マイベスト
座布団おすすめ商品比較サービス
マイベスト
座布団おすすめ商品比較サービス
  • ベガコーポレーション クッション座椅子をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ベガコーポレーション クッション座椅子をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ベガコーポレーション クッション座椅子をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ベガコーポレーション クッション座椅子をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ベガコーポレーション クッション座椅子をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ベガコーポレーション クッション座椅子をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

オブジェのようにインテリアになじむ座布団・フロアクッション、ベガコーポレーション クッション座椅子。インターネット上では「ボリュームがあって座り心地がよい」と評判がよい一方で、「安定感に欠ける」「腰に負担がかかる」という口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ベガコーポレーション クッション座椅子を含む座布団・フロアクッション全36商品を実際に使ってみて、座り心地のよさ・熱のこもりにくさ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年09月までの情報です

目次

はじめに結論!しっかりした厚みがあり、お尻にじんわりフィット。長時間使いたいときに

ベガコーポレーション
LOWYAクッション座椅子

2,990円

クッション座椅子

おすすめスコア

4.55
3位 / 34商品中
  • 座り心地のよさ

    4.56
  • |
  • 熱のこもりにくさ

    4.94
  • |
  • 手入れのしやすさ

    3.93
洗濯機使用カバーのみ可能
クッション素材ウレタンフォーム

ベガコーポレーション クッション座椅子は、ゲームやテレワークなど長時間座るシーンにおすすめです。実際に座ったモニターからは、「お尻の形に沿ってゆっくりフィットする」と好評でした。比較したほかの商品にはクッション性がほぼないものもあったなか、モニター6人中4人が座り心地がよいと答え、高評価を獲得しています。


しっかり厚みがあり、底つき感もほぼありません。体圧がきれいに分散されるので、負担もかかりにくいですよ。ただ一部の人からは、「腰に負担がかかる」「安定感に欠ける」といった口コミと同じ意見も。柔らかな座り心地は魅力ですが、好みによっては「お尻が沈みすぎる」と感じるかもしれません。


とはいえ、長く座っていてもムレにくい点はメリット。電気あんかを使って熱のこもり具合をチェックすると、比較した全商品の温度上昇の平均が+15.8℃(※執筆時点)だったのに対し、+10.5℃にとどめました。熱がこもりやすいウレタン素材ながら通気性が高く、通年でも使いやすいでしょう。


クッション自体は丸洗いできませんが、カバーは取り外して洗濯可能。表裏で座り心地を変えられるのもうれしいポイントです。スッキリしたデザインなので、室内のどこに置いても悪目立ちしません。ボリューミーで座椅子のように使える一品を、ぜひ候補に加えてみてください。

ベガコーポレーション クッション座椅子とは?

ベガコーポレーション クッション座椅子とは?

座布団には、昔ながらの和室で使用する座布団以外にもさまざまなサイズや形があります。洋室の床に敷くフロアクッションや、椅子の上で使うチェアパッド・シートクッションも座椅子の仲間。長座布団を選べば、寝転んだり二つ折りにしたりと自在に使えますよ。


今回ご紹介するベガコーポレーション クッション座椅子は、肉厚で座椅子感覚で使えると謳うフロアクッションです。販売しているのは、家具などの通信販売事業を手掛けるベガコーポレーション。同社が展開するインテリアブランド、LOWYAの商品です。

厚みたっぷりのスクエア型。1つで2つの座り心地

厚みたっぷりのスクエア型。1つで2つの座り心地
出典:low-ya.com

サイズは46×40cmで、厚みは17cmあるスクエア型。重量は1.3kgです。


低反発と高反発の2層構造で、ひっくり返すだけで座り心地を変えられます。硬さの好みが違う家族がいても、共有しやすいでしょう。

形状はスクエア・ラウンドの2種類。カラーは2タイプ

形状はスクエア・ラウンドの2種類。カラーは2タイプ
出典:low-ya.com

カバーの素材はポリエステル100%。形は本記事でご紹介するスクエア型のほか、ラウンド型もあります。どちらの形も、インテリアに馴染みやすいグレー・ダークグレーの2色展開です


複数購入して、重ねて使ったり1つを背もたれ代わりに使ったりと、自由に組み合わせてみるのもよいでしょう。

実際に使ってみてわかったベガコーポレーション クッション座椅子の本当の実力!

今回は、ベガコーポレーション クッション座椅子を含む座布団・フロアクッション全36商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 座り心地のよさ
  2. 熱のこもりにくさ
  3. 手入れのしやすさ

座り心地は上々。しっかりした厚みとほどよい柔らかさ

座り心地は上々。しっかりした厚みとほどよい柔らかさ

まずは、座り心地のよさの検証です


6人のモニターが各商品に座り、疲れないか・底つき感はないかなどをチェック。加えて、外部検証機関で体圧分散性も測定しました

ゆっくり沈み込み、お尻の形にフィット

ゆっくり沈み込み、お尻の形にフィット

モニター6人中4人が「座り心地がよい」と答え、高評価を獲得クッション素材はほどよい柔らかさのウレタンフォームで、お尻の形に沿ってゆっくりフィットする感覚が好評でした。


ただし、「腰に負担がかかる」「安定感に欠ける」といった口コミと同じ意見が、少数ながら寄せられています。ポイントは、沈み込みの深さとクッション性。「深く沈んで心地よい」と感じる人がいる一方で、「沈みすぎる」と感じる人もいました。


クッションの柔らかさは魅力ですが、「ふかふかで体が揺れるため、真ん中に座らないと安定しにくい」との声も。感じ方にはやや個人差があるようです。とはいえ、比較したほかの商品にはクッション性がほぼないものがあったことを思うと、不満に思うレベルではありません。


<クッション性・フィット感についてのモニターコメント>

  1. 「クッション性があり、5分経っても心地よさをキープできた」
  2. 「お尻が沈み、1分もしないうちに腰に痛みを感じる。腰痛持ちや痔の人には合わないかも」
  3. 「ほどよい柔らかさが心地よく、お尻への負担もない」
  4. 「3秒くらいかけてじわ~っとお尻の形になじみフィット感がある」
  5. 「真ん中に座らないと安定しにくい。フィット感はあまりなく、座り心地はイマイチ」
  6. 「座った瞬間に厚みの半分くらいまで沈み、長く座っていると姿勢を直す必要があり少し疲れる」
コメントは一部抜粋

底つき感はほぼなし。長時間座っていても疲れにくい

底つき感はほぼなし。長時間座っていても疲れにくい
厚みが17cmもあるため、お尻が床につく感覚はほぼありません。加えて、体圧がきれいに分散されるので、体に負担がかかりにくいといえます。

比較した商品には床に直接座っているのと変わらないものあったなか、モニター6人中5人が「底つき感がない」と答えました。謳い文句どおり座椅子感覚で使えるので、長時間座るときに重宝しそうです。


<底つき感についてのモニターコメント>

  1. 「若干の底つき感はあるが、お尻は痛くない。長時間でも問題なく座れそうだった」
  2. 「厚みがあり床の硬さを感じないので疲れない」
  3. 「底つき感はまったくない」
  4. 「お尻が沈み、徐々に痛くなる」
  5. 「沈み込みはやや深く感じるが、底つき感はない」
コメントは一部抜粋

ムレにくさは優秀。不快感が少なく通年でも使えそう

ムレにくさは優秀。不快感が少なく通年でも使えそう

次は、熱のこもりにくさの検証です。


室内温度が24±2℃という条件のもと、各商品で表面の温度を測定。その後、電気あんかを置いて一定時間放置し、表面温度の変化を調べました。

ムレやすい素材ながら、温度はあまり上がらなかった

ムレやすい素材ながら、温度はあまり上がらなかった

電気あんかを置いたあとの表面温度は、10.5℃上昇。比較した全商品の平均が+15.8℃(※執筆時点)だったことをふまえると、熱のこもりにくさは優秀です。


比較した商品のなかでも、ウレタンフォーム素材は熱をうまく逃がせない傾向がありました。本商品はウレタンフォームながら、ムレにくいのが大きな魅力。通気性と適度な反発感を兼ね備えており、通年でも快適に座れるでしょう。

丸洗いは不可。カバーのみ洗えるが、つけ替えがやや手間

丸洗いは不可。カバーのみ洗えるが、つけ替えがやや手間

最後は、本体やカバーが洗濯できるか・カバーの着脱をしやすいかなどから、手入れのしやすを検証しました。


調べたところ、カバーは取り外して手洗いまたは洗濯機の弱コースで洗えます。洗い替えを用意しておけば、いつでも清潔に使えるでしょう。


ただ、比較したなかには本体ごと手洗いできるものがあったのに対し、丸洗いは不可。カバーをつけ替える手間が発生し、評価を伸ばしきれませんでした。

ベガコーポレーション クッション座椅子の詳細情報

ベガコーポレーション
LOWYAクッション座椅子

おすすめスコア
4.55
座布団・フロアクッション3位/34商品
座り心地のよさ
4.56
熱のこもりにくさ
4.94
手入れのしやすさ
3.93
クッション座椅子 1
クッション座椅子 2
クッション座椅子 3
クッション座椅子 4
クッション座椅子 5
クッション座椅子 6
最安価格
2,990円
中価格
最安価格
2,990円
中価格
洗濯機使用カバーのみ可能
クッション素材ウレタンフォーム
厚み
17cm
カバー素材
ポリエステル100%
サイズ
46×40
形状
スクエア型
重量1.3kg
滑り止め

ベガコーポレーション クッション座椅子はどこで買える?

ベガコーポレーション クッション座椅子はどこで買える?
出典:low-ya.com

ベガコーポレーション クッション座椅子は、公式サイトのほか、楽天市場やAmazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。価格は税込3,990円(執筆時点・公式サイト参照)です。

座布団はどうやって洗えばよい?

座布団はどうやって洗えばよい?

本商品はカバーしか洗えませんが、ものによっては本体を洗える場合もあります。ここでは、座布団を浴槽で洗う手順をご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


<座布団の洗い方>

1.洗濯表示から、洗えることを確認する

2.40℃数前後のお湯を浴槽に張り、洗濯用の中性洗剤を入れてよく溶かす

3.座布団を入れて、上から均一に踏む
4.お湯が汚れたら入れ替え、踏み洗いを繰り返す
5.汚れが出なくなったら浴槽の縁にかけて水気を切る
6.持ち上げても水滴が出なくなったら、風通しのよい場所で干す

手入れのしやすさを重視する人には、こちらがおすすめ

最後に、クッション本体も洗える商品をご紹介します。


やや硬めの座布団がほしい人には、Think Form ジェルクッションがおすすめです。高弾力ポリマー素材と、体圧を分散させる2層ハニカム構造を採用しています。硬さの好みは分かれましたが、しっかり体を支えるという点で座り心地は高評価に。クッションはまるごと水洗いできるので衛生的ですよ。


ムレにくさを重視するなら、エアウィーヴ 座布団をチェック。湿気がたまりにくいエアファイバー素材を使っており、熱のこもりにくさの検証では温度の上昇を13℃程度に抑えました。カバーはもちろん、本体も丸洗い可能(手洗いのみ)なので、汚れを気にせず使えるでしょう。

Think Form
CoottieジェルクッションC-001

おすすめスコア
4.60
座り心地のよさ
4.50
熱のこもりにくさ
5.00
手入れのしやすさ
4.65
参考価格
2,480円
中価格
洗濯機使用カバー可能、本体手洗いのみ
クッション素材ジェル
厚み
2.8cm
カバー素材
ポリエステル
サイズ
42×36cm
形状
スクエア型
重量約1.2kg
滑り止め
ジェルクッション

Think Form Coottie ゲルクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エアウィーヴ
座布団4-265031A-NV-1

おすすめスコア
4.56
座り心地のよさ
4.51
熱のこもりにくさ
4.56
手入れのしやすさ
5.00
座布団 1
座布団 2
座布団 3
座布団 4
座布団 5
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
洗濯機使用カバーのみ可能(弱水流)、本体手洗いのみ
クッション素材エアファイバー
厚み
9cm
カバー素材
ポリエステル100%
サイズ
46×46cm
形状
スクエア型
重量約700g
滑り止め
座布団

エアウィーヴ 座布団をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

座布団・フロアクッション

34商品

徹底比較

人気
座布団関連のおすすめ人気ランキング

人気
座布団関連の商品レビュー

新着
座布団関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist