腹部の痛みのセルフケアに便利な腹痛に使える市販薬。コンビニでの取扱いも増えており、困ったときに手軽に手に入るのが魅力です。しかし、胃痛・下痢・生理痛など腹痛の症状や原因はさまざまなので、どれを選べばいいか迷いますよね。「ロキソニンなどの市販薬は腹痛に効くの?」などの疑問を持つ人も多いでしょう。
そこで今回は、腹痛に使える市販薬の選び方を解説。さらに、おすすめの腹痛に使える市販薬をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
株式会社ダヴィンチ つるさん薬局代表取締役。薬剤師。「患者さんにしっかり向き合う」という薬剤師本来の姿を実現するため、薬局を開局。患者さんに安心してお薬を使ってもらうことをモットーに、患者さんの気持ちを尊重したお付き合いを大切にしている。また薬局薬剤師の経験を生かして、自身のYoutubeチャンネルでは「笑顔の薬局」として、健康・医療・介護の情報をわかりやすく楽しく発信中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
目次
食べすぎ・便秘・生理など原因が明らかな腹痛は、市販薬による改善が期待できます。胃薬や便秘薬など腹痛薬にはさまざまな種類があり、原因にアプローチできるものを選べば辛い症状の緩和が目指せるでしょう。
ただし、腹痛の原因が特定できない場合、自己判断で市販薬を使用するとかえって症状を悪化させる可能性があります。原因がわからないときは、市販薬の服用は避けて医師に相談することが大切です。
また、市販薬が使えるのは軽度な腹痛に限られます。我慢できない痛みや血が混じった下痢などの症状がある場合は、急性膵炎や潰瘍性大腸炎などの重篤な疾患が隠れているケースも。軽度でも、1週間以上続くような症状には注意が必要です。該当する症状があるときは、市販薬に頼らず速やかに病院を受診しましょう。
腹痛に使える市販薬を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
胃薬・便秘薬・整腸剤など、腹痛の原因に使える市販薬の種類はさまざま。腹痛の原因・症状に合わせて商品を選ぶのが大切です。
食べすぎやストレスによる胃の痛み・もたれなど、胃酸の過剰分泌が原因の腹痛には胃酸分泌抑制薬がおすすめ。胃酸の分泌を抑えて、胃の粘膜への刺激を軽減するのが胃酸分泌抑制薬の特徴。代表的なものには、ファモチジンが有効成分のH2ブロッカー薬やオメプラゾールが有効成分のPPI薬などがあります。
また、生活習慣の乱れや不規則な食事で胃の調子を崩しがちな人は、胃粘膜保護薬をチェックしましょう。代表的な有効成分は、テプレノンやスクラルファートなど。胃の粘膜自体を保護し、痛みを和らげる効果が期待できます。
なお、胃薬の選び方やおすすめ商品は以下のコンテンツで紹介しているので、参考にしてくださいね。
便秘による腹痛には、便秘薬がぴったり。便秘中に感じる腹部の痛みの多くは、腸内にたまった便やガスが腸を圧迫するのこと原因でです。便秘薬を使用して便通を促せば、腸の圧迫が軽減されて腹痛の緩和が期待できるでしょう。
便秘薬には大きく分けて、腸内の水分を増やして自然な排便を促す非刺激性タイプと、腸を直接刺激して排便を促す刺激性タイプがあります。非刺激性タイプの有効成分は、酸化マグネシウムが代表的。腸への負担が少なく穏やかに作用するため、はじめて便秘薬を使う人や長期的に使いたい人に非刺激性タイプは向いています。
一方、刺激性タイプの代表的な有効成分は、ビサコジルやピコスルファートナトリウムなど。効果が早く現れやすいため、強い便秘症状に悩む人や非刺激性タイプで変化が感じられなかった人は刺激性タイプを試してみるとよいでしょう。ただし副作用として腹痛や、長期連用すると効果が出にくくなる可能性がある点に注意が必要です。
便秘薬の人気商品は、以下のコンテンツでチェックしてくださいね。
冷えや緊張による突発的な下痢には、腸の運動を抑える下痢止めの使用がおすすめです。下痢止めの代表的な有効成分には、腸の蠕動運動を抑えて便の通過を遅らせるロペラミド塩酸塩があります。自律神経に働きかけて、過敏な腸の動きを鎮めるロートエキスなども選択肢。一過性の下痢に悩む人は要チェックですよ。
ただし、ロペラミド塩酸塩には眠気、ロートエキスには目のかすみ・異常なまぶしさなどの副作用があります。運転や機械操作の前の服用は避けることが大切です。
また、食あたりや水あたりなど細菌感染が原因の下痢は、体内の有害物質を排出する防御反応なので、無理に止めると症状が悪化する恐れがあります。緩和したいときは、腸内の有害菌を抑える塩化ベルベリンや、腸のぜん動運動を正常化し、水分量を調整する木クレオソートなどを含む市販薬を選びましょう。
お腹の張り(腹部膨満感)が辛い人は、整腸剤を試してみましょう。お腹の張りは、腸内環境の乱れによるガスの滞留が主な原因といわれています。整腸剤は、乳酸菌・ビフィズス菌・酪酸菌など善玉菌の有効成分を配合しているのが特徴。腸内環境の改善をサポートするため、お腹の張りの軽減が期待できますよ。
また、ジメチルポリシロキサンなどの消泡剤を配合した整腸剤もおすすめ。消泡剤には、腸内に溜まった気泡をつぶしてガスを吸収・排出しやすくする作用があります。効率的にお腹の張りを軽減したい人は、チェックしましょう。
なお、整腸剤の選び方や人気商品は以下のコンテンツで紹介しているので、参考にしてくださいね。
生理痛による腹部の辛い症状に悩む人は、解熱鎮痛薬を選びましょう。生理痛は、子宮の収縮を引き起こすプロスタグランジンの過剰分泌が主な原因とされています。
解熱鎮痛剤のなかでもNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)は、プロスタグランジンの生成を抑える作用があるのが特徴です。痛みのもとに直接働きかけるため、強い生理痛や短時間で効果を得たい人に適しています。NSAIDsの有効成分は、イブプロフェンやロキソプロフェンなどが代表的です。
また、NSAIDs以外にアセトアミノフェンも生理痛の症状緩和におすすめ。プロスタグランジンには作用しませんが、脳の中枢に働きかけて痛みを感じにくくします。胃への負担が少ない成分なので、胃が弱い人にもぴったりですよ。痛み止めの人気商品は以下のコンテンツで紹介しているので参考にしてください。
腹痛が頻繁に起きる人は、体質の改善が目指せる市販の漢方薬にも注目しましょう。漢方薬は体全体のバランスを整えて自然治癒力を高め、不調の根本にアプローチするのが特徴。体質に合った漢方薬を継続的に服用することで、腹痛の改善が期待できます。
たとえば、下痢や便秘を繰り返しやすい人には、桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)がおすすめ。気(漢方医学における生命エネルギー)と血(漢方医学における血液を含む栄養物質)のバランスを整える作用があり、便秘や下痢の改善をサポートします。
そのほか、消化機能を補う六君子湯(りっくんしとう)や、胃腸の不調に働きかける黄連解毒湯(おうれんげどくとう)・半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)なども腹痛薬に使える漢方薬の一例です。自分の体質や症状に合うものを探してみましょう。
子どもに市販の腹痛薬を飲ませるときは、服用可能な年齢をしっかり確認しましょう。市販薬のなかには子どもが飲める腹痛薬もありますが、服用できる年齢は商品によってさまざま。1回あたりに飲む量も年齢ごとに異なるので、必ず商品ページなどで服用可能年齢・用量を確認してから購入することが大切です。
たとえば、タンニン酸アルブミンやタンニン酸ベルベリンが含まれる下痢止めには、生後3か月から服用できるものがあります。乳酸菌やビフィズス菌などの整腸剤も、生後3か月から服用できる商品が豊富です。
市販の腹痛薬を選ぶときは、剤形にも注目しましょう。腹痛薬の主な剤形にはカプセル剤・錠剤・散剤(粉末)などがありますが、飲みやすさは人によって異なります。好み・年齢・ライフスタイルなどを考慮して、無理なく服用できるものを選ぶのが大切です。
たとえば、カプセル剤は成分の苦味やにおいを感じにくいのがメリット。薬の味が苦手な人やにおいに敏感な人に向いています。錠剤の一種である口腔内崩壊錠(OD錠)は、水なしでサッと飲めるのが魅力。水が用意できない状況でも服用しやすいので、外出先での急な腹痛に備えたい人におすすめです。
また、小さな子どもや嚥下機能が低下した高齢者などカプセル剤・錠剤を飲み込むのが苦手な人には、粉状の散剤が適しています。薬の量を調整しやすいので、年齢に合わせた服用も簡単ですよ。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | セルフメディケーション税制対象商品 | 種類 | 漢方の種類 | 効果効能 | 形状 | 内容量 | 服用対象年齢 | 1回服用量 | 1日服用回数 | 表示配合成分 | 個包装 | |||||
1 | アサヒグループ食品 エビオス錠 | ![]() | 天然素材のビール酵母から生まれた栄養補給剤 | 指定医薬部外品 | 不明 | 胃もたれ、消化不良、胃部・腹部膨満感、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、胸つかえ、はきけ(むかつき、二日酔い・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃弱、食欲不振(食欲減退)、栄養補給、栄養障害、妊産婦・助産婦・虚弱体質者の栄養補給 | 錠剤 | 600錠 | 5歳以上 | 5歳以上7歳未満:3錠、7歳以上11歳未満:5錠、11歳以上15歳未満:8錠、15歳以上:10錠 | 3回 | 乾燥酵母 | ||||
2 | 太田胃散 太田胃散A<錠剤> | ![]() | 小粒で飲みやすい。持ち運びに便利な分包タイプ | 第2類医薬品 | 健胃消化タイプ | もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振、胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ、消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感、はきけ、嘔吐 | 錠剤 | 45錠 | 5歳以上 | 成人(15歳以上):3錠/8~14歳:2錠/5~7歳:1錠 | 3回 | リパーゼAP6、プロザイム6、ビオヂアスターゼ1000、ウルソデオキシコール酸、炭酸水素ナトリウム、合成ヒドロタルサイト、沈降炭酸カルシウム、ケイヒ油、レモン油、ウイキョウ油、l-メントール、乳糖、黄色4号(タートラジン)、アラビアゴム、 ステアリン酸Mg、炭酸Mg、カルメロースCa、セルロース、天然ビタミンE | ||||
3 | 興和 キャベジンコーワα | ![]() | 荒れた胃粘膜を整えて正常なはたらきを取り戻す | 第2類医薬品 | 総合タイプ | 胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重 | 錠剤 | 100錠 | 8歳以上 | 成人(15歳以上):2錠/8歳以上15歳未満:1錠 | 3回 | メチルメチオニンスルホニウムクロリド、炭酸水素ナトリウム、炭酸マグネシウム、沈降炭酸カルシウム、ロートエキス3倍散、ソヨウ乾燥エキス、センブリ末、ビオヂアスターゼ2000、リパーゼAP12/添加物として:ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、l-メントール、デキストリ | ||||
4 | 太田胃散 太田胃散<分包> | ![]() | メントールによって爽やかな口あたりを実現 | 第2類医薬品 | 総合タイプ | もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振、胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ、消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感、はきけ、嘔吐 | 錠剤 | 16包 | 8歳以上 | 8~14歳:1/2包/成人(15歳以上):1包 | 3回 | ケイヒ、ウイキョウ、ニクズク、チョウジ、チンピ、ゲンチアナ、ニガキ末、炭酸水素ナトリウム、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、合成ケイ酸アルミニウム、ビオヂアスターゼ、l-メントール | ||||
5 | ロート製薬 パンシロン|パンシロン キュアSP錠 | ![]() | 胃酸の逆流によるつらい症状にすばやく作用 | 第2類医薬品 | 総合タイプ | 胃痛、胸やけ、胃酸過多、胃部不快感、胃部膨満感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、げっぷ(おくび)、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲み過ぎ(過飲) | 錠剤 | 30錠 | 15歳以上 | 成人(15才以上):2錠 | 3回 | 水酸化マグネシウム、合成ヒドロタルサイト、沈降炭酸カルシウム、アルジオキサ、ピレンゼピン塩酸塩水和物、炭酸水素ナトリウム、チンピ末、L-アルギニン、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、 軽質無水ケイ酸、クロスカルメロースナトリウム、 アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、ステアリン酸Mg、l-メントール、 香料 | ||||
6 | ロート製薬 パンシロン|パンシロン01プラス | ![]() | 胃の不快感に有効な成分をバランスよく配合 | 第2類医薬品 | 総合タイプ | 飲みすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胸やけ、胃痛、胃酸過多、げっぷ(おくび)、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感 | 微粒 | 48包 | 5歳以上 | 15歳以上:1包/11歳以上15歳未満:2/3包/8歳以上11歳未満:1/2包/5歳以上8歳未満:1/3包 | 3回 | ニンジン末、ケイヒ末、ビオジアスターゼ2000、プロザイム6、リパーゼAP6、L-グルタミン、アルジオキサ 、カンゾウ末、炭酸水素ナトリウム、炭酸マグネシウム、沈降炭酸カルシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ロートエキス、ポビドン、アルギン酸ナトリウム、l-メントール、ハッカ油、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース | ||||
7 | ロート製薬 パンシロン|パンシロンキュアSP | ![]() | 胸やけに効果的なトリプルアクション処方が特徴 | 第2類医薬品 | 不明 | 胃痛、胸やけ、胃酸過多、胃部不快感、胃部膨満感、もたれ(胃もたれ)、胃重、胸つかえ、げっぷ(おくび)、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲み過ぎ(過飲) | 散剤 | 12包 | 15才以上 | 1包 | 3回 | 水酸化マグネシウム、沈降炭酸カルシウム、合成ヒドロタルサイト、炭酸水素ナトリウム、ピレンゼピン塩酸塩水和物、 チンピ末、アルジオキサ、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、L-アルギニン、 キシリトール、軽質無水ケイ酸、l-メントール、 アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料 | ||||
8 | 皇漢堂製薬 ファモチジン錠 クニヒロ | ![]() | H2ブロッカー成分が過剰な胃酸分泌をコントロール | 第1類医薬品 | H2ブロッカー胃腸薬 | 胃痛、胸やけ、もたれ、むかつき | 錠剤 | 12錠 | 15歳以上80歳未満 | 成人(15歳以上80歳未満):1錠 | 2回(2錠)まで | ファモチジン、乳糖水和物、トウモロコシデンプン、セルロース、 ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、白糖、 タルク、アラビアゴム、ポビドン、カルナウバロウ、ステアリン酸マグネシウム | ||||
9 | 第一三共ヘルスケア ガスター10 | ![]() | 胃酸の出すぎを抑えてスピーディに効果を発揮 | 第1類医薬品 | H2ブロッカー胃腸薬 | 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつき | 錠剤 | 12錠 | 15歳以上80歳未満 | 成人(15歳以上80歳未満):1錠 | 2回まで | ファモチジン、リン酸水素Ca、セルロース、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、 トウモロコシデンプン、無水ケイ酸、ステアリン酸Ca、白糖、乳酸Ca、 マクロゴール、酸化チタン、タルク、カルナウバロウ | ||||
10 | 大正製薬 大正漢方胃腸薬 | ![]() | さまざまな胃腸トラブルの原因にさらされている現代人の味方 | 第2類医薬品 | 不明 | 漢方薬 | 安中散、芍薬甘草湯 | もたれ、胸つかえ、食欲不振、胃痛、胃部不快感、げっぷ、胃部・腹部膨張感、はきけ | 微粒 | 48包×2 | 5才以上 | 1包(15才以上)、1/2包(5〜14才) | 3回 | 安中散(ケイヒ、エンゴサク、ボレイ、ウイキョウ、シュクシャ、カンゾウ、リョウキョウ),芍薬甘草湯エキス末(シャクヤク、カンゾウ)/添加物として:無水ケイ素、バレイショデンプン、乳糖、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク |
種類 | 不明 |
---|---|
効果効能 | 胃もたれ、消化不良、胃部・腹部膨満感、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、胸つかえ、はきけ(むかつき、二日酔い・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃弱、食欲不振(食欲減退)、栄養補給、栄養障害、妊産婦・助産婦・虚弱体質者の栄養補給 |
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 5歳以上7歳未満:3錠、7歳以上11歳未満:5錠、11歳以上15歳未満:8錠、15歳以上:10錠 |
胃もたれ・消化不良・食欲不振(食欲減退)などに加え、妊産婦・授乳婦の栄養補給をサポートする栄養補給剤です。天然素材由来の乾燥酵母(ビール酵母)が弱った胃腸を元気な状態に。錠剤で飲みやすいですよ。
セルフメディケーション税制対象商品 | |
---|---|
内容量 | 600錠 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
1日服用回数 | 3回 |
表示配合成分 | 乾燥酵母 |
種類 | 健胃消化タイプ |
---|---|
効果効能 | もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振、胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ、消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感、はきけ、嘔吐 |
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):3錠/8~14歳:2錠/5~7歳:1錠 |
リパーゼAP6やプロザイム6といった4種類の消化剤が、脂肪・たんぱく質・炭水化物を効率よく分解し胃もたれ・胸やけの改善を促します。小粒の錠剤で飲みやすいうえ、スピーディーに溶けて胃に広がりすっきりとした服用感。1回の服用分ごとに小分けした分包タイプで、携帯しておけば症状が出たタイミングで飲めるので便利です。
セルフメディケーション税制対象商品 | |
---|---|
内容量 | 45錠 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
1日服用回数 | 3回 |
表示配合成分 | リパーゼAP6、プロザイム6、ビオヂアスターゼ1000、ウルソデオキシコール酸、炭酸水素ナトリウム、合成ヒドロタルサイト、沈降炭酸カルシウム、ケイヒ油、レモン油、ウイキョウ油、l-メントール、乳糖、黄色4号(タートラジン)、アラビアゴム、 ステアリン酸Mg、炭酸Mg、カルメロースCa、セルロース、天然ビタミンE |
種類 | 総合タイプ |
---|---|
効果効能 | 胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重 |
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):2錠/8歳以上15歳未満:1錠 |
荒れた胃粘膜を正常な状態に整えるMMSCに加え、はたらきをサポートするソヨウ乾燥エキスを配合。より効果を高めるため、2層構造の錠剤を使用しています。まず制酸剤で胃酸の過度な分泌を抑え、そのあと内側のさまざまな有効成分がゆっくりと溶け出す仕様です。
セルフメディケーション税制対象商品 | |
---|---|
内容量 | 100錠 |
服用対象年齢 | 8歳以上 |
1日服用回数 | 3回 |
表示配合成分 | メチルメチオニンスルホニウムクロリド、炭酸水素ナトリウム、炭酸マグネシウム、沈降炭酸カルシウム、ロートエキス3倍散、ソヨウ乾燥エキス、センブリ末、ビオヂアスターゼ2000、リパーゼAP12/添加物として:ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、セラック、タルク、ケイヒ、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、セルロース、二酸化ケイ素、l-メントール、デキストリ |
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | タイプ | 種類 | 形状 | 内容量 | 効果効能 | 服用対象年齢 | 1日服用回数 | 1回服用量 | |||||
1 | 健栄製薬 酸化マグネシウムE便秘薬 | ![]() | 刺激が少なくクセになりにくい。お子さんの便秘にも | 第3類医薬品 | 非刺激性 | 下剤 | 錠剤 | 180錠 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ | 5歳以上 | 1回 | 大人(15歳以上):3~6錠、11~14歳:2~4錠、7~10歳:2~3錠、5~6歳:1~2錠 | |
2 | アリナミン製薬 大地の漢方便秘薬 | ![]() | 体力に関わらず使用できるので初めての人にもおすすめ | 第2類医薬品 | 刺激性 | 漢方薬 | 錠剤 | 180錠 | 便秘に伴う腹部膨満、吹出物(にきび)、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ、 湿疹、皮膚炎、食欲不振(食欲減退)など | 5歳以上 | 1回 | 15歳以上:1~4錠/5~14歳:半錠~2錠 | |
3 | 大正製薬 ビオフェルミン 酸化マグネシウム便秘薬 | ![]() | お通じを促す酸化マグネシウムに乳酸菌をプラス | 第3類医薬品 | 非刺激性 | 下剤 | 錠剤 | 90錠 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ | 5歳以上 | 1回 | 15歳以上:3~6錠、11~14歳:2~4錠、7~10歳:2~3錠、5~6歳:1~2錠 | |
4 | 皇漢堂製薬 ビューラックA | ![]() | 日常的な便秘でお悩みの人に!携帯しやすいシートタイプ | 第2類医薬品 | 刺激性 | 漢方薬 | 錠剤 | 400錠 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ | 11歳以上 | 1 | 成人(15歳以上):2~3錠、11~14歳:1~2錠 | |
5 | ゼリア新薬工業 ウィズワンエル | ![]() | 食物繊維+生きたまま腸に届く乳酸菌を配合 | 第2類医薬品 | 刺激性 | 下剤 | 顆粒 | 90包 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ | 3歳以上 | 1~3回 | 15歳以上:3/4~1包、11~14歳:1/2~2/3包、3~10歳:1/4~1/3包 | |
6 | ミヤリサン製薬 強ミヤリサン錠 | ![]() | 腸内細菌のバランスを整える酪酸菌入り | 指定医薬部外品 | 不明 | 整腸剤 | 錠剤 | 330錠 | 整腸 | 5歳以上 | 3回 | 15歳以上:3錠、11~14歳:2錠、5~10歳1錠 | |
7 | 小林製薬 オイルデル | ![]() | オイル成分がスムーズな排便をサポート | 第2類医薬品 | 膨潤性 | 不明 | カプセル | 24カプセル | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、頭重 | 15歳以上 | 2回 | 大人(15歳以上):3~4カプセル | |
8 | 日本ダルム アストルベン錠 | ![]() | 非刺激性でおだやかに効く。排便リズムをつけたい人に | 第3類医薬品 | 非刺激性 | 下剤 | 錠剤 | 400錠 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、頭重、のぼせ | 11歳以上 | 2 | 成人(15歳以上):2~3錠、11~14歳:1~2錠 | |
9 | 大正製薬 コーラックMg | ![]() | 非刺激性でやさしい効き目。喉に引っ掛からず飲みやすい | 第3類医薬品 | 非刺激性 | 下剤 | 錠剤 | 100錠 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ | 5歳以上 | 1回 | 15歳以上:3~6錠、11~14歳:2~4錠、7~10歳:2~3錠、5~6歳:1~2錠 | |
10 | アラクス カイベールC | ![]() | 2つの有効成分が大腸にはたらく。飲みやすい糖衣錠 | 指定第2類医薬品 | 刺激性 | 下剤 | 錠剤 | 240錠 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ | 15歳以上 | 1回 | 2~3日便通がないとき:1~2錠、4日以上便通がないとき:2~3錠 |
タイプ | 非刺激性 |
---|---|
種類 | 下剤 |
酸化マグネシウムのはたらきにより、腸の水分を集めて便をやわらかくし、自然なお通じをサポートします。水で服用するとすばやく溶ける、崩壊性にすぐれた錠剤を採用。ほのかなレモン風味をつけているため飲みやすく、5歳のお子さんから使用可能です。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
形状 | 錠剤 |
内容量 | 180錠 |
効果効能 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
1日服用回数 | 1回 |
1回服用量 | 大人(15歳以上):3~6錠、11~14歳:2~4錠、7~10歳:2~3錠、5~6歳:1~2錠 |
タイプ | 刺激性 |
---|---|
種類 | 漢方薬 |
漢方処方「大黄甘草湯」にもとづいた便秘薬。夜飲めば、通常8~10時間後には自然に近いお通じが期待できます。漢方薬は自分の体力に合ったものを選ぶことが大切ですが、「大黄甘草湯」の便秘薬は体力に関わらず使用できるので初めての人にもおすすめです。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
形状 | 錠剤 |
内容量 | 180錠 |
効果効能 | 便秘に伴う腹部膨満、吹出物(にきび)、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ、 湿疹、皮膚炎、食欲不振(食欲減退)など |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
1日服用回数 | 1回 |
1回服用量 | 15歳以上:1~4錠/5~14歳:半錠~2錠 |
非刺激性で、腹痛やクセになりにくい酸化マグネシウムを採用。硬くなった便に水分を集めて適度にやわらかくし、スムーズなお通じを促します。さらに、乱れた腸内環境をととのえて便通を改善する、ビオフェルミン製薬の乳酸菌入りです。
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
形状 | 錠剤 |
内容量 | 90錠 |
効果効能 | 便秘、腹部膨満感、食欲不振、肌荒れ、吹出物、腸内異常醗酵、痔、頭重、のぼせ |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
1日服用回数 | 1回 |
1回服用量 | 15歳以上:3~6錠、11~14歳:2~4錠、7~10歳:2~3錠、5~6歳:1~2錠 |
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 内容量 | セルフメディケーション税制対象商品 | 主成分 | 眠気の成分含有 | |||||
1 | 第一三共ヘルスケア ロキソニン|ロキソニンSプレミアム | ![]() | 有効成分の多さで選ぶならコレ! | 第1類医薬品 | 12錠 | ロキソプロフェンナトリウム水和物、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム | |||
2 | エスエス製薬 イブ|A錠 | ![]() | のみやすい小粒タイプで痛み・熱にすばやく効く | 第2類医薬品 | 90錠 | イブプロフェン | |||
3 | 皇漢堂製薬 ロキソプロフェン錠 クニヒロ | ![]() | 頭痛以外の痛みにも幅広く対応 | 第1類医薬品 | 12錠 | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | |||
4 | 第一三共ヘルスケア ロキソニン|ロキソニンS | ![]() | 眠くなる成分を含まない小粒タイプ | 第1類医薬品 | 12錠 | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | |||
5 | エスエス製薬 イブ|A錠EX | ![]() | イブプロフェンを200mg配合。小粒で飲みやすい | 第2類医薬品 | 40錠 | イブプロフェン | |||
6 | 大昭製薬 解熱鎮痛錠IP | ![]() | 小粒で服用しやすい、イブプロフェン配合の解熱鎮痛錠 | 指定第2類医薬品 | 100錠 | イブプロフェン | |||
7 | 第一三共ヘルスケア ロキソニン|ロキソニンSプラス | ![]() | 1錠だけでOK!胃への負担を抑えた鎮痛剤 | 第1類医薬品 | 12錠 | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | |||
8 | ライオン バファリン|バファリンA | ![]() | 胃にやさしく、眠くなる成分無配合 | 指定第2類医薬品 | 10錠 | アスピリン(アセチルサリチル酸)、合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT) | |||
9 | 佐藤製薬 リングルアイビーα200 | ![]() | ジェルカプセルで、つらい頭痛・生理痛・発熱に速く効く | 指定第2類医薬品 | 12錠 | イブプロフェン | |||
10 | 平坂製薬 ヘデクパウダー | ![]() | すばやく溶けて、効き目が早い粉薬タイプの鎮痛解熱薬 | 第2類医薬品 | 65包 | アスピリン、アセトアミノフェン |
同シリーズの中でも、有効成分を多く配合した製品です。ロキソプロフェンナトリウム水和物がすばやく痛みのもとにアプローチし、アリルイソプロピルアセチル尿素がその働きをサポート。胃粘膜保護作用をもつメタケイ酸アルミン酸マグネシウムも含んでいます。
分類 | 第1類医薬品 |
---|---|
内容量 | 12錠 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
主成分 | ロキソプロフェンナトリウム水和物、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム |
眠気の成分含有 |
痛み・熱にすばやくすぐれた効き目をあらわすイブプロフェンに、その鎮痛・解熱効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した製剤。痛みのもとにしっかり作用して、つらい痛みを抑えます。のみやすい小粒のフィルムコーティング錠です。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
内容量 | 90錠 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
主成分 | イブプロフェン |
眠気の成分含有 |
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 効果・効能 | タイプ | |||||
1 | ライオン ストッパ|ストッパ下痢止めEX | ![]() | 突発性の下痢や、痛みを伴う下痢に。水なしで服用できる | 第2類医薬品 | 腹痛をともなう下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 | 水なし | |
2 | クラシエ薬品 新ワカ末プラスA錠 | ![]() | 塩化ベルベリンが食あたりや水当たりに作用 | 第2類医薬品 | 下痢、消化不良による下痢、食あたり、はき下し、水あたり、くだり腹、軟便 | 水あり | |
3 | 大正製薬 ビオフェルミン下痢止め| | ![]() | やさしい効き目のビフィズス菌をプラス | 第2類医薬品 | 腹痛をともなう下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 | 水あり | |
4 | 大幸薬品 正露丸|正露丸クイックC | ![]() | 急なお腹のトラブルに。すばやく溶ける液体カプセル | 第2類医薬品 | 下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 | 水あり | |
5 | 大幸薬品 ピシャット 下痢止めOD錠 | ![]() | 突然の下痢に水なしでどこでも手軽に服用できる | 第2類医薬品 | 食べすぎ・飲みすぎによる下痢、寝冷えによる下痢 | 水なし | |
6 | 大幸薬品 正露丸|正露丸 | ![]() | 数種類の生薬を配合、腸の運動と機能を正常に戻す | 第2類医薬品 | 下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便、むし歯痛 | 水あり | |
7 | 興和 トメダインコーワフィルム | ![]() | スピーディに溶けるのがうれしいフィルムタイプ | 指定第2類医薬品 | 食べすぎ・飲みすぎによる下痢、寝冷えによる下痢 | 水なし | |
8 | 本草製薬 本草正露丸糖衣 | ![]() | 独特なニオイを抑えてあり飲みやすいタイプ | 第2類医薬品 | 下痢、消化不良による下痢、食あたり、はき下し、水あたり、くだり腹、軟便 | 水◯ | |
9 | 京都薬品ヘルスケア ファスコン 下痢止め | ![]() | 腸の過剰な働きを抑えて下痢の症状を和らげる | 第2類医薬品 | 下痢、食べすぎ、飲みすぎによる下痢、寝冷えによる下痢、腹痛を伴う下痢、 食あたり、水あたり、軟便 | 不明 | |
10 | 佐藤製薬 ロペラマックサット | ![]() | 口のなかで溶けやすくサッと服用しやすい | 第2類医薬品 | 食べすぎ飲みすぎによる下痢、寝冷えによる下痢 | 水あり |
突発性の下痢や、痛みを伴う下痢に適した、グレープフルーツ味の下痢止め薬です。水がなくても口で溶かして飲めるため、どんなシーンでも場所を選ばず服用できるのが魅力。生薬ロートコンから抽出したロートエキスが腸の異常収縮を抑え、タンニン酸ベルベリンが腸粘膜の炎症を抑えるとともに下痢の原因菌を殺菌します。
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
効果・効能 | 腹痛をともなう下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 |
タイプ | 水なし |
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 形状 | 1回服用量 | 1日服用回数 | 服用対象年齢 | 乳酸菌配合 | 酪酸菌配合 | 消化酵素配合 | 消泡剤入り | ビフィズス菌配合 | 納豆菌配合 | 酵母配合 | 内容量 | |||||
1 | アリナミン製薬 ビオスリーHi錠 | ![]() | 3種類の活性菌が便通を整える | 指定医薬部外品 | 錠剤 | 5歳以上~15歳未満:1錠、成人(15歳以上):2錠 | 3回 | 5歳以上 | 不明 | 不明 | 42錠 | ||||||
2 | 大正製薬 新ビオフェルミンS錠 | ![]() | 3つの乳酸菌配合で腸の調子を整える | 指定医薬部外品 | 錠剤 | 5才以上14才以下:2錠/15才以上:3錠 | 3回 | 5才以上 | 不明 | 不明 | 不明 | 540錠 | |||||
3 | アサヒグループ食品 エビオス | ![]() | 乳酸菌を育てる酵母配合で腸内環境を根本ケア | 指定医薬部外品 | タブレット | 15歳以上:1回6錠、11歳以上15歳未満:1回4錠、8歳以上11歳未満:1回3錠、5歳以上8歳未満:1回2錠、5歳未満:服用しない | 1日3回食後 | 不明 | 504錠 | ||||||||
4 | 小林製薬 ガスピタンa | ![]() | 水なしで噛んで飲めるチュアブルタイプ | 第3類医薬品 | チュアブル | 1錠 | 3回 | 15才以上 | 不明 | 36錠 | |||||||
5 | 健商 ビオクリア | ![]() | 胃と腸からのWアプローチ。腸全般の悩みに | 指定医薬部外品 | タブレット | 成人(15歳以上):4錠/5歳以上15歳未満:2錠 | 3回 | 5歳以上 | 不明 | 180錠 | |||||||
6 | ヤクルト本社 ヤクルト|BL整腸薬 | ![]() | 2種類の善玉菌配合。3か月以上の乳幼児から服用できる | 指定医薬部外品 | 散剤 | 成人(15歳以上):1包/5歳以上~15歳未満:1/2包/3か月以上~5歳未満:1/3包 | 3回 | 3か月以上 | 36包 | ||||||||
7 | 京都薬品ヘルスケア ファスコン整腸錠プラス | ![]() | 有益な腸内細菌を配合、お腹の調子を整える | 第3類医薬品 | タブレット | 大人(15歳以上):3錠、11歳以上15歳未満:2錠、5歳以上11歳未満:1錠 | 3回 | 5歳以上 | 360錠 | ||||||||
8 | 福地製薬 ナチュラーゼLX錠 | ![]() | 大腸の働きに加え、胃の消化機能もサポート | 第3類医薬品 | タブレット | 成人(15才以上):3錠、11才以上15才未満:2錠 | 3回 | 11才以上 | 360錠 | ||||||||
9 | 大正製薬 ビオフェルミンぽっこり整腸チュアブルa | ![]() | 2種類の乳酸菌配合。ヨーグルト風味のチュアブル | 第3類医薬品 | チュブアル | 1錠 | 3回 | 15才以上 | 30錠×2 | ||||||||
10 | 大幸薬品 ラッパ整腸薬BF | ![]() | ガスによるハリに。消泡成分と3種類の乳酸菌配合 | 指定医薬部外品 | 散剤 | 成人(15才以上):1包/11才以上15才未満:2/3包/8才以上11才未満:1/2包/5才以上8才未満:1/3包/3才以上5才未満:1/4包 | 3回 | 3才以上 | 24包 |
糖化菌・ラクトミン・酪酸菌の3種類の活性菌を配合し、腸内フローラと大腸のバリア機能を改善。便秘や軟便といったお通じのお悩みはもちろん、すこやかなおなかをキープするための日常的なケアとしても服用できます。ほのかに甘味があり、飲みやすい小粒の錠剤です。
分類 | 指定医薬部外品 |
---|---|
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 5歳以上~15歳未満:1錠、成人(15歳以上):2錠 |
1日服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
乳酸菌配合 | |
酪酸菌配合 | |
消化酵素配合 | 不明 |
消泡剤入り | 不明 |
内容量 | 42錠 |
ヒト由来の乳酸菌を使用しているため定着性がよく、優れた整腸効果を期待できる整腸剤。バランスよく配合された3種類の乳酸菌の働きにより小腸から大腸まで腸の調子を整えてくれます。5才から使用できるので家族みんなで使えますよ。
分類 | 指定医薬部外品 |
---|---|
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 5才以上14才以下:2錠/15才以上:3錠 |
1日服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 5才以上 |
乳酸菌配合 | |
酪酸菌配合 | 不明 |
消化酵素配合 | 不明 |
消泡剤入り | 不明 |
内容量 | 540錠 |
腸内環境を整えるために開発された乳酸菌整腸薬です。3種の乳酸菌(ビフィズス菌、フェカリス菌、アシドフィルス菌)が腸内のバランスを整え、便通を改善。さらに、ビール酵母由来の乾燥酵母が乳酸菌の発育を助け、整腸効果を高めます。
分類 | 指定医薬部外品 |
---|---|
形状 | タブレット |
1回服用量 | 15歳以上:1回6錠、11歳以上15歳未満:1回4錠、8歳以上11歳未満:1回3錠、5歳以上8歳未満:1回2錠、5歳未満:服用しない |
1日服用回数 | 1日3回食後 |
服用対象年齢 | 不明 |
乳酸菌配合 | |
酪酸菌配合 | |
消化酵素配合 | |
消泡剤入り | |
内容量 | 504錠 |
生理中の腹痛以外にも、女性ならではの症状に悩んでいる人は多いでしょう。生理前に起こる体や心の不調が気になる人は、PMS(月経前症候群)向けの市販薬をチェックするのがおすすめです。以下のコンテンツでは、PMS向けの市販薬・漢方薬の選び方や人気商品を紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他