メンズオールインワンは、洗顔後に使えばスキンケアを完了できるアイテム。化粧水や乳液など、いろんな商品を選ばなくて済むため簡単にお手入れができます。しかしいざ選ぼうとしても、市販のドラッグストアでは多くの製品が展開されており、ニキビケアやエイジングケアタイプなど種類が豊富で迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のメンズオールインワン34商品を集め、7つのポイントから比較して徹底検証。おすすめのメンズオールインワンをランキング形式でご紹介します。
mybestが定義するベストなメンズオールインワンは「高い保湿力を持ちながらもベタつきにくく、気分の上がる香りでケアできる商品」。徹底検証してわかったメンズオールインワンの本当の選び方も解説しますので、性能や価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできるレベルで保湿力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布3時間後の肌水分量が+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
20~50代の男性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
20~50代の男性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「容器が軽く、中身を直接触らなくても使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「脂性肌でも満足できる軽めの使い心地」のものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を人工皮膚にくっついたビーズの数が平均6個以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
・保湿力(水分増加量)
・ベタつきにくさ
普段のスキンケア、化粧水だけで満足していませんか?「なんだか最近、肌のカサつきが気になる…」「髭を剃ったあとのヒリヒリ感が気になる…」と思っている人は、うるおいが不足している可能性が。とはいえ、化粧水だけでも手間なのに美容液や乳液・クリームまで選んで、毎日使い続けるのは大変ですよね。
オールインワンは、そんな「とにかく手軽にスキンケアしたい」と思っている人や「化粧水だけじゃ物足りない」と思っている人におすすめのスキンケアアイテムです。化粧水・乳液・美容液などの効果が1本に詰まっているので、短時間でスキンケアができる点が魅力。化粧水よりも使用感がしっとりしているものが多く、1ステップで「スキンケアをした!」という満足感が味わえます。
粉を吹くような乾燥肌でなくとも、季節や気温によって肌の調子は変わりやすいので、今のスキンケアを見直したいと思ったタイミングで使用を検討してみてくださいね。
シェービング後のヒリヒリ感が気になる場合はカミソリ・シェーバー自体が肌にあっていない可能性も。上記のコンテンツでは肌あたりのよい髭剃りアイテムを紹介しているため、買い替えを検討してみるのもありでしょう。
メンズオールインワンのなかには油分が含まれていないものが多く、化粧水・乳液・クリームを分けて使うケアと比べると、油分の量を調整できない点がデメリットです。
そのため、メンズオールインワンだけでは油分の量に物足りないと感じたら、ほかのアイテムと併用してみるのもおすすめですよ。
メンズオールインワンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
スキンケアにおいて、保湿力は最も重要な要素。なぜなら、うるおいが十分な肌であればカサつきや肌荒れが気になりにくい状態を目指せるためです。逆に肌のうるおいが不十分で乾燥していると、カサついてハリのない肌になる恐れが。
今回、実際に腕でメンズオールインワンの保湿力を検証した結果、商品によって水分量の増加量が大きく異なることがわかりました。そのため「何でもいいからとりあえず塗っておけばよい」ではなく、肌にしっかりうるおいを与えられるのはどんなメンズオールインワンなのか、知ったうえで選ぶことが大切でしょう。
マイベストが最もおすすめしたいベストバイ・メンズオールインワンは、GATSBYの「薬用EXパーフェクトエマルジョン」。高い保湿効果を発揮したうえに、つけ心地のよさの検証においても高い評価を収めました。どれがよいか迷っている人は、このメンズオールインワンがおすすめですよ。
毎日使うスキンケアアイテムは、できる限りつけ心地のよいものがほしいですよね。
男性モニター10人が各商品を使用して、つけ心地のよさについて検証した結果、人によって「さっぱり」「しっとり」どちらのテクスチャが好みか異なるということがわかりました。水のように肌になじむ使用感が好みなら「さっぱり」、つけたての肌をもっちりとした触り心地にしたいなら「しっとり」がおすすめです。
そのため、つけ心地と保湿力を兼ね備えたメンズオールインワンがほしい人は「保湿力」「つけ心地のよさ」がどちらも高評価の商品のなかから、好みの使い心地のものを選ぶのがよいでしょう。
年齢を重ねていくごとに肌の状態は変化し、それにあわせて年代別に肌悩みも増えていく傾向があります。
10代の頃は皮脂は多くニキビができやすいものの、代謝がよいため跡が残りにくい傾向が。30代に差し掛かると、肌のうるおい減少により、ニキビのほかにカサつきが気になり始める人も出てくるでしょう。40代になると肌トラブルはグッと増えて、シミ・シワ・たるみといった肌の老化が目に見えてくる場合があります。
そのため10代からずっと同じスキンケアを使い続けていると、30〜40代の肌には力不足でほとんど意味をなさない可能性が。より肌をすこやかな状態に整えたい人は、自分の肌の状態を把握して、肌悩みにあった成分を取り入れることが重要です。
10〜20代は皮脂が出やすく、毛穴に詰まって肌トラブルの原因になりうる場合が。ゆらぎにくい肌の土台を整えたいなら、肌荒れ防止成分を取り入れるのがおすすめです。
肌荒れ防止成分とは、文字どおり肌を刺激ダメージからバリアする効果が期待できる成分のこと。また、脂性肌は肌の内側から出てくる皮脂の量が多い傾向があるため、オイル成分の多いスキンケアは逆効果になる恐れがあります。
そのため、洗顔ですっきり余分な皮脂を落としたあと、オイルフリーの商品で水分のみを与えられるメンズオールインワンがおすすめですよ。
たまに「ベタベタしてるスキンケアアイテムはすべて油分が入っていそう」と考えがちですが、それは誤りです。ジェルタイプの場合、ぷるっとしたテクスチャにするためにゲル化剤が含まれており、それがペタッとした油膜感を感じさせている可能性があります。
そのため、多少ベタつきを感じたとしても必ずニキビができるというわけではないので、それほど心配する必要はないでしょう。
30代以降は、シミやそばかすなどの色素沈着が気になり始める年代。紫外線によるダメージの蓄積が表面化してくるため、美白ケアが重要になってきます。
「これ以上シミを増やしたくない」と考えている人は、美白ケアができるメンズオールインワンを取り入れるのがおすすめです。 美白有効成分とは、メラニンの生成を抑制し、シミやそばかすを防ぐ効果が期待できる成分のこと。この成分が配合されているのは「医薬部外品」に限られるため、ランキング内の「分類」をチェックしてみてくださいね。
美白有効成分が配合されたメンズオールインワンを使用すれば、日々のスキンケアのなかで手軽に美白ケアを行えますよ。
さらにシミ対策を頑張りたい人は、美白ケアに特化した美白美容液を取り入れるのがおすすめ。女性向けのイメージがあるかもしれませんが、男性でも使えるのでぜひ検討してみてくださいね。
髭剃り後に肌が赤くなったり、ヒリヒリしたりする敏感肌の人は、エタノールが入っていない「アルコールフリー」のオールインワンを選ぶのがよいでしょう。エタノールはさっぱりした使用感になりやすいのが利点ですが、人によってはしみる場合があるため肌が敏感なタイミングで使用するのは避けるのがベターです。
ほかにも、敏感肌によっては「香料」や「植物エキス」が刺激になりうる可能性も。「敏感肌にとって刺激になる可能性のある成分が含まれていないか」という観点で検証した「肌へのやさしさ」の検証で高評価を獲得した商品であれば、敏感肌でも使いやすいのでおすすめですよ。
「防腐剤フリー」は、防腐剤の代用成分が含まれている場合も。かえって敏感肌にとって刺激となる可能性があるため、テスターやサンプルなどで試してみるのがよいでしょう。
また、医薬部外品に配合される殺菌有効成分は、長期間使用すると常在菌に影響をおよぼす可能性があるので、肌の状態に合わせて短期間の使用にとどめるのが無難ですよ。
お風呂上がりは、濡れた髪の毛を乾かしたり体を拭いたり、髭を剃ったりとやることが多くて忙しいですよね。そんななかスキンケアをするなら、できるだけ手軽に行いたいものです。
そんな人には、ポンプタイプ・ワンタッチタイプの容器がおすすめ。片手で簡単に中身を取り出せるうえに、直接容器の中に手を入れる必要がないため衛生的なのもうれしいポイントといえます。
逆に、蓋と容器が一体になっておらず回して開けるタイプのものは、両手を使う必要があるため少し手間に感じる人もいるでしょう。また、ジャータイプでスパチュラがないものは、直接指を容器の中に入れるため雑菌が入る恐れがあり、あまり衛生的とはいえません。
お気に入りのジャータイプのメンズオールインワンがある場合は、別でスパチュラを購入するのがよいでしょう。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
「FANCL MEN」のトライアルセットは、約1か月分の洗顔料とオールインワンを手頃な価格で試せるセット。2STEPで完了するシンプルなスキンケアを体験できます。手軽に本格的なスキンケアをしたい人にぴったりです。
セットに含まれる「メン オールインワン ウォーター」は、キメを整えることで毛穴の目立たない肌へ導くメンズ向けオールインワン。肌のキメを整えるプルーン酵素エキス・ムクロジエキスや、保湿成分である浸透(※1)型ヒアルロン酸をバランスよく配合し、うるおいで肌のキメ・皮脂を整えることで毛穴の目立たない肌へ導きます。
肌にやさしい処方であることもポイント。肌あれ防止成分であるCICA(※2)・グリチルリチン酸ジカリウムを配合しており、髭剃り後のデリケートな肌や紫外線によるダメージで乾燥した肌にも適しています。また、1980年から長年にわたる皮膚科学×敏感肌研究による無添加(※3)処方で、肌が敏感な人でも使いやすいですよ。トライアルセットの内容は、下記で詳しく紹介しています。
1:角質層まで
2:ツボクサエキス
3:ファンケルの『無添加化粧品』は、防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を使用していません
商品 | 画像 | おすすめ
スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保湿力(水分増加量) | 成分の充実度(成分分析) | 香りのよさ | つけ心地のよさ | 容器の使いやすさ | ベタつきにくさ | 肌へのやさしさ(成分分析) | 分類 | タイプ | 内容量 | 容器 | 有効成分 | 主な保湿成分 | 主な整肌成分 | 主なエイジングケアサポート成分 | 主な肌荒れ防止成分 | 向いている年代 | 向いている肌質 | 使い心地 | 水分増加量(実測値) | 残ったビーズの数(実測値) | オイルフリー | 無香料 | アルコールフリー | 肌荒れ防止成分配合 | 美白有効成分配合 | |||||||
1 | マンダム GATSBY|薬用EXパーフェクトエマルジョン | ![]() | 4.72 | 5位 | カサつきに悩む乾燥肌に。ワンタッチの容器も使いやすい | 5.00 | 4.34 | 4.55 | 4.33 | 4.75 | 3.78 | 4.00 | 医薬部外品 | ミルク | 150mL | ボトル | グリチルリチン酸ジカリウム | 濃グリセリン、ヒアルロン酸(2) | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、コラーゲン・トリペプチド F、ユビデカレノン | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) | 10代、20代、30代、40代、50代 | 乾燥肌 | とてもしっとり | +44.49 | 11.67個 | |||||||
2 | リ・ブランディングジャパン クワトロボタニコ|ボタニカル ローション&アフターシェーブ | ![]() | 4.69 | 13位 | 脂性肌の人におすすめ。高い保湿力効果が見込めるうえさっぱりした使い心地 | 5.00 | 4.00 | 4.37 | 4.50 | 4.00 | 4.84 | 3.50 | 化粧品 | ローション | 115mL | ボトル | グリセリン、BG | チャ葉エキス | オウゴン根エキス | 10代、20代、30代 | 脂性肌 | ややさっぱり | +54.63 | 4.00個 | ||||||||
2 | ミス・パリ ダンディハウス|オールインワンジェル | ![]() | 4.69 | 17位 | 肌悩みが気になる人に。保湿力と成分の充実度で高評価を獲得 | 5.00 | 4.84 | 4.18 | 4.03 | 5.00 | 3.64 | 5.00 | 化粧品 | ジェル | 50g | チューブ | グリセリン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、イソステアリン酸イソステアリル | セラミドAP、セラミドNP、セラミドNS、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル | プラセンタエキス、パンテノール、ムラサキ根エキス、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7 | アーチチョーク葉エキス、グリチルリチン酸2K、ビサボロール | 10代、20代、30代 | 敏感肌、乾燥肌 | とてもしっとり | +49.02 | 13.33個 | |||||||
4 | プロモートアクト メンズオールインワン化粧水 BOTANIO | ![]() | 4.68 | 18位 | 肌の悩みが多い男性におすすめ。肌荒れ防止成分の種類が豊富 | 4.99 | 4.50 | 4.21 | 4.44 | 4.50 | 3.64 | 4.00 | 化粧品 | ローション | 120mL | ボトル | ジグリセリン、BG | セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、 | カミツレ花エキス、カンゾウ根エキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン | 10代、20代、30代 | 脂性肌 | とてもさっぱり | +39.73 | 13.33個 | ||||||||
5 | ファンケル FANCL|オールインワン スキンコンディショナー II | ![]() | 4.67 | 9位 | 敏感肌に使いやすい。ポンプタイプで使い勝手は良好 | 4.88 | 4.34 | 4.28 | 4.64 | 4.50 | 4.25 | 5.00 | 化粧品 | ローション | 60mL | ポンプ | グリセリン、BG、ペンチレングリコール 、 | スイートピー花エキス 、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル 、トコフェロール | グリチルリチン酸2K | 10代、20代 | 敏感肌、脂性肌 | ややさっぱり | +37.54 | 7.50個 | ||||||||
6 | Extage CLEARLABO|EVERSKIN オールインワンスキンローション | ![]() | 4.65 | 脂性肌の人におすすめ。さっぱりした使用感も好評だった | 5.00 | 4.17 | 3.82 | 4.21 | 4.75 | 5.00 | 4.00 | 化粧品 | ローション | 200mL | ボトル | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、スイゼンジノリ多糖体、セラミドNP、ペンチレングリコール、ジグリセリン | ナイアシンアミド、リン酸アスコルビルMg、リンゴ果実培養細胞エキス、パルマチヒトオリゴペプチド-1 | グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド | 10代、20代、30代 | 脂性肌 | ややさっぱり | +41.79 | 0個 | |||||||||
7 | BEYOND NILE|オールインワンローション | ![]() | 4.64 | 1位 | 肌の印象をアップさせたい人におすすめ。肌荒れ防止効果に期待大 | 4.68 | 4.67 | 4.54 | 4.67 | 4.00 | 5.00 | 3.50 | 化粧品 | ローション | 150mL | ポンプ | グリセリン、BG | セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP | オドリコソウ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アルニカ花エキス、ローマカミツレ花エキス、 プルーン分解物、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキスオランダガラシ葉/茎エキス、ニンニク根エキス | ツボクサ葉/茎エキス、グリチルリチン酸2K、カンゾウ葉エキス | 10代、20代、30代、40代、50代 | 乾燥肌 | ややしっとり | +33.63 | 1.33個 | |||||||
7 | 富士フイルム ASTALIFT アスタリフト メン|モノム モイスチャライザー | ![]() | 4.64 | 8位 | 肌荒れ防止成分を配合。肌荒れを防ぎたい人におすすめ | 5.00 | 4.67 | 4.00 | 4.52 | 3.80 | 3.64 | 5.00 | 化粧品 | ローション | 120mL | ボトル | グリセリン、BG | セラミドEOP、セラミドAP、セラミドNP | チャ葉エキス、酢酸トコフェロール、トコフェロール | アラントイン、グリチルレチン酸ステアリル | 10代、20代、30代、40代 | 敏感肌、脂性肌 | ややさっぱり | +43.13 | 13.33個 | |||||||
9 | アンファー DISM|オールインワンジェル | ![]() | 4.56 | 10位 | 敏感肌に使いやすい。肌荒れ防止効果に期待できる | 4.76 | 4.59 | 4.17 | 4.29 | 5.00 | 3.64 | 5.00 | 化粧品 | ジェルタイプ | 90g | チューブ | グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン | セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ | リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール | グリチルリチン酸2K、アラントイン | 10代、20代、30代、40代、50代 | 敏感肌、乾燥肌 | とてもしっとり | +35.19 | 13.33個 | |||||||
10 | 良品計画 無印良品|クリアケアオールインワンジェル | ![]() | 4.50 | 22位 | 使い心地のよさを重視する人に。敏感肌でも使いやすい成分構成が魅力 | 4.65 | 3.50 | 4.63 | 4.44 | 5.00 | 5.00 | 4.50 | 化粧品 | ジェル | 100g | チューブ | グリセリン、BG、ジメチコン | ツボクサエキス | 10代、20代、30代 | 敏感肌、乾燥肌 | ややしっとり | +32.88 | 2.33個 |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
マンダムのGATSBY「薬用EXパーフェクトエマルジョン」は、ひどいカサつきに悩む乾燥肌の人におすすめできるオールインワン。保湿力の検証では高評価を獲得したうえ、乳液のように非常にしっとりしたつけ心地でスキンケアの満足感を得られるでしょう。
ただしベタつきやすいのは惜しいポイント。なかには重い質感が気になったモニターもいたため、軽いつけ心地が好みならほかの商品を検討してみるのがよいでしょう。とはいえ甘いフローラル系の香りについては、検証に参加した全員が「満足」と回答したため、においに不快感は少ない点は強みといえます。
成分構成を見てみると、肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合。ただし、敏感肌にとって刺激の懸念となるエタノールが配合されているため、すべての人におすすめできるメンズオールインワンとはいい難いでしょう。
容器はワンタッチで開けられるタイプなので衛生的。香りもよいので、毎日の使用が負担になりにくいメンズオールインワンがほしい人は検討してみてくださいね。
タイプ | ミルク |
---|---|
内容量 | 150mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ヒアルロン酸(2) |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、コラーゲン・トリペプチド F、ユビデカレノン |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +44.49 |
残ったビーズの数(実測値) | 11.67個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
リ・ブランディングジャパンのクワトロボタニコ「ボタニカル ローション&アフターシェーブ」は、高い保湿効果とさっぱりしたつけ心地を求める人におすすめです。保湿力の検証では高評価を獲得しつつ、ベタつきにくい点が魅力。皮脂が出やすい脂性肌でもしっかり保湿ケアが叶うと期待できます。
実際に使ってみると、シトラス系の爽やかな香りが程よく香り、不快感が少ないのも好印象です。容器はボトルタイプで蓋を開け閉めする手間はかかるものの、サイズ感はそれほど大きくないため持ち運びしやすい点はメリットといえます。
成分構成を見ると、肌荒れ防止成分としてオウゴン根エキスを配合しているため、肌荒れ防止効果にはそれなりに期待が持てます。ただし、敏感肌の刺激となりうる精油が配合されているため、すべての肌タイプにおすすめとはいい難いメンズオールインワンです。
とはいえ、検証では高い保湿効果とさっぱりとしたつけ心地を両立。肌荒れ防止成分も配合されており、脂性肌の人や肌荒れなどの肌の悩みが増えてきた人にぴったりでしょう。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 115mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | オウゴン根エキス |
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +54.63 |
残ったビーズの数(実測値) | 4.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
クワトロボタニコ ボタニカル ローション&アフターシェーブの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
ミス・パリのダンディハウス「オールインワンジェル」は、保湿効果が期待できるうえ肌荒れ防止成分が充実していて、なおかつ手軽に使いやすい商品がほしい人におすすめ。保湿力の検証では高い評価を獲得。カサつきをケアし、肌を整える効果が期待できるでしょう。
成分表を見ると、肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸2K・ビサボロール・アーチチョーク葉エキスを配合しており、肌荒れを防ぐ効果に期待大。敏感肌への刺激となりうる成分もほとんど見当たらないと評価されたため、肌がゆらぎやすい人にもおすすめのメンズオールイワンといえます。
実際に使ってみると、クリームっぽいテクスチャで若干ベタつきが気になりました。モニターからは「重めで肌になじむのに時間がかかる」との声も挙がり、しっとりうるおう感覚を求める人向けといえます。香りは石鹸のようなやさしい香りですがやや好みが分かれる結果に。とはいえそこまで強く香らないので、それほど香りに敏感でなければ使いやすいでしょう。
容器はワンタッチで開閉できるコンパクトなチューブタイプで、出先に持って行きやすいのが魅力。自宅で使うだけでなく、旅行先やオフィスでの乾燥対策にも持って行きたい人はぜひ検討してみてください。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 50g |
容器 | チューブ |
主な保湿成分 | グリセリン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、イソステアリン酸イソステアリル |
主な整肌成分 | セラミドAP、セラミドNP、セラミドNS、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル |
主なエイジングケアサポート成分 | プラセンタエキス、パンテノール、ムラサキ根エキス、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7 |
主な肌荒れ防止成分 | アーチチョーク葉エキス、グリチルリチン酸2K、ビサボロール |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +49.02 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
ダンディハウス オールインワンジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
プロモートアクトの「メンズオールインワン化粧水 BOTANIO」は、高い保湿効果と充実した肌荒れ防止成分を求める人におすすめです。保湿力の検証では高評価を獲得したため、乾燥肌であっても保湿効果に高く期待できます。
成分構成を見ると肌荒れ防止成分が種類豊富に配合されており、肌荒れを防ぎたいと考えている人にぴったり。一方、敏感肌への刺激となりうる植物エキスも種類豊富に配合されているので、肌が敏感なときは使用を避けるのがベターです。
実際に使ってみると、さっぱりとした使用感で肌になじみやすいのは魅力。うるおい感が足りないと感じた人はいたものの、少量でもよく伸びるのはうれしい点です。香りはほとんどなく、シーンを選ばずに使いやすいでしょう。
グリチルリチン酸2Kやアラントインなど、肌荒れ防止成分が充実したメンズオールインワン。肌荒れ防止成分を積極的に取り入れたい人にはおすすめです。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 120mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | ジグリセリン、BG |
主な整肌成分 | セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、 |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | カミツレ花エキス、カンゾウ根エキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン |
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | とてもさっぱり |
水分増加量(実測値) | +39.73 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代 |
---|
良い
気になる
ファンケルのFANCL「オールインワン スキンコンディショナー II」は、使いやすいポンプタイプのオールインワンジェルを選びたい敏感肌の人におすすめ。ワンプッシュで手軽に中身を取り出せます。保湿力の評価も高評価を獲得したため、うるおい不足の乾燥肌のスキンケアにうってつけです。
成分を分析したところ、敏感肌の刺激となりうる成分は見当たらない結果に。髭剃り後に肌が赤くなったりヒリヒリしたりする人でも使いやすいメンズオールインワンといえます。また肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kも配合されており、肌荒れを防ぐ効果にも期待が持てます。
実際に使ってみると、サラッとしたテクスチャは伸びがよく、少量でも顔全体に広げられました。香りはほとんどなく「とくに気分が上がらない」との声があったものの、香りつきのスキンケアが苦手な人でも使いやすいでしょう。
使い勝手もよく、成分のバランスも取れているうえに保湿効果も期待できるため、敏感肌に配慮されたメンズオールインワンがほしい人は候補に入れてみてください。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 60mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ペンチレングリコール 、 |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | スイートピー花エキス 、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル 、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K |
向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +37.54 |
残ったビーズの数(実測値) | 7.50個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
ExtageのCLEARLABO「EVERSKIN オールインワンスキンローション」は、脂性肌で軽い使い心地のメンズオールインワンがほしい人におすすめです。さらに、使い心地はさっぱりしていますが、保湿力の検証では高評価を獲得。極度のカサつきに悩む人にも十分な保湿効果が期待できるでしょう。
手に取ってみると、蓋と容器が一体のワンタッチタイプで、中身を出しやすいのはメリット。サラッとしたつけ心地で、なかには「肌になじみにくい」と感じた人もいたものの、手から垂れにくく肌の上で簡単に伸びるのは魅力といえます。ただし、香りはやや人工的で好みが分かれたため、香りにこだわりがある人には向かない印象です。
成分構成を見ると、肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸2Kを配合しており、肌荒れを防ぐ効果に期待大。ただし敏感肌の刺激となりうる精油を含んでいるので、肌タイプ問わずおすすめできるとはいい難いオールインワンです。
保湿効果に高い期待が持てるうえに、さっぱりした使用感が魅力。皮脂が出やすい人に向いているといえるでしょう。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、スイゼンジノリ多糖体、セラミドNP、ペンチレングリコール、ジグリセリン |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | ナイアシンアミド、リン酸アスコルビルMg、リンゴ果実培養細胞エキス、パルマチヒトオリゴペプチド-1 |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド |
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +41.79 |
残ったビーズの数(実測値) | 0個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
EVERSKIN オールインワンスキンローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
BEYONDのNILE「オールインワンローション」はテクスチャが使いやすく、肌の印象をアップさせられるようなメンズオールインワンがほしい人におすすめ。保湿力の検証では高評価を獲得したため、乾燥肌の人にも十分な保湿効果が見込めるといえます。
成分構成を見ると、肌荒れ防止成分としてツボクサ葉/茎エキス・グリチルリチン酸2Kを配合しており、肌の健康を保つ効果が期待できます。ただし、敏感肌の刺激となりうるエタノールが配合されているため、肌がゆらいでいるときの使用には向かない印象です。
心地よい香りとつけ心地は、毎日快適に使いたい人にぴったり。フローラル系のやさしい香りで、水のようなテクスチャで伸びも良好でした。容器はキャップを開け閉めする手間がかかるものの、ポンプタイプなので衛生的に使えるでしょう。
敏感肌の人には向かないものの、肌荒れ防止成分は充実。皮脂で肌が荒れやすい男性にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 150mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP |
主なエイジングケアサポート成分 | オドリコソウ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アルニカ花エキス、ローマカミツレ花エキス、 プルーン分解物、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキスオランダガラシ葉/茎エキス、ニンニク根エキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサ葉/茎エキス、グリチルリチン酸2K、カンゾウ葉エキス |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測値) | +33.63 |
残ったビーズの数(実測値) | 1.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代 |
---|
良い
気になる
富士フイルムのASTALIFT アスタリフト メン「モノム モイスチャライザー」は、肌荒れ防止成分によって肌荒れを防ぎたい人におすすめ。成分表を見ると、肌荒れ防止成分のグリチルレチン酸ステアリルやアラントインを配合しており、肌荒れを防ぐ効果に期待大。保湿力の評価も高く、ひどいカサつきに悩む人にもおすすめできるオールインワンといえます。
肌へのやさしさの検証では、敏感肌の刺激となりうる成分が見当たらないと分析され、高評価を獲得。肌がゆらぎやすい人にも向いているでしょう。テクスチャはゼリー状で、手に乗せるとサラッと広がります。ベタつきにくさの検証は評価を落としましたが、肌なじみはよいメンズオールインワンといえます。
また、石鹸のような香りは好みが分かれる結果に。「クセがないので毎日使えそう」という意見があった一方「化学的な香りがする」との声も挙がりました。ボトルタイプの容器が外周も大きめで、蓋を開け閉めする手間がかかる点もデメリットといえます。
とはいえ肌荒れ防止成分が配合されているうえに保湿効果も期待できるため、乾燥肌・敏感肌におすすめできるメンズオールインワンといえるでしょう。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 120mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | セラミドEOP、セラミドAP、セラミドNP |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス、酢酸トコフェロール、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン、グリチルレチン酸ステアリル |
向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +43.13 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
アンファーのDISM「オールインワンジェル」は、敏感肌でも使いやすいメンズオールインワンがほしい人におすすめ。肌へのやさしさの検証では敏感肌にとって刺激になりうる成分はあまり見当たらないと評価されました。また保湿力の検証では高評価を獲得。うるおい不足の乾燥肌にもおすすめできるオールインワンです。
さらに、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2K・アラントインを配合しており、肌荒れを防ぐ効果には期待大。容器の使い勝手もよく、蓋と容器が一体なので手軽に開閉できる点も魅力といえます。
ベタつき感は残りやすいものの、つけたての肌はしっとり感が得られました。モニターからは「肌になじみやすく、使用後すぐにスマホを触っても汚れない」との声が。フローラル系の香りは、なかには「人工的で気になる」というコメントがあったものの、香りに強いこだわりがなければ使いやすいといえるでしょう。
保湿効果に高い期待が持てるうえ、敏感肌に配慮された成分構成が魅力。乾燥肌・敏感肌におすすめできるメンズオールインワンです。
タイプ | ジェルタイプ |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | チューブ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン |
主な整肌成分 | セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ |
主なエイジングケアサポート成分 | リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K、アラントイン |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +35.19 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
良品計画の無印良品「クリアケアオールインワンジェル」は敏感肌でも使いやすい、容器・中身ともに使い勝手のよいオールインワンを求める人に向いています。保湿力の検証では高評価を獲得したため、カサつきの気になる乾燥肌にもおすすめです。
実際に手に取ってみると、蓋と容器が一体のタイプでワンタッチで簡単に開閉できる点はメリット。また、つけ心地のよさもモニターから好評でした。ジェルタイプで少しドロッとしているものの肌になじみやすく、つけたての肌は程よくしっとり。また、やさしい柑橘系の香りはモニター全員が満足したため、誰でも使いやすいオールインワンといえます。
敏感肌にとって刺激になりうる成分がほとんど見当たらないのは長所ですが、エイジングケアサポート成分もほとんど見当たらないと評価された点はデメリット。敏感肌にはよいものの、エイジングケアサポート成分で肌の調子をアップさせたいと考えている人には力不足でしょう。
高い保湿効果に期待できつつ敏感肌でも使いやすい処方なので、30代までの乾燥肌・敏感肌のメンズは選択肢に入れてくださいね。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 100g |
容器 | チューブ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ジメチコン |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測値) | +32.88 |
残ったビーズの数(実測値) | 2.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
菊正宗酒造の「日本酒保湿化粧水 しっとり for MEN」は、カサつきが気になる乾燥肌の人や、つけ心地がよいものがほしい人におすすめ。保湿力の検証では高い評価を獲得したため、乾燥が気になる人にもおすすめできるオールインワンです。
成分構成をみると、グリチルリチン酸2Kといった肌荒れ防止成分を配合しており、肌へのやさしさの検証で高評価を収めました。そのうえ、敏感肌の刺激になりうる成分も見当たらないと評価された点から、肌が敏感な人でも手に取りやすいといえるでしょう。
またワンタッチで開閉できる容器は使い勝手がよく、中身はサラッとしたテクスチャで伸ばしやすい点が好印象。さらに肌なじみもよく「つけたあとの肌はさっぱりとした使用感で心地よい」とモニターからもプラスのコメントが挙がりました。ベタつきにくさの検証では低評価にとどまったものの、ほとんど香りは感じられず、香りを楽しみたい人以外であれば誰でも使いやすい点も魅力といえます。
たっぷりのうるおいを取り入れつつ、肌荒れを防いで肌のキメを整えたい人はチェックしてほしいメンズオールインワンです。
タイプ | 化粧水タイプ |
---|---|
内容量 | 150mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | シャクヤク根エキス、グリチルリチン酸2K |
向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
使い心地 | さっぱり |
水分増加量(実測値) | +33.62 |
残ったビーズの数(実測値) | 11.75個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
菊正宗 日本酒保湿化粧水 しっとり 男性用の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 10代、20代 |
---|
良い
気になる
花王のビオレ「うるおいジェリー とてもしっとり」は、商品名どおりしっとりしたつけ心地が好みの乾燥肌の人におすすめです。保湿力の評価は高く、乾燥肌の強い味方になるでしょう。
ベタつきが残りやすいのは難点ではあるものの、しっとり感が得られる点はメリットでもあります。モニターのなかには香りが気になった人がいたものの、無香料タイプなのでほとんど香りは気にならないでしょう。
ただし、成分表を見るとエタノールが配合されており、敏感肌の人には不向きな印象です。さらに肌荒れ防止成分・エイジングケアサポート成分も物足りず、成分の充実度の検証では評価が伸び悩みました。
敏感肌の人は使いにくい可能性がありますが、高い保湿効果が見込める点としっとりしたつけ心地は魅力。「特に肌悩みはないけれど、とにかく肌を保湿したい」という乾燥肌の候補に入るメンズオールインワンといえます。
タイプ | ジェルタイプ |
---|---|
内容量 | 180mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測値) | +51.89 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
ビオレ うるおいジェリー とてもしっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代 |
---|
良い
気になる
ネイチャーラボのLITS「パーフェクトリッチジェル」は、乾燥肌・敏感肌の人におすすめ。保湿力の検証では高評価を獲得したうえに、敏感肌にとって刺激となりうる成分が見当たらなかった点が高く評価されました。
ただし肌荒れ防止成分の配合数は物足りず、成分の充実度の評価は伸び悩む結果に。肌荒れ防止成分によってすこやかな肌を目指したい人には不向きな印象です。
容器はジャータイプで、スパチュラがついていない点はデメリット。テクスチャはややベタつきやすいものの伸びがよく「つけ心地がよい」とモニターからも好評でした。香りはほとんど感じられず物足りなさを感じる可能性がありますが、好みを問わず使いやすいのはメリットといえます。
成分の充実度を重視する人には物足りないものの、使い心地のよいオールインワンがほしい乾燥肌・敏感肌の人にはおすすめといえます。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ジグセリン、ベタイン、ペンチレングリコール、水溶性コラーゲン、水溶性プロテオグリカン |
主な整肌成分 | セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP |
主なエイジングケアサポート成分 | リンゴ果実培養細胞エキス、コンフリーカルス培養エキス、加水分解コラーゲン、エクトイン、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12 |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測値) | +46.00 |
残ったビーズの数(実測値) | 15.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
リッツ モイスト パーフェクトリッチジェルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代 |
---|
良い
気になる
資生堂のuno「バイタルクリームパーフェクション a」は、高い保湿効果を求める乾燥肌・敏感肌の人なら検討の余地があるメンズオールインワン。保湿力の検証で高評価を獲得したため、乾燥肌の保湿ケアに十分期待できるメンズオールインワンといえます。
また敏感肌の刺激になりうる成分はほとんど見当たらないと予想されたうえに、肌荒れ防止有効成分としてトラネキサム酸を配合しており、肌荒れを防ぐ効果が期待できるのは魅力といえます。
一方、ジャータイプの容器は毎回蓋を開け閉めする手間がかかる点がネック。さらに、粘度の高いテクスチャでベタつきやすいうえに、ケミカルな香りが強めに感じられた点も気になりました。
敏感肌に配慮された成分構成ですが、ベタつきや香り、容器の使いにくさが気になるところ。使い心地にこだわらない乾燥肌・敏感肌の人は、候補に加えてください。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
タイプ | クリーム |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | 濃グリセリン |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | トラネキサム酸(有効成分)、ユビデカレノン |
主な肌荒れ防止成分 | トラネキサム酸(有効成分) |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +40.97 |
残ったビーズの数(実測値) | 11.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
資生堂のAQUA LABEL「スペシャルジェルクリーム EX(オイルイン)」は、乾燥肌・敏感肌のうるおいケアとして検討する価値があるオールインワン。保湿力の検証では高評価を獲得したため、保湿効果は高く期待できるでしょう。
また成分分析の結果、敏感肌にとって刺激となりうる成分はほとんど見当たりませんでした。一方、目ぼしい肌荒れ防止成分は見当たらない結果に。肌荒れを防ぐ成分を積極的に取り入れたいと考えている人には物足りない印象です。
実際につけてみると、粒が入った独特なクリームで、少量でも顔いっぱいに広がりました。塗布後にベタつきが残りやすいものの、時間が経つと肌になじんでしっとり感のある仕上がりに。シトラス系の香りは清涼感があり「リフレッシュできて気分が上がった」と好評でしたが、なかには香りが強いと感じた人もいたため、香りに敏感な人は一度テスターで試してみるのがよいでしょう。
さらに、ジャータイプの容器は開閉の手間がかかり、衛生面でも懸念が残ります。使い勝手に難はありますが、保湿ケアをしたい敏感肌の人は検討してもよいでしょう。
タイプ | クリーム |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン、DPG、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ベタイン |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、パルミチン酸レチノール |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +39.35 |
残ったビーズの数(実測値) | 11.25個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
コーセーのモイスチュアマイルド「ホワイト パーフェクトエッセンス」は、敏感肌も使いやすいポンプタイプのメンズオールインワンがほしい人の候補になる商品です。成分分析の結果、敏感肌にとって刺激となりうる成分が少ないと予想されました。
容器は片手でも中身を取り出せるポンプタイプで、衛生的かつ手軽に使えます。ベタつきにくさの検証は低評価ですが、手に出すとサラッとしたエッセンスタイプで、肌によく伸びました。無香料タイプなので物足りなく感じた人はいたものの、人を選ばずに使いやすいオールインワンといえます。
さらに、保湿力の検証でも高評価を獲得したため肌のカサつきをケアしたい人にぴったりといえます。ただし、成分の充実度もいまひとつだったため、成分構成を重視する人には力不足でしょう。
肌荒れなどのトラブルを防ぎたい40代以降の人には向かないものの、敏感肌かつ、毎日のスキンケアを手軽に済ませたい人であれば選択肢になり得ますよ。
タイプ | エッセンス |
---|---|
内容量 | 230mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | 1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2) |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド(有効成分) |
主なエイジングケアサポート成分 | ナイアシンアミド(有効成分)、L-アスコルビン酸2-グルコシド |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | ややしっとり〜ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +33.51 |
残ったビーズの数(実測値) | 14.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンスの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
JTLNコンシューマーヘルスのドクターシーラボ「薬用アクアコラーゲンゲルスーパーセンシティブEX」は、うるおい感のある肌に近づきたい乾燥肌・敏感肌の人におすすめ。保湿力の検証では高評価を獲得。乾燥をケアしたい人の保湿アイテムにぴったりなオールインワンジェルといえます。
さらに、敏感肌でも使いやすい成分構成が肌へのやさしさの検証においてプラスのポイントに。敏感肌の刺激になりうる成分はほとんど見当たらないと評価されたため、デリケートな肌にも使いやすいスキンケアアイテムを求める人にぴったりです。
また香料を配合しておらず、香りによって好みが分かれにくい点はメリット。ただし、一部のモニターからは「人工的な薬品のような香りがした」という声も挙がったため、香りに敏感な人は購入前にテスターやサンプルで試してみるのがよいでしょう。テクスチャは保湿クリームのように少し硬めでベタつきが残りやすいため、さらっとした使用感にこだわりがある人にはやや不向きな印象です。
加えてジャータイプの容器で、取り出す際は直接中身に触れるため衛生面が気がかり。スパチュラを別で用意するのがおすすめです。とはいえ、軽めの質感が好きな乾燥肌・敏感肌の人であれば検討する価値のあるオールインワンです。
タイプ | クリーム |
---|---|
内容量 | 120g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、BG、1,2-ペンタンジオール |
主な整肌成分 | ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ユズセラミド |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K(有効成分) |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +36.71 |
残ったビーズの数(実測値) | 10.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代 |
---|
良い
気になる
ロート製薬の肌ラボ 極潤「パーフェクトゲル」は、肌へたっぷりとうるおいを補給したい乾燥肌の人におすすめです。保湿力の検証で非常に高い評価を獲得しました。
また、敏感肌の人にもうってつけ。成分分析の結果、敏感肌の刺激になりうる成分はほとんど見当たりませんでした。ただし、肌荒れ防止成分が見当たらず、肌荒れを防ぎたい人には物足りません。
塗布後のベタつきは残りやすいものの、とろっとしたテクスチャは肌に伸ばしやすい印象です。柔軟剤のようなやさしい香りは若干好みが分かれましたが、モニターの多くが「香りはとくに気にならない」とコメントしました。
ただし容器はジャータイプなので、毎回蓋を開け閉めし、直接中身に触れる必要があります。保湿力と肌へのやさしさの評価は優れているため、容器や成分構成にこだわらない乾燥肌や敏感肌の人は検討してもよいでしょう。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 100g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ヒドロキシエチルウレア、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、スイゼンジノリ多糖体 (サクラン) |
主な整肌成分 | グルコシルセラミド (セラミド) |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +53.49 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.75個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
ロート製薬のOXY「パーフェクトモイスチャー」は、敏感肌・香りのよいオールインワンを求める人におすすめ。保湿力はおおむね良好で、ひどいカサつきに悩む乾燥肌でなければ十分な保湿効果が見込めるでしょう。
成分構成を見ると、ビタミンC誘導体や植物エキスなど肌のキメを整える成分が充実している点がプラスのポイントに。さらに、敏感肌にとって刺激になりうる成分の配合が見当たらない点も高く評価されたため、デリケートな肌でも使いやすいオールインワンといえます。
実際に使用したモニターからは「柔らかいテクスチャで伸びがよく、肌になじみやすかった」とつけ心地のよさが好評。香りは爽やかな柑橘系で「甘ったるさや重さがなく好み」「不快感が少なくスキンケアとして使いやすい」とプラスのコメントが多く寄せられました。
容器がジャータイプで開閉に手間がかかるのは惜しい点ですが、敏感肌向けの成分構成や香りの不快感の少なさが魅力。容器にこだわりがない脂性肌・敏感肌の人であれば検討してみてもよいでしょう。
タイプ | クリームタイプ |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | アスコルビルグルコシド(ビタミンC誘導体)、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサ葉エキス、コンフリー葉エキス |
向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
使い心地 | ややしっとり〜ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +29.00 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
オキシー パーフェクトモイスチャー リラックスシトラスの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代 |
---|
良い
気になる
PierreFabreのAvene「ミルキージェル EX」は、敏感肌の保湿ケアに適したオールインワン。保湿力の検証では良好な結果だったため、乾燥に悩む人でも満足できる保湿効果が見込めます。
また成分表を見ると、敏感肌にとって刺激になりうる成分はほとんど見当たらず。一方で、肌荒れ防止成分もほぼ見当たらないと評価されたため、スキンケアに対して保湿以外で+αの効果を期待する人には物足りない印象です。
実際に使ってみると、石鹸とフローラル系の香りを組み合わせたような香りで、モニターからは「清潔感のある香りが好みだった」との声が挙がりました。しっとりとしたつけ心地でありながら、塗ったあとの肌にベタつきが残りにくいところもポイント。万人受けしやすい使用感といえます。
一方、容器はジャータイプで大きめな点がデメリットに。とはいえ、敏感肌でも使いやすく保湿効果は期待できるため、乾燥が気になり始めた人は選択肢のひとつにしてください。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 50mL |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | アスコルビルグルコシド |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
使い心地 | しっとり |
水分増加量(実測値) | +33.53 |
残ったビーズの数(実測値) | 0個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
アベンヌ ミルキージェル EXの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 10代、20代 |
---|
良い
気になる
常盤薬品工業のSANA なめらか本舗「とろんと濃ジェル NC」は、とにかく肌に水分を補給したい乾燥肌におすすめ。保湿力の評価はトップクラスで、カサつきをケアしたいときのスキンケアアイテムとしてうってつけです。
テクスチャはベタつきがやや気になるものの、伸びがよいのは好印象。しっとりとした使用感を求める人におすすめです。一部、アルコールのようなつんとした香りが気になった人はいたものの、ほとんど香りはなく「毎日使っても不快感はなさそう」という声が多く挙がりました。
肌へのやさしさの検証では、敏感肌への刺激になりうる成分はほとんど見当たらないと評価され高評価に。ただしエイジングケアサポート成分もほとんど見当たらないと評価されたため、肌の調子を整えたい人には物足りないでしょう。さらにジャータイプの容器で、毎回の使用に手間がかかる点もネックです。
肌を美しく整えたい人には向きませんが、非常に高い保湿効果が期待できるのは魅力。乾燥ケアに注力したい人は候補に入れてみてください。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 100g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
使い心地 | しっとり |
水分増加量(実測値) | +56.80 |
残ったビーズの数(実測値) | 14.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
なめらか本舗 とろんと濃ジェルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
小林製薬のケシミン メンズ ケシミン「プレミアム オールインワンクリーム」は、とにかく乾燥をケアしたい男性におすすめです。保湿力の検証では高評価を獲得したため、カサつきにしっかりアプローチする効果が見込めます。
しかしそのほかの評価は伸び悩む結果に。中身は重めのテクスチャでつけ心地がよいとはいえず、実際に使ったモニターからは「ベタベタした感じが強く、塗り広げにくい」と不満の声が挙がりました。さらに、アルコールのような鼻にツンとくる香りが感じられるため、においに敏感な人には不向きな印象です。
成分構成を見ると、美白有効成分としてトラネキサム酸、美白・シワ改善有効成分としてナイアシンアミドを含むものの、それ以外に肌のキメを整える成分は見当たらず。エイジングケアに力を入れたい30代以降のメンズにはよいものの、肌荒れを防いで健やかな肌を保ちたいメンズには物足りないでしょう。さらに、敏感肌にとって刺激の懸念となりうるエタノールの配合量が多いと予想される点から、肌へのやさしさの検証でも低い評価にとどまりました。
さらに容器はジャータイプでスパチュラもついておらず、衛生面や使用時の手間がネック。とはいえ保湿効果に高く期待できるため、使用感や成分にこだわりがなく、とにかくカサつきをケアしたいなら購入を検討してみてもよいでしょう。
タイプ | クリーム |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | ジグリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | トラネキサム酸(有効成分)、ナイアシンアミド(有効成分) |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +37.33 |
残ったビーズの数(実測値) | 15.75個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
マンダムのLUCIDO「薬用パーフェクトスキンクリームEX」は、極度の乾燥肌や敏感肌の人には不向きなメンズオールインワン。保湿力の検証では高評価にあと一歩届かない結果に。さらに、敏感肌の刺激となりうるエタノールを配合している点もデメリットになりました。
また容器はジャータイプなので衛生的とはいえず、蓋を開け閉めする手間もかかります。実際に手に出してみると、ややアルコール臭が気になりました。一方、テクスチャはサラッとしており、それなりに伸びやすくしっとりと肌になじみました。
また、シワ改善・美白有効成分のナイアシンアミドが配合されているのも魅力。とはいえ敏感肌が使いやすいとはいえない成分構成なので、カサつきが気になる40代以降の人や敏感肌の人は、ほかのメンズオールインワンをチェックしてください。
タイプ | クリーム |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | ジプロピレングリコール、濃グリセリン |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド(有効成分) |
主なエイジングケアサポート成分 | ナイアシンアミド(有効成分)、ユビデカレノン |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +29.72 |
残ったビーズの数(実測値) | 8.0個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
ちふれ化粧品の「美白うるおいジェル」は、つけ心地のよさとそれなりの保湿効果を求める人であれば候補になりうるオールインワン。保湿力の検証では高評価で、高い保湿効果に期待できるでしょう。
また成分分析の結果、敏感肌の刺激になりうる成分が少ないと評価され、肌へのやさしさの検証では高評価を獲得。敏感肌のスキンケアアイテムの選択肢としておすすめできます。一方で、肌のキメを整えるエイジングケアサポート成分もほとんど見当たらないと評価されたため、エイジングケアを意識している人には不向きな印象です。
ジャータイプの容器で使いにくさはやや気になるものの、つけ心地は優秀。実際に使用したモニターからは「肌に伸ばすと柔らかく広がる」となじみやすいテクスチャが好評でした。エイジングケアサポートとして取り入れたい人には不向きですが、つけ心地のよさと高い保湿効果を求める人なら検討の余地があるでしょう。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 103g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | ジグリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | トラネキサム酸(有効成分) |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +30.27 |
残ったビーズの数(実測値) | 15.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|
良い
気になる
サントリーホールディングスのVARONメンズスキンケア「オールインワンセラム Original」は、敏感肌に配慮された成分構成ですが、エイジングケアサポート成分を求める人には期待薄。保湿力の評価はほどほどにとどまったため、乾燥肌のうるおい補給には物足りない印象です。
成分表をチェックしてみると、エイジングケアサポート成分は見当たらず、成分の充実度はいまひとつの評価に。一方、敏感肌の刺激となりうる成分は見当たらず、肌へのやさしさは好成績を収めたため、肌の調子がゆらぎやすい人に向いています。実際に手に出してみると、クリーム状のテクスチャはベタつきが多少気になるものの、スッと肌になじみました。香りは甘めで人によって好みが分かれたため、においに敏感な人は一度テスターで試すのがベターでしょう。
容器はポンプタイプで、手軽に使える点はメリット。敏感肌への使いやすさを最優先するなら候補になり得ますが、肌の調子を整える効果は期待できません。オールインワンに高い保湿力を求める人には力不足な印象といえるでしょう。
タイプ | エッセンス |
---|---|
内容量 | 40mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス、アセチルヘキサペプチド-8 |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +25.49 |
残ったビーズの数(実測値) | 15.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
サントリー VARON オールインワンセラムの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代 |
---|
良い
気になる
コーセーのCarté「高保湿オールインワンゲル」は、高い保湿効果を求める乾燥肌には物足りないオールインワン。保湿力の検証ではそれなりの評価にとどまったため、ひどいカサつきに悩む人には不向きな印象です。
また肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているものの、ほかに肌のキメを整える成分が見当たらなかったため、成分の充実度はそこそこの評価に。一方、敏感肌の刺激になりうる成分も見当たらないと評価されたため、肌がデリケートなときも使いやすいのは魅力といえます。
ジャータイプの容器は使い勝手がよいとはいえず、スパチュラも付属していないので衛生的にも懸念が残る結果に。またほんのりと感じられるスキンケア特有の香りは好みが分かれやすかったうえに、肌なじみがいまひとつで、ベタつき感が苦手な人は避けるのが無難でしょう。乾燥がそれほど気にならないかつ、敏感肌の人であれば候補になりますが、保湿力や使用感のよさを持ちあわせた上位商品もあわせて検討するのがおすすめです。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 100g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | 濃グリセリン |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | dl-α-トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややしっとり〜ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +27.69 |
残ったビーズの数(実測値) | 16.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
カルテHD 高保湿オールインワンゲルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代 |
---|
良い
気になる
オルビスのオルビスミスター「エッセンスローション」は、つけ心地がよいものの、高い保湿力を求める肌には力不足な印象。保湿力の検証では低評価にとどまったため、カサつきをケアしたい乾燥肌の人には不向きでしょう。
とはいえ成分分析の結果、敏感肌にとって刺激になりうる成分はほとんど見当たらないのは魅力。肌荒れ防止成分として有効成分のグリチルリチン酸2Kを配合しているので、肌荒れを防ぎたい人には向いています。また、とろみのあるテクスチャで「肌に伸ばしやすい」とモニターから好評。無香料タイプなので香りもそれほど気になりませんでした。
キャップの開け閉めは必要ですが、ポンプタイプなので使い勝手は悪くありません。しかし肝心の保湿力の評価が低いため、カサつきが気になる人はほかのメンズオールインワンを検討してください。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 180mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、イソプレングリコール、ヒアルロン酸Na-2 |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | ローズマリーエキス |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K(有効成分) |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +22.25 |
残ったビーズの数(実測値) | 10.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
オルビス ミスター エッセンスローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
ドウシシャのPlatinum Label ハトムギ「オールインワンゲル」は、コストパフォーマンスを重視する人・スキンケアのベタつきが苦手な人におすすめ。1,000円を切る低価格ながら内容量は300gと大容量で、朝晩塗っても長期間使えるでしょう。
ベタつきにくさの検証で高評価を獲得したテクスチャは、柔らかで軽く「スッとなじんだ」「肌がジェルに吸いつくよう」とモニターから好評。香りもほとんど無臭に近いため、好みに左右されにくいのもうれしいポイントです。保湿力の検証はまずまずの評価で、脂性肌の人の保湿ケアとして取り入れやすいでしょう。
しかし、敏感肌へのやさしさはいまひとつの評価。成分表を見ると、敏感肌への刺激となりうる植物エキスが7つ以上配合されていた点から、肌へのやさしさの検証では低い評価にとどまりました。
さらに容器はジャータイプながらスパチュラがついておらず、衛生面でも懸念が。とはいえ、手に取りやすい価格とベタつきにくい使用感は大きな魅力。忙しい毎日のなかで何度も購入する手間を省きたい人・さらっとした使用感のスキンケアアイテムがほしい人は購入を検討してもよいでしょう。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 300g |
容器 | ジャー |
主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | セイヨウトチノキ種子エキス、アルニカ花エキス、ハマメリス葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、ブドウ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | さっぱり |
水分増加量(実測値) | +23.43 |
残ったビーズの数(実測値) | 0個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
プラチナレーベル ハトムギオールインワンゲルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|
良い
気になる
コーセーのMagnifique「モイスチュアライジング ジェル」は、使いやすいメンズオールインワンがほしい敏感肌の人におすすめ。成分表をチェックすると、敏感肌の刺激となりうる成分はほとんど見当たりませんでした。また、肌荒れ防止成分としてエーデルワイス花/葉エキスが配合されており、肌荒れを防ぎたい人でもそこそこ満足できるメンズオールインワンといえます。
ベタつきにくさの検証は低評価だったものの、肌へのつけ心地はよく、しっとり感のある仕上がりに。モニターからは「顔に伸ばすとすぐに肌になじむ」と好評でした。若干好みは分かれましたが、やさしい香りはにおいに敏感な人でなければ使いやすいといえます。またポンプタイプの容器で、蓋を開け閉めする手間がかからない点も魅力でしょう。
ただし保湿力の評価は低めで、カサつきをケアしたい人には物足りない印象です。
肌の乾燥が気になる人には向きませんが、敏感肌に配慮された成分構成と使用感のよさは魅力。高い保湿効果を求めない敏感肌の人は候補に入れてもよいでしょう。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 230mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール、ローズマリー葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | エーデルワイス花/葉エキス |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +19.78 |
残ったビーズの数(実測値) | 12.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
マニフィーク モイスチュアライジング ジェルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
ZIGENの「ZIGEN オールインワンフェイスジェル」は、成分が充実しているのは魅力ですが、乾燥肌には不向きな商品。保湿力の検証では低評価にとどまったため、水分不足によるカサつきが気になる人には力不足な印象といえます。
成分構成を見ると、敏感肌にとって刺激の懸念となりうる植物エキスの配合数が多く、肌へのやさしさの評価を下げる要因に。その一方、肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸2Kやアラントインを配合しており、肌荒れを防ぐ効果が期待できます。またベタつきにくさは低評価でしたが、実際に使ってみると、しっとりした使用感で肌なじみも良好。香りは無臭に近く、香りつきの化粧品が苦手な人でも使いやすいメンズオールインワンといえます。
蓋と容器が一体の容器で、ワンタッチで手軽に開閉できる点が魅力。総じて使い勝手は悪くないものの、敏感肌の刺激となりうる成分を配合しており、保湿力の評価も低かったため乾燥肌と敏感肌の人には不向きな印象です。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 100g |
容器 | チューブ |
主な保湿成分 | グリセリン |
主な整肌成分 | セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドEOP |
主なエイジングケアサポート成分 | プラセンタエキス、トコフェロール、アセチルテトラペプチド-17 |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K、アラントイン |
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測値) | +19.78 |
残ったビーズの数(実測値) | 12.67個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
アンファーのDISM「オールインワンジェル モイスト」は、オールインワンに保湿力の高さを求める人には不向きな商品。保湿力の検証では低評価にとどまり、これ1つでうるおいケアが完了するとはいい難い結果となりました。
商品を手に取ってみると、チューブタイプかつワンタッチで開閉できる容器は使いやすく魅力。一方実際に使用したモニターからは「伸びはよいものの、肌になじみにくい」「甘めの香りが若干強くて気になる」と懸念の声が挙がりました。香りに敏感な人にはやや不向きな印象です。
成分表をチェックしてみると、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kが配合されている点から成分分析では高い評価を獲得。さらに敏感肌の刺激になりうる成分が見当たらないと評価されたため、肌へのやさしさの検証でも高評価を獲得しました。とはいえ、オールインワンとして肝心な保湿効果が期待できないため、ほかの上位の商品を検討するのがよいでしょう。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 90g |
容器 | チューブ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン |
主な整肌成分 | セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ |
主なエイジングケアサポート成分 | リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K、アラントイン |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +18.73 |
残ったビーズの数(実測値) | 11.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|
良い
気になる
ディーエイチシーのDHC for MEN「オールインワン モイスチュアジェル」は、容器が使いやすいものの、カサつきをケアしたい乾燥肌の人には向きません。保湿力の検証では低評価にとどまったため、保湿ケアを重視する人には力不足な印象です。
成分分析の結果、エイジングケアサポート成分としてユビキノン・ペンタペプチド-18を配合しており、敏感肌の刺激になりうる成分はほとんど見当たらないと評価されました。ベタつき感は残るものの、肌なじみは良好。香りもほとんどのモニターが「不快感が少ない」と評価したため、においに敏感な人でなければ使いやすいメンズオールインワンといえます。
また蓋と容器が一体で、ワンタッチで開閉できる点もメリット。とはいえ、使い勝手がよく敏感肌の人には向いているものの、保湿力の評価は物足りません。水分不足によるカサつきに悩む30代以降の人は、ほかのメンズオールインワンを検討しましょう。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | セラミド3 |
主なエイジングケアサポート成分 | ユビキノン、ペンタペプチド-18 |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +18.63 |
残ったビーズの数(実測値) | 13.67個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
プレミアアンチエイジングの「ザ オールインワン ローション」は、ベタつかず、さらっとしたメンズオールインワンがほしい人におすすめです。ベタつきにくさの検証では人工皮膚に押し当てたビーズが平均3.7個程度しか残らず、ベタつきにくさの検証で高評価を得ました。
また、肌荒れ防止成分にグリチルリチン酸2K・ツボクサ/カンゾウ根/カミツレ花エキスを配合。肌荒れを防ぎたい人におすすめです。一方、精油や植物エキスが配合されており、敏感肌に配慮された成分構成とはいえません。
実際に使ってみると、テクスチャは水のようにサラッとしており、さっぱりとした使用感。手から垂れないよう注意が必要ですが「塗りやすくなじみやすい」とプラスの声が多く挙がりました。香りも柑橘系の香りが苦手ではなければ使いやすそうです。キャップの開け閉めが必要ですが、ポンプタイプなので中身に触れずに取り出せる点はメリットといえます。
一方、保湿力の効果はそれほど見込めないため、カサつきが気にならず、とにかくベタつきにくいメンズオールインワンを探している人であれば検討の余地がある商品といえます。
タイプ | ローション |
---|---|
内容量 | 130mL |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、ナイアシンアミド、アセンヤクエキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、カンゾウ根エキス、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2K |
向いている肌質 | |
使い心地 | とてもさっぱり |
水分増加量(実測値) | +15.85 |
残ったビーズの数(実測値) | 3.67個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
G.OホールディングスのNULL「オールインワン ジェル」は、乾燥肌で保湿ケアに重点を置く人にはおすすめできない商品。保湿力の検証では低評価にとどまったため、高い保湿効果を求めてオールインワンを検討している人には力不足といえます。
また、敏感肌にとって刺激の懸念となるエタノールを配合しているため、肌へのやさしさの検証では低い評価に。とはいえ、容器はポンプタイプで使いやすく、香りやテクスチャもモニターから好評。また肌荒れ防止成分としてツボクサエキスやカミツレ花エキスを配合している点から、成分は充実しているといえるでしょう。
肌荒れを防ぐ成分が充実しているのは魅力ですが、肝心の保湿力の評価が心許ないのが惜しい点。乾燥ケアをメインに考えている人には物足りないメンズオールインワンといえます。
タイプ | ジェル |
---|---|
内容量 | 100g |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | BG |
主な整肌成分 | セラミドNP、 セラミドAP、セラミドEOP |
主なエイジングケアサポート成分 | プラセンタエキス、リン酸アスコルビルMg、チャ葉エキ ス、ローズマリー葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、カミツレ花エキス |
向いている肌質 | |
使い心地 | しっとり |
水分増加量(実測値) | +11.21 |
残ったビーズの数(実測値) | 1.67個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
mybestではベストなメンズオールインワンを「高い保湿力を持ちながらもベタつきにくく、気分の上がる香りでケアできる商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のメンズオールインワン34商品を集め、以下の7個のポイントから徹底検証しました。
検証①:保湿力(水分増加量)
検証②:成分の充実度(成分分析)
検証③:香りのよさ
検証④:つけ心地のよさ
検証⑤:容器の使いやすさ
検証⑥:ベタつきにくさ
検証⑦:肌へのやさしさ(成分分析)
医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。
今回検証した商品
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできるレベルで保湿力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布3時間後の肌水分量が+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.石鹸で洗った何も塗っていない状態の腕の肌水分量を計測・・・①
2.腕に商品を0.05mL塗布
3.ビニール手袋をつけた指で30秒間なじませる
4.塗布3時間後の肌水分量を計測・・・②
5.②-①を算出し、肌水分量がいくつ増加したかを確認する
肌水分量+40以上は最高スコアとし、より肌水分量がアップしたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.各商品の成分表示を確認
2.監修者が評価対象と定めた以下の成分が配合されているかを確認し、評価を算出
以下の成分が配合されているか
・肌荒れ防止成分
(例)
植物エキス
グリチルリチン酸2K
アラントイン
・バリア機能をサポートする成分
(例)
セラミド
ビタミンB
・エイジングケアをサポートする成分
(例)
植物エキス
ビタミンC・A・E
ペプチド
シワ改善有効成分
美白有効成分
20~50代の男性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、香りのよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
20~50代の男性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、つけ心地のよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「容器が軽く、中身を直接触らなくても使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「脂性肌でも満足できる軽めの使い心地」のものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を人工皮膚にくっついたビーズの数が平均6個以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.人工皮膚に商品を0.025g塗布
2.ビニール手袋で30秒かけて塗り込む
3.5分間そのまま放置する
4.20個のビーズの上から人工皮膚・500gの分銅をのせて、5秒押し付ける
5.持ち上げて、人工皮膚にくっついたビーズの数を計測する
6.1~5までの作業を3回繰り返す
平均3個以下は最高スコアとし、「人工皮膚にビーズがほとんどつかない」ものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.各商品の成分表示を確認
2.監修者が以下のポイントを確認し、評価を算出
メンズオールインワンは、自己流の誤った使い方をすると肌の状態を悪化する場合があります。以下にメンズオールインワンの使い方をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
<メンズオールインワンの使い方>
1. 洗顔フォームで顔を洗い、水分を拭き取る
2. 手のひらに適量のメンズオールインワンを出して、こぼれないように両手に広げる
3. 手のひらで、顔の中心から外側にかけて全体的に塗る
メンズオールインワンを乳液代わりに、化粧水と併用する人もいるでしょう。その場合は、水っぽいものから使うのが化粧品の基本なので、化粧水からつけてください。
また、化粧水・美容液・乳液など単品で販売されているものは、1つずつ使うことが想定されています。そのため、混ぜて使うとベタベタした質感になることも。一気に塗りたい場合はオールインワンを購入するのがよいでしょう。
メンズオールインワンは開封してから1年以内に使い切るのが理想的です。
古くなったものは酸化・変質して肌に悪影響をおよぼすこともあるので注意してください。使い切れるか心配な人は小さめのサイズを選びましょう。
化粧品は未開封の状態で、製造から2~3年の使用期限が設けられています。製造からしばらく経ったものを買う可能性を考え、できれば開封したら1年程度で使い切りましょう。
いつ購入したかわからない場合は、色・におい・分離をチェックして気になる場合は新しいものを購入してください。
おすすめのスキンケアアイテムは以下の記事で紹介しているので、チェックしてみてくださいね。
スキンケアだけでなく、メイクアップ効果によってさらに肌の印象をアップさせたいなら、以下のコンテンツもぜひチェックしてみてくださいね。
全体の印象をアップさせたいなら、清潔感にも気を配るのがベスト。髪の毛の色ムラが気になる人は、セルフヘアカラーも検討してみてくださいね。
1位: マンダム|GATSBY|薬用EXパーフェクトエマルジョン
2位: リ・ブランディングジャパン|クワトロボタニコ|ボタニカル ローション&アフターシェーブ
2位: ミス・パリ|ダンディハウス|オールインワンジェル
4位: プロモートアクト|メンズオールインワン化粧水 BOTANIO
5位: ファンケル|FANCL|オールインワン スキンコンディショナー II
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他