




スマートフォンなどの端末で手軽にエクササイズができるフィットネスアプリは、毎日のトレーニングの記録・習慣化に役立ちます。5分からといった短時間で取り組めるものや運動メニューを提案してくれるものなど多くのアプリがあり、ダイエットや運動不足解消にどれを選べばよいか迷ってしまいますね。

理学療法士として病院・スポーツ施設・美容クリニックでの10年以上の臨床の経験や予防医学での美容と健康法の学びから、自身が-10kgのダイエットに成功し健康を手に入れた変化をきっかけにダイエットコーチとして活動。 ミスユニバース千葉ダイエット講師を担当するなどセミナー開催多数、雑誌の監修、WEB動画サイトの監修と出演、出版した書籍はamazonランキング「ダイエット部門1位」

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
フィットネスアプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
運動に取り組む目的に合ったアプリを選びましょう。ダイエット・運動不足解消・ストレス発散など、それぞれのフィットネス目的を達成できるものなら効果的にエクササイズが可能です。
ヨガ・ランニング・ストレッチなど、取り組みたいメニューが決まっている人は特化型アプリがおすすめです。日々の記録をつけることで、楽しくレベルアップしながら健康を管理できるでしょう。
プログラムやメニューの特徴を詳しく見ていきましょう。自分のレベルに合ったトレーニングができるアプリなら、健康管理の効率がアップ。トレーニングメニューを提案してくれるものやメニューを自作・記録できるものもあるので、使い勝手の良いアプリを選びましょう。
初心者には、トレーニングメニューを自動で提示してくれるアプリがぴったりです。筋トレやストレッチなどエクササイズメニューはたくさんあるため、運動に不慣れだとどんな運動をすれば良いか分からないこともありますよね。
フィットネスアプリを便利に使える機能を要チェック。他のユーザーと成果を共有できるSNS機能、またApple Watchとの連携機能について詳しく見ていきましょう。
トレーニング成果を他のユーザーと比較したいなら、アプリにSNSへの機能があるものがぴったりです。自分の頑張りを共有したり、他の人の取り組みを見たりすることで、トレーニングへのモチベーションがアップします。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
消費カロリー表示あり | 記録機能 | |||||
1 | ABISHKKING 自宅ワークアウト | ![]() | 個別のニーズに応えるフィットネスアプリ | |||
2 | Fitbit | ![]() | 24時間いつでも活動を記録・確認できる | |||
3 | ABISHKKING 自宅で30日間フィットネスチャレンジ | ![]() | 1ヶ月間、本気のトレーニングをサポート | 不明 | ||
4 | Nike Nike Training Club | ![]() | 185種類以上のメニューを用意。自宅で本格ワークアウト | 不明 | ||
5 | Leap Fitness Group プランクチャレンジ&プランクワークアウト | ![]() | 全身の筋肉をくまなく使えるプランクアプリ | |||
6 | ABISHKKING 30日で体重を減らす | ![]() | システム化されたワークアウト。食事療法で体重コントロール | |||
7 | BetterMe BetterMe | ![]() | 自宅で好きなものをやめずに自分のペースで | |||
8 | FITNESS ONLINE MChJ Fitness | ![]() | 3Dアニメーションによる多様なエクササイズと食事管理 | |||
9 | Freeletics GmbH Freeletics | ![]() | 人工知能パーソナルトレーナーがワークアウトプランを提案 | 不明 | ||
10 | ENERJOY JustFit | ![]() | 器具を使わないトレーニング。自宅でいつでもワークアウト | |||
フィットネス初心者からエキスパートまで、あらゆる人に合わせたさまざまなワークアウトとプランを提供するフィットネスアプリです。器具は必要無く、自宅・ジム・屋外など、いつでもどこでもトレーニングできます。トレーニングデータが自動的に記録されるので、進捗を見逃すことがないのもうれしいポイントです。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
Fitbitは、歩数や消費カロリーといったアクティビティの測定から、睡眠の記録まで対応したフィットネスアプリです。活動の進捗状況は、カレンダーで振り返ることができます。Aria2という体重計を使うと、自動でデータの同期も可能です。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
自宅でできる30日間のトレーニングをサポート。トレーニングはプロが監修しているため、効果が期待できるでしょう。脚・ヒップアップなど目的に応じたコースが用意されているうえに、説明動画が用意されているのでわかりやすいのもいいところ。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
「Nike Training Club」では、プロのトレーナが考案した185種類以上のワークアウトが可能です。iPhoneを使用してワークアウトを開始し、あとはApple Watchに表示される手順通りに進めるだけ。ワークアウトの一時停止やスキップは、手元で簡単に操作できます。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
プランクに特化したトレーニングプランを作成できるのが特徴です。初級~上級の3つのプランがあり、それぞれ30日間のワークアウトを提案。動きのお手本がわかりやすい図で見られるほか、ワークアウトの記録や体重変化のグラフを確認することもできますよ。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
システム化されたワークアウトに加え、数百種類の食事療法を提供するアプリ。すべてのエクササイズは設備は道具不要なので、自宅はもちろん場所を選ばず気軽に実行可能です。ワークアウトとカロリーのデータは「Apple Health」や「Google Fit」と同期することができます。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
BetterMeは、ダイエットに特化したトレーニングと食事から、性別や目的に合わせた計画を立てられます。好きなものを食べながら取り組める食事プランや、レシピ動画も用意されているのがうれしいですね。ダイエットに関する情報が満載の記事も、たくさん掲載されているのも◎。
マイペースに、無理のないプランで取り組みたい人は検討してみてください。水分量トラッカーや歩数カウンターなど、ダイエットをサポートする便利な機能も充実していますよ。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
高品質の3Dアニメーションを使用した、エクササイズを850本以上提供。ボディビルのチャンピオンによって作成されたダイエットプランが使用でき、コーチ役を担ってくれるので万全の体制でワークアウトが可能です。また、アプリ内百科事典機能もあり、エクササイズ・健康・食事について学ぶこともできます。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
各エクササイズやフィードバックをもとに、人工知能パーソナルトレーナーが完璧なワークアウトプランを提案してくれます。HIITワークアウトと音声コーチングで、理想の体づくりに向けてのトレーニングをサポート。異なる20種類のワークアウトプランもあり、好きなものを選ぶこともできますよ。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
自宅でいつでもワークアウトができるよう、器具なしでできる様々なエクササイズセットを提供するアプリです。目標達成のための日々の進捗状況をかんたんに確認できます。気になる部位別にメニューが選択でき、集中的にトレーニングをすることが可能です。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
フィットネス・ランニング・トレーニングなどのアクティビティに対応する便利なアプリです。各種スポーツプロファイルごとに、総合的なトレーニングログを記録・管理することが可能。GPSでルートをマッピングしたり、音声ガイダンスを利用するなど幅広く活用できます。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
減量・筋力アップ・柔軟性向上など、さまざまな目標に対応するワークアウトを提供します。すべてのレベルに対応した6週間のワークアウトプランなど、モチベーションを高めるフィットネスプランも利用可能。自分好みにカスタマイズもでき、初心者からアスリートまで幅広い人におすすめです。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
減量・脂肪燃焼・筋トレ用のワークアウトアプリです。アプリ内には、900種類を超える自重・器具エクササイズが用意されているので、毎日飽きずに楽しくトレーニングができます。各自の運動レベル・目的・時間設定に合わせてトレーニングプランが作成されるのも魅力です。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
筋トレルーティンの作成やトレーニングの記録、エクササイズの進捗を管理できます。数百種類の高画質エクササイズ動画やカレンダー機能など、分かりやすく使いやすいインターフェースが特徴。シンプルかつ無料のアプリであり、グラフの種類も豊富でトレーニングの効率化に役立ちます。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
さまざまな部位のフィットネス動画を閲覧できるアプリです。スキマ時間にも活用できる短めの動画や、フィットネストレーナーによるコーチングなどで減量を徹底サポートしてくれます。体重管理や、詳細な減量の分析なども可能なので、記録アプリとしても優秀でしょう。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
インストラクター監修のオリジナルレッスン動画やLIVE配信が、いつでもどこでも受け放題。ジャンルやレッスン数が豊富なので、自分に合ったレッスンを見つけやすいのが特徴です。食事記録による健康サポート機能もあります。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
500以上のガイドつきヨガレッスンや、ピラティス・瞑想のプログラムに取り組めるアプリです。ヨガを始めたての人から上級者までを対象にしており、男女それぞれに合わせたポーズを確認。世界的に有名な講師も多数所属しています。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
目標を設定することで、目標達成に向けたフルカスタマイズ28日間ワークアウトチャレンジを体験できます。また、ウォールピラティスや女性向けベリーエクササイズなどの動画も提供。毎日の進捗状況を記録し、効果的にフィットネスの目標達成・健康への道をサポートします。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
歩数を転換してヒーローたちをレベルアップするフィットネスRPG。歩数が多いほど、ヒーローたちをより強くすることができます。ウォーキングを通して勇士を鍛錬し、健康王国を救いモンスターと敵を倒していくアプリとなっています。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 | 不明 |
ご自宅またはお好きな場所で、器具やコーチの必要なく、専用のデイリールーティンを作成。あなたの希望を叶えるための多様なプランが揃っています。筋肉づくり、脂肪燃焼、健康維持など、ピッタリなトレーニングが見つかります。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
ジムでの筋トレやランニングなどをノートに記録している人におすすめのアプリです。ワークアウト・筋トレの記録と経過のグラフ化、体重・体脂肪率の記録と経過のグラフ化、オリジナルの筋トレメニューなどが作成可能。鍛えた部位を把握して、トレーニングをより効果的に管理できますよ。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
簡単にジムでのワークアウトを記録できる日誌アプリです。数百ものエクササイズから好きなものを組み合わせて、ワークアウトプランを作成可能。ワークアウトタイマー・カロリーカウンターなど、便利な機能が揃っています。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
フィットネスクラブ監修のエクササイズメニューを提供する「運動」に特化したフィットネスアプリ。自宅トレーニングやストレッチ、おすすめメニューなどのカテゴリが使用可能です。またチャットルーム機能により、共通の目的を持ったユーザー同士でつながることもできます。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
バーチャルパーソナルトレーナーとして、さまざまなエクササイズやルーチンをガイドします。フィットネスレベルと目標に合わせて利用できるため、初心者から上級者まで幅広い人をサポート。また、最先端のAIテクノロジーが搭載されており、ぴったりなプランを作成してくれます。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
目的やレベルに関係なく健康管理をサポートし、さまざまなトレーニングプログラムを提供します。音声コーチングとエクササイズビデオでトレーニングの効果を最大限に。専門家からコーチングのアドバイスを受けることもでき、進捗状況を確認しながら理想のボディへと導きます。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
ヘルスケアと連動したトータル健康管理アプリです。歩数計・GPSを用いたルートトラッキング、フィットネス計測・睡眠管理などさまざまな記録を1つに。健康管理はもちろんのこと、カロリー管理機能を使用してのダイエット・各種ライフログ・自己管理にもおすすめですよ。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
AI駆動のパーソナルトレーナー&プランナー機能により、カスタマイズされたワークアウトプランを提供します。トレーニング内容をログに記録するだけでなく、ログデータを効果的に活用。膨大なワークアウトデータを学習したAIにもとづき、効率的にワークアウトができます。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
インターバルタイマーとして使うだけ、筋トレしながら簡単に記録ができます。筋トレ内容と合わせて写真撮影ができ、記録した写真からビフォーアフター画像を1タップで作成可能。また、ルーティンプランの作成や作成したプランに応じた集計、チャート表示も簡単です。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
効果的なトレーニングを実現するために設計された筋トレメモアプリです。過去の記録や直近の履歴を瞬時に確認し、適切な負荷を設定。さらに、AIトレーナーが目的に応じたトレーニングメニューを提案するため、初心者でも効率的な体づくりができます。
| 消費カロリー表示あり | 不明 |
|---|---|
| 記録機能 |
ゲーム感覚でダイエットができる、自宅トレーニングアプリ。AIトレーナーがフォームチェック、できた回数をカウントし、動くたびにエフェクトが弾けます。見本と同じペースで動くことが最も効果のあるトレーニングであり、楽しく簡単に正しいフォームを実践できますよ。
| 消費カロリー表示あり | |
|---|---|
| 記録機能 |
1位: ABISHKKING|自宅ワークアウト
2位: Google|Fitbit
3位: ABISHKKING|自宅で30日間フィットネスチャレンジ
4位: Nike|Nike Training Club
5位: Leap Fitness Group|プランクチャレンジ&プランクワークアウト
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他