マイベスト
魚介缶詰おすすめ商品比較サービス
マイベスト
魚介缶詰おすすめ商品比較サービス
  • 岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カラフルなデザインが目をひくサバ缶、岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味。インターネット上では「そのままでも、洋風にアレンジしてもおいしい」と評判がよい一方で、「臭みがある」「レモン・バジルの風味がしない」という気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味を含むサバ缶全43商品を実際に食べてみて、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!さっぱりと味わえるレモン風味。パンやパスタに合わせたい一品

岩手県産
サヴァ缶レモンバジル味

416円

レモンバジル味

おすすめスコア

4.22
18位 / 36商品中
  • おいしさ

    4.22
  • |
  • 生臭さ

    4.61
  • |
  • 食感

    4.11
  • |
  • 脂の乗り

    4.17
内容量170g
味つけレモンバジル

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味は、洋風の雰囲気を楽しめる爽やかな味わいが魅力。モニター6名で試食したところ、「臭みがある」との口コミとはうらはらに、クセのないさっぱりとしたレモンの風味が好評でした。比較した商品には魚臭さが強いものもあったなか、ほとんどの人が「臭みはない」と答えています。


味わいはさっぱりしていながら、ほどよく脂がのっているのもよい点です。なかにはパサつくと評される商品もありましたが、こちらはモニター6名中5名が脂のりに満足と回答。味覚を鍛えているガイドも、「身が舌のうえでトロけるほど柔らかい」とコメントしています。


一方で、洋風なだけにご飯との相性はいまひとつ。「パンやパスタに合わせたい」という声が多数あり、洋食にマッチする味わいでした。インターネット上にあった「レモン・バジルの風味がしない」との声については、ガイドからも「フレーバーの主張が強すぎずやや薄味」との意見があがっています。


「いつものサバ缶に飽きたときによい」といった声が聞かれたように、王道のサバ缶とは少し違った味わいです。ご飯に合うオーソドックスな味を楽しみたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ サバ缶
おいしさ No.1

木の屋石巻水産

金華さば 醤油煮
4.89
(1/36商品)
金華さば 醤油煮

生臭さも食感も文句なし!醤油の味つけも絶妙なベストバイ

食感 No.1

極洋

ノルウェーさば煮付100608
4.73
(2/36商品)
ノルウェーさば煮付

ご飯に合う甘めの醤油味を好む人に。身が厚めで脂乗りもよい

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味とは?

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味とは?

今回ご紹介するサヴァ缶 レモンバジル味は、岩手県産株式会社が手掛ける商品。東日本大震災の被災地である三陸から、オリジナルブランドの加工品を発信しようという想いから生まれました。


原材料には国産のサバを使用。オリーブ油を使って仕上げており、サバ缶には珍しく洋風に味つけしているのが特徴です。


内容量は170gで、100gあたりのカロリーは183kcal。気分が明るくなるようなポップなデザインも魅力のひとつですよ。

実際に食べてみてわかった岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味の本当の実力!

実際に食べてみてわかった岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味の本当の実力!
今回は、岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味を含むサバ缶全43商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. おいしさ

主張が強すぎないレモンバジル味。しっとりした食感で食べ応えもある

主張が強すぎないレモンバジル味。しっとりした食感で食べ応えもある

まずはおいしさの検証です。


五味識別テストで味覚を鍛えているガイドとmybestの男女5名(20〜40代)の計6名がモニターとなり、味わいや臭みのなさをチェック。ご飯と合わせたときのおいしさも評価しました。

さっぱりとした味わい。レモン・バジルのフレーバーは控えめ

さっぱりとした味わい。レモン・バジルのフレーバーは控えめ

総合的なおいしさの評価は、比較した商品のなかでも良好です。味わいに満足したモニターは6名中3名で、「珍しい味つけ」「いつものサバ缶に飽きたときによい」などの声が多くあがりました。


バジルの風味はさほど強くなく、レモンのさっぱりした風味が強めです。「レモン・バジルの風味がしない」と口コミにあったとおり、ガイドからも「どちらのフレーバーも主張が強すぎない」とのコメントが聞かれました。


