缶詰

讃岐缶詰 小原紅みかん缶詰 1

濃厚な甘味とコクが楽しめる。小原紅早生みかん100%の缶詰

170g

295g

みかん(香川県産)、砂糖、酸味料

不明

全果粒

不明

香川県

10

ジェフダ

みかん1号

ジェフダ みかん1号 1

学校給食など業務用に使われているみかんの缶詰

1700g(固形量)

1700g(固形量)

みかん、砂糖、酸味料、安定剤(メチルセルロース)

ライト

全果粒

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

はごろもフーズ
国産みかん

国産みかん 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,426円
やや高価格
最安価格
1,426円
やや高価格
糖度ライト
産地国産
固形量
不明
内容量
295g

控えめな甘さの国産みかん

国産のみかんを、糖度の低いライトシラップに漬けた製品です。彩りが鮮やかな粒ぞろいのみかんを使用。そのまま食べるのはもちろん、ケーキやヨーグルトなどに盛り付けてもよいでしょう。

原材料みかん(国産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、クエン酸、香料、糖転移ビタミンP
形状全果粒
100gあたりカロリー63kcal
薄皮入り不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

はごろもフーズ
朝からフルーツ みかん

最安価格
158円
低価格
糖度エクストラライト
産地中国
固形量
不明
内容量
190g

ガラクトオリゴ糖配合でヨーグルトと好相性

ガラクトオリゴ糖を配合した、ちょうどよい甘さのシラップが魅力。1缶190gと食べ切りやすいサイズです。ヨーグルト・シャーベット・フルーツサンドなどにトッピングすれば、さまざまなアレンジができますよ。

原材料みかん(中国)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、ガラクトオリゴ糖)、クエン酸、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
3位

国分グループ本社
K&K愛媛県産 真穴みかん

最安価格
359円
やや低価格
糖度ライト
産地日本
固形量
不明
内容量
190g

酸味と甘味のバランスがよい愛媛県産真穴みかんを使用

愛媛県産の真穴みかんを使用した缶詰です。酸味と甘味のバランスがほどよいのが魅力。シラップには高級和菓子などに使われる白ざら糖を採用しているため、果実の甘さが引き立ちます。

原材料みかん、砂糖、クエン酸
形状全果粒
100gあたりカロリー65kcal
薄皮入り不明
4位

はごろもフーズ
みかん

最安価格
2,499円
やや高価格
糖度ライト
産地中国
固形量
1700g
内容量
3000g

3,000gの大容量。あっさりした甘さがポイント

中国産みかんを、あっさりした甘さのライトシラップで漬けた缶詰です。3,000gと大容量で、100gあたりMサイズのみかんが21~35個入っています。みかんをたくさん使うときにぴったりです。

原材料みかん、砂糖、クエン酸、安定剤(メチルセルロース)
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明

芳醇な甘さ・香りが特徴

芳醇な甘さと香りが楽しめる缶詰です。農園で丁寧に栽培・収穫された温州みかんを、甘さ控えめのライトシラップに漬けています。サイズ展開が豊富なので、ゼリーなどのお菓子作りまで幅広いシーンで活躍するでしょう。

原材料みかん、砂糖、クエン酸、安定剤(メチルセルロース)
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
6位

サンヨー堂
サンヨー 国産みかん

最安価格
3,776円
やや高価格
糖度不明
産地
固形量
80g
内容量
140g

温州みかんを使った食べ切りサイズの缶詰

国産の温州みかんをフレッシュパックしています。デザートやサラダのトッピングなどにおすすめ。140gの食べきりサイズなので、いつでも新鮮な状態で食べられるのがよいですね。

原材料みかん(国産)、砂糖、ブドウ糖果糖液糖、酸味料
形状不明
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
7位

明治屋
フルーツマーケット みかん

最安価格
6,667円
高価格
糖度ライト
産地日本
固形量
不明
内容量
435g

国産みかんをたっぷり5個使用

ほどよく熟した国産のみかんを、約5個分使用した缶詰です。ひと房ひと房がしっかりしたみかんを厳選しているため、フレッシュな味わいで食べごたえがありますよ。

原材料みかん(国産)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、酸味料
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
8位

大洋食品
金太洋みかん

参考価格
380円
やや低価格
糖度14度以上〜18度未満
産地日本
固形量
不明
内容量
245g

缶切り不要。みかんそのままの風味・香味がおいしい缶詰

甘くておいしい国内産みかんのシラップ漬けがたっぷり詰められています。みかんの風味・香味が生きているので、そのままはもちろんお菓子作りの材料にするのもおすすめ。缶切り不要のプルトップ缶です。

原材料不明
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
9位

讃岐缶詰
小原紅みかん缶詰

参考価格
378円
やや低価格
糖度不明
産地香川県
固形量
170g
内容量
295g

濃厚な甘味とコクが楽しめる。小原紅早生みかん100%の缶詰

香川県オリジナル品種の小原紅早生みかんを100%使ったみかん缶詰。濃厚な甘味とコクがありながらも、さっぱりした後味です。そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトやサラダに入れるのもよいでしょう。

