マイベスト
ボディソープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディソープおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ボディソープのおすすめ人気ランキング【コスパ最強なのは?2025年7月】

【徹底比較】ボディソープのおすすめ人気ランキング【コスパ最強なのは?2025年7月】

ボディソープは、ボディシャンプー・ボディウォッシュなどとも呼ばれる入浴に欠かせないアイテム。しかし、ドラッグストア・薬局などで市販されている安いものから、プレゼントにもおすすめな高いものまでさまざまな種類があるため、どれを選べばよいか迷う人も多いのではないでしょうか。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のボディソープ27商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのボディソープをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなボディソープは「汚れを落としつつ、しっとり感のある洗い上がりのボディソープ」。徹底検証してわかったボディソープの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月01日更新
箱崎かおり
監修者
理系美容家
箱崎かおり

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおりのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のボディソープ27商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 洗浄力

    1
    洗浄力

    マイベストでは「脂性肌の女性が最低限落としたい量の皮脂を落とせる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を落とせたラードの質量が130mg以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. しっとり感

    2
    しっとり感

    普段ボディタオルを使用して体を洗う女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 香りのよさ

    3
    香りのよさ

    香り付きのボディソープが好みの女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 肌へのやさしさ(成分分析)

    4
    肌へのやさしさ(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。なお、この項目はランキングの総合評価には含まれておりません。

  5. 泡立ちのよさ

    5
    泡立ちのよさ

    普段ボディタオルを使用して体を洗う女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.07.01
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2025.05.16
    更新
    27商品を検証し、2025年03月14日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

ボディソープの選び方

ボディソープを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

まずは洗浄力をチェック!自分の肌に合った洗浄力のボディソープを選ぼう

まずは洗浄力をチェック!自分の肌に合った洗浄力のボディソープを選ぼう

ボディソープは、自分の皮脂量に合う洗浄力のものを選びましょう。肌質によって皮脂量は異なるほか、同じ肌質であっても男性は女性よりも皮脂量が多いといわれています


自分に適した洗浄力のボディソープを使うことで、健やかな肌を目指せますよ。一方で、余分な皮脂や角質が蓄積すると、肌荒れや毛穴つまりによるニキビを引き起こす可能性がある点に注意が必要です。以下で選び方のポイントを解説するので、参考にしてください。

    女性だけで使うなら、130mg以上擬似皮脂(ラード)を落とせたボディソープがおすすめ

    女性だけで使うなら、130mg以上擬似皮脂(ラード)を落とせたボディソープがおすすめ

    女性だけで使うなら、洗浄力の検証で擬似皮脂(ラード)を130mg以上落とせたボディソープがおすすめです。130mg以上落とせたボディソープなら、脂性肌の女性でも余分な皮脂を十分に落とす洗浄力が見込めます。


    また、皮脂腺の多い背中・お腹・胸などの部位もしっかり洗浄する必要があるので、皮脂量が少なめな乾燥肌の女性でも130mg以上ラードを落とせたボディソープを選ぶのがおすすめ。余分な皮脂や汚れをしっかりと落とすことで、肌を健やかに保てるでしょう。

    男女ともに使うなら、170mg以上擬似皮脂(ラード)を落とせたボディソープがおすすめ

    男女ともに使うなら、170mg以上擬似皮脂(ラード)を落とせたボディソープがおすすめ

    男女とも使用する場合は、洗浄力の検証で擬似皮脂(ラード)を170mg以上落とせたボディソープがおすすめ。男性は女性よりも皮脂量が多いため、洗浄力の高いボディソープで余分な皮脂や角質を落とす必要があります。170mg以上落とせたものなら、女性はもちろん、普通肌の男性でも満足な汚れ落ちが期待できるでしょう。


    検証してわかった洗浄力をもとに、メンズでも使いやすいボディソープをランキング詳細情報の「特徴」に記載しているので、チェックしてくださいね。

    箱崎かおり
    理系美容家
    箱崎かおり

    敏感肌の人や小さい子どもと一緒に使うなら、メインの洗浄成分がアミノ酸系や両性イオン系のボディソープがおすすめです。石けん系やサルフェート系と比べると敏感肌でも使いやすいとされています。主な洗浄成分は、ランキング項目の「主な洗浄成分」をチェックしてくださいね。


    また、グリチルリチン酸2Kなどの肌荒れ防止成分や、洗浄成分の一次刺激を緩和する効果が期待できるクレイなどの刺激緩和成分が配合されているかどうかもポイントですよ。

    2

    洗い上がりにしっとり感がほしいなら、オイル成分か糖類が配合されているボディソープを選んで

    洗い上がりにしっとり感がほしいなら、オイル成分か糖類が配合されているボディソープを選んで

    肌のカサつきが気になる人には、オイル成分か糖類を配合したボディソープがおすすめです。オイル成分は洗浄力がマイルドになることで、洗ってもしっとり感が残る傾向があります。


    また、検証ではモニター10名が各ボディソープを使用し、洗い流しているときとタオルドライ後のしっとり感をチェック。その結果、オイル成分か糖類を配合している商品のうち84%が、しっとり感が高く高評価を獲得しました。


    しっとり感の検証で1位の花王「ニベア花王 ニベア クリームケア ボディウォッシュ」と2位のHACCI「HACCI ボディウォッシュ Bee Hug」は、どちらもオイル成分か保湿成分の糖類を配合していたので、カサつきが気になる人はチェックしてくださいね。

    箱崎かおり
    理系美容家
    箱崎かおり

    界面活性剤は油を取り囲んで洗浄するため、ボディソープにオイル成分が含まれている場合、この油も一緒に包み込むことになります。その結果、本来落とすべき皮脂汚れに対して使える界面活性剤の量が減り、洗浄力がマイルドになると考えられます。


    また、洗い上がりのつっぱり感が気になる場合は、肌の乾燥だけではなく、石けんかすを落としきれていないことが原因かもしれないので、しっかり泡立てて洗い流すことが大切です。

    3

    泡の濃密さ重視なら液体タイプ・泡立ての手軽さ重視なら泡タイプを選ぼう

    泡の濃密さ重視なら液体タイプ・泡立ての手軽さ重視なら泡タイプを選ぼう

    ボディソープは主に、液体タイプと泡タイプの2種類があります。液体タイプは、泡の濃密さを重視する人におすすめ。泡立ちのよさを検証した結果、液体タイプのほうがしっかり泡立ち、半数以上の商品が泡立ちのよさで高評価を獲得泡がへたりにくいので、弾力のある濃密な泡で洗えるのも魅力です。また、少量で全身を洗えるのでコスパにも優れています。


    しかし、泡立ての手間がある点や、しっかり泡立てて流さなければ肌に界面活性剤が残り、敏感な肌には刺激となり得る点には注意が必要です。


    一方泡タイプは、手軽さを重視する人におすすめ。ワンプッシュで泡が出てくるので、泡立ての手間がいりませんしかし、液体タイプよりも水が多く配合されており、もちもちした泡になりにくくへたりやすいのがネック。また、全身に使用する場合の推奨量は約5プッシュ以上と、液体タイプと比べてコストがかかる点に留意しましょう。

    4

    家族みんなで使うなら、フローラル・フルーツ系の香りがおすすめ

    家族みんなで使うなら、フローラル・フルーツ系の香りがおすすめ

    家族みんなで使うなら、フローラル系かフルーツ系の香りのボディソープがおすすめです。香りの好みは人によって異なるものの、検証ではフローラル系やフルーツ系の香りは万人受けしやすい傾向がありました。実際に使用したモニターからは、「やさしいフローラルの香りで気分が上がる」「華やかな香りで毎日使いたくなる」との声が挙がっています。


    一方、ハーブ系の香りは好みがわかれやすい傾向があったので、家族の好みを確認してから購入しましょう。なお、いい香りのボディソープの選び方を以下のコンテンツで詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてくださいね。

    平岩佑梨
    マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
    平岩佑梨

    香り付きのボディソープが苦手な人や、ほかのアイテムと香りが喧嘩しないものがほしい人は、ランキングで「香りの種類:無香料」の商品を選んでくださいね。香りが好みかどうかを試してから買いたい人は、使い切りのミニサイズを買うのもよいでしょう。

    選び方は参考になりましたか?
    掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

    ボディソープ全27商品
    おすすめ人気ランキング

    ボディソープのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
    おすすめ順
    コスパ順
    人気順
    並び替え
    絞り込み
    家族で共用できるボディソープがほしい人向け
    香りで気分を上げたい人向け
    洗い上がりのしっとり感を重視したい人向け
    プレゼント用のボディソープを探している人向け

    商品

    画像

    おすすめ スコア

    最安価格

    人気順

    ポイント

    おすすめスコア

    詳細情報

    洗浄力

    しっとり感

    香りのよさ

    肌へのやさしさ(成分分析)

    泡立ちのよさ

    分類

    内容量

    形状

    おすすめの肌質

    洗い上がりの質感

    香り

    香りの種類

    特徴

    主な洗浄成分

    オイル成分配合

    糖類配合

    有効成分

    落とせたラードの質量

    1

    クラシエ

    YOHADA ボディウォッシュ

    クラシエ YOHADA ボディウォッシュ 1
    4.80

    ファミリーで使いたい人に!洗浄力としっとり感を両立

    5.00
    4.63
    4.60
    4.50
    4.90

    医薬部外品

    480mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    ムーンリットフラワーの香り

    フローラル

    親子で使える、メンズにおすすめ

    石けん系

    グリチルリチン酸2K

    176.9mg

    2

    HACCI's JAPAN

    HACCIHACCI ボディウォッシュ Bee Hug

    HACCI's JAPAN HACCI ボディウォッシュ Bee Hug 1
    4.78

    プレゼントにおすすめ!高級感&使用後のしっとり感が魅力

    4.87
    4.83
    4.45
    4.50
    4.70

    化粧品

    385mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    しっとり

    熟成されたはちみつのように奥行きのある甘く深い香り

    ハニー

    親子で使える、デパコス

    両性イオン系

    159.2mg

    3

    ロート製薬

    ケアセラケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ

    ロート製薬 ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ 1
    4.76

    泡立てが面倒な人に!高い洗浄力に期待でき男性も使いやすい

    5.00
    4.70
    4.35
    4.50
    4.55

    化粧品

    350mL

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    しっとり

    ピュアフローラルの香り

    フローラル

    親子で使える、プチプラ

    アミノ酸系

    206.6mg

    4

    BEYOND

    NILEクラシックボディーソープ

    BEYOND クラシックボディーソープ 1
    4.74

    香りにこだわりたい人に。濃密な泡でリッチな洗い心地

    4.83
    4.63
    4.70
    4.00
    4.90

    化粧品

    400mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    ‎ラフランス&アップルの香り

    フルーツ

    石けん系(ラウリン酸メイン)

    156mg

    5

    花王

    ビオレu ザ ボディ泡タイプ モイスチャースムース

    花王 泡タイプ モイスチャースムース 1
    4.72

    なめらかな泡で洗いたい人に。洗浄力の評価の高さとしっとり感が魅力

    4.85
    4.65
    4.45
    3.50
    4.85

    化粧品

    540mL

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    やさしく包まれるホワイトティーの香り

    ティー

    プチプラ

    サルフェート系

    157.8mg

    6

    ヴィークレア

    &honeyディープモイスト ジェルボディウォッシュ

    ヴィークレア ディープモイスト ジェルボディウォッシュ  1
    4.69

    しっかりと皮脂汚れを落とせる洗浄力を発揮。カサつきを感じにくい

    5.00
    4.60
    4.25
    4.00
    4.20

    化粧品

    500mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    金木犀ハニーの香り

    フローラル

    メンズにおすすめ、プチプラ

    サルフェート系

    187.6mg

    7

    花王

    ビオレu ボディウォッシュ

    花王 ビオレu ボディウォッシュ 1
    4.68

    家族で使える液体タイプのものがほしい人に。高い洗浄力が見込める

    5.00
    4.50
    4.45
    4.50
    4.15

    化粧品

    480mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    やさしいフレッシュフローラルの香り

    フローラル

    メンズにおすすめ、親子で使える、プチプラ

    カルボン酸系

    202.7mg

    7

    アクシス

    レイヴィー ボディシャンプーゴートミルク

    アクシス レイヴィー ボディシャンプーゴートミルク 1
    4.68

    洗浄力が高評価で余分な皮脂を落としやすい。心地よい香りも魅力

    4.91
    4.50
    4.65
    4.00
    4.10

    化粧品

    500mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややさっぱり

    フローラル・スウィートの香り

    フローラル

    プチプラ

    サルフェート系

    162.5mg

    9

    アユーララボラトリーズ

    AYURAアロマティックウォッシュα

    アユーララボラトリーズ アロマティックウォッシュα 1
    4.66

    アロマのような香りで気分転換をしたい人に。泡立ちも良好

    4.77
    4.45
    4.80
    4.00
    4.85

    化粧品

    300mL

    液体

    脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    アロマティックハーブにライムやベルガモットなどの柑橘系をブレンドした、安らぎ感と爽快感に包まれる香り

    ハーブ

    デパコス

    石けん系

    151.1mg

    10

    I-ne

    BOTANISTボタニカルボディーソープ ディープモイスト

    I-ne ボタニカルボディーソープ ディープモイスト 1
    4.65

    男性でも使いやすい洗浄力を発揮。肌のしっとり感も残りやすい

    5.00
    4.55
    4.15
    4.50
    4.20

    化粧品

    490mL

    液体

    乾燥肌、脂性肌、普通肌

    ややしっとり

    みずみずしく可憐なウォーターリリーとラズベリーの香り

    フルーツ

    メンズにおすすめ、親子で使える

    タウリン系

    190.5mg

    お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
    1位
    人気22位
    ベストバイ ボディソープ
    洗浄力 No.1
    泡立ちのよさ No.1

    クラシエ
    YOHADA ボディウォッシュ

    おすすめスコア
    4.80
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.63
    香りのよさ
    4.60
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.90
    Amazonで見る
    YOHADA ボディウォッシュ 1
    最安価格
    820円
    中価格
    1.7円 / 1mL
    最安価格
    820円
    中価格
    1.7円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量176.9mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分
    グリチルリチン酸2K

    ファミリーで使いたい人に!洗浄力としっとり感を両立

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、検証ではラードをしっかりと落とせた
    • しっとり感を残して洗える
    • キメ細かい泡が素早く作れる

    気になる

    • 特になし

    クラシエの「YOHADA ボディウォッシュ」は、家族で使えるボディソープがほしい人におすすめ。高い洗浄力に期待できつつもしっとり感があるので、肌質問わず使いやすいでしょう。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は176.9mgと申し分ない結果に。女性と比べて皮脂量が多い男性でも使いやすく、皮脂や汚れをすっきりと落としやすいでしょう。肌がベタつきやすい夏の時期にも向いています。


    しっとり感も満足できるレベル。使用したモニターからは「肌がつっぱらずうるおい感があった」「急いでボディクリームを塗らなくてもよさそうな状態」という声が挙がりました。洗い流しているときもタオルドライ後もしっとりとした感触があるため、腕や脚がカサつきやすい乾燥肌の人も心地よく使えそうです。


    フローラル系の香りもクセが少なく、「毎日使えるような飽きの来ない香り」「香りがよくて流すのがもったいない」とモニターから好評。上品で控えめな香りが持続するため、家族みんなでシェアしやすい印象です。


    泡立ちのよさは、今回比較したなかでもトップクラス。モニターからは「もっちりと泡立って洗い心地がよかった」「キメ細かな泡が十分な量で素早くできた」とプラスのコメントが挙がりました。成分表を確認すると、洗浄成分の種類は石けん系ですが、抗炎症成分として有効成分のグリチルリチン酸2Kが配合されているため、敏感肌への使いやすさにも期待できます。


    洗浄力・使用感・肌へのやさしさの評価のバランスにすぐれた商品。モコモコの泡で全身をしっかりと洗いたい人におすすめのベストバイ・ボディソープです。

    分類医薬部外品
    内容量480mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香りムーンリットフラワーの香り
    特徴親子で使える、メンズにおすすめ
    全部見る
    YOHADA ボディウォッシュ

    YOHADA ボディウォッシュの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

    ランキングは参考になりましたか?
    2位
    人気16位

    HACCI's JAPAN
    HACCIHACCI ボディウォッシュ Bee Hug

    おすすめスコア
    4.78
    洗浄力
    4.87
    しっとり感
    4.83
    香りのよさ
    4.45
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.70
    最安価格
    5,500円
    高価格
    14.2円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感しっとり
    主な洗浄成分両性イオン系
    落とせたラードの質量159.2mg
    香りの種類
    ハニー
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    プレゼントにおすすめ!高級感&使用後のしっとり感が魅力

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、検証ではラードをしっかりと落とせた
    • 洗い上がりの肌にしっとり感があった
    • 泡立ちがよく、濃密な泡で全身を洗える

    気になる

    • 特になし

    HACCI's JAPANの「HACCI ボディウォッシュ Bee Hug」は、高級感がありプレゼントにもおすすめのボディソープ。高い洗浄力を発揮したうえにしっとり感があるので、肌質問わず使いやすい印象です。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は159.2mg。脂性肌の女性が落としたい皮脂量を落とせるレベルの洗浄力で、汚れや余分な皮脂をしっかりと落とす効果が期待できるでしょう。


    洗い上がりのしっとり感は高評価で、モニターからは「洗い流したときに膜を張ったようなしっとり感があった」「保湿クリームなしでも気持ちのよい仕上がり」と、カサつきにくさを支持する声が続出。洗い流しているときもタオルドライ後もしっとり感を得やすいので、入浴後の肌のつっぱりが気になる乾燥肌の人にも向いているでしょう。


    香りは甘めですが強すぎず、モニターからは「毎日使いたい」という声が。ハチミツの甘い香りが好みな人におすすめです。


    泡立ちのよさも満足できるレベル。モニターからは「濃密で弾力のある泡を素早く作れた」「十分な量の泡で全身を洗えた」というプラスのコメントが挙がっています。成分表を見ると、肌荒れを防ぐ成分は見られませんでしたが、主な洗浄成分が両性イオン系の界面活性剤なので、デリケートな肌の人でも使いやすい成分構成といえるでしょう。


    洗浄力としっとりすべすべの洗い上がりで高評価を得た商品。価格は5,000円以上と今回検証したなかでは高めですが、リッチな使用感を求める人にはおすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量385mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香り熟成されたはちみつのように奥行きのある甘く深い香り
    特徴親子で使える、デパコス
    全部見る
    HACCI ボディウォッシュ Bee Hug

    HACCI ボディウォッシュ Bee Hugをレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証

    3位
    洗浄力 No.1

    ロート製薬
    ケアセラケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ

    おすすめスコア
    4.76
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.70
    香りのよさ
    4.35
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.55
    最安価格
    733円
    中価格
    2.0円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    個数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    350mL
    385mL
    450mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    個数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    350mL
    385mL
    450mL
    全部見る
    最安価格
    733円
    中価格
    2.0円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    個数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    350mL
    385mL
    450mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    個数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    350mL
    385mL
    450mL
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感しっとり
    主な洗浄成分アミノ酸系
    落とせたラードの質量206.6mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    泡立てが面倒な人に!高い洗浄力に期待でき男性も使いやすい

    良い

    • 泡で出てくるタイプのボトルで、泡立てる必要がない
    • 洗浄力の評価が高く、検証ではラードをしっかりと落とせた
    • お風呂上がりのカサつきが気になりにくい

    気になる

    • 特になし

    ロート製薬の「ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ」は、泡立てが面倒な人におすすめのボディソープ。泡タイプなので泡立てる必要がないうえに、泡が濃密でへたりにくいところも魅力です。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は206.6mgと今回検証したなかでトップクラスの結果に。高い洗浄力を期待できるので、脂性肌の女性はもちろん、男性がいる家庭でも使いやすい印象です。


    洗い上がりのしっとり感も満足できるレベル。モニターからは「ボディクリームを塗っているかのようなしっとり感」「タオルで拭いたあともカサつきを感じにくかった」という声が挙がりました。乾燥による肌のつっぱりが気になりやすい人にもぴったりです。


    フローラル系の香りも好評で「毎日使うのが楽しみになりそう」という声が。香りは強すぎず洗い流したあとまで香りが続くわけではないものの、泡で身を包むと心地よい香りを感じられるでしょう。


    泡立ちのよさも魅力。モニターからは「キメ細かい濃密な泡が出てきた」「全身を洗っても泡がへたりにくい」というプラスのコメントが挙がりました。また、成分表を確認すると、主な洗浄成分がアミノ酸系の成分なので敏感肌の人でも使いやすい処方といえます。


    泡立ての手間なく、高い洗浄力を期待できる商品。洗浄力としっとり感を両立する泡タイプのボディソープがほしい人におすすめです。

    分類化粧品
    内容量350mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香りピュアフローラルの香り
    特徴親子で使える、プチプラ
    全部見る
    ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ

    ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

    4位
    人気3位
    泡立ちのよさ No.1

    BEYOND
    NILEクラシックボディーソープ

    おすすめスコア
    4.74
    洗浄力
    4.83
    しっとり感
    4.63
    香りのよさ
    4.70
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.90
    最安価格
    2,480円
    やや高価格
    6.2円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系(ラウリン酸メイン)
    落とせたラードの質量156mg
    香りの種類
    フルーツ
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    香りにこだわりたい人に。濃密な泡でリッチな洗い心地

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、検証ではラードをしっかりと落とせた
    • 洗い上がりの肌にしっとり感がある
    • 香りのバリエーションが12種類と豊富

    気になる

    • 主な洗浄成分は石けん系で、かなりの敏感肌の人には不向き

    BEYONDの「NILE クラシックボディーソープ」は、ボディソープの香りにこだわりたい人におすすめ。香りのバリエーションが12種類と豊富なので、自分好みの香りを見つけやすいでしょう。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は156mgとよい結果に。今回検証したなかでは高い洗浄力を発揮し、女性なら肌質問わずしっかりと余分な皮脂を落としやすいレベルです。


    洗い上がりのしっとり感も高評価で、モニターからは「つるっとした肌触りで保湿感があった」「保湿クリームをすぐに塗らなくても、しっとり感があった」という声が挙がりました。お風呂上がりにすねや腕のカサつきが気になる人も使いやすいでしょう。


    検証で使用したラフランス&アップルの香りはフルーティで、「ふわっと香りが立つ」「爽やかで気分転換になる」という満足度の高い声が。香りにこだわりたい人におすすめです。


    泡立ちのよさも高評価に。モニターからは「大量の泡ができ、全身を包み込むように洗えた」との声が挙がりました。ただし、成分表を確認すると主な洗浄成分は石けん系の成分なので、肌がかなり敏感な人は避けるのがよいでしょう。


    モコモコとした濃密な泡で洗えるので、お気に入りの香りに包まれながらリッチなバスタイムを過ごしたい人におすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量400mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香り‎ラフランス&アップルの香り
    特徴
    全部見る
    5位
    人気20位

    花王
    ビオレu ザ ボディ泡タイプ モイスチャースムース

    おすすめスコア
    4.72
    洗浄力
    4.85
    しっとり感
    4.65
    香りのよさ
    4.45
    肌へのやさしさ(成分分析)
    3.50
    泡立ちのよさ
    4.85
    最安価格
    822円
    中価格
    1.5円 / 1mL
    容量
    ポンプ540mL
    全部見る
    容量
    ポンプ540mL
    全部見る
    最安価格
    822円
    中価格
    1.5円 / 1mL
    容量
    ポンプ540mL
    全部見る
    容量
    ポンプ540mL
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分サルフェート系
    落とせたラードの質量157.8mg
    香りの種類
    ティー
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    なめらかな泡で洗いたい人に。洗浄力の評価の高さとしっとり感が魅力

    良い

    • 洗浄力が高評価で、検証ではラードをしっかりと落とせた
    • 洗い上がりの肌にしっとり感がある
    • 泡タイプで泡立てる手間がなく、密度の高い泡で洗える

    気になる

    • 成分表を見ると、敏感肌への刺激となり得る成分構成だった

    花王の「ビオレu ザ ボディ 泡タイプ モイスチャースムース」は、なめらかな泡で洗いたい人におすすめのボディソープ。全身を洗っても泡がへたりにくく、包み込むように洗えるのが魅力。洗浄力・しっとり感の検証でも高評価を獲得しており、しっかり洗いたいけれどカサつきが気になる女性にぴったりです。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は157.8mg。今回検証したなかでは高めの洗浄力を発揮したので、女性なら肌質問わず余分な皮脂をしっかりと落としやすいでしょう


    洗い上がりのしっとり感も満足できるレベル。モニターからは「肌にうるおい感があり、カサつきを感じにくかった」との声が挙がったため、乾燥肌の人も使いやすいでしょう。


    ホワイトティーの香りは、甘すぎずすっきりとした印象。「毎日使いたい」「バスタイムを楽しめる」と、好意的な声がモニターから寄せられました。タオルドライ後は香りが残りにくいため、強い香りが苦手な人でも使いやすい印象です。


    泡立てる手間がないうえに、密度の高い泡でやさしく洗えるところもうれしいポイント。モニターからは「生クリームのような泡で、肌あたりがよかった」という声が挙がりました。ただし、成分表を見ると洗浄成分はサルフェート系。肌荒れ防止成分や刺激緩和成分は見当たらず、敏感肌の人は避けたほうがよいかもしれません。


    とはいえ、洗浄力・泡立ち・しっとり感は高評価なので、バランスのよいボディソープがほしい人におすすめです。

    分類化粧品
    内容量540mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香りやさしく包まれるホワイトティーの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    6位
    人気17位
    洗浄力 No.1

    ヴィークレア
    &honeyディープモイスト ジェルボディウォッシュ

    おすすめスコア
    4.69
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.60
    香りのよさ
    4.25
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.20
    最安価格
    1,100円
    中価格
    2.2円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分サルフェート系
    落とせたラードの質量187.6mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    しっかりと皮脂汚れを落とせる洗浄力を発揮。カサつきを感じにくい

    良い

    • 男性でも余分な皮脂を落とせるレベルの高い洗浄力を発揮した
    • 洗い上がりにカサつきを感じにくい

    気になる

    • 少し人工的な香りが気になる可能性がある

    ヴィークレアの「&honey ディープモイスト ジェルボディウォッシュ」は、しっとり感を残しつつ、しっかりと余分な皮脂を落としたい人におすすめのボディソープです


    洗浄力の評価は、今回検証したなかでもトップクラス。落とせたラードの質量は187.6mgと多く、皮脂量の多い男性でもしっかりと余分な皮脂を落とせるレベルの洗浄力が見込めます。


    洗い上がりのしっとり感も良好。モニターからは「しっとり感が残っていてすべすべの肌触りになった」「カサつきを感じにくかった」と好評だったので、体の乾燥が気になる人におすすめです。


    金木犀ハニーの香りは、甘めの印象。モニターからは「洗い終わってからも香りが残りやすい」という声が挙がっています。ただし、一部のモニターからは人工的な香りを指摘する意見もあったため、甘い香りが好みでなければ少し注意したほうがよいかもしれません。


    泡立ちは悪くはなく、モニターからは「簡単に素早く泡立てられた」という声が挙がりました。成分表を見ると、主な洗浄成分はサルフェート系。極度の敏感肌の人は避けたほうがよいかもしれませんが、普通肌なら気になりにくいでしょう。


    甘い香りでしっとり感を残しつつ洗えるボディソープ。高い洗浄力に期待できるので、家族で使いたい人はぜひチェックしてください。

    分類化粧品
    内容量500mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香り金木犀ハニーの香り
    特徴メンズにおすすめ、プチプラ
    全部見る
    7位
    人気13位
    洗浄力 No.1

    花王
    ビオレu ボディウォッシュ

    おすすめスコア
    4.68
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.50
    香りのよさ
    4.45
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.15
    最安価格
    438円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    タイプ
    本体
    全部見る
    容量
    480ml
    全部見る
    タイプ
    本体
    全部見る
    容量
    480ml
    全部見る
    最安価格
    438円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    タイプ
    本体
    全部見る
    容量
    480ml
    全部見る
    タイプ
    本体
    全部見る
    容量
    480ml
    全部見る
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分カルボン酸系
    落とせたラードの質量202.7mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    家族で使える液体タイプのものがほしい人に。高い洗浄力が見込める

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、男性でも余分な皮脂を落としやすい
    • 洗い流したあとに肌のつっぱりを感じにくい
    • 敏感肌でも使いやすい成分構成

    気になる

    • 泡が少しへたりやすい

    花王の「ビオレu ボディウォッシュ」は、家族で使いやすい液体タイプのボディソープがほしい人におすすめ。洗浄力と肌へのやさしさの検証で高評価を得たので、皮脂量が多いお父さんはもちろん、肌が敏感な子どもも使いやすいでしょう。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量が202.7mgと高評価に。今回検証したなかではトップクラスの洗浄力を発揮し、皮脂量の多い男性でも余分な皮脂をしっかりと落としやすいでしょう。


    しっとり感も満足できるレベル。モニターからは「つっぱりやカサつきがなく、保湿クリームを塗らずに過ごせた」とプラスのコメントが挙がったため、腕や脚の乾燥が気になる人に向いています。


    やさしいフレッシュフローラルの香りは爽やかな印象。モニターからは、「スッキリと甘い香りがお風呂場に広がって、気分転換になった」と好評でした。香りは強すぎないので、家族で好みが分かれにくく使いやすいでしょう。


    泡立ちのよさはまずまずの結果に。泡立ちは比較的早いものの、泡が少しへたりやすいのは惜しい点です。一方、成分表を見ると、主な洗浄成分はカルボン酸系の成分で、敏感肌でも使いやすい成分構成といえるでしょう。


    液体タイプで泡立てる手間はかかるものの、洗浄力・しっとり感・肌へのやさしさで高評価を得たボディソープ。価格も今回検証したなかでは手頃なので、コスパを重視するならぜひ検討してください。

    分類化粧品
    内容量480mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香りやさしいフレッシュフローラルの香り
    特徴メンズにおすすめ、親子で使える、プチプラ
    全部見る
    ビオレu ボディウォッシュ

    花王 ビオレu ボディウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    7位

    アクシス
    レイヴィー ボディシャンプーゴートミルク

    おすすめスコア
    4.68
    洗浄力
    4.91
    しっとり感
    4.50
    香りのよさ
    4.65
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.10
    最安価格
    678円
    中価格
    1.3円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややさっぱり
    主な洗浄成分サルフェート系
    落とせたラードの質量162.5mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    洗浄力が高評価で余分な皮脂を落としやすい。心地よい香りも魅力

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂を落としやすい
    • お風呂上がりに体のカサつきを感じにくい
    • 心地よいフローラル系の香り

    気になる

    • 泡立ちが遅いうえに、へたりやすい

    アクシスの「レイヴィー ボディシャンプーゴートミルク」は、洗浄力・しっとり感・香りのよさを兼ね備えたボディソープがほしい人におすすめです


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は162.5mgとよい結果に。今回検証したなかでは高めの洗浄力を発揮したので、ベタつきが気になりやすい脂性肌女性に向いています。


    洗い上がりにカサつきを感じにくいのもメリット。モニターからは「肌がすべすべした感触でしっとり感があった」「ボディクリームがいらないような仕上がり」とプラスのコメントが挙がりました。洗い流している最中もタオルドライ後も、つっぱりにくい印象です。


