マイベスト
FXツールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
FXツールおすすめ商品比較サービス
  • FX検証ソフトのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • FX検証ソフトのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • FX検証ソフトのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • FX検証ソフトのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • FX検証ソフトのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

FX検証ソフトのおすすめ人気ランキング【2025年】

FX取引の練習がしたい人におすすめな「FX検証ソフト」。過去のデータを元に、短時間で数年分のトレード結果を得ることができるのが魅力です。しかし、MT4対応などの機能や無料・有料ソフトなどタイプはさまざま。日本語に対応していないものもあるため、初心者にとっては、どのソフトを選んだらよいのかわからないですよね。


そこで今回は、FX検証ソフトのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。初心者向けも多数あるので、検証ソフトを上手に活用すれば効率的に取引経験が積めますよ!

2025年06月02日更新
伊藤亮太(Ryota Ito)
監修者
ファイナンシャルプランナー
伊藤亮太(Ryota Ito)

スキラージャパン株式会社代表取締役、伊藤亮太FP事務所代表を務める。 2006年に慶應義塾大学大学院 商学研究科経営学・会計学専攻を修了。在学中にCFP®資格を取得する。卒業後、証券会社を経て2007年11月に「スキラージャパン株式会社」を設立。個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランニングの提案を行う傍ら、法人に対する経営コンサルティング、相続・事業承継設計・保険設計の提案・サポート等を行う。 金融をテーマにした豊富な講演実績を持つほか、CFP®受験講座の講師としても活躍する。著書に、『ゼロからわかる金融入門 基本と常識』『高配当投資ランキング大全』『7日でマスターNISA&iDeCoがおもしろいくらいわかる本』等がある。

伊藤亮太(Ryota Ito)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

FX取引に役立つ検証ソフトとは?

FX取引に役立つ検証ソフトとは?

FX検証ソフトとは、過去データを元にFX取引の練習や取引手法の検証を行うソフト

FX練習ソフトとも呼ばれています。大きな魅力は、実際に取引をするよりも短時間で数年分の経験を積めることです。事前に多くの経験を積めることは、これから取引を始める人にはうれしいところ。


また、いつでも好きなときに練習・検証ができるのもメリットです。実際のFX取引は、土日を除く24時間取引できますが、FX検証ソフトは過去データを活用するので取引時間に縛られることはありません。自動検証機能もあるので、睡眠中や外出中でも継続して結果を出してくれます。


ただし、実際の取引をするときは練習感覚で取引を始めないように注意しましょう。あくまで練習・検証なので、本番の取引では気を引き締めて挑むことをおすすめします。

デモトレードとの違いは?

デモトレードとの違いは?
デモトレードとの違いは、取引時間に縛られないことです。

デモトレードがリアルタイムで動く相場で擬似的に取引しているのに対し、ソフトは過去のデータを元にトレードの練習・検証を行います。そのため、数秒から数分での取引を行わない限り、デモトレードでは時間をかけないと結果が出てきません。検証ソフトであれば、短い時間で1か月から数年分の取引を行うことができますよ。


ただし、検証ソフトはあくまで過去のデータを使った練習です。現在の動きとまったく同じになるわけではありませんので、リアルの動きに慣れたい人はデモトレードを利用してみるのもよいでしょう。


また、スマートフォンでの取引を考えている人は、デモアプリも確認しましょう。外出先やPCが使えないときでも取引をしたいときはあると思います。デモアプリならスマートフォンで取引する際のイメージも掴めるので利用してみてください。

FX検証ソフトの選び方

FX検証ソフトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

チャートの「早送り」「巻き戻し」ができるかはマスト。インジケーターも利用できるとなおよし

チャートの「早送り」「巻き戻し」ができるかはマスト。インジケーターも利用できるとなおよし

FX検証ソフトで経験を積むなら、過去チャートの早送りや巻き戻しができるソフトを選びましょう

FX検証ソフトには、過去数年分のチャートデータが保存されています。短時間で数年分の経験を積むためには、早送り機能は非常に重要です。また、経験だけでなく問題点の確認をするための巻き戻しも必須です。


加えて、インジケーター(テクニカル指標)も練習・検証中に使えるか確認しましょう。インジケーターは、投資先の今後の値動きや売買のタイミングを図るためのもの。練習・検証にあわせて、インジケーターがどうなっているか確認できるとより細かい分析ができますよ。

2

無料?有料?自分の経験にあわせて利用するソフトを選ぼう

FX検証ソフトは、無料・有料どちらのソフトもあります。投資経験や対応している機能をしっかり確認して自分に合った検証ソフトを選びましょう。

初心者なら無料の検証ソフトを選ぶのが無難。MT4対応しているとなおよし

初心者なら無料の検証ソフトを選ぶのが無難。MT4対応しているとなおよし

これから投資を始める人には、無料で利用できる検証ソフトがおすすめ


FX検証ソフトには、無料なものと有料なものがあります。これから投資を始めるのに、練習にお金を掛けたくないですよね。無料のソフトを選べば、有料のソフトに比べ機能を制限されますが、手軽に始めることができますよ

また、無料のソフトを選ぶときにはMT4対応など利用できる機能を確認しておきましょう。MT4は、世界中のトレーダーが利用している取引ツールなので、練習・本番どちらも同じ環境でできるのはうれしいところ。無料ソフトでも利用できる機能が多ければ多いほど、より質の高い練習を積むことができますよ。

練習や検証の質を上げたいなら有料のソフトに注目。返金保証があるとベター

練習や検証の質を上げたいなら有料のソフトに注目。返金保証があるとベター

質の高いサービスを求めるなら有料で返金保証のあるソフトがおすすめです。

無料ソフト・有料ソフトの大きな違いは、過去の練習・検証データを保存できるかどうか。有料版は過去の設定・集計したデータを保存しておくことできます。過去のデータから自分の弱点や悪癖を見つけられるので、投資家としての腕をより磨けますよ。

また、有料ソフトには返金保証がついているケースも。実際に利用してみて、使いづらさや自分のしたいことができないと感じた際に返金してもらえるのはうれしいところです。加えて、返金保証がなくてもデモ版などを利用することで事前に使用感の確認をしておくのもよいでしょう。

3

設定・使用方法がわかりやすいか確認。初心者なら日本語表示に対応しているソフトを

設定・使用方法がわかりやすいか確認。初心者なら日本語表示に対応しているソフトを

FX検証ソフトを使うなら事前に設定・使用方法がわかりやすいか確認しましょう。


FX検証ソフトを実際に利用するまでには、ソフトのインストールなどさまざまな手順があります。公式サイトで利用までの手順が、解説されているケースがほとんど。実際の利用画面などを確認して、自分にとってわかりやすいかどうか確認しておきましょう。

また、初心者なら日本語対応しているソフトがおすすめです。英語で利用手順が解説されている公式サイトも少なくありません。専門用語も多いなか、英語ですべて解説されては理解し難い場面も出てくるので、日本語解説・対応しているかは確認しておきましょう。

選び方は参考になりましたか?

FX検証ソフト全10選
おすすめ人気ランキング

人気のFX検証ソフトをランキング形式で紹介します。なおランキングは、Money Agent・WikiFX Japan・FOREXTESTERなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年01月04日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

利用料

買い切り版の値段

サブスク版の値段

取扱通貨ペア数

利用形式

バックテスト機能

チャートを遡れる年数

日本語表示対応

チャートの早送り機能

チャートの巻き戻し機能

テクニカル指標搭載数

描画ツール搭載数

チャート足種数

対応OS

1

Forex Tester

Forex Tester

Forex Tester Forex Tester 1

複数チャートを同時に表示。早送り・巻き戻し機能あり

有料(買い切り)

19,360円~

40種以上

ブラウザ

24年

不明

10種類

6種類

Windows、Mac(要Virtual Machine)

2

AtoZ Global Manegement

MT4裁量トレード練習君プレミアム2

AtoZ Global Manegement MT4裁量トレード練習君プレミアム2 1

MT4を使用した裁量トレードの練習ができる

有料

29,800円~

不明

アプリ

不明

不明

不明

7種類

Windows

3

FX Blue

FX Blue Trading Simulator V3 for MT4

FX Blue FX Blue Trading Simulator V3 for MT4 1

MT4を使って過去の市場状況を検証できる

無料

不明

アプリ

不明

不明

不明

不明

不明

不明

4

Forex Tester Software

forex tester ONLINE

Forex Tester Software forex tester ONLINE 1

リアルな市場取引のように練習できる検証ツール

有料

219ドル

年間149ドル

29種

ブラウザ

不明

不明

不明

不明

不明

5

ThinkMarkets

Think Trader

ThinkMarkets Think Trader 1

最大50種類のシミュレーション。自由自在にカスタマイズ

無料

不明

ブラウザ、アプリ(検証ツール使用不可)

(Traders Gym)

不明

不明

100種類以上

80種類以上

不明

Windows、Mac

6

素数ソフトウェア

CR1 for MT4

素数ソフトウェア CR1 for MT4 1

本物そっくりのMT4トレードの練習がストレスなくできる!

有料

15,800円

1か月990円

不明

ブラウザ

MetaTrader 4にロードされているヒストリカル・データの範囲(手動でインポート可)

不明

不明

不明

不明

不明

Windows

7

soft4fx

Forex Simulator

soft4fx Forex Simulator 1

さまざまな時間枠でシミュレーションできる

有料

109 USドル(税別)

60種

ブラウザ

10年以上

不明

3種類

不明

9種類(標準チャート)

Windows

8

WIZ

ReviewCandleChart for MT4

WIZ ReviewCandleChart for MT4 1

ローソク足チャートを利用して過去の価格変動を検証

有料(クーポンコードで実質無料)

100円(クーポンコードで実質無料)

不明

ブラウザ

不明

不明

不明

15種類

不明

不明

Windows、Mac

9

Metalify

Metalify

Metalify Metalify 1

手軽にFXトレードの練習ができるサブスク

有料

980円/月

不明

ブラウザ

不明

不明

不明

不明

不明

Windows

10

AIR

Trade Trainer

AIR Trade Trainer 1

軽い・安い・便利。公式LINEから問い合わせも可能

有料

29,800円

50種

ブラウザ

不明

不明

不明

不明

Windows

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Forex Tester
Forex Tester

Forex Tester 1
利用料有料(買い切り)
日本語表示対応
買い切り版の値段
19,360円~
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
対応OS
Windows、Mac(要Virtual Machine)

複数チャートを同時に表示。早送り・巻き戻し機能あり

早送り・巻き戻し機能がついていて、トレード結果がすぐにわかるFX検証ソフト。複数のチャートを同時に表示できるため、市場全体の動きをつかめます。過去情報がソフト内にインストールされているので、インターネット環境がない状況でもトレード検証ができるのも特徴です。
取扱通貨ペア数40種以上
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数24年
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数10種類
チャート足種数6種類
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

AtoZ Global Manegement
MT4裁量トレード練習君プレミアム2

MT4裁量トレード練習君プレミアム2 1
利用料有料
日本語表示対応
買い切り版の値段
29,800円~
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
対応OS
Windows

MT4を使用した裁量トレードの練習ができる

MT4のインジケーターを自由に利用して、FXの裁量トレードの練習ができるWindows専用アプリケーションです。夜間や週末など市場が閉じている時間でも練習可能。学習ペースに合わせてシミュレーションの速度を8段階で調整でき、トレードパフォーマンスを具体的な数値で見ることができます。
取扱通貨ペア数不明
利用形式アプリ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数不明
チャート足種数7種類
全部見る
3位

FX Blue
FX Blue Trading Simulator V3 for MT4

利用料無料
日本語表示対応不明
買い切り版の値段
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
対応OS
不明

MT4を使って過去の市場状況を検証できる

取引ツールであるMT4を利用して、過去の市場状況を再検証できる無料ソフトです。成行注文や保留注文の発注・トレーリングストップの設定・複雑な注文定義をテンプレートとして保存・オープン注文をすばやくクローズするなど、多くの機能を使用できます。キーボードショートカットにも対応していますよ。
取扱通貨ペア数不明
利用形式アプリ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数不明
チャート足種数不明
全部見る
4位

Forex Tester Software
forex tester ONLINE

利用料有料
日本語表示対応
買い切り版の値段
219ドル
サブスク版の値段
年間149ドル
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
対応OS
不明

リアルな市場取引のように練習できる検証ツール

数か月分のデータを数分単位で検証でき、リアルな市場シミュレーションで練習できるFX検証ツールです。最大8チャートを同期可能で、29種類の通貨ペアで練習ができます。チャートの種類や時間枠などのカスタマイズもでき、注文・入金・出金などのシミュレーションもできますよ。
取扱通貨ペア数29種
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数不明
チャート足種数不明
全部見る
5位

ThinkMarkets
Think Trader

利用料無料
日本語表示対応
買い切り版の値段
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
不明
対応OS
Windows、Mac

最大50種類のシミュレーション。自由自在にカスタマイズ

ThinkTraderのPC版取では、過去の市場データと仮想資金を使用して取引戦略の検証を行えるTraders Gymを用意。最大50種類のシミュレーションを作成、さまざまなパターンで検証できます。6段階の速度調整ができ、チャート16種類、描画ツール80以上の豊富なツールで自由にカスタマイズ可能です。
取扱通貨ペア数不明
利用形式ブラウザ、アプリ(検証ツール使用不可)
バックテスト機能(Traders Gym)
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数100種類以上
描画ツール搭載数80種類以上
チャート足種数不明
全部見る
6位

素数ソフトウェア
CR1 for MT4

利用料有料
日本語表示対応
買い切り版の値段
15,800円
サブスク版の値段
1か月990円
チャートの早送り機能
不明
チャートの巻き戻し機能
不明
対応OS
Windows

本物そっくりのMT4トレードの練習がストレスなくできる!

本物そっくりの取引画面でMT4の疑似トレードができる、検証ツールです。期間設定などの事前準備をしなくても、「CR1」ボタンをクリックするだけでその日の相場の振り返りが可能。毎日の過去チャート検証にも数か月分の相場を相手にした本格的なトレード練習にも、ストレスなく使えますよ。
取扱通貨ペア数不明
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数MetaTrader 4にロードされているヒストリカル・データの範囲(手動でインポート可)
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数不明
チャート足種数不明
全部見る
7位

soft4fx
Forex Simulator

利用料有料
日本語表示対応不明
買い切り版の値段
109 USドル(税別)
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
対応OS
Windows

さまざまな時間枠でシミュレーションできる

Metatrader4で利用可能なすべてのチャートが使えて、さまざまな時間枠で練習できるのが魅力。シミュレーション中も、最新の経済ニュースリリースにアクセスできます。チャート上で線をドラッグするだけで、保留注文・ストップロス・利益確定を行うことができますよ。
取扱通貨ペア数60種
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数10年以上
テクニカル指標搭載数3種類
描画ツール搭載数不明
チャート足種数9種類(標準チャート)
全部見る
8位

WIZ
ReviewCandleChart for MT4

利用料有料(クーポンコードで実質無料)
日本語表示対応不明
買い切り版の値段
100円(クーポンコードで実質無料)
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
不明
対応OS
Windows、Mac

ローソク足チャートを利用して過去の価格変動を検証

過去の価格変動を再現し、何度も繰り返しトレードを検証できる製品です。チャート状況はローソク足にて表示され、気になる場面へは早送り・一時停止・ジャンプが可能。トレード初心者から熟練トレーダーまで利用できますよ。
取扱通貨ペア数不明
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数15種類
描画ツール搭載数不明
チャート足種数不明
全部見る
9位

Metalify
Metalify

利用料有料
日本語表示対応
買い切り版の値段
サブスク版の値段
980円/月
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
不明
対応OS
Windows

手軽にFXトレードの練習ができるサブスク

月額制のサブスクで、手軽にFXトレードの練習ができるソフトです。過去のデータを用いているため、市場が閉じている時間や土日でも使用可能。MT4インジケーターや複数のチャートを同時再生できるので、本番のような環境で練習できますよ。
取扱通貨ペア数不明
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数不明
チャート足種数不明
全部見る
10位

AIR
Trade Trainer

利用料有料
日本語表示対応
買い切り版の値段
29,800円
サブスク版の値段
チャートの早送り機能
チャートの巻き戻し機能
対応OS
Windows

軽い・安い・便利。公式LINEから問い合わせも可能

軽い・安い・便利を追求した、FX検証ツールです。必要な機能を網羅しながら、日本語で分かりやすく直感的な操作を実現。マニュアルが充実しているのも魅力で、公式LINEから問い合わせすることも可能です。
取扱通貨ペア数50種
利用形式ブラウザ
バックテスト機能
チャートを遡れる年数不明
テクニカル指標搭載数不明
描画ツール搭載数不明
チャート足種数不明
全部見る

実践に移しやすい「デモトレード」もおすすめ

より本番に近い環境で練習を重ねたい人は、「デモトレード」を活用する選択肢もあります。練習に特化したソフトではなく、FX会社の取引ツールを用いてシミュレーションを重ねる方法です。


練習に慣れたあとはそのまま同じツールで実践へ移れるため、使い勝手や設定に差が出ないのが魅力的なポイント。多くの場合FX口座の開設が必要なため、手数料なども確認したうえで利用してみるとよいでしょう。


FX口座を開設したい人や、デモトレードについて詳しく知りたい人は以下の記事をチェックしてみてください。

FXセミナーに参加して、より深く学ぼう!

FX取引を1人で練習するのが不安な人には、セミナーに参加して学びを深めるのもおすすめですよ。FXに特化したセミナーは各地で開催されており、オンラインや大人数制など複数のなかから選べます。


以下の記事では、FXセミナーの選び方とおすすめサービスをピックアップ。初心者にも役立つ情報なので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめのFX検証ソフトランキングTOP5

1位: Forex TesterForex Tester

2位: AtoZ Global ManegementMT4裁量トレード練習君プレミアム2

3位: FX BlueFX Blue Trading Simulator V3 for MT4

4位: Forex Tester Softwareforex tester ONLINE

5位: ThinkMarketsThink Trader

ランキングはこちら
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。

人気
FXツール関連のおすすめ人気ランキング

FXチャート

18商品

人気
投資・資産運用関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.