「しっとりすこやかな肌へ導く」と謳うメンズオールインワン、サントリー VARON オールインワンセラム。インターネット上では「よい香り」と評判です。しかし、「ベタベタする」「値段が高い」といった気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のメンズオールインワンとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、メンズオールインワン選