マイベスト
ボディソープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディソープおすすめ商品比較サービス
  • コラージュフルフル 泡石鹸をレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証 1
  • コラージュフルフル 泡石鹸をレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証 2
  • コラージュフルフル 泡石鹸をレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証 3

コラージュフルフル 泡石鹸をレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証

「手や顔・デリケートゾーンなど部分洗いにおすすめ」と謳うボディソープ、コラージュフルフル泡石鹸。しかし、ネット上には「泡立ちはいまひとつ」「香りはほぼ無臭」などの気になる評判もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 洗浄力
  • しっとり感
  • 香りのよさ
  • 肌へのやさしさ(成分分析)
  • 泡立ちのよさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のボディソープとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ボディソープ選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。

2025年05月27日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】さっぱりとした洗い上がりを求める人に。高い洗浄力に期待できるが、泡はへたりやすい

持田ヘルスケア
コラージュフルフルコラージュフルフル泡石鹸c

1,900円

コラージュフルフル泡石鹸c

おすすめスコア

4.33
20位 / 27商品中
  • 洗浄力

    4.81
  • |
  • しっとり感

    4.13
  • |
  • 香りのよさ

    3.80
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.00
  • |
  • 泡立ちのよさ

    3.95
形状
洗い上がりの質感さっぱり
主な洗浄成分両性イオン系
落とせたラードの質量154.5mg
タイムセール

良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂を落としやすい
    • 無香料のため、香りに対する好みが分かれにくい

気になる

    • 一部のモニターは肌のつっぱりを感じた
    • 密度の低い泡でへたりやすい

コラージュフルフル 泡石鹸は、さっぱりと洗い上がる商品がほしい人におすすめです。洗浄力の検証では、皮脂に見立てたラードを154.5mgも落とす結果に。比較したなかには40mg以下にとどまる商品も複数あったのに対し、こちらは脂性肌の女性でもしっかり余分な皮脂を落とせるレベルの洗浄力を発揮しました。べたつきが気になる女性でも使いやすいでしょう。


洗い上がりは、しっとりというよりさっぱりとしています。ひどくかさつくことはありませんが、実際に使用した女性モニターからは「タオルドライ後、数分たつと乾燥感が気になりはじめた」「肌が少しキュキュッとした」とつっぱり感を指摘する声が寄せられました。乾燥肌の人は入浴後すぐにボディクリームを塗ったほうがよいでしょう。さっぱりとした使用感が好きな人なら、候補のひとつになりますよ。

敏感肌の人でもおおむね使いやすい成分構成も魅力です。理系美容家である箱崎さんに成分表示をチェックしてもらったところ、洗浄成分には両性イオン系の界面活性剤が使用されていました。比較した石けん系やサルフェート系の商品よりも、敏感肌の人が使いやすい組成といえます。しかし、敏感肌への刺激になり得るPGが含まれているため、敏感肌向けの処方にこだわる人には不向きです。


「香りはほぼ無臭」との口コミどおり、ほとんど香りはなく、好みが分かれにくい印象でした。ただし、比較したフローラル系やフルーツ系の香りの商品のような満足感は得られません。香り付きのボディソープが好みな人には物足りなさがあるでしょう。一部モニターからは「原料のにおいが気になる」との声もあったため、においに敏感な人は注意が必要です。


泡で出てくるのは便利ですが、泡がへたりやすい点もネックでした。「泡立ちはいまひとつ」との口コミもあるように、モニターからは「全身を洗うためには何回もプッシュする必要がある」との指摘が寄せられています。泡持ちが悪いため、メーカーがおすすめするように全身用よりもデリケートゾーンや足など部分使い用とするのがよいでしょう。たっぷりの泡でしっとりと洗い上げたい人は、ほかの商品も検討してください。


おすすめの人
  1. 洗浄力の高さを重視する人
  2. 無香料タイプがよい人

おすすめできない人

  1. しっとり感のある洗い上がりを求める人
  2. 濃密な泡で洗いたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にコラージュフルフル 泡石鹸と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのボディソープと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


コラージュフルフル 泡石鹸の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてくださいね!

ベストバイ ボディソープ
洗浄力 No.1

クラシエ

YOHADA ボディウォッシュ
4.80
(1/27商品)
YOHADA ボディウォッシュ

ファミリーで使いたい人に!洗浄力としっとり感を両立

洗浄力 No.1

ロート製薬

ケアセラケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ
4.76
(3/27商品)
ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ

泡立てが面倒な人に!高い洗浄力に期待でき男性も使いやすい

泡立ちのよさ No.1

BEYOND

NILEクラシックボディーソープ
4.74
(4/27商品)
クラシックボディーソープ

香りにこだわりたい人に。濃密な泡でリッチな洗い心地

洗浄力 No.1

ヴィークレア

&honeyディープモイスト ジェルボディウォッシュ
4.69
(6/27商品)
ディープモイスト ジェルボディウォッシュ

しっかりと皮脂汚れを落とせる洗浄力を発揮。カサつきを感じにくい

コラージュフルフル泡石鹸とは?

コラージュフルフル泡石鹸とは?
今回ご紹介するコラージュフルフル 泡石鹸は、「汚れとともに菌もニオイも洗う」と謳う、薬用抗菌石鹸です。抗カビ効果が期待できる抗真菌成分「ミコナゾール硝酸塩」や、殺菌成分を配合しています。

なお、ピンクとブルーのパッケージが用意されていますが、内容物・容量・価格は同一です。お好みのカラーを選んでくださいね。


販売元は、皮膚科学に基づく機能性の高いスキンケア製品を手掛ける持田ヘルスケア株式会社です。なかでも「コラージュ」は、敏感肌や乾燥肌をケアするシリーズ。コラージュフルフルの液体タイプや、シャンプー・リンスなども販売されています。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋のボディソープ27商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 洗浄力

    1
    洗浄力

    マイベストでは「脂性肌の女性が最低限落としたい量の皮脂を落とせる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を落とせたラードの質量が130mg以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. しっとり感

    2
    しっとり感

    普段ボディタオルを使用して体を洗う女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 香りのよさ

    3
    香りのよさ

    香り付きのボディソープが好みの女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 肌へのやさしさ(成分分析)

    4
    肌へのやさしさ(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。なお、この項目はランキングの総合評価には含まれておりません。

  5. 泡立ちのよさ

    5
    泡立ちのよさ

    普段ボディタオルを使用して体を洗う女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

コラージュフルフル泡石鹸のよい点は3つ!

人気のボディソープを比較検証したところ、コラージュフルフル泡石鹸には3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてください。

洗浄力は高評価を獲得。脂性肌の女性でもしっかり余分な皮脂を落とせるレベル

洗浄力は高評価を獲得。脂性肌の女性でもしっかり余分な皮脂を落とせるレベル

検証では、余分な皮脂も落とせるレベルの高い洗浄力を発揮しました。実際に皮脂に見立てたラードを染み込ませたグリースシートを水で希釈したボディソープの液に入れてかく拌。一晩置いて水分を飛ばし洗浄力を確認したところ、154.5mgのラードを落とせました。


比較したなかには40mg以下にとどまる商品もあったのに対し、こちらは脂性肌の女性が最低限落としたい量の基準値とした130mgを超えています。べたつきが気になる女性でも、しっかりと洗浄しやすいでしょう。

さっぱりとした洗い上がりが好きな人におすすめ

さっぱりとした洗い上がりが好きな人におすすめ
洗い上がりは、しっとりというよりさっぱりとした印象です。実際に使用した女性モニターからは「さらさらとした肌の感じ」との声が聞かれており、しっとり感があるとの意見は少数でした。洗い流している最中のつっぱり感はあまり感じませんが、一部モニターは「肌が少しキュキュッとした」と答えています。

タオルドライ後は、「かさつきを感じた」「数分たつと乾燥感が気になり始めた」との意見もあがりました。比較したなかにはボディクリームがいらないほどしっとりと洗い上がる商品もあったのに対し、こちらは乾燥肌の人だと入浴後すぐにボディクリームを塗る必要があるでしょう。


肌のかさつきが気になる人にはあまり向いていませんが、さっぱりとした洗い上がりが好きな人には候補になりますよ。


しっとり感についてのモニターコメント
  1. 「洗い流しているときに肌がつっぱる感じはなく、さらっと洗い上がった。乾燥感はないが、べールをまとうようなしっとり感はなかった」(23歳・乾燥肌)
  2. 「どちらかというと、キュッとするような洗い上がりでしっとり感はほとんどなかった。しかし極端に乾燥感が気になることもない」(27歳・混合肌)
  3. 「薄く膜が張っているような保湿感がありながら、ぬるついたりべたついたりせず洗いあがった。好みだからよいが、少しキュッとした洗い上がりで、感動するほどのしっとり感はない」(30歳・混合肌)
  4. 「さっぱりしていてベタつきはない。拭いたあとから肌がカサッとし、すぐにクリームを塗らないといけなかった」(27歳・混合肌)
  5. 「しっとり感はほぼなく、さっぱりとした洗い上がり。腕や脚は数分で乾燥感が気になりはじめて、ボディクリームを塗りたくなった」(27歳・混合肌)
コメントは一部抜粋

敏感肌の人でもおおむね使いやすい成分構成

敏感肌の人でもおおむね使いやすい成分構成

総合評価には含まれていませんが、敏感肌の人でもおおむね使いやすい組成も魅力です。


理系美容家である箱崎さんに成分表示をチェックしてもらったところ、肌荒れを防ぐ成分は見当たりませんでしたが、洗浄成分には両性イオン系の界面活性剤が使用されていました。比較した石けん系やサルフェート系の商品よりも、敏感肌の人が使いやすい構成であるといえます。


しかし、敏感肌への刺激になり得るPGが含まれている点は惜しいポイント。敏感肌向けの処方にこだわる人には不向きです。

コラージュフルフル泡石鹸の気になる点は2つ!

コラージュフルフル 泡石鹸にはたくさんのよい点がある反面、気になる点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

ほとんど香りはしない。無香料なので気分を上げたい人には不向き

ほとんど香りはしない。無香料なので気分を上げたい人には不向き
出典:amazon.co.jp
「香りはほぼ無臭」との口コミもあるように、ほとんど香りを感じない無香料タイプです。好みは分かれにくいものの、香り付きのボディソープが好みの女性モニターからは「香りがあるほうが好き」「気分が上がらない」との指摘されました。

比較したところ、フローラル系やフルーツ系の香りは万人受けしやすい傾向がありましたが、こちらはいい香りのボディソープがほしい人には物足りなさがあるでしょう。


一部モニターからは、「原料のにおいが気になる」との声も。においに敏感な人は注意が必要です。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. 「洗っていても香りがほとんどしなかったので、可も不可もなかった」(23歳・乾燥肌)
  2. 「無香料で香りがなく、好みや体調によって好き嫌いが分かれなそう。毎日でも使いやすいと思う」(23歳・乾燥肌)
  3. 「ほとんど無臭で、無香料が好きな人にはとてもよい。ボディソープは香りを楽しみたいので、少し物足りなかった」(39歳・混合肌)
  4. 「好みの香りではなく、毎日使いたいとは思わなかった」(27歳・混合肌)
  5. 「香りが強すぎることはないが、原料のにおいがする。テンションがあがったりする香りではない」(30歳・混合肌)
コメントは一部抜粋

泡の密度が低くてへたりやすい。泡で出てくるのは便利

泡の密度が低くてへたりやすい。泡で出てくるのは便利

泡タイプで手間なく使用できますが、泡の持続性はいまひとつ。比較したなかには濃密な泡で包み込むように洗えた商品もありましたが、こちらは泡がへたりやすい点がネックです。


実際に使用したモニターからは、「泡の密度が低い」「すぐに追加したくなる」と指摘されました。「泡立ちはいまひとつ」との口コミもあるように、全身用よりもデリケートゾーンや足など部分使い向きでしょう。


泡立ちのよさについてのモニターコメント

  1. 「泡の密度が低く、水に濡れた肌にのせると一瞬でへたってなくなってしまった。何度も足さないと洗い続けられない」(23歳・乾燥肌)
  2. 「泡タイプだが、なかなか泡立たずすぐにへたってしまう。全身を洗うには何回もプッシュする必要があった」(24歳・混合肌)
  3. 「泡が持続せず、すぐにへたる。ボディタオルを使えば、なんとか全身を洗える」(26歳・脂性肌)
  4. 「密度が低く、かなりへたりやすい。泡がたっぷりあったほうがうれしいので、すぐ追加でプッシュしたくなる」(30歳・混合肌)
  5. 「泡タイプで泡立てる必要はない。粗くはないが、そこまで濃密でもなく、5プッシュの泡ではやや足りない印象」(23歳・乾燥肌)
コメントは一部抜粋

コラージュフルフル 泡石鹸の詳細情報

持田ヘルスケア
コラージュフルフルコラージュフルフル泡石鹸c

おすすめスコア
4.33
ボディソープ20位/27商品
洗浄力
4.81
しっとり感
4.13
香りのよさ
3.80
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
泡立ちのよさ
3.95
コラージュフルフル泡石鹸c 1
コラージュフルフル泡石鹸c 2
コラージュフルフル泡石鹸c 3
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,900円
25%OFF
参考価格:
2,530円
6.3円 / 1mL
タイプ
本体
詰替え
全部見る
タイプ
本体
詰替え
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,900円
25%OFF
参考価格:
2,530円
6.3円 / 1mL
タイプ
本体
詰替え
全部見る
タイプ
本体
詰替え
全部見る
形状
洗い上がりの質感さっぱり
主な洗浄成分両性イオン系
落とせたラードの質量154.5mg
香りの種類
無香料
オイル成分配合
糖類配合
有効成分
ミコナゾール硝酸塩、イソプロピルメチルフェノール

良い

    • 洗浄力の評価が高く、余分な皮脂を落としやすい
    • 無香料のため、香りに対する好みが分かれにくい

気になる

    • 一部のモニターは肌のつっぱりを感じた
    • 密度の低い泡でへたりやすい
分類医薬部外品
内容量300mL
おすすめの肌質脂性肌、普通肌
香り無香料
特徴
全部見る

コラージュフルフル 泡石鹸の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,881円

    (最安)

    販売価格:1,900円

    ポイント:19円相当

    送料無料

  2. 2

    1,962円

    (+81円)

    販売価格:1,980円

    ポイント:18円相当

    送料別

  3. 3

    1,979円

    (+98円)

    販売価格:1,979円

    ポイント:0円相当

    送料別

    みんなのお薬プレミアム
    4.71

    (10,201件)

  4. 4

    1,980円

    (+99円)

    販売価格:1,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    あきばおー ヤフーショップ
    4.49

    (30,748件)

  5. 5

    1,986円

    (+105円)

    販売価格:1,986円

    ポイント:0円相当

    送料別

    くすりの平塚ヤフー店
    4.94

    (4,333件)

コラージュフルフル泡石鹸はどこで買える?

コラージュフルフル 泡石鹸は、公式オンラインショップで購入が可能です。サイズ展開は150・300mLの2種類で、210mL入りの詰め替え用も販売されています。


また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも取り扱いがありました。ドラッグストアでも販売されているので、お近くの取り扱い店舗を検索してみてください。


価格一覧

  1. 150mL(ボトル)|1,980円
  2. 300mL(ボトル)|2,530円
  3. 210mL(詰め替え用)|1,518円
  4. 定期購入・210mL(詰め替え用)×2|3,036円
価格は2025年5月時点・公式サイト参照

コラージュフルフル泡石鹸が向いていない人におすすめのボディソープは?

最後に、泡立ちがよくしっとりと洗い上がる商品をご紹介します。

ボディソープ選びに迷ったら、YOHADA ボディウォッシュを要チェックです。検証では176.9mgものラードを落とせ、高い洗浄力を発揮。しっかりと余分な皮脂を落としつつ、しっとりと洗い上げる効果が見込めます。泡立ちもよく、もっちりとしたキメ細かな泡が作れました。抗炎症成分として有効成分のグリチルリチン酸2Kが含まれており、肌荒れ防止効果も期待できますよ。


家族で使いたいなら、ミノン全身シャンプー 泡タイプもおすすめです。検証では177.7mgものラードを落とせ、余分な皮脂や汚れをしっかりと洗い流せるほどの洗浄力を発揮。泡立てる手間を省ける泡タイプで、手軽に使用できます。洗浄成分にはアミノ酸を使用しており、肌荒れ防止有効成分としてアラントイン・グリチルリチン酸2Kを配合。敏感肌でも使いやすい組成でした。
ベストバイ ボディソープ
洗浄力 No.1
泡立ちのよさ No.1

クラシエ
YOHADA ボディウォッシュ

おすすめスコア
4.80
洗浄力
5.00
しっとり感
4.63
香りのよさ
4.60
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
泡立ちのよさ
4.90
YOHADA ボディウォッシュ 1
YOHADA ボディウォッシュ 2
YOHADA ボディウォッシュ 3
最安価格
828円
中価格
1.7円 / 1mL
最安価格
828円
中価格
1.7円 / 1mL
形状液体
洗い上がりの質感ややしっとり
主な洗浄成分石けん系
落とせたラードの質量176.9mg
香りの種類
フローラル
オイル成分配合
糖類配合
有効成分
グリチルリチン酸2K

良い

    • 洗浄力の評価が高く、検証ではラードをしっかりと落とせた
    • しっとり感を残して洗える
    • キメ細かい泡が素早く作れる

気になる

  • 特になし
分類医薬部外品
内容量480mL
おすすめの肌質乾燥肌、脂性肌、普通肌
香りムーンリットフラワーの香り
特徴親子で使える、メンズにおすすめ
全部見る
YOHADA ボディウォッシュ

YOHADA ボディウォッシュの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

洗浄力 No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

第一三共ヘルスケア
MINONミノン全身シャンプー 泡タイプ

おすすめスコア
4.53
洗浄力
5.00
しっとり感
4.25
香りのよさ
4.05
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
泡立ちのよさ
4.35
ミノン全身シャンプー 泡タイプ 1
ミノン全身シャンプー 泡タイプ 2
ミノン全身シャンプー 泡タイプ 3
ミノン全身シャンプー 泡タイプ 4
ミノン全身シャンプー 泡タイプ 5
最安価格
895円
中価格
1.7円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
セット数
1個
2個
全部見る
容量
400mL
500mL
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
セット数
1個
2個
全部見る
容量
400mL
500mL
全部見る
最安価格
895円
中価格
1.7円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
セット数
1個
2個
全部見る
容量
400mL
500mL
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
セット数
1個
2個
全部見る
容量
400mL
500mL
全部見る
形状
洗い上がりの質感ややしっとり
主な洗浄成分アミノ酸系
落とせたラードの質量177.7mg
香りの種類
無香料
オイル成分配合
糖類配合
有効成分
アラントイン、グリチルリチン酸2K

良い

    • 男性でも余分な皮脂を十分に落としやすい洗浄力を発揮
    • 敏感肌でも使いやすい成分構成

気になる

    • 洗っている間に泡がへたりやすい
    • 華やかな香りが好みの人には物足りない
分類医薬部外品
内容量500mL
おすすめの肌質脂性肌、普通肌
香り無香料
特徴親子で使える、プチプラ
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ボディソープ

27商品

徹底比較

人気
ボディソープ関連のおすすめ人気ランキング

新着
ボディソープ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ボディソープ関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.