マイベスト
座布団おすすめ商品比較サービス
マイベスト
座布団おすすめ商品比較サービス
  • Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

改良を重ねて座り心地のよさを追求した、Think Form Coottie ゲルクッション。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「思っていたよりも硬い」「長時間座っているとキツイ」などの気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Think Form Coottie ゲルクッションを含む座布団・フロアクッション全16商品を実際に使ってみて、座り心地のよさ・熱のこもりにくさ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月22日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です

目次

【総評】底付き感がなくて体がしっかりサポートされる!硬めのクッションが好きな人におすすめ

Think Form
CoottieジェルクッションC-001

2,480円

ジェルクッション

Think Form Coottie ゲルクッションは、底付き感がなくしっかりと体を支えてくれるのが魅力。専用の機器で測定してみると、体圧がきちんと分散されていました。


また、今回比較したなかでは熱のこもりにくさがトップクラスです。電気あんかで温めたあとは15℃以上温度が上がったものが多かったのに対し、このクッションは温度上昇が8.8℃に抑えられていました。


カバーが洗濯機で洗えるうえに、本体も水洗いできるので、衛生面が気になる人にもよいでしょう。


しかし、座り心地については好みがわかれそうです。一部のモニターからは、「硬いので長く座ると疲れそう」という声が寄せられました。柔らかいものよりも、硬めのクッションが好きな人に向いています

Think Form Coottie ゲルクッションとは

今回ご紹介するのは、座りやすさを追求したCoottie ゲルクッション。クッション素材に高弾力ポリマーを採用しているのが特徴です。

2017年の販売開始から繰り返し改良を行っており、過去にはTPUエラストマーやTPR素材などのクッション材が使われていました。


さらにアップデートしたモデルのクッションに採用されているのは、医療グレードの高弾力ポリマーです。高弾力ポリマーはTPR素材に比べると3倍の強度があり、5倍長持ちするといわれています

体圧を分散しやすいように、二重ハニカム構造で作られているのも特徴の1つ。正しい姿勢の維持をサポートし、腰への負担を軽減すると謳われています。


カバーの裏面にはシリコンの滑り止め加工があり、滑りにくさに配慮されているのもよい点です。

出典:item.rakuten.co.jp

サイズは42×36cmで、厚みは2.8cm。デスクワークの椅子用としてだけでなく、ダイニングでの座布団や長距離を運転するときの座席シートとしても活躍しそうです。

実際に使ってみてわかったThink Form Coottie ゲルクッションの本当の実力!

今回は、Think Form Coottie ゲルクッションを含む座布団・フロアクッション全16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:座り心地のよさ

検証②:熱のこもりにくさ

検証③:手入れのしやすさ

検証① 座り心地のよさ

検証① 座り心地のよさ

まずは、座り心地のよさの検証です。


複数のモニターに座ってもらい、長く座っていても疲れにくいか・座り心地がよいか・底付き感はないかをチェックします。また専用機器を使って、体圧分散性も測定しました。

やや硬いのが気になるが、体圧がきちんと分散される

やや硬いのが気になるが、体圧がきちんと分散される

実際に座ってみると、底付き感が気になりません。モニターからは、「お尻がしっかり支えられて、床に触れる感覚はない」という声が寄せられました。


また、体圧が1点に集中することなくきちんと分散されているのもよい点です。

しかし、フィット感やクッション性については意見がわかれました。「体がサポートされている感じがする」と評価する声があった一方で、「硬いので長く座ると疲れそう」とコメントした人もいます。

検証② 熱のこもりにくさ

検証② 熱のこもりにくさ

続いて、熱のこもりにくさの検証です。


表面の温度を測定したあと、電気あんかをのせて一定時間放置しました。そのあと電気あんかを外し、どれくらい温度が上昇しているかをチェックします。

通気性がよく、熱がこもりにくい

通気性がよく、熱がこもりにくい

電気あんかで温めたあとは、温度が8.8℃上昇しました。今回比較したなかには15℃以上温度が上がったものもあり、その多くがビーズやウレタン素材で作られています。


改良を重ねて素材にもこだわり抜いたと謳われているとおり、優れた通気性を備えていることがわかりました。

検証③ 手入れのしやすさ

検証③ 手入れのしやすさ

最後は、手入れのしやすさの検証です。


カバーが簡単に着脱できるか・本体やカバーが洗えるかをチェックし、総合的に評価しました。

カバー・本体ともに洗いやすくお手入れが楽に済む

カバー・本体ともに洗いやすくお手入れが楽に済む

カバーは取り外しやすく、洗濯機で洗えます。本体は洗濯機には対応していませんが、水洗いできるのでお手入れが楽に済みそうです。

Think Form Coottie ゲルクッションの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

柔らかめのクッションがほしいなら、こちらをチェック

最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。


柔らかめのクッションが好きな人には、トゥルースリーパー 低反発座布団がおすすめ。厚みが15cmもあり、お尻がやさしく包み込まれるような感覚があります。中身のウレタンは洗えませんが、カバーは洗濯機に対応しているので、定期的にお手入れすれば清潔に使い続けることができるでしょう。


GelLight デラックスダブルゲルクッションも、座り心地が比較的ソフトです。柔らかい分やや沈み込みがありますが、体にフィットしやすくモニターからも好評でした。本体が水洗いできカバーも洗濯機で洗えるので、お手入れの楽さを重視したい人にも向いています。

オークローンマーケティング
ショップジャパン トゥルースリーパートゥルースリーパー 低反発座布団

トゥルースリーパー 低反発座布団 1
トゥルースリーパー 低反発座布団 2
トゥルースリーパー 低反発座布団 3
トゥルースリーパー 低反発座布団 4
トゥルースリーパー 低反発座布団 5
トゥルースリーパー 低反発座布団 6
トゥルースリーパー 低反発座布団 7
トゥルースリーパー 低反発座布団 8
トゥルースリーパー 低反発座布団 9
最安価格
9,100円
最安価格
9,100円
トゥルースリーパー 低反発座布団

トゥルースリーパー 低反発座布団をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
座布団関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれな座布団

30商品

人気
座布団関連の商品レビュー

新着
座布団関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.