比較したなかには口に含んだ瞬間に魚臭さを感じるものがあったなか、臭みをほぼ感じなかったのはメリットです。ガイドを含めた6名中5名が臭みがないと答え、口コミの指摘は払拭魚ならではの生臭さが気にならないので、サラダのトッピングにも重宝しそうです。


<味わいについてのモニターコメント>

  1. 「レモンバジルの味つけは珍しくておいしいが、少し味が薄い」
  2. 「少し変わった味つけで、好みが分かれそう。王道のサバ缶が食べたいときには向かない」
  3. 「いつものサバ缶に飽きたらコレ」
  4. 「レモンとバジルでさっぱり食べられる」
  5. 「味が薄すぎるわけではないので、おかずとしても成り立つ」
コメントは一部抜粋

<臭みについてのモニターコメント>

  1. 「後味がすっきりしていて、変なクセもない」(ガイド)
  2. 「臭みを感じない」
  3. 「バジルの裏に少しだけ臭みを感じた」
  4. 「バジルの味がしっかりついている」
  5. 「さっぱりとした味のため、臭みは気にならない」
コメントは一部抜粋

パンに合わせたい洋風の味つけ。ご飯との相性はいまひとつ

パンに合わせたい洋風の味つけ。ご飯との相性はいまひとつ

ご飯との相性がよいと感じたのはモニター6名中1名のみ。「ごはんよりパンやパスタに合う」という声が多数あがりました。今回の比較で人気を集めた味噌や醤油味の商品よりは味が薄めで、ガイドからは「ご飯の味のほうが強くインパクトに欠ける」との意見も寄せられています。


ほかのモニターからもサラダやパンと合わせたいとの声が相次ぎ、サンドウィッチやパスタなど、洋風の献立の日に加えてみてはいかがでしょう。


<ご飯との相性についてのモニターコメント>

  1. 「レモンの味がするのでご飯に合わない。サラダやサンドウィッチ向き」
  2. 「ごはんと合わせるより、前菜としてこれ単体で食べたい」
  3. 「パスタやパンに合いそう」
  4. 「ご飯でもおいしいが、パンやワインなどの洋風の食事と合いそう」
  5. 「味が濃すぎず薄すぎないので、ご飯ともマッチする」
コメントは一部抜粋

ほどよく脂がのっている。トロけるような柔らかさも魅力

ほどよく脂がのっている。トロけるような柔らかさも魅力

容量が170g以上のものは大型のサバを使用している可能性が高く、本商品も内容量は190gとたっぷり。大きなサバを使うものはおいしい傾向がありますが、本商品も試食したモニター6名中5名が「脂のりがほどよい」と感じ高評価を獲得しました。


比較した商品にはパサつきを感じるものもあったなか、オイリーなタレと絡み合い口あたりがしっとりしていたのも好印象です。ガイドからは「身が舌のうえでトロけるほど柔らかい」とのコメントも聞かれました。


<脂のりについてのモニターコメント>

  1. 「身が柔らかく、脂ののりもよい」
  2. 「脂っぽさを感じないので食べやすい」
  3. 「脂ののりがよく、レモンと相性がいい」
  4. 「サバ本体には油が少ないが、汁に多く含まれている印象」
コメントは一部抜粋


<食感についてのモニターコメント>

  1. 「みずみずしさとホロホロ感が合わさっておいしい」
  2. 「柔らかくしっかりとした食感」
  3. 「タレの油分でしっとりしている」
  4. 「身がしっとりしている」
  5. 「サバ本体には油がそこまで多くないので少し硬め」
コメントは一部抜粋

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味の詳細情報

岩手県産
サヴァ缶レモンバジル味

おすすめスコア
4.22
サバ缶18位/36商品
おいしさ
4.22
生臭さ
4.61
食感
4.11
脂の乗り
4.17
レモンバジル味 1
レモンバジル味 2
レモンバジル味 3
レモンバジル味 4
レモンバジル味 5
レモンバジル味 6
最安価格
Amazonで売れています!
416円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
416円
在庫わずか
内容量170g
味つけレモンバジル
100gあたりのタンパク質量
15g
100gあたりカロリー
183kcal
保存期間
2年
原材料サバ(国産)、還元水飴、オリーブ油、バジル、食塩、香辛料、レモン濃縮果汁/香料抽出物、増粘剤(グァーガム)
産地国産

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    416円

    (最安)

    販売価格:416円

    ポイント:0円相当

    送料別

    JetPrice

    4.67

    (7,213件)

  2. 2

    431円

    (+15円)

    販売価格:439円

    ポイント:8円相当

    送料別

  3. 3

    436円

    (+20円)

    販売価格:440円

    ポイント:4円相当

    送料別

  4. 4

    450円

    (+34円)

    販売価格:454円

    ポイント:4円相当

    送料別

  5. 5

    464円

    (+48円)

    販売価格:468円

    ポイント:4円相当

    送料別

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味はどこで買える?

岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味はどこで買える?
出典:iwatekensan-shop.com
岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味は、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入可能です。

サヴァ缶シリーズにはほかにも、アクアパッツァ風・ブラックペッパー味・オリーブオイル漬け・パプリカチリソース味などがラインナップ。ほかのフレーバーが入った6缶セットも販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

手軽に作れる!岩手県産 サヴァ缶 レモンバジル味のディップソース

そのまま食べられて便利なサバ缶ですが、さまざまな料理にアレンジできるのも魅力。そこで、公式サイトに掲載されていたディップソースのレシピをご紹介します。

材料

(材料A)

・サヴァ缶レモンバジル味:1缶(汁ごと)
にんにく(みじん切り):1片
マヨネーズ:30g

(材料B)

粒マスタード:小さじ1
塩、コショウ:各少々
お好みで玉葱みじん切り(水にさらし絞る):大さじ2

(材料C)

お好みの野菜:適量(きゅうり・セロリ・かぶ・ジャガイモなど)
バゲット、クラッカーなど:適量


作り方

① 材料Aをフードプロセッサーにかけ、なめらかな状態にする
② ①をボウルに移し、材料Bを加えて味をととのえる
③ ②のディップソースとお好みの材料Cを器に盛りつけて完成

ご飯によく合うサバ缶をお探しなら、こちらがおすすめ

最後に、サバ缶らしい王道の味わいが楽しめるほかの商品をご紹介します。

味噌味がお好みの人には、極洋 寒さばみそ煮がおすすめです。材料には日本で水揚げされたサバを使用。味噌と砂糖で甘辛く煮つけたみそ味ながら、甘すぎず後味はすっきりしていました。味噌ダレが適度に絡み、ご飯との相性は申し分なし。肉厚かつ弾力のある食感で、食べごたえも十分です。


和食をよく食べるなら、田村長 鯖の缶詰 醤油味も要チェック。ノルウェー産のサバに独自の味つき醤油を使用した一品です。モニターからは、香ばしい醤油の風味と塩味・甘味のバランスのよさが高評価を獲得。こってりした醬油味で、ご飯が進みますよ。

極洋
寒さばみそ煮

おすすめスコア
4.40
おいしさ
4.40
生臭さ
4.60
食感
4.40
脂の乗り
4.45
最安価格
Amazonで売れています!
170円
在庫わずか
内容量160g
味つけ味噌煮
100gあたりのタンパク質量
16.4g
100gあたりカロリー
165kcal
保存期間
3年

良い

  • 味噌の風味がしっかり染み込んだ、甘辛い濃いめの味つけ
  • 味噌の香りが立っており、生臭さを感じなかった
  • 皮が柔らかく違和感なく食べられた

気になる

  • 身にパサつきを感じる人もいた
原材料さば(日本)、砂糖、味噌、食塩/増粘剤(グァーガム)、(一部にさば・大豆を含む)
産地国産

田村長
鯖の缶詰 醤油味161000

最安価格
637円
内容量.180g
種類
内容量180g
100gあたりカロリー.293kcal
100gあたりカロリー293kcal
原材料さば(ノルウェー産)、醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、澱粉/調味料(アミノ酸)
味つけあり
ツナ缶の素材さば(ノルウェー産)、醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、澱粉/調味料(アミノ酸)
加工方法醤油
産地ノルウェー
保存期間3年6か月
形状ブロック
味の強弱濃いめ
サバのブランド不明
油の使用
無添加
サバの種類不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

サバ缶

36商品

徹底比較

人気
魚介缶詰関連のおすすめ人気ランキング

人気
魚介缶詰関連の商品レビュー

新着
魚介缶詰関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist