USBポートと接続して使用するUSBライト。デスク作業の際に手元を照らしたり、キャンプで照明にしたりとさまざまなシーンで活躍します。しかし、LEDテープ・スタンド・クリップなど種類が豊富なうえ、調光・センサーなどモデルによって機能が異なり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、USBライトのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。用途や目的に合わせた種類の選び方や、シーンごとに向いた色温度の目安も解説。本コンテンツを参考に、用途や環境に適したUSBライトを選んで快適に作業しましょう。
学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
USBライトとは、PC・モバイルバッテリーなどと接続して使用する照明のこと。USBポートから給電するため、給電先の電源がある限りライトが切れないのがメリットです。USBポートがある場所なら導入でき、デスク作業でモニター・手元を照らしたいときや、ベッドで読書をするときなど幅広く活躍します。
ケーブルを差すだけで使える商品が多いうえにケーブルが付属した商品も多いため、準備・設置ともに簡単にできるでしょう。手軽に照明を使いたい人にぴったりです。
また、キャンプや災害時にも活用可能。モバイルバッテリー・ポータブル電源と接続すれば、コンセントのない屋外でも使用できます。車のUSBポートに繋いで照明として使いたい人にもうってつけですよ。日常使いはもちろん非常用にも便利なので、ぜひ購入を検討してください。
USBライトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
USBライトはスタンド・クリップ・LEDテープなど種類が多く、用途に合ったものを選ぶことが大切です。それぞれの特徴を解説するので、使用シーンに合ったものを購入しましょう。
ノートPCで使うライトを探しているなら、アーム型がおすすめです。アーム型ライトは、アーム下部にあるUSBをPCのUSBポートに直接挿すタイプ。基本的にフレキシブルアームを採用していて、自由に角度調整できるのが魅力です。手や画面に当たらない位置に調整しやすく、どこでも手軽に使えます。
デスクトップPCでの作業には、モニターライトをチョイス。モニターライトはモニター上に設置するライトで上から下まで照らせるため、モニターや手元周辺の視認性が上がります。デスク上に置く必要がなく、省スペースで設置できるのもメリットです。
移動させやすいライトがよい人は、クリップ・スタンドライトがうってつけです。コンパクトなものは簡単に移動できるので、さまざまな場所で使いやすいのがメリット。デスクでの勉強・作業のほか、ベッドサイドの明かりとしても活用できます。
省スペースで設置したいなら、クリップライトを選択しましょう。クリップでデスクなどの端に固定するタイプで、場所を取らず設置できます。ただし、クリップが挟める厚さが決まっているため、設置したいデスクの厚さに対応できるか事前にチェックしましょう。
一方で安定感を求める人には、スタンドライトがおすすめです。設置スペースが必要ですが、土台があるのでどのような場所でも安定して置けます。なお、クリップ・スタンドライトともにフレキシブルアームなどの角度調整しやすいものを選べば、好みに合わせて光の当たり方を調整できて便利です。
キャンプで使用するものを探しているなら、吊り下げライトをチョイスしましょう。ライトについているフックでテントの上部に引っ掛けると、広範囲を明るく照らせます。テント内で過ごすときの照明がほしい人はチェックしましょう。
使い勝手のよさを重視するなら、吊り下げライトのなかでもランタン型がうってつけ。テーブルに置いても安定性が高く、料理・作業時の補助照明としても活用できます。手に持てる形状なので、夜道を歩くときの光源としても利用可能。テントの中でも外でも活躍します。
吊り下げライトは災害時の備えとしても便利。モバイルバッテリーを併用すれば、電源が確保できないときも使用可能です。災害時は停電が起こりやすいので、心配な人は用意しておきましょう。
夜間の車内照明用にライトをつけたい人は、光センサーつきライトがぴったりです。外の明暗差を感知して自動でライトのON/OFFを行うので、自分で操作する手間を省略できます。暗い時間帯に足元などを明るくしたい人はチェックしましょう。
車内を装飾したい人は、ミニライトやLEDテープライトがうってつけです。ライトの色が変わるRGB対応モデルが多く、車内を好みのライトカラーで点灯できます。手軽に取り入れたい人はUSBポートに挿すだけで使えるミニライト、装飾にこだわるなら広範囲を飾れるLEDテープライトをチョイスしましょう。
LEDテープライトは部屋のライトアップにも活用できます。デスク・壁などに貼れば、手軽におしゃれな空間を演出可能。ゲーミングデバイスとあわせて好みのカラーに発光させられるので、かっこいいゲーミング環境を作りたい人にもおすすめです。
USBライトはモデルによって、サイズ・使用電力・色温度・端子などが異なります。それぞれの特徴を把握して、目的や使用環境に合ったモデルを購入しましょう。
想定した使い方に合わせて商品のサイズを選びましょう。サイズが合わないと予定した場所に置けなかったり、持ち運びにくかったりする場合があります。携行性重視の人は小型、できるだけ広い範囲を照らしたいなら大型がおすすめです。
またLEDテープライトは、長さに少し余裕が持たせて買うとよいでしょう。テープに記載してあるラインに合わせてカットできるため、必要な長さに調整可能です。なお、カットした部分を再度使えるものであれば、車の装飾で余ったテープを寝室のフットライトにするなどの使い方もできます。
USBポートから離れた場所にUSBライトを設置するなら、コードが長いものをチョイスしましょう。コードが短いと長さが足りず、置きたい場所につけられない可能性があります。逆に手元だけを照らしたい人は短いコードがベター。コードの取り回しを気にせずUSBライトを使えますよ。
接続USBポートの種類に合ったモデルを選ぶことも重要です。USBライトの端子とUSBポートの種類がそろっていないと、接続できないので注意が必要。端子はUSB Type-Aのほか、Type-C対応のモデルもあるため、購入前に接続USBポートの種類を確認しましょう。
USBポートがUSB Type-Cしかない場合、USBハブや変換アダプタを使用するのもひとつの手。USBハブや変換アダプタを使用すれば、USB Type-AのUSBライトと接続可能です。とくにMacBook Air・ProなどはUSB Type-Aポートがないので、USBハブや変換アダプタを使用するとUSBライトの選択肢が広がります。
USBライトを選ぶときは、接続USBポートの許容電力に合っているか確認しましょう。許容電力とは、どれだけ電力を供給できるか示したもの。USBポート規格によって許容電力が異なり、USBライトの使用電力が許容電力内に収まらないと使えません。規格ごとの許容電力を記載するので参考にしてください。
USB3.0であれば許容電力が大きく、基本的にほとんどのライトを使用可能です。USB1.1・2.0は供給電力が足りず、ライトによっては使えない・故障するといった可能性があります。とくに車のように電力が限られている場合は、購入前にUSBポートの許容電力とUSBライトの消費電力を確認しましょう。
なお、USB Type-Cは許容電力が高いため、USB Type-C対応商品の使用電力も高い傾向があります。基本的に規格が合っているものを選べば問題ありませんが、USBハブや変換アダプタを使用するときは許容電力に収まるものを選びましょう。
USBハブを使用するときは、合計電流もチェック。USBライトとほかのデバイスを同時接続したとき、USBハブの合計電流内に収まらないとライトが使えません。スマホの充電器・スピーカーなどほかのデバイスも同時に給電するなら、合計電流内に収まる消費電力のライトを探してください。
使いやすいモデルがほしいなら、使用シーンに合った色温度のモデルを選択してください。色温度は光の色を示し、K(ケルビン)で表されます。色温度によって見えやすさや雰囲気が変わるので、使用目的や好みに合わせて選びましょう。
たとえば、室内で作業をするなら、4,000~5,000Kがおすすめ。4,000~5,000Kはものが見えやすく集中しやすい色とされているので、仕事・勉強のときに適しています。屋外で使用したい人は、5,000~6,000Kがぴったりです。真昼の太陽光に近い色で、暗い時間帯の作業でも快適に行えます。
リラックスタイムに使いたい人は、3,500Kほどを選択。暖色系の色合いで温かみがあります。ベッドサイドに置きたい人や、キャンプでゆったりと会話を楽しみたいときにもってこい。目にかかる負担が少ない色合いでもあるため、就寝前のちょっとした読書時間にもうってつけです。
作業・勉強用のライトがほしいなら、サンワサプライ・BenQ JapanなどのPCサプライ系メーカーがおすすめ。省スペースでの設置に適したものや機能的なものが多く、デスクで使いやすいのがポイントです。
たとえば、勉強や読書で使いたい人は、サンワサプライのUSB-TOY66Nをチョイスしましょう。クリップ式で設置に場所を取らず、デスクを広く使えます。さらに、調光機能つきでシーンに合わせて明るさを調整可能。机が狭く省スペースで置きたい人や、時間帯・用途に合わせて明るさを変えたい人にぴったりです。
PC作業のときに使いやすいものがよい人は、BenQ Japanに注目。おもにモニターライトを扱っていて、効率的にモニター・キーボード付近を明るくできます。自動で色温度を調整できるモデルやリモコンつきモデルがあり、使い勝手も良好です。利便性が高いPC用ライトがほしい人はチェックしましょう。
多くの種類から選びたい人は、ナカバヤシ・アイリスオーヤマなどインテリア系メーカーがうってつけ。ラインナップが豊富で、デザイン・機能など好みに合わせて選択できます。既存のインテリアとの調和を重視できるのも魅力です。
USBライトのデザインにこだわるなら、ナカバヤシがおすすめ。シンプルなものから個性的なものまで充実したラインナップで、好みのデザインを見つけられるでしょう。シンプルなものを好むなら、UA-LED012Wに注目。部屋に馴染みやすいデザインで、雰囲気を損ないにくいのがメリットです。
機能性にこだわる人は、アイリスオーヤマをチョイスしましょう。無段階調光で明るさを自由に調整できるモデルや、手元をしっかり照らしてもまぶしくない、まぶしさガードつきなど機能性に優れた商品が多くあります。無段階調光ならLDL-203CP、まぶしさガードつきならLDL-201をチェックしてください。
車の装飾用にライトを購入するなら、EXEA(星光産業)・Kaito Denshi(海渡電子)などのカー用品系メーカー・ブランドをチョイスしましょう。車載用USBライトの取り扱いが多く、充実した商品から装飾方法に合わせて購入可能です。
ミニライトがほしい人は、EXEAのEL-172に注目しましょう。単色での点灯だけでなくグラデーション点灯も選択でき、車内を好みのカラーでライティングできます。USBポートに挿して手軽に車内をライトアップしたい人は、EXEAのミニライトがおすすめです。
テープライトを探しているなら、Kaito Denshiが向いています。LEDテープライトのラインナップが充実していて、カラーバリエーションが豊富。単色発光モデルのほか、RGB対応・発光パターン変更などの機能が充実したモデルがあるため、車内の装飾にこだわりたい人にぴったりです。
使い勝手のよさにこだわる人は、調光機能・タッチセンサー・リモコンなどの機能にも注目。シーンに合わせて光の強さを変えたいなら、調光機能がおすすめです。時間帯や気分に合わせて明るさを調整でき、適した明かりで照らせます。
手軽に操作したい人は、タッチセンサー搭載モデルをチョイスしましょう。スイッチを押したりコードを抜いたりする手間がなく、センサー部分に触るだけでON/OFFが可能。一時的に明るさを変えたい場合や、作業終わりにサッと電源を落としたい人にもってこいです。
より操作性のよさを求める人には、リモコン・コントローラーつきがうってつけ。手元のリモコンで動かせるため、離れた位置から電源操作や明るさ調整ができます。手を伸ばさないと届かない場所にUSBライトを設置する場合も便利です。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消費電力 | 幅 | 奥行 | 高さ | コードの長さ | 重量 | 電源 | USBの種類 | タイプ | 機能 | 素材 | 調光機能 | 調色機能 | 色温度 | |||||
1 | Quntis モニターライト | ![]() | 自動調光機能あり。独自の45°非対称光学設計 | 5W | 400mm | 45mm | 40cm | 不明 | 不明 | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | センサー機能 | 不明 | 無段階 | 3段階 | 電球色:3,100K/昼光色:4,200K/昼白色:6,400K | |
2 | Quntis モニターライト | ![]() | 反射光をゼロに。自然光に近い色を再現 | 5W | 520mm | 45mm | 40mm | 1.5m | 600g | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | センサー機能 | 不明 | 無段階 | 3段階 | 3,000~6,500K | |
3 | ベンキュージャパン ScreenBar Pro モニターライト | ![]() | センサーが動きを感知。座る瞬間に自動点灯 | 8.5W | 500mm | 135mm | 92mm | 1.8m | 約620g | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | センサー機能 | アルミニウム合金、ABS樹脂、ポリカーボネート、亜鉛合金 | 16段階 | 8段階 | 2700~6500K | |
4 | Quntis モニターライト | ![]() | わずか1秒で設置できる。背面照明機能搭載 | 不明 | 400mm | 40mm | 40mm | 不明 | 690g | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | リモコン付き | 不明 | 無段階 | 4段階 | 3,000~6,500K | |
5 | Quntis モニターライト|LI-HY-0209-BK | ![]() | 自動で適した明るさに調整し、2時間のオフタイマーつき | 不明 | 420mm | 100mm | 100mm | 不明 | 930g | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | リモコン付き | ステンレス鋼 | 無段階 | 無段階 | 3000~6500K | |
6 | OOWOLF モニターライト バー | ![]() | バックライト搭載で目に優しいクリップデザイン | 不明 | 410mm | 20mm | 20mm | 不明 | 326g | 給電式 | USB Type-A | モニターライト | 不明 | ABS樹脂 | 無段階 | 3100K、4200K、6400K | ||
7 | オーム電機 PCGEAR モニターLEDライト|OA-SML01-K | ![]() | クリップ式。手元を明るく・見やすくできる | 5W | 260mm | 43mm | 50mm | 0.55m | 約81g | 給電式 | USB Type-A | モニターライト | リモコン付き | ABS | 10段階 | 3段階 | 電球色:約3,000K/白色:約4,400K/昼光色:約6,400K | |
8 | Coolfuor モニターライト | ![]() | 目の負担を和らげるモニターライト。調光設定メモリー機能も | 5W | 41.9cm | 4.1cm | 9.2cm | 1.5m | 390g | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | 不明 | アルミニウム | 無段階 | 4段階 | 3000~6500K | |
9 | Onite USB LED電球|20US24USB3WWW | ![]() | 便利なフック付き。ぶら下げて利用できる | 5W | 6.1cm | 10.6cm/全長2.5m | 6.1cm | 2.5m | 118g | 給電式 | USB Type-A | 吊り下げライト | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
10 | MATECH BrightBar Remote | ![]() | リモコン付き。省スペース・スマートなデザイン | 3.5W | 420mm | 90.5mm | 35mm | 不明 | 約400g | 給電式 | USB Type-C | モニターライト | リモコン付き | 不明 | 無段階 | 3段階 | 2,900〜6,000K |
自動調光機能を搭載、内蔵された光センサーで明るさレベルを自動的に調整。スクリーンの反射光を制御する、独自の45°非対称光学設計なので、効果的に目の疲れを和らげることができます。Ra95高演色性LEDランプは、太陽光に近い自然な光で、正解な色見を再現可能です。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 400mm |
奥行 | 45mm |
高さ | 40cm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 不明 |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | センサー機能 |
素材 | 不明 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 電球色:3,100K/昼光色:4,200K/昼白色:6,400K |
デスクに適した明るさで照らし、環境光とのコントラストを最小限に抑えるモニターライト。カメラを遮らないように設計されたクランプを採用し、工具不要でしっかりと取り付けが可能です。電気自動車と同じToFセンサーの原理を使用し、動くものを感知して離着席のタイミングで自動点灯・消灯します。
消費電力 | 8.5W |
---|---|
幅 | 500mm |
奥行 | 135mm |
高さ | 92mm |
コードの長さ | 1.8m |
重量 | 約620g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | センサー機能 |
素材 | アルミニウム合金、ABS樹脂、ポリカーボネート、亜鉛合金 |
調光機能 | 16段階 |
調色機能 | 8段階 |
色温度 | 2700~6500K |
4つの色温度と前照明に加え、バックライトの明るさを無段階調光できるのが魅力。前面の照明に加え、背面照明機能により部屋の明るさやムード作り・リラックスしたいときなど気分によって使い分けることができます。ほとんどのモニターの上にスクリーンを傷つけずに簡単に取り付けることができ、わずか1秒で設置可能です。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 400mm |
奥行 | 40mm |
高さ | 40mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 690g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | リモコン付き |
素材 | 不明 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 4段階 |
色温度 | 3,000~6,500K |
前面の光がデスク作業を明るく照らし、バックライトは周囲を柔らかく照らすため、快適な作業環境を作り出します。内蔵の光センサーが周囲の明るさを感知し自動で適した明るさに調整し、また2時間のオフタイマー機能で、休憩時間を知らせ目を保護。幅広いモニターにフィットし、傷つけることなくしっかりと固定できます。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 420mm |
奥行 | 100mm |
高さ | 100mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 930g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | リモコン付き |
素材 | ステンレス鋼 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 無段階 |
色温度 | 3000~6500K |
コストパフォーマンスを重視したクリップデザインのモニター掛け式のデスクライトです。背面を照らすバックライト機能が搭載されており、目に優しい環境を提供。また、色温度を3段階で調整でき、用途に応じた照明を実現します。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 410mm |
奥行 | 20mm |
高さ | 20mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 326g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | ABS樹脂 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | |
色温度 | 3100K、4200K、6400K |
クリップ式で簡単設置、 厚さ10mmまでのモニターに取り付け可能。10段階調光・3段階調色・ 90度角度調節に対応しており、手元を明るく・見やすくできます。ウェブカメラが隠れない設計で、コントローラーと収納ポーチが付属しているのもポイントです。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 260mm |
奥行 | 43mm |
高さ | 50mm |
コードの長さ | 0.55m |
重量 | 約81g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | モニターライト |
機能 | リモコン付き |
素材 | ABS |
調光機能 | 10段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 電球色:約3,000K/白色:約4,400K/昼光色:約6,400K |
ブルーライトプルーフ機能やバックライトにより、目の負担を和らげるのが特徴です。ランプをモニターの上に置きUSBケーブルを差し込むだけで利用でき、調光はタッチパネルを押すだけ。以前利用した調光設定を引き継ぐメモリー機能により、スイッチを入れるだけで同じ照明が再現されます。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 41.9cm |
奥行 | 4.1cm |
高さ | 9.2cm |
コードの長さ | 1.5m |
重量 | 390g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | アルミニウム |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 4段階 |
色温度 | 3000~6500K |
フックをとおすことで、玄関・トイレ・廊下・階段・車中などでぶら下げて利用できます。モバイルバッテリーと組み合わせて、キャンプなどのアウトドアシーンでも活躍。オンオフのスイッチは使い勝手がよい点も魅力です。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 6.1cm |
奥行 | 10.6cm/全長2.5m |
高さ | 6.1cm |
コードの長さ | 2.5m |
重量 | 118g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | 吊り下げライト |
機能 | 不明 |
素材 | 不明 |
調光機能 | 不明 |
調色機能 | 不明 |
色温度 | 不明 |
省スペースかつスマートなデザインの、掛け式モニターライト。細かく調整ができる無段階式の調光で、色温度は2,900~6,000Kの3種類から設定できます。リモートコントローラー付きなので、手元に置いて簡単に調光・色温度の調節ができるのもポイントです。
消費電力 | 3.5W |
---|---|
幅 | 420mm |
奥行 | 90.5mm |
高さ | 35mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 約400g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | リモコン付き |
素材 | 不明 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 2,900〜6,000K |
無段階調光で好みの明るさに調節でき、3種類の色温度に対応したモニターライト。演色評価数はRA80と高く、対象物の自然な色を真に映し出し、偏色による悪印象を避けられます。ディスプレイの厚さに応じて角度固定ベースを調整し、ディスプレイに直接掛けることができるため、省スペースです。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 不明 |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A、USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | 不明 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | ウォームライト:3,000K/ニュートラルライト:4,000K/白色光:6,500K |
モニターに直接取り付けることができ、ライト+WEBカメラ+マイクが一体になった3in1モデルのLEDモニターライト。45度の非対称な配光設計を採用することで、ディスプレイへの反射を防ぎ、デスクの上のみを照らします。ディスプレイの反射や映り込みで目が疲れることなく、作業を邪魔しません。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 405mm |
奥行 | 91mm |
高さ | 38mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 不明 |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A、USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | プラスチック |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 暖色:約2,800K/中間色:約4,500K/白色:約5,500K |
モニターの手元も顔も明るくできる、40cm幅のモニター向けUSBライト。クリップ固定で明るさ・色味を無段階で調節可能です。モニター画面の上部に沿った形で、LEDバーライトとして挟み込んで取付けるだけの簡単設計ですよ。
消費電力 | 8W |
---|---|
幅 | 約404mm |
奥行 | 約77mm |
高さ | 約85mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 約460g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | モニターライト |
機能 | センサー機能 |
素材 | ポリカーボネート |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 5段階 |
色温度 | 3,000~6,500K |
左右非対称の光学設計でデスクトップのみを照らすため、画面が眩しくなくちらつきがありません。モニター上部に取りつける仕様のため、省スペースで狭いデスクトップにもぴったりです。タッチセンサーで明るさと色温度をスムーズに調整できるうえ、メモリーが記憶します。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 449mm |
奥行 | 122mm |
高さ | 42mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 540g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | メモリー機能 |
素材 | アルミニウム、ABS |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 無段階 |
色温度 | 2700~6500K |
目にやさしい照明で、作業が快適になるモニターライト。無段階調光・3段階調色の設定が可能、非対称光源で、画面反射を抑えつつ的確な照明を確保できます。角度調節もでき、ライトの設定はメモリー機能で記憶することも可能です。
消費電力 | 4.5W |
---|---|
幅 | 460mm |
奥行 | 105mm |
高さ | 53mm |
コードの長さ | 1.55m |
重量 | 約409g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | 不明 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 電球色:3,000K/昼白色:4,000K/昼光色:5,000K |
9段階で調光でき、仕事の効率アップに適した昼光色やリラックスしたいときに便利な電球色など3段階の調色も可能です。操作ボタンは本体中央についており、シンプルなデザイン。ネジやドライバーなどの工具は使わず、付属のクリップでモニターに取り付けるだけで設置できます。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 約50cm |
奥行 | 約10cm |
高さ | 約9.5cm |
コードの長さ | 1.54m |
重量 | 約400g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | スチール、アルミ、ポリカーボネート樹脂 |
調光機能 | 9段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 昼光色:6500K/昼白色:4800K/電球色:2700K |
モニターの上部に引っ掛け、後ろの固定クリップで角度を調整するだけなので面倒な取り付け作業は不要。ソフトシリコンマットを採用しているので、モニターとの固定部分を傷つけません。ワンタッチで明るさ調節可能、用途に合わせて色温度を3段階に切り替えできます。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 450mm |
奥行 | 95mm |
高さ | 32mm |
コードの長さ | 1.51m |
重量 | 370g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | 不明 |
素材 | アルミニウム合金、ポリカーボネート、ABS |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 2,900K、4,200K、6,500K |
デスクトップパソコンのディスプレイに引っ掛けて設置するだけで、手元を明るく照らすモニター用LEDライト。自動調光や無段階輝度調節、LEDの反射光制御などの多彩な機能を搭載しています。テレワーク時や夜間など部屋の照明の明るさを問わず、快適な空間で作業できるでしょう。
消費電力 | 8.5W |
---|---|
幅 | 約490mm |
奥行 | 約23mm |
高さ | 約21mm |
コードの長さ | 約2m |
重量 | 約228g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-C |
タイプ | モニターライト |
機能 | センサー機能 |
素材 | アルミ合金 |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 2,800~6,700K |
裏面の磁石により鉄面に設置できるほか、付属の両面テープを使えば壁や棚などにも貼り付けられます。ケーブルにスイッチがついているため、昼白色・電球色・昼光色の切り替えも容易。USB電源なので、ACアダプタ・モバイルバッテリー・PCなど使用環境に応じて使えますよ。
消費電力 | 0.5-5w |
---|---|
幅 | 1.5cm |
奥行 | 35cm |
高さ | 1.5cm |
コードの長さ | 1.8m |
重量 | 約95g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | バーライト |
機能 | 不明 |
素材 | アルミ合金 |
調光機能 | 不明 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 不明 |
自由に曲げられるフレキシブルアームにソフトランプシェードがついた、14灯LEDライトです。タッチセンサーにより、背面を指で触るだけで明るさを3段階に調節可能。放熱・排熱用の通気ホールが備わっているため、長時間使用時も熱による負荷を軽減できるでしょう。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 約7mm |
奥行 | 不明 |
高さ | 約450mm |
コードの長さ | 不明 |
重量 | 不明 |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | アーム型ライト、センサーライト |
機能 | センサー機能 |
素材 | ABS、PE、PVC |
調光機能 | 3段階 |
調色機能 | 不明 |
色温度 | 不明 |
ほどよく照らせて、車の運転に支障を及ぼすことなく楽に出し入れできます。ライトとしての機能だけでなく、USBのポートをほこりや汚れから保護。コンソールボックス内が暗くてみえない夜間などに活躍します。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 15mm |
奥行 | 20mm |
高さ | 8mm |
コードの長さ | |
重量 | 不明 |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | 不明 |
機能 | 不明 |
素材 | 不明 |
調光機能 | 不明 |
調色機能 | 不明 |
色温度 | 不明 |
消費電力5~7Wで500lmの明るさを実現した、ちらつきを抑えているモデルです。付属の両面テープと磁石により、向きを問わずさまざまな場所に設置できます。発熱量が抑えられているので光の下でも熱さを感じにくく、デスクライトとして向いていますよ。
消費電力 | 5W |
---|---|
幅 | 18mm |
奥行 | 350mm |
高さ | 10mm |
コードの長さ | 1.8m |
重量 | 約1.3kg |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | バーライト |
機能 | 不明 |
素材 | アルミ、ABS |
調光機能 | 不明 |
調色機能 | 不明 |
色温度 | 電球色:3000K/昼光色:6500K |
高輝度LEDを2つ搭載しており、夜間の車内の暗さを解消します。カップホルダー周辺を照らし、センターコンソールやシフトレバー付近の暗さを解消。ソケットにほこりやゴミが入るのも防ぐので、一石二烏です。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 15.7mm |
奥行 | 24.5mm |
高さ | 7.6mm |
コードの長さ | |
重量 | 不明 |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | 不明 |
機能 | メモリ機能、スマート機能(自動点灯・消灯) |
素材 | 高強度難燃性ABSプラスチック |
調光機能 | 無段階 |
調色機能 | 8段階 |
色温度 | 不明 |
高感度モーションセンサーと光センサーを搭載しています。センサーに手を近づけるだけでライトが点灯し、手を振ると光の色が変わるのが特徴です。シーンにあわせて、デイライトカラー・デイライトホワイト・電球カラーの3色に変えられます。
消費電力 | 不明 |
---|---|
幅 | 約1.8cm |
奥行 | 約37cm |
高さ | 約0.7cm |
コードの長さ | 約2m |
重量 | 約60g |
電源 | 給電式 |
USBの種類 | USB Type-A |
タイプ | センサーライト |
機能 | センサー機能 |
素材 | 鉄、アルミニウム |
調光機能 | 不明 |
調色機能 | 3段階 |
色温度 | 電球色:2800~3200K/昼光色:4000~4500K/昼白色:6000~6500K |
USBライトは、2023年10月時点ではダイソー・セリアなどの100均で購入できます。リーズナブルな価格で入手できるので、気軽に導入可能。そのほか、家電量販店・カー用品店でも販売しています。実店舗では実際に商品を手に持って確かめられるほか、わからないことを店員に聞けるのがメリットです。
また、確実に手に入れたい人は、Amazon・楽天市場などのECショップも選択肢のひとつ。店舗に商品を置いていなかったり、在庫不足によって品切れしていたりするリスクが少なく、気になる商品を見つけられます。さらに、口コミで使用感をチェックできるため、失敗を避けやすいのもポイントです。
USBライトを外でも使いたいなら、ポータブル電源・モバイルバッテリーもあわせて検討しましょう。もちろんUSBライト以外にも使えるので、用意しておくと便利ですよ。以下のコンテンツでご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: Quntis|モニターライト
2位: Quntis|モニターライト
3位: ベンキュージャパン|ScreenBar Pro モニターライト
4位: Quntis|モニターライト
5位: Quntis|モニターライト|LI-HY-0209-BK
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのUSBライトをご紹介します。
子連れでもおしゃれにカッコよく!うぴこおすすめのキャンプギア10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他