原材料みかん(香川県産)、砂糖、酸味料
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
10位

ジェフダ
みかん1号

参考価格
1,990円
やや高価格
糖度ライト
産地不明
固形量
1700g(固形量)
内容量
1700g(固形量)

学校給食など業務用に使われているみかんの缶詰

1700gと大容量で、学校給食など業務用に使われているみかんの缶詰です。新鮮なみかんをフレッシュそのままに商品化。手作業で丁寧に皮むきし、ひと房づつホロ割後にじょうのうを除去し、シラップづけにしています。

原材料みかん、砂糖、酸味料、安定剤(メチルセルロース)
形状全果粒
100gあたりカロリー不明
薄皮入り
11位

愛工房
甘夏みかんシラップづけ

最安価格
Amazonで売れています!
930円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
930円
在庫わずか
糖度不明
産地愛媛県
固形量
850g
内容量
850g

大容量タイプの甘夏みかんシラップ漬け

みかんと共に長い歴史を歩んできた柑橘の里、宇和島市吉田町立間で誕生した会社で作られた缶詰。甘夏みかんのシラップ漬けが1缶に850g入っているので、たっぷりと楽しめます。そのまま食べてもよいですし、製菓の材料に使うことも可能です。

原材料夏みかん、砂糖、酸味料
形状全果粒
100gあたりカロリー不明
薄皮入り不明
12位

宝幸
九州みかん

最安価格
410円
やや低価格
糖度ライト
産地九州産
固形量
245g
内容量
425g(固形量245g)

デザート素材にぴったりな九州産みかんの缶詰

食への想いを「宝」船に乗せて、世界の食卓に「幸」を運ぶがモットーの、宝幸が製造販売するみかんの缶詰です。九州産みかんを使用し、国内工場で製造しています。フルーツポンチや杏仁豆腐など、デザートの素材にぴったりです。

原材料みかん(九州)、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、酸味料
形状全果粒
100gあたりカロリー約74kcal(1缶425gあたり313kcal)
薄皮入り
13位

紀州食品
KSみかん缶詰

最安価格
834円
中価格
糖度ライト
産地和歌山県
固形量
480g
内容量
830g

大きめL粒の和歌山県産みかん缶詰

洋菓子店などでプロも使用している、みかんの缶詰です。和歌山県産のL粒みかんを、シラップに漬けて作った製品。メーカー独自の低温殺菌設備で殺菌し、みかんのおいしさをそのまま残しています。

原材料みかん、砂糖、酸味料
形状全果粒
100gあたりカロリー
薄皮入り不明
14位

愛工房
ぽんかん

最安価格
448円
中価格
糖度ヘビー
産地愛媛県
固形量
不明
内容量
295g

甘くてやわらかいので子どもでも食べやすい

愛媛産ぽんかんの缶詰です。やわらかく甘味が濃いので、子どもでも食べやすいでしょう。ヨーグルトのつけ合わせやソースの材料など、いろいろなレシピに活用できます。

原材料ぽんかん(愛媛県産)、砂糖、酸味料、環状オリゴ糖
形状不明
100gあたりカロリー
薄皮入り不明

みかん缶詰でアレンジを楽しもう。シラップの活用法は?

みかん缶詰でアレンジを楽しもう。シラップの活用法は?
出典:amazon.co.jp

みかん缶詰は、そのまま食べるだけでなく、さまざまなアレンジ料理やスイーツに活用できる便利な食材です。汁ごと使って、季節のフルーツを加えればフルーツポンチが完成。みかんの果肉をコーンフレークやアイスクリームなどと合わせれば、おしゃれなパフェになりますよ。


寒天を溶かして缶詰のみかんと合わせれば、みかんゼリーができ上がり。夏場には、ジッパー付き保存袋に入れて凍らせて、クラッシュシャーベットにするのもおすすめです。グリーンサラダやチキンサラダにみかん缶詰を加えると甘みと酸味がアクセントになりますよ。


残ったシラップも賢く活用しましょう。炭酸水や紅茶に加えると、みかん風味のドリンクに。ヨーグルトと一緒にブレンダーにかければ、フルーティーなスムージーが作れます。ほかにも、煮物に少量加えて自然な甘さをプラスしたり、ホットケーキやクッキーの生地に混ぜてみかん風味に仕上げたりなど、使い方は工夫次第。みかん缶詰の魅力を存分に楽しんでみてくださいね。

おすすめのみかん缶詰ランキングTOP5

1位: はごろもフーズ国産みかん

2位: はごろもフーズ朝からフルーツ みかん

3位: 国分グループ本社K&K愛媛県産 真穴みかん

4位: はごろもフーズみかん

5位: ドールみかん

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
フルーツ缶詰関連のおすすめ人気ランキング

黄桃の缶詰

13商品

新着
フルーツ缶詰関連のおすすめ人気ランキング

人気
フルーツ缶詰関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.