    香りは上品なフローラル系で「華やかな気分になれた」「嫌いな人はいないと思うくらい爽やか」と好評。香りは強すぎないため、好みが分かれにくいでしょう。


    しかし、泡立ちのよさは高評価には一歩届かず。泡立ちが遅いうえに、「洗っている間に泡がつぶれたり消えたりする」という声が複数挙がったので、もちもちとした濃密な泡で洗いたい人には不向きです。成分表を見ると主な洗浄成分はサルフェート系で、極度の敏感肌の人でなければ使いやすい成分構成といえます。


    泡立ちのよさは高評価に届かなかったものの、心地よい香りを楽しみながら体をしっとりと洗い上げたい人にはおすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量500mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香りフローラル・スウィートの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    レイヴィー ボディシャンプーゴートミルク

    レイヴィー ボディシャンプーゴートミルクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

    9位
    人気18位

    アユーララボラトリーズ
    AYURAアロマティックウォッシュα

    おすすめスコア
    4.66
    洗浄力
    4.77
    しっとり感
    4.45
    香りのよさ
    4.80
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.85
    最安価格
    1,580円
    やや高価格
    5.2円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量151.1mg
    香りの種類
    ハーブ
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    アロマのような香りで気分転換をしたい人に。泡立ちも良好

    良い

    • 洗浄力が高評価で、余分な皮脂を落としやすい
    • ハーブ系の爽やかな香りでリラックスタイムにおすすめ
    • キメ細かい泡を作りやすい

    気になる

    • 香り付きのボディソープが苦手な人には不向き

    アユーララボラトリーズの「AYURA アロマティックウォッシュα」は、アロマのような香りで気分転換をしたい人におすすめのボディソープ。泡立ちがよく、なめらかな泡で洗えるところもうれしいポイントです。


    肝心の洗浄力は高評価に。検証では、落とせたラードの質量が151.1mgと今回検証したなかでも高めの洗浄力を記録しました。しっかりと余分な皮脂を落としやすいので、脂性肌の女性にぴったりです。


    洗い上がりのしっとり感もおおむね良好。モニターからは「もっちりした肌触りでうるおい感がある」との声が挙がりました。ただし、一部のモニターは脚や腕にカサつきを感じた人もいたため、気になる人はお風呂上がりにボディクリームを塗ってくださいね


    アロマのような爽やかな香りで、モニターからは「香りを長時間楽しめた」「プレゼントとしても好まれそうな華やかな香り」と好評。お風呂で優雅なリラックスタイムを過ごしたい人にぴったりです。一方、しっかりと香るため、香り付きのボディソープが苦手な人は避けるのがベターでしょう。


    泡立ちのよさも満足できるレベルで、モニターからは「全身をキメ細かい泡で包んで洗える」「何回か擦っただけで、もっちり泡になった」という声が複数挙がりました。また、成分表を見ると主な洗浄成分は石けん系の成分で、かなりの敏感肌でなければおおむね使いやすい処方といえるでしょう。


    アロマのような香りで、毎日の入浴をリラックスタイムにしたい人におすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量300mL
    おすすめの肌質脂性肌、普通肌
    香りアロマティックハーブにライムやベルガモットなどの柑橘系をブレンドした、安らぎ感と爽快感に包まれる香り
    特徴デパコス
    全部見る
    10位
    人気8位
    洗浄力 No.1

    I-ne
    BOTANISTボタニカルボディーソープ ディープモイスト

    おすすめスコア
    4.65
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.55
    香りのよさ
    4.15
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.20
    最安価格
    913円
    中価格
    1.8円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分タウリン系
    落とせたラードの質量190.5mg
    香りの種類
    フルーツ
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    男性でも使いやすい洗浄力を発揮。肌のしっとり感も残りやすい

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、男性でも余分な皮脂を落としやすい
    • 洗い上がりの肌にしっとり感がある
    • 敏感肌に配慮した成分構成

    気になる

    • 香りが控えめで、物足りないと感じる可能性もある
    • 泡がややへたりやすい

    I-neの「BOTANIST ボタニカルボディーソープ ディープモイスト」は、男性でも使いやすい高い洗浄力が見込めるボディソープ。肌にしっとり感を残しながら洗えるところもメリットです。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は190.5mgと申し分ない結果に。今回検証したなかではトップクラスの評価で、肌のベタつきが気になりやすい脂性肌女性や男性でも使いやすいでしょう。


    しっとり感も高評価で、モニターからは「急いで保湿クリームを塗る必要はなかった」「腕や脚のカサつきをあまり感じなかった」と好評。お風呂上がりに体の乾燥が気になる人に向いています。


    香りは少し甘めで、モニターからは「やさしい香りで万人受けする」との声が。ただし、控えめに香るのでしっかりと香りのよさを堪能したい人には物足りないかもしれません。


    泡立ちも悪くはないレベルで、モニターからは「泡立ちが早く、濃密な泡で全身を洗える」という声が挙がりました。しかし、泡が緩く少しへたりやすいため、弾力のある泡で包むように洗いたいという人には不向きでしょう。成分表を見ると、主な洗浄成分はタウリン系の成分で敏感肌でも使いやすい成分構成といえます。


    余分な皮脂を落としつつ、しっとり感もキープできるのが魅力の商品。乾燥肌〜脂性肌まで幅広い肌質に向いているので、家族で使えるボディソープがほしい人にもおすすめです。

    分類化粧品
    内容量490mL
    おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
    香りみずみずしく可憐なウォーターリリーとラズベリーの香り
    特徴メンズにおすすめ、親子で使える
    全部見る
    ボタニカルボディーソープ ディープモイスト

    ボタニスト ボタニカルボディソープ ディープモイストをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    11位
    人気14位

    花王
    ニベア花王ニベア クリームケア ボディウォッシュ W保水美肌

    おすすめスコア
    4.64
    洗浄力
    4.57
    しっとり感
    4.80
    香りのよさ
    4.50
    肌へのやさしさ(成分分析)
    3.50
    泡立ちのよさ
    4.70
    最安価格
    498円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    最安価格
    498円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量135.2mg
    香りの種類
    石けん
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    高い洗浄力としっとり感に期待。もっちりとした泡を作りやすい

    良い

    • タオルドライ後もしっとり感がある
    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂を落としやすい
    • 泡立ちがよく、もっちりとした泡で全身を洗える

    気になる

    • 敏感肌への刺激になり得る成分が配合されている

    花王の「ニベア クリームケア ボディウォッシュ W保水美肌」は、洗浄力としっとり感を両立した商品。しっかりと洗浄力がありながらも、体がカサつきにくいボディソープがほしい人におすすめです。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量は135.2mgとよい結果に。今回検証したなかでは高めの評価で、脂性肌の女性でも余分な皮脂をしっかりと洗い流しやすいレベルです。


    しっとり感の検証でも高評価で、モニターからは「つっぱりやカサつきを感じにくい」「タオルドライ後もボディクリームをつけたあとのようなしっとり感があった」との声が。お風呂上がりの乾燥が気になる人でも使いやすいでしょう。


    ほのかに広がる石けんの香りも好評で「毎日使いたくなる香り」というコメントが。香りにクセが少なく万人受けしそうな印象なので、家族で使いたい人にも向いています


    さらに、濃密な泡を素早く作れるのもメリット。モニターからは「もっちりとした泡ができ、全身使っても余るくらいの泡が作れた」という声が挙がりました。一方、成分表を見ると主な洗浄成分とは石けん系で、敏感肌への刺激になり得るPGが見られました。敏感肌向けの処方にこだわるなら避けたほうがよいでしょう。


    洗浄力としっとり感を両立したボディソープがほしい人や、濃密な泡で洗い心地を重視したい人におすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量470mL
    おすすめの肌質普通肌、脂性肌、乾燥肌
    香りリラクシングソープの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    12位
    人気1位
    しっとり感 No.1

    花王
    ニベア花王ニベア クリームケア ボディウォッシュ

    おすすめスコア
    4.63
    洗浄力
    4.47
    しっとり感
    4.88
    香りのよさ
    4.55
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.80
    最安価格
    497円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    内容量
    360ml
    480ml
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    内容量
    360ml
    480ml
    全部見る
    最安価格
    497円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    内容量
    360ml
    480ml
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    内容量
    360ml
    480ml
    全部見る
    形状液体
    洗い上がりの質感しっとり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量127mg
    香りの種類
    石けん
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    肌がカサつきやすい人に。濃密な泡でやさしく洗えるのも魅力

    良い

    • 洗い流しているときから、肌のしっとり感があった
    • 石けんのような心地よい香り
    • 泡立ちが早く、もちもちの泡で全身を洗える

    気になる

    • 皮脂量が多い脂性肌女性や、男性には物足りない洗浄力

    花王の「ニベア クリームケア ボディウォッシュ」は、肌のカサつきが気になる人におすすめのボディソープ。濃密な泡で肌あたりがやさしいのもうれしいポイントです。


    洗浄力の検証結果はおおむね良好。落とせたラードの質量は127mgで、皮脂量が多い脂性肌女性や男性には不向きですが、乾燥肌〜普通肌の女性には十分な洗浄力が見込めます。


    しっとり感の検証では高評価に。モニターからは「洗い流しているときから、肌のしっとり感があった」「タオルドライ後も、もちもち感が継続していた」という声が挙がりました。お風呂上がりの体の乾燥が気になるという人におすすめです。


    ヨーロピアンホワイトソープの香りは、洗い流したあともふんわりと香りが持続するので、しっかりと香りを楽しみたい人も満足できるでしょう。


    泡立ちのよさも高評価で、モニターからは泡立ちが早く、全身をスムーズに洗えたという声が挙がりました。成分表を見ると、肌荒れ防止成分や刺激緩和の成分は見当たらなかったものの、かなりの敏感肌の人でなければ使いやすいでしょう。


    しっとり感・香りのよさ・泡立ちのよさのバランスが取れた商品。お風呂上がりの体のカサつきが気になる人におすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量480mL
    おすすめの肌質乾燥肌、普通肌
    香りヨーロピアンホワイトソープの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    ニベア クリームケア ボディウォッシュ

    ニベア クリームケア ボディウォッシュ ヨーロピアンホワイトソープの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    13位

    ユニリーバ・ジャパン
    Doveビューティーモイスチャー 泡ボディウォッシュ しっとり

    おすすめスコア
    4.62
    洗浄力
    4.93
    しっとり感
    4.48
    香りのよさ
    4.30
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.20
    最安価格
    498円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    容量
    750g(詰め替え用大容量)
    430g(詰め替え用)
    540g(本体)
    全部見る
    容量
    750g(詰め替え用大容量)
    430g(詰め替え用)
    540g(本体)
    全部見る
    最安価格
    498円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    容量
    750g(詰め替え用大容量)
    430g(詰め替え用)
    540g(本体)
    全部見る
    容量
    750g(詰め替え用大容量)
    430g(詰め替え用)
    540g(本体)
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分アミノ酸系
    落とせたラードの質量164.2mg
    香りの種類
    石けん
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    高い洗浄力を求める人に。泡タイプで手間なく使いやすい

    良い

    • 泡で出てくるタイプで、泡立ての手間がかからない
    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂を落としやすい
    • タオルドライ後も肌のしっとり感がある

    気になる

    • 泡がややへたりやすい

    ユニリーバ・ジャパンの「Dove ビューティーモイスチャー 泡ボディウォッシュ しっとり」は、洗浄力が高いボディソープがほしい人におすすめ。泡で出てくるタイプなので、泡立ての手間がかからないのもメリットです。


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は164.2mgと高評価に。今回検証したなかでは高めの洗浄力を発揮したので、肌がベタつきやすい女性でも余分な皮脂を落としやすいでしょう。


    洗い上がりのしっとり感もおおむね良好。モニターからは「肌触りがつるすべになった」「タオルで拭いても肌のつっぱりを感じにくい」というプラスのコメントが挙がりました。


    石けんのような香りも強すぎず、「毎日使いたい」との声が。ただし、一部のモニターからは「少しクセのある香り」と指摘する意見もあったため、香りに敏感な人は避けたほうが無難かもしれません。


    泡立ての手間がないのはメリットですが、泡がややへたりやすいのは気になるところ。もっちりとした泡で洗い心地を重視したいという人には物足りない印象です。成分表を見ると、主な洗浄成分はアミノ酸系で、敏感肌の人でも使いやすい成分構成といえるでしょう。


    しっかりと余分な皮脂を落とせる泡タイプのボディソープがほしい人におすすめです。

    分類化粧品
    内容量540mL
    おすすめの肌質脂性肌、普通肌
    香りフローラルソープの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    14位
    人気23位
    洗浄力 No.1

    ステラシード
    8 THE THALASSO uCBD&リフレッシング カーム

    おすすめスコア
    4.61
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.30
    香りのよさ
    4.40
    肌へのやさしさ(成分分析)
    3.50
    泡立ちのよさ
    4.40
    最安価格
    1,123円
    中価格
    2.3円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系(ラウリン酸メイン)
    落とせたラードの質量179.2mg
    香りの種類
    石けん
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    しっかりと余分な皮脂を落とせる洗浄力を発揮した。泡立ちのよさも魅力

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、男性でも余分な皮脂を落としやすい
    • 泡立ちが早く、ふわふわの泡で体全体を洗える

    気になる

    • 敏感肌への刺激となり得る成分が配合されている

    ステラシードの「8 THE THALASSO u CBD&リフレッシング カーム」は、しっかりと皮脂汚れを落とせる洗浄力の高いボディソープがほしい人におすすめ。泡立ちが比較的早く、ふわふわの泡で体全体を包み込むように洗えるのも魅力です。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量は179.2mgと申し分ない結果に。かなり高い洗浄力を発揮したため、女性だけではなく皮脂量の多い男性でも余分な皮脂を落としやすいでしょう。


    洗い上がりのしっとり感も悪くはないレベル。モニターからは「肌のつっぱりを感じにくかった」との声が。ただし、一部のモニターからは「タオルドライ後すぐにカサつきを感じた」とのコメントもあったため、乾燥肌の人よりも普通肌〜脂性肌の人向きといえます。


    ムスキーサボンの香りは香水のように上品で、モニターからは「性別を問わず使いやすい」と好評。ただし、好みが分かれそうな香りなので、無香料に近いものを求めている場合は避けたほうが無難です。


    泡立ちはおおむね良好で、モニターからは「もっちりとした濃密な泡でやさしく洗えた」という声が。しかし、成分表を見てみると、敏感肌への刺激となり得る清涼剤のメントールが配合されていたため、敏感肌の人には不向きな印象です。


    とはいえ、高い洗浄力に期待でき、香りのよさ・泡立ちのよさを兼ね備えているボディソープ。パートナーとシェアして使いたい人にもおすすめです。

    分類化粧品
    内容量475mL
    おすすめの肌質脂性肌、普通肌
    香りムスキーサボンの香り
    特徴メンズにおすすめ
    全部見る
    15位
    洗浄力 No.1

    ライオン
    hadakara増える泡ボディソープ

    おすすめスコア
    4.58
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.25
    香りのよさ
    4.18
    肌へのやさしさ(成分分析)
    3.50
    泡立ちのよさ
    4.87
    最安価格
    522円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    タイプ
    本体(550mL)
    詰替用(440mL)
    詰替用大型サイズ(750mL)
    本体(550mL)+詰替用(440mL)
    全部見る
    タイプ
    本体(550mL)
    詰替用(440mL)
    詰替用大型サイズ(750mL)
    本体(550mL)+詰替用(440mL)
    全部見る
    最安価格
    522円
    やや低価格
    0.9円 / 1mL
    タイプ
    本体(550mL)
    詰替用(440mL)
    詰替用大型サイズ(750mL)
    本体(550mL)+詰替用(440mL)
    全部見る
    タイプ
    本体(550mL)
    詰替用(440mL)
    詰替用大型サイズ(750mL)
    本体(550mL)+詰替用(440mL)
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系(ラウリン酸メイン)
    落とせたラードの質量178.9mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    泡がへたりにくいものを求める人に。しっかり洗いやすい洗浄力を発揮

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、男性でも余分な皮脂を落としやすい
    • 濃密な泡で全身を洗える

    気になる

    • クセのある香りで好みが分かれやすい
    • 敏感肌に刺激となり得る成分構成

    ライオンの「hadakara 増える泡ボディソープ」は、高めの洗浄力が期待でき、泡がへたりにくいボディソープがほしい人におすすめ。泡で出てくるタイプなので、泡立てる手間がかからず便利です。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量は178.9mgと十分な結果に。脂性肌の女性はもちろん、皮脂量の多い男性も全身をしっかりと洗いやすいでしょう。


    洗い上がりのしっとり感もおおむね良好。ただし、一部のモニターからは「脚や腕は触るとカサカサしていた」との声が挙がったため、それほど乾燥が気にならない人向きといえます。


    フローラルブーケの香りは好みが分かれやすい印象。モニターからは「華やかな香りで好み」という声が挙がった一方で「青臭くてクセがある」という指摘もありました。香りに敏感な人は注意してください。


    とはいえ、泡立ちはよく、モニターからは「出してすぐに濃密な泡で全身を洗えた」という声が。しかし、成分表を確認すると、敏感肌の刺激となり得るPGが含まれているため、敏感肌の人は避けるのがベターです。


    香りや成分構成は気になるものの、高い洗浄力に期待できる商品。余分な皮脂をしっかり落とせて洗い心地のよいボディソープがほしい人におすすめです。

    分類化粧品
    内容量550mL
    おすすめの肌質脂性肌、普通肌
    香りフローラルブーケの香り
    特徴メンズにおすすめ、プチプラ
    全部見る
    増える泡ボディソープ

    ライオン hadakara 増える泡ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    16位
    人気2位
    洗浄力 No.1
    肌へのやさしさ(成分分析) No.1

    第一三共ヘルスケア
    MINONミノン全身シャンプー 泡タイプ

    おすすめスコア
    4.53
    洗浄力
    5.00
    しっとり感
    4.25
    香りのよさ
    4.05
    肌へのやさしさ(成分分析)
    5.00
    泡立ちのよさ
    4.35
    最安価格
    895円
    中価格
    1.7円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    セット数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    400mL
    500mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    セット数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    400mL
    500mL
    全部見る
    最安価格
    895円
    中価格
    1.7円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    セット数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    400mL
    500mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    セット数
    1個
    2個
    全部見る
    容量
    400mL
    500mL
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分アミノ酸系
    落とせたラードの質量177.7mg
    香りの種類
    無香料
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分
    アラントイン、グリチルリチン酸2K

    敏感肌向きの成分構成で家族で使いやすい。高い洗浄力が見込める

    良い

    • 男性でも余分な皮脂を十分に落としやすい洗浄力を発揮
    • 敏感肌でも使いやすい成分構成

    気になる

    • 洗っている間に泡がへたりやすい
    • 華やかな香りが好みの人には物足りない

    第一三共ヘルスケアの「MINON ミノン全身シャンプー 泡タイプ」は、家族で使いやすい泡タイプのボディソープがほしい人におすすめ


    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は177.7mgと申し分ない結果に。皮脂量が多い男性でも、しっかりと余分な皮脂・汚れを落としやすいでしょう。


    一方、しっとり感の検証ではまずまずの結果に。一部のモニターからは「腕や脚のカサつきがやや気になった」との声もあったため、乾燥肌の人はお風呂上がりにボディクリームを塗って保湿をしてくださいね


    無香料で香りの好みが分かれにくいところは使いやすいポイント。モニターからは「シャンプーやトリートメントなどの香りと混ざらず使いやすいという声が挙がりました。華やかな香りが好みの人には物足りない印象ですが、香り付きのボディソープが苦手な人には向いているでしょう。


    泡で出てくるので泡立ての手間がない点も好印象。とはいえ、モニターからは「洗い始めると泡がヘタりやすい」という声が続出したため、もっちりとした泡で包み込むように洗いたい人には物足りない印象です。


    敏感肌でも使いやすい成分構成なのは魅力。成分表を見ると洗浄成分はアミノ酸で、さらに肌荒れ防止有効成分としてアラントイン・グリチルリチン酸2Kを配合しています。家族で使えるボディソープがほしい人におすすめです

    分類医薬部外品
    内容量500mL
    おすすめの肌質脂性肌、普通肌
    香り無香料
    特徴親子で使える、プチプラ
    全部見る
    16位
    人気12位

    ミルクバオバブ
    PERFUME BODY WASH

    おすすめスコア
    4.53
    洗浄力
    4.38
    しっとり感
    4.70
    香りのよさ
    4.65
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.40
    最安価格
    1,699円
    やや高価格
    3.3円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分サルフェート系
    落とせたラードの質量120mg
    香りの種類
    ムスク
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    タオルドライ後も香りを楽しみたい人に。しっとり感を残して洗える

    良い

    • しっとり感を残して洗える
    • 香りがタオルドライ後も持続する

    気になる

    • においに敏感な場合は慎重に検討したほうがよい
    ミルクバオバブの「PERFUME BODY WASH」は、タオルドライ後も香りを楽しめるボディソープがほしい人におすすめ。しっとりとした洗い上がりが特徴で、乾燥肌や普通肌の人にぴったりです。

    洗浄力の評価はおおむね良好。落とせたラードの質量は120mgで、皮脂量が多い男性には不向きですが、乾燥肌〜普通肌の女性なら余分な皮脂を十分落とせそうな印象です。


    洗い上がりのしっとり感は高評価で、モニターからは「すべすべとした肌触りで、心地よいしっとり感」「体の乾燥感が気になりにくかった」という声が。保湿クリームを塗らなくてもよさそうなしっとり感があったので、お風呂上がりに肘や膝がカサつきやすい人に向いています。


    ホワイトムスクの香りは「高級感がある」「上品な香りで好み」とモニターから好評。洗い流したあともふわっと香りが持続するため、香水感覚で使いたい人におすすめです。


    泡立ちのよさの検証でもおおむねよい評価で、モニターからは「少量でも泡立ちが早い」「密度の高い泡で全身を包み込んで洗えた」という声が挙がっています。においに敏感な場合は慎重に検討したほうがよいものの、しっとり感と心地よい香りを重視する人にはおすすめのボディソープです。

    分類化粧品
    内容量500mL
    おすすめの肌質普通肌、乾燥肌
    香りホワイトムスク
    特徴メンズにおすすめ
    全部見る
    18位
    人気7位

    ユニリーバ・ジャパン
    Doveボディウォッシュ プレミアムモイスチャーケア

    おすすめスコア
    4.36
    洗浄力
    4.14
    しっとり感
    4.65
    香りのよさ
    4.35
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.60
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    465円
    12%OFF
    参考価格:
    528円
    0.9円 / 1mL
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    465円
    12%OFF
    参考価格:
    528円
    0.9円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系、両性イオン系、高級アルコール系など
    落とせたラードの質量100.7mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    しっとり感を残して洗えるのはメリットだが、洗浄力は控えめ

    良い

    • しっとり感を残して洗える
    • 泡立ちが早く、クリーミーな泡ができる

    気になる

    • 洗浄力が控えめで、皮脂量の多い脂性肌女性や男性には不向き

    ユニリーバ・ジャパンの「Dove ボディウォッシュ プレミアムモイスチャーケア」は、しっとり感を残しながら洗えるボディソープがほしい人におすすめ。今回検証したなかでは洗浄力が控えめで、乾燥肌〜普通肌の人に向いています。


    洗浄力の検証では、高評価に一歩届かず。落とせたラードの質量は100.7mgで、皮脂量の多い脂性肌女性や男性には不向きかもしれません。


    一方で、しっとり感の検証では高評価を獲得。使用したモニターからは「しっとり感がありすべすべな手触り」「カサつきを感じにくかった」という声が挙がったため、入浴後に肌のつっぱりが気になる人も使いやすいでしょう。


    フローラル系の香りは強すぎず、「やさしい香り」「子どもと使いやすい」とモニターから好評の声が。ただし、洗い流したあとには香りが残らないので、華やかな香りを楽しみたい人にはやや物足りない印象です。


    泡立ちのよさの検証では高評価で、モニターからは「泡立ちが早く、クリーミーで濃厚な泡ができた」という声が挙がっています。洗浄力は控えめですが、普通肌〜乾燥肌の人で体のカサつきが気になるなら候補になり得るボディソープです。

    分類化粧品
    内容量470mL
    おすすめの肌質普通肌、乾燥肌
    香りやわらかなフローラルの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    19位
    人気21位
    香りのよさ No.1

    牛乳石鹸共進社
    バウンシア ボディソープ プレミアムモイスト

    おすすめスコア
    4.33
    洗浄力
    3.87
    しっとり感
    4.78
    香りのよさ
    4.95
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.80
    最安価格
    469円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    容量
    460mL
    340mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替用
    全部見る
    容量
    460mL
    340mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替用
    全部見る
    最安価格
    469円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    容量
    460mL
    340mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替用
    全部見る
    容量
    460mL
    340mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替用
    全部見る
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量79.5mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    華やかなフローラルの香りが魅力だが、洗浄力に期待しにくいのがネック

    良い

    • タオルドライ後も肌がカサつきにくい
    • やさしいフローラル系の香りで気分が上がる

    気になる

    • 洗浄力が控えめで、男性や皮脂が気になる女性には不向き

    牛乳石鹸共進社の「バウンシア ボディソープ プレミアムモイスト」は、乾燥肌の人におすすめのボディソープ。やさしいフローラル系の香りも好印象で、香りのよさの検証ではトップクラスの評価を得ています。


    しかし、肝心の洗浄力の検証ではいまひとつの結果に。落とせたラードの質量は79.5mgで、乾燥肌にはちょうどよいものの、男性や皮脂が気になる女性には物足りない洗浄力といえます。


    一方で、しっとり感の検証では高評価に。モニターからは「ボディミルクをつけているかのようななめらかな肌触りになった」との声が挙がったため、お風呂上がりに体の乾燥が気になるという人に向いています。


    シルキーブロッサムの香りは「高級感のある洗練された香り」とモニターから好評。ほんのりと華やかな香りが広がるので、バスタイムで気分転換をしたい人におすすめです。


    泡立ちもよく、モニターからは「もちもちとした弾力のある泡ができた」という声が。成分表を見ると、肌荒れ防止成分や刺激緩和成分の配合は見当たりませんが、洗浄成分は石けん系の成分で極度の敏感肌でなければおおむね使いやすい処方といえるでしょう。香りにこだわりつつカサつきにくいボディソープがほしい人は検討してください

    分類化粧品
    内容量460mL
    おすすめの肌質乾燥肌
    香りシルキーブロッサムの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    バウンシア ボディソープ プレミアムモイスト

    バウンシア ボディソープ プレミアムモイストをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    19位
    人気10位

    花王
    キュレルキュレル 泡ボディウォッシュ [本体] 【医薬部外品】

    おすすめスコア
    4.33
    洗浄力
    4.46
    しっとり感
    4.39
    香りのよさ
    3.91
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.18
    最安価格
    660円
    中価格
    1.3円 / 1mL
    タイプ
    本体
    レフィル
    全部見る
    タイプ
    本体
    レフィル
    全部見る
    最安価格
    660円
    中価格
    1.3円 / 1mL
    タイプ
    本体
    レフィル
    全部見る
    タイプ
    本体
    レフィル
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分サルフェート系
    落とせたラードの質量126.7mg
    香りの種類
    無香料
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分
    グリチルリチン酸ジカリウム

    敏感肌に配慮した成分構成。香りを重視する人には物足りない

    良い

    • 敏感肌に配慮した成分構成

    気になる

    • 泡がへたりやすい
    • 原料のにおいが気になるという声もあった

    花王の「キュレル キュレル 泡ボディウォッシュ [本体] 【医薬部外品】」は、敏感肌でも使いやすい成分構成が魅力のボディソープ。子どもと一緒に使えるボディソープがほしい人にぴったりです。


    洗浄力はおおむねよい評価に。落とせたラードの質量は126.7mgで、脂性肌の人にはやや物足りないものの、乾燥肌〜普通肌の人であれば余分な皮脂を落としやすいレベルです。


    洗い上がりのしっとり感も悪くはなく、モニターからは「肌のつっぱりやカサつきを感じにくい」という声が挙がっています。タオルドライ後も「クリームをすぐに塗らなくても気にならない」という声があったため、乾燥肌でなければ使いやすいでしょう。


    しかし、無香料なので、香りのよさを求める人には不向き。一部のモニターからは「原料のようなにおいが気になる」という指摘もあったため、香りに敏感な人も注意が必要です。


    泡立ての手間がないのは便利ですが、泡がへたりやすいのは気になるところ。とはいえ、成分表を確認すると肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムも含まれているので、敏感肌でも使いやすい処方なのはメリットです。子どもと一緒に使えるボディソープがほしい人なら選択肢に入るでしょう。

    分類医薬部外品
    内容量480mL
    おすすめの肌質普通肌
    香り無香料
    特徴親子で使える
    全部見る
    キュレル 泡ボディウォッシュ [本体] 【医薬部外品】

    キュレル 泡ボディウォッシュの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

    19位
    人気6位

    持田ヘルスケア
    コラージュフルフルコラージュフルフル泡石鹸c

    おすすめスコア
    4.33
    洗浄力
    4.81
    しっとり感
    4.13
    香りのよさ
    3.80
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    3.95
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    1,900円
    25%OFF
    参考価格:
    2,530円
    6.3円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替え
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替え
    全部見る
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    1,900円
    25%OFF
    参考価格:
    2,530円
    6.3円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替え
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替え
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感さっぱり
    主な洗浄成分両性イオン系
    落とせたラードの質量154.5mg
    香りの種類
    無香料
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分
    ミコナゾール硝酸塩、イソプロピルメチルフェノール

    高い洗浄力を発揮した。泡がへたりやすいので全身よりも部分使い向き

    良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂を落としやすい
    • 無香料のため、香りに対する好みが分かれにくい

    気になる

    • 一部のモニターは肌のつっぱりを感じた
    • 密度の低い泡でへたりやすい

    持田ヘルスケアの「コラージュフルフル コラージュフルフル泡石鹸c」は、高めの洗浄力が期待でき、さっぱりとした洗い上がりのボディソープがほしい人におすすめ


    洗浄力の高さを検証したところ、落とせたラードの質量は154.5mgと高評価に。高めの洗浄力を発揮し、脂性肌の女性でもしっかりと余分な皮脂を落としやすいレベルです。


    一方、しっとり感の検証ではまずまずの評価に。一部のモニターからは「肌が少しキュキュッとした」とつっぱり感を指摘する声が挙がりました。タオルドライ後も「数分たつと乾燥感が気になり始めた」というコメントがあったため、乾燥肌の人は入浴後すぐにボディクリームを塗ったほうがよいでしょう。


    無香料なぶん、香りの好みは分かれにくい印象。とはいえ、一部のモニターからは「薬品のようなにおいが気になる」と原料臭を指摘する意見もあったため、ボディソープの香りで気分を上げたい人には物足りないでしょう。


    泡で出てくる点は便利なポイントですが、泡の密度が低くへたりやすいため、全身に使うよりも部分的使い向きといえます。とはいえ、高い洗浄力に期待できるボディソープ。しっかりと洗いたい脂性肌の人には選択肢になるでしょう。

    分類医薬部外品
    内容量300mL
    おすすめの肌質脂性肌、普通肌
    香り無香料
    特徴
    全部見る
    コラージュフルフル泡石鹸c

    コラージュフルフル 泡石鹸をレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証

    22位
    人気4位

    牛乳石鹸共進社
    カウブランド無添加泡のボディソープ

    おすすめスコア
    4.12
    洗浄力
    4.20
    しっとり感
    4.08
    香りのよさ
    4.05
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.00
    最安価格
    600円
    やや低価格
    1.2円 / 1mL
    容量
    ポンプ付500mL
    詰替用450mL
    全部見る
    容量
    ポンプ付500mL
    詰替用450mL
    全部見る
    最安価格
    600円
    やや低価格
    1.2円 / 1mL
    容量
    ポンプ付500mL
    詰替用450mL
    全部見る
    容量
    ポンプ付500mL
    詰替用450mL
    全部見る
    形状
    洗い上がりの質感ややさっぱり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量105.9mg
    香りの種類
    無香料
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    無香料のボディソープがほしい人に。泡がへたりやすいのが気になる

    良い

    • 無香料で、香り付きのボディソープが苦手な人も使いやすい
    • 泡タイプなので泡立てる手間がかからない

    気になる

    • 泡が水っぽくへたりやすい

    牛乳石鹸共進社の「カウブランド無添加 泡のボディソープ」は、無香料のボディソープがほしい人には選択肢になる商品。泡タイプなので、泡立てる手間がかからないものがほしいという人にも向いています。


    洗浄力は悪くはない印象。落とせたラードの質量は105.9mgと控えめな洗浄力ですが、普通肌の人の皮脂量なら十分落としやすいレベルです。


    洗い上がりのしっとり感はまずまず。一部のモニターからは「洗い流しているときに肌が引っかかる感覚があった」という声が挙がりました。タオルドライ後も「数分経つとカサつきが気になった」というコメントがあったため、乾燥肌の人やなめらかな洗い上がりを求める人には物足りないでしょう。


    一方、無香料なので、香り付きのボディソープが苦手な人も使いやすい点はメリット。シャンプーやトリートメントの香りと混ざらないので、ほかのアイテムの香りと喧嘩しないボディソープがほしい人にはよいでしょう。


    泡で出てくるタイプなので、泡立てる手間も不要。ただし、モニターからは「キメが粗く、少し水っぽい」という指摘が挙がりました。泡がへたりやすいので、濃密な泡で全身を包むように洗いたい人には物足りない印象。とはいえ、人工的な香りが苦手な人やさっぱりとした洗い上がりが好みの人には選択肢になるでしょう。

    分類化粧品
    内容量500mL
    おすすめの肌質普通肌
    香り無香料
    特徴
    全部見る
    23位
    人気9位

    ロート製薬
    デオコ薬用ボディクレンズ

    おすすめスコア
    4.11
    洗浄力
    3.69
    しっとり感
    4.53
    香りのよさ
    4.65
    肌へのやさしさ(成分分析)
    3.50
    泡立ちのよさ
    4.45
    最安価格
    768円
    中価格
    2.1円 / 1mL
    セット内容
    本体(350mL)
    詰め替え用(250mL)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(新)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(旧)
    全部見る
    セット内容
    本体(350mL)
    詰め替え用(250mL)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(新)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(旧)
    全部見る
    最安価格
    768円
    中価格
    2.1円 / 1mL
    セット内容
    本体(350mL)
    詰め替え用(250mL)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(新)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(旧)
    全部見る
    セット内容
    本体(350mL)
    詰め替え用(250mL)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(新)
    本体(350mL)+詰め替え用(250mL)+付属品(旧)
    全部見る
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系(ラウリン酸メイン)
    落とせたラードの質量65mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分
    グリチルリチン酸ジカリウム

    乾燥肌の人なら候補になるが、高い洗浄力を求める人には不向き

    良い

    • タオルドライ後もしっとり感が残った
    • ほのかに甘いフローラル系の香りで、好みが分かれにくい

    気になる

    • 洗浄力の評価が低く、男性や脂性肌の女性には不向き
    • 成分表を見ると、敏感肌の人には刺激となり得る成分構成だった
    ロート製薬の「デオコ 薬用ボディクレンズ」は、乾燥肌の人なら候補になり得るボディソープ。一方で、高い洗浄力を求める人には不向きです。

    洗浄力を検証したところ、落とせたラードの質量は65mgと今回検証したなかでは少ない結果に。乾燥肌の人であればおおむね余分な皮脂を落とせるかもしれませんが、男性や脂性肌の女性には物足りない洗浄力です。


    とはいえ、洗い上がりのしっとり感はよい結果に。モニターからは「ほどよくしっとり感が残った」という声が挙がりました。タオルドライ後もそれほどカサつきを感じにくかったので、お風呂上がりに腕や脚の乾燥が気になりやすい人に向いています。


    ほのかに甘いフローラル系の香りは好評で「毎日使いたくなる」という声が。好みが分かれにくい香りなので家族とシェアしやすいでしょう。


    泡立ちもおおむね良好で、モニターからは「マシュマロのようなホイップ泡ができた」という声が挙がっています。しかし、成分表を確認すると、敏感肌に刺激になり得る清涼成分のメントールやPGが配合されているため、敏感肌の人は使用を避けたほうが無難。合う肌質は限られますが、肌の乾燥が気になる人は検討の余地に入るボディソープです。

    分類医薬部外品
    内容量350mL
    おすすめの肌質乾燥肌
    香りスウィートフローラルの香り
    特徴
    全部見る
    薬用ボディクレンズ

    デオコ 薬用ボディクレンズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    24位
    人気11位

    クラシエ
    naiveボディソープ(液体タイプ)

    おすすめスコア
    4.09
    洗浄力
    3.61
    しっとり感
    4.55
    香りのよさ
    4.85
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.70
    最安価格
    368円
    低価格
    0.6円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    容量
    1600mL
    380mL
    530mL
    800mL
    80mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    容量
    1600mL
    380mL
    530mL
    800mL
    80mL
    全部見る
    最安価格
    368円
    低価格
    0.6円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    容量
    1600mL
    380mL
    530mL
    800mL
    80mL
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰替
    全部見る
    容量
    1600mL
    380mL
    530mL
    800mL
    80mL
    全部見る
    形状液体
    洗い上がりの質感ややさっぱり
    主な洗浄成分石けん系(ラウリン酸メイン)
    落とせたラードの質量58.3mg
    香りの種類
    フルーツ
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    やさしい桃の香りが好みの人に向いているが、洗浄力は物足りない

    良い

    • やさしい桃の香りで、万人受けしやすい
    • タオルドライ後でも乾燥感がない

    気になる

    • 洗浄力の評価が低めで、男性や脂性肌の女性には不向き

    クラシエの「naive ボディソープ(液体タイプ)」は、やさしい桃の香りが好みの人におすすめのボディソープ。しかし、洗浄力の評価が伸び悩んだので、男性や普通肌・脂性肌の女性には不向きです。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量は58.3mgと今回検証したなかでは少ない結果に。乾燥肌の人であればおおむね余分な皮脂を落とせるかもしれませんが、皮脂量の多い女性や男性は余分な皮脂を落としきれず残る可能性があります。


    とはいえ、洗い上がりのしっとり感は満足できるレベル。モニターからは「洗い流しているときの肌がすべすべした感触だった」「タオルドライ後でも乾燥感はない」という声が挙がっています。


    やさしいピーチソープの香りは、フレッシュで爽やかな香りで好印象。モニターからは「万人受けするような香り」という声も挙がり、家族と一緒に使いやすいでしょう。


    泡立ちもよく、モニターからは「濃密な泡を早く作れた」という声が。また、成分表を見ると、主な洗浄成分は石けん系の成分でかなりの敏感肌の人でなければ使いやすい成分構成と考えられます。洗浄力には期待薄ですが、心地よい香りとしっとり感を重視するなら候補になるボディソープです。

    分類化粧品
    内容量530mL
    おすすめの肌質乾燥肌
    香りやさしいピーチソープの香り
    特徴プチプラ
    全部見る
    ボディソープ(液体タイプ)

    ナイーブ ボディソープ 桃の葉エキス配合をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    25位
    人気5位

    花王
    ニベア花王ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香り

    おすすめスコア
    3.88
    洗浄力
    3.27
    しっとり感
    4.63
    香りのよさ
    4.90
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.50
    泡立ちのよさ
    4.70
    最安価格
    485円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰め替え
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰め替え
    全部見る
    最安価格
    485円
    やや低価格
    1.0円 / 1mL
    タイプ
    本体
    詰め替え
    全部見る
    タイプ
    本体
    詰め替え
    全部見る
    形状液体
    洗い上がりの質感ややしっとり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量36mg
    香りの種類
    フローラル
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    フローラル系の香りが心地よいが、洗浄力は期待しにくい

    良い

    • やさしいフローラル系の香りで、使いやすい

    気になる

    • 洗浄力の評価が低く、十分に皮脂汚れを落とせない可能性がある

    花王の「ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香り」は、やさしいフローラル系の香りが特徴のボディソープ。しかし、肝心の洗浄力がいまひとつだったので、皮脂が気になる人には不向きです。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量は36mgと、今回検証したなかでは少ない結果に。十分に皮脂を落とせない可能性があるので、男性や脂性肌の女性はより洗浄力の高いボディソープを選んだほうが無難です。


    とはいえ、洗い上がりのしっとり感は高評価に。モニターからは「肌がすべすべした感触で心地よく感じた」「すぐにボディクリームを塗らなくてもつっぱり感が気になりにくかった」という声が挙がっています。


    サボン&ブーケの香りは、ふわっと広がり「気分が上がる香り」と好評。すっきり爽やかな香りなので、甘すぎる香りが苦手な人でも使いやすいでしょう。


    泡立ちも早く、モニターからは「すぐにモコモコとした泡ができた」という声が。また、成分表を見ると、刺激緩和作用が見込めるクレイ成分が配合されているので、敏感な肌をいたわりながら使えます。皮脂がそれほど気にならない人で、しっとり感や香りを重視するなら検討の余地があるかもしれません。

    分類化粧品
    内容量480mL
    おすすめの肌質乾燥肌
    香りサボン&ブーケの香り
    特徴親子で使える、プチプラ
    全部見る
    ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香り

    ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    26位
    人気19位

    シロ
    SHIROサボン ボディソープ

    おすすめスコア
    3.84
    洗浄力
    3.29
    しっとり感
    4.50
    香りのよさ
    4.70
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.50
    最安価格
    3,520円
    高価格
    12.5円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややさっぱり
    主な洗浄成分石けん系
    落とせたラードの質量37.3mg
    香りの種類
    石けん
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    石けんの香りが好みなら候補になるが、洗浄力は物足りない

    良い

    • 爽やかなサボンの香りで、使いやすい

    気になる

    • 洗浄力の評価が低く、余分な皮脂を落としきれない可能性がある
    シロの「SHIRO サボン ボディソープ」は、甘すぎない石けんの香りが好みの人なら候補になり得るボディソープ。しかし、洗浄力が物足りないので、脂性肌の人には不向きです。

    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量は37.3mgと今回検証したなかでは少ない結果に。男性や皮脂が気になる女性が使った場合、余分な皮脂を落としきれない可能性が高いでしょう。


    一方で、洗い上がりのしっとり感は高評価に。モニターからは「洗い流しているときの肌はしっとり感やモチモチ感があった」「タオルドライ後もつっぱりを感じにくかった」とプラスのコメントが挙がっています。


    爽やかなサボンの香りは、モニターからは「ほのかに香る程度でよい」と好評。香りが強すぎるボディソープが苦手な人も使いやすい印象です。また、泡立ちもスピーディで、モニターからは「密度の高いもっちりとした泡ができた」という声が多数。成分表を見ると、主な洗浄成分は石けん系で極度の敏感肌でなければ使いやすい成分構成といえます。


    洗浄力の評価が低いため、乾燥肌の人なら選択肢になりますが、脂性肌の人は別のボディソープを検討するのがよさそうです。

    分類化粧品
    内容量280mL
    おすすめの肌質乾燥肌
    香りサボンの香り
    特徴
    全部見る
    27位
    人気15位

    無印良品
    精油の香り ひのき&ラベンダーの香り

    おすすめスコア
    3.69
    洗浄力
    3.24
    しっとり感
    4.30
    香りのよさ
    4.10
    肌へのやさしさ(成分分析)
    4.00
    泡立ちのよさ
    4.65
    最安価格
    Amazonで売れています!
    1,290円
    在庫わずか
    3.2円 / 1mL
    形状液体
    洗い上がりの質感ややさっぱり
    主な洗浄成分
    石けん系(ラウリン酸メイン)
    落とせたラードの質量34.1mg
    香りの種類
    ハーブ
    オイル成分配合
    糖類配合
    有効成分

    泡立ちがよいのはメリットだが、洗浄力がいまひとつ

    良い

    • 泡立ちがよく、全身を濃密な泡で洗える

    気になる

    • 洗浄力が低評価で、余分な皮脂を落としきれない可能性がある

    無印良品の「精油の香り ひのき&ラベンダーの香り」は、ハーブ系の香りが好みの人なら選択肢になるボディソープ。しかし、洗浄力に期待しにくい点には注意が必要です。


    洗浄力の検証では、落とせたラードの質量はわずか34.1mg。余分な皮脂を落としづらいため、皮脂量の多い脂性肌女性や男性が使うと体についた皮脂汚れが落ち切らない可能性が高いでしょう。


    しっとり感の検証ではまずまずの評価に。洗い流している最中もタオルドライ後も、モニターからは「肌がつっぱる感覚は少ない」という声が挙がりました。


    ひのき&ラベンダーの香りは「気分転換になる」とモニターからおおむね好評。すっきりとしたアロマ系の香りが好みの人にはぴったりですが、強めに香るのでにおいに敏感な人は注意してくださいね。


    一方、泡立ちは高評価で、モニターからは「ぷるぷるとした密度の高い泡がすぐにできた」という声が。また、成分表を見ると、主な洗浄成分は石けん系の成分で、極度の敏感肌でなければ使いやすい処方といえます。乾燥肌であまり皮脂が出ない人は使いやすいかもしれませんが、脂性肌の人はほかのボディソープを検討したほうがよいかもしれません。

    分類化粧品
    内容量400mL
    おすすめの肌質乾燥肌
    香り
    ひのき&ラベンダーの香り
    特徴
    全部見る

    売れ筋の人気ボディソープ全27商品を徹底比較!

    ボディソープ の検証

    マイベストではベストなボディソープを「汚れを落としつつ、しっとり感のある洗い上がりのボディソープ」と定義。


    ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のボディソープ27商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。


    検証①:洗浄力

    検証②:しっとり感

    検証③:香りのよさ

    検証④:肌へのやさしさ(成分分析)

    検証⑤:泡立ちのよさ

    医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行なっています。

    今回検証した商品

    1. BEYONDNILEクラシックボディーソープ
    2. HACCI's JAPANHACCIHACCI ボディウォッシュ Bee Hug
    3. I-neBOTANISTボタニカルボディーソープ ディープモイスト
    4. アクシスレイヴィー ボディシャンプーゴートミルク
    5. アユーララボラトリーズAYURAアロマティックウォッシュα
    6. クラシエYOHADA ボディウォッシュ
    7. クラシエnaiveボディソープ(液体タイプ)
    8. シロSHIROサボン ボディソープ
    9. ステラシード8 THE THALASSO uCBD&リフレッシング カーム
    10. ミルクバオバブPERFUME BODY WASH
    11. ユニリーバ・ジャパンDoveボディウォッシュ プレミアムモイスチャーケア
    12. ユニリーバ・ジャパンDoveビューティーモイスチャー 泡ボディウォッシュ しっとり
    13. ライオンhadakara増える泡ボディソープ
    14. ロート製薬ケアセラケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ
    15. ロート製薬デオコ薬用ボディクレンズ
    16. ヴィークレア&honeyディープモイスト ジェルボディウォッシュ
    17. 持田ヘルスケアコラージュフルフルコラージュフルフル泡石鹸c
    18. 無印良品精油の香り ひのき&ラベンダーの香り
    19. 牛乳石鹸共進社カウブランド無添加泡のボディソープ
    20. 牛乳石鹸共進社バウンシア ボディソープ プレミアムモイスト
    21. 第一三共ヘルスケアMINONミノン全身シャンプー 泡タイプ
    22. 花王ニベア花王ニベア クリームケア ボディウォッシュ W保水美肌
    23. 花王ニベア花王ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香り
    24. 花王キュレルキュレル 泡ボディウォッシュ [本体] 【医薬部外品】
    25. 花王ニベア花王ニベア クリームケア ボディウォッシュ
    26. 花王ビオレu ボディウォッシュ
    27. 花王ビオレu ザ ボディ泡タイプ モイスチャースムース
    1

    洗浄力

    洗浄力

    マイベストでは「脂性肌の女性が最低限落としたい量の皮脂を落とせる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を落とせたラードの質量が130mg以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    ①1cm角のグリースシートにラードを染み込ませる…A
    ② グリースシートの質量を測定
    ③ ボディソープ液15mLにAを入れ、5分間置く

    液体タイプは15mL(一般使用方法に即した原液0.9mL+水14.1mLで希釈)、泡タイプは15mL(原液)を使用

    ④ 50℃の温水150mLを入れたビーカーに③をすべて流し込む(投入後の水温を42℃とする)
    ⑤ 攪拌機で5分間攪拌する
    ⑥ グリースシートを20℃の冷水150mLが入ったビーカーに移し入れる
    ⑦ 攪拌機で1分間攪拌する
    ⑧ グリースシートを冷水から取り出し、一晩放置して水分を飛ばす…B
    ⑨ AとBの差分から、落とせたラードの質量を算出する

    170mgを最高スコアとし、落とせたラードの質量が大きいものほど洗浄力が高いものとしておすすめ度をスコア化しました。なお、今回は実際の皮脂量の約3分の1スケールで検証を行いました。

    検証条件

    • 検証環境
      • 23℃±2℃
    • 検証機器等
      • 油吸着シート(旭化成 グリースクリーン)
      • 攪拌器(アズワン トルネードPM-202)
    2

    しっとり感

    しっとり感

    普段ボディタオルを使用して体を洗う女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    普段のボディソープの代わりに、入浴時に使用。しっとり感を以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 洗い流しているときにしっとり感があるか
    • タオルドライ後にしっとり感があるか
    3

    香りのよさ

    香りのよさ

    香り付きのボディソープが好みの女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    普段のボディソープの代わりに、入浴時に使用。香りのよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 香りのよさ
      • 好みの香りか
      • 毎日使いたくなるような香りか
    4

    肌へのやさしさ(成分分析)

    肌へのやさしさ(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。なお、この項目はランキングの総合評価には含まれておりません。

    スコアリング方法

    1. 各商品の成分表示を確認
    2. 監修者が以下のチェックポイントに沿って評価を算出

    チェックしたポイント

    ①主な洗浄成分の種類
    • ノニオン系
    • アミノ酸系
    • タウリン系
    • 両性イオン系
    • カルボン酸系
    • 石けん系
    • サルフェート系

    以下の肌荒れ防止成分が配合されているか

    • グリチルリチン酸2K
    • クレイ(洗浄成分の一次刺激を緩和する効果が見込める)
    5

    泡立ちのよさ

    泡立ちのよさ

    普段ボディタオルを使用して体を洗う女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    普段のボディソープの代わりに、入浴時に使用。泡立ちのよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 泡立ちが早いか
    • 密度の高い泡を全身洗える十分な量作れたか

    正しい体の洗い方は?

    正しい体の洗い方は?

    体を洗うときは、ニオイの元になりやすいアポクリン腺の多い部位から洗います。上記画像のピンクの部分から洗うようにしましょう。また、うっかり忘れがちな足の指の間もしっかり洗ってください。


    皮脂の分泌が少なく乾燥しやすい下半身は、1番最後に洗うのがポイントです。肌が乾燥しているときは、腕などの上半身も洗いすぎに気をつけましょう。

    ボディタオルは使うべき?

    ボディタオルは使うべき?

    手で洗う場合もボディタオルやスポンジで洗う場合も、ボディソープを泡立ててから洗うことが大切です。液体タイプのボディソープを泡立てるのが面倒な人は、簡単に泡を作りやすいボディタオルを使うとよいでしょう。


    ただし、ニキビなどの肌荒れやニオイが気になるからといって、力を入れて洗うのは避けてください。角質層を傷つける可能性があるため、ボディタオルを使って擦らずにやさしく洗いましょう。ボディタオルの選び方は、以下のコンテンツもあわせて参考にしてくださいね。

    【参考文献】

    ボディソープの売れ筋ランキングもチェック!

    なおご参考までに、ボディソープのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

    おすすめのボディソープランキングTOP5

    1位: クラシエYOHADA ボディウォッシュ

    2位: HACCI's JAPANHACCIHACCI ボディウォッシュ Bee Hug

    3位: ロート製薬ケアセラケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ

    4位: BEYONDNILEクラシックボディーソープ

    5位: 花王ビオレuザ ボディ泡タイプ モイスチャースムース

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    ボディソープ関連のおすすめ人気ランキング

    スクラブ洗顔

    29商品

    新着
    ボディソープ関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    ビューティー・ヘルス関連のfavlist

    カテゴリから探す

    マイベスト

    実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
    専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

    Copyright mybest All Rights Reserved.