インテリアの一部にもなる座布団は、おしゃれでかわいいものを選びたいですよね。ニトリ・フランフラン・IKEAなどのさまざまなお店から、豊富なラインナップが展開されています。さらに用途によって適したサイズや形状が異なったり、カバー素材によって肌触りが左右されたりするため、どれを購入しようか迷ってしまう人も多いはず。
そこで今回は、おしゃれな座布団のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。北欧風からシンプルなものまで幅広いデザインのなかから、ぜひお気に入りのアイテムを探してみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
おしゃれな座布団を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
おしゃれな座布団にはたくさんの種類があるので、まずはお部屋の雰囲気やインテリアに合うものをピックアップしておくとスムーズに選ぶことができますよ。
どんなインテリアにも合わせやすいものなら、シンプルな無地のものがいいでしょう。いろいろな部屋で使いたい場合や、模様替えする予定がある場合でも、インテリアから浮く心配が少ないですよ。
部屋に自然になじむものを探しているなら、ベージュやブラウンなどのアースカラーを選んでおくのが無難。または、フローリングやラグなど床の色に近いものを選ぶと、悪目立ちせずインテリアに溶け込みやすいです。
北欧風インテリアは、白やグレーなどを基調としたシンプルな部屋の中に、柄物アイテムや差し色を取り入るのが特徴。北欧風インテリアのアクセントとして、ナチュラルな柄物や明るいカラーの座布団を取り入れるのもいいですね。
幾何学模様や植物などの柄を取り入れると、より北欧らしいインテリアになりますよ。色選びで迷ったら、ブルーやグリーン、イエローなどをチョイスしてみましょう。少しくすんだカラーも、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。
アジアン雑貨などを取り入れたエスニック風のインテリアには、い草やシーグラスを編み込んだ座布団がよく似合います。さらりとした使い心地なので、夏用の座布団としても使いやすいでしょう。
カラフルな民族調の雑貨が好きな場合は、カラフルな刺繍が施された座布団もおすすめ。ただし、派手なカラーの座布団をたくさん置くとインテリアがまとまりなく見えてしまうことがあるので、アクセント程度に置くようにしましょう。
畳などの和室に置くなら、座布団も和風のものがなじみます。い草素材や和柄の座布団のほか、柿色や藍色など和風カラーの無地も、和モダンな雰囲気があっておしゃれ。
赤や緑などは一見和室には合わなそうに見えますが、彩度を抑えた渋みのある色を選べば、意外と和室にも合わせやすいですよ。
座布団といっても、最近ではバリエーションがかなり豊富です。用途に合わせてサイズを選びましょう。
床に置いて一般的な座布団として使うには、ある程度の大きさが必要です。50〜60cm程度の大きさがあれば、男性でも比較的ゆったりと座れるでしょう。
普段使いの座布団としてメジャーなのは、55×59cmの「銘仙判」と呼ばれるサイズ。カバーの種類も豊富なので、多くの商品の中から選びたいという場合は銘仙判サイズを要チェック。一方、法要など改まった場で使うなら、59×63cmの「八端判」サイズの中から選んでみてください。
床に置いて使うだけでなく、ソファーの背中に当てるなどクッションとしての用途も考えているなら、小さめサイズを選ぶと使いやすいでしょう。
床に置いて座るフロアクッションとしての用途のほか、昼寝用枕や背もたれクッションなど、多用途に使える商品も多いです。あまり大きいと取り扱いにくいので、35〜50cm程度を目安に選ぶと気軽に使えますよ。
素材選びは、使い心地を左右する重要なチェックポイントです。中わたとカバーの素材を両方確認してくださいね。
座布団の座り心地は中わたの素材によって変わります。底つき感が気になるなら硬めの素材を、ふんわりと包み込まれるような座り心地が好みなら柔らかめの中わたを選ぶようにしましょう。
しっかりした座り心地を求めるなら、重量感のある木綿わたがおすすめ。さらに硬めの座り心地がいいという場合は、ウレタンや発泡ポリエチレンなどの素材を選ぶのも1つの選択肢です。逆に、ふんわりと柔らかい座り心地が好きな人は、ポリエステルわたを選ぶといいですよ。
座布団のカバーにはいろいろな素材が使われています。表面にあたる部分なので、肌触りや季節感なども考慮して、好みのものを選ぶようにしましょう。
年中通して使いやすいのは綿。自然素材で肌あたりがやさしいので、肌が敏感な人でも使いやすい素材です。季節感を重視するなら、い草など夏向けの素材や、コーデュロイなど冬向けの素材を選ぶのもあり。高級感を演出したい場合は、ベロアや毛足の長い布地のものを選んでもいいですね。
座布団の厚みは商品によってさまざまですが、中には厚みが20cm以上あるような極厚のものも。長時間床に座る場合には、床に置いてちょっとした椅子のように腰掛けることができる極厚タイプを選ぶのも1つの手です。
ただし、厚みがある分かさばるのはもちろん、中わたが硬いものが多いためコンパクトにたたむことができない点には要注意。極厚タイプを選ぶなら、置き場所を考えてから購入してくださいね。
座布団の定番といえば四角形ですが、部屋のアクセントにしたいなら少し変わった形のものを選んでみてもいいですね。おすすめなのは丸形。座布団としてはもちろん、椅子に乗せてシートクッションとして使いやすいので、洋風にも使いたい場合は丸形がぴったりです。
また、種類は少ないですが、五角形などユニークな形の座布団もあります。インテリアの主役になる珍しい形を選んでも楽しいでしょう。
せっかくおしゃれな座布団を買っても、汚れてしまっては台無しです。長くキレイに使うためには、洗濯が可能な商品を選ぶようにしましょう。
カバーのみ取り外して洗濯できるものや、座布団全体を丸洗いできるものなど、タイプはさまざま。手洗い・洗濯機OKなど取り扱い方法にも違いがあるので、それぞれの商品の説明をしっかりチェックしてくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 厚さ | 重量 | 中材 | カバー/側生地素材 | 本体丸洗い可能 | 高反発 | 低反発 | 折りたたみ可能 | 形状 | デザイン | |||||
1 | Baibu Home コーデュロイ 座布団 | ![]() | 季節を選ばずオールシーズン使えるふかふかの座り心地 | 40cm | 40cm | 7cm | 600g | ポリエステル綿 | ポリエステル85%、ナイロン13%、スパンデックス2% | 不明 | 不明 | 不明 | 正方形 | |||
2 | イケヒコ・コーポレーション 座布団 | ![]() | 刺し子調デザインで和モダンなふっくら座布団 | 55cm | 59cm | 不明 | 550g | ポリエステル | 綿55%、ポリエステル45% | 不明 | 不明 | 不明 | 長方形 | 不明 | ||
3 | イケヒコ・コーポレーション 小座布団 | ![]() | 刺し子調×13点留めで綿が寄りにくく洋室にも馴染む | 45cm | 45cm | 不明 | 不明 | ポリエステル100% | 綿55%、ポリエステル45% | 不明 | 不明 | 不明 | 正方形 | 不明 | ||
4 | ジョイフル 座布団 | ![]() | 発送当日にわた入れ加工。軽くてふかふかな座布団 | 45cm(わた入れ前:55cm) | 50cm(わた入れ前:59cm) | 12cm | 不明 | ポリエステル | コットン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 長方形 | 不明 | |
5 | 宮武製作所 リビング座布団 Amaretto | ![]() | 厚さ15cmの低反発ウレタンが耐圧を分散して疲れを軽減 | 50cm | 50cm | 15cm | 不明 | 低反発ウレタン、ウレタン | ポリエステル | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
6 | イケヒコ・コーポレーション 座布団 | ![]() | 国内綿入れでふっくら仕上げた和柄座布団2枚組 | 55cm | 59cm | 不明 | 不明 | ポリエステル | コットン | 不明 | 不明 | 不明 | 長方形 | 不明 | ||
7 | LB い草素材の円形座布団 | ![]() | 爽やかな肌触りとナチュラルな編み目が魅力 | 約50cm | 約50cm | 約1cm | 不明 | い草 | 天然い草 | 丸型 | ||||||
8 | 鶴商 長座布団 | ![]() | シンプルなデザインでインテリアによく馴染む | 約68cm | 約120cm | 不明 | 不明 | ポリエステル | ポリエステル | 不明 | 長方形 | |||||
9 | 鶴商 長座布団 | ![]() | ざっくり質感がおしゃれなナチュラルテイスト | 約60cm | 約110cm | 不明 | 不明 | ポリエステル | ポリエステル | 不明 | 長方形 | |||||
10 | フジキョウ 座布団 | ![]() | 麻の葉文様の和室・洋間を問わない、おしゃれな和柄 | 55cm | 59cm | 約11cm | 約1100g | ポリエステル100% | ポリエステル100% | 不明 | 長方形 | 和柄 |
保湿性や吸湿性に優れ、美しい光沢感や高級感のあるコーデュロイ生地を使用しています。座るときに体圧を吸収しつつ分散して体を支えるふかふかの座り心地も魅力。フロアクッションや背もたれや、ソファクッションなど幅広いシーンで季節を選ばずオールシーズン使えます。
幅 | 40cm |
---|---|
奥行 | 40cm |
厚さ | 7cm |
重量 | 600g |
中材 | ポリエステル綿 |
カバー/側生地素材 | ポリエステル85%、ナイロン13%、スパンデックス2% |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | |
形状 | 正方形 |
デザイン |
伝統的な刺し子調デザインを取り入れた小さめサイズの日本製座布団です。インド綿を使用したさらりとした肌触りで、季節を問わず快適に使えます。13か所のピン留め加工により中綿が寄りにくく、洋室でも和室でも使いやすいデザインです。
幅 | 45cm |
---|---|
奥行 | 45cm |
厚さ | 不明 |
重量 | 不明 |
中材 | ポリエステル100% |
カバー/側生地素材 | 綿55%、ポリエステル45% |
本体丸洗い可能 | |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 正方形 |
デザイン | 不明 |
銘仙判サイズの5枚組座布団セットです。 素材はコットン100%生地に色鮮やかなプリント加工で柔らかな触り心地。 中材はポリエステルわた100%で、何と発送日の当日にわた入れ加工を行う、昔ながらのどっしり座布団とは異なる軽くってふかふかな座布団です。
幅 | 45cm(わた入れ前:55cm) |
---|---|
奥行 | 50cm(わた入れ前:59cm) |
厚さ | 12cm |
重量 | 不明 |
中材 | ポリエステル |
カバー/側生地素材 | コットン |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 長方形 |
デザイン | 不明 |
低反発ウレタンを使用した15cmの極厚クッション。体の形や動きにフィットしながら形状が変化し、体圧が局部に集中せずに分散するので、腰やお尻の疲れを軽減できます。カバーにはさらりと肌触りのいいポリエステル100%のファブリック素材を使用し、型崩れしにくいのが特徴です。
幅 | 50cm |
---|---|
奥行 | 50cm |
厚さ | 15cm |
重量 | 不明 |
中材 | 低反発ウレタン、ウレタン |
カバー/側生地素材 | ポリエステル |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
空気を多く含んだふっくらとした仕上がりが魅力の座布団です。しっかり綿が入っていて厚みは9cmもあるので、長時間座っていても安定してお尻が痛くなりにくいのが特徴。部屋に馴染みやすくカジュアルな色味で、色違いで組み合わせて使うのもおすすめです。
幅 | 約55cm |
---|---|
奥行 | 約59cm |
厚さ | 約9cm |
重量 | 約520g |
中材 | ポリエステル |
カバー/側生地素材 | ポリエステル、コットン |
本体丸洗い可能 | |
高反発 | |
低反発 | |
折りたたみ可能 | |
形状 | スクエア型 |
デザイン |
この記事ではデザイン性の高いおしゃれな座布団をご紹介しましたが、用途によっては機能性の高い座布団や長座布団などが使いやすい場合もあります。以下の記事では、高機能座布団を含めたランキングや、長座布団のランキングも掲載していますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
1位: Baibu Home|コーデュロイ 座布団
2位: イケヒコ・コーポレーション|座布団
3位: イケヒコ・コーポレーション|小座布団
4位: ジョイフル|座布団
5位: 宮武製作所|リビング座布団 Amaretto
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他