イタリアン風の味付けが新鮮!と話題を呼んでいる「SSK オリーブオイルツナフレーク バジル&ガーリック」。人気の反面、バジルとガーリックの味がないなどネガティブな口コミも寄せられています。このような悪い口コミが気になり、購入をためらってしまう方も少なくないはずです。
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、SSK オリーブオイルツナフレーク バジル&ガーリックを実際に試食して、美味しさを検証レビューしました!購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
バランスの取れた美味しいツナ缶ですが、やや身のパサつきが気になりました。
ヨーロッパ産の調味料にこだわった上質な味わいは絶品で、バジル・オリーブオイルの風味をしっかり感じることができました。
ツナの身がパサつく点は残念ですが、パスタ・バゲット・ピザなど、料理の具材としての相性は抜群。独特な生臭さ・クセがないので、魚の風味が苦手な方にもおすすめです。冷蔵庫にストックしておくと、いつもの料理を手軽に1ランクアップできそうです。
水産缶詰をはじめ、ユニークで美味しい食品を世に送り出しているSSKセールス。ツナ缶も、さまざまなタイプを取り揃えています。今回は、ちょっと珍しい洋風ツナ缶の魅力を徹底解剖しました。
ほろほろと柔らかなビンナガマグロを、バジル・ガーリック・貝エキス・白ワインなどで味付け!パスタ・ブルスケッタ・ピザをはじめとした、アレンジ料理にもぴったりです。
添加物が一切含まれていない点もポイント!イタリア産オリーブオイル・ヨーロッパ産岩塩など、上質な原材料しか使っていません。素材の豊かな風味が楽しめるため、本格派の方も大満足できるツナ缶です。
変わり種のツナ缶として注目されているこちらの商品。しかしながら、購買意欲をそがれてしまうような残念な口コミもゼロではありません…。検証レビューに移る前に、どのような口コミがあるのかリサーチしてみました。
調査する中で気になったのは、味の薄さを指摘する口コミ。バジル・ガーリックの味がしないという声が寄せられていました。どのくらい味が薄いのか、事実が気になるところです。
バジルとガーリックの味がしないなど、酷評コメントの真偽が気になるこちらの商品。購入後にガッカリしないよう、実際に食べた人の評価を知ってから買いたいですよね!
そこで今回は、SSKセールスオリーブオイルツナフレークバジル&ガーリックを実際に購入して美味しさを検証しました。
ツナ缶を購入する上で、キーポイントとなる美味しさ。バジル・ガーリックの味がしないといった口コミは本当なのでしょうか。
検証にはコンテンツ制作チームのメンバー5人が参加。全員でツナ缶を試食し、塩味の濃さ・香りの良さ・身のジューシーさなどを評価しました。併せて、生臭さ・油っぽさ・パサつきといった気になるポイントもチェックしています。
オリーブオイル・バジルの風味が強く、上品な味わいが特徴。しっかり味がついているため、そのままでも美味しくいただけそうです。
次に味のジューシーさですが、ややパサつきが気になりました。もう少しジューシーだったらよかったといった意見があがっています。こってりが好きな方・濃厚な味わいを好む方は、調味料で味を調えてみてくださいね。
一方、香りに関しては全体的に高評価!ツナ独特の臭みはほとんど感じませんでした。クセがなく食べやすいため、料理のアクセントとしても大活躍しそうです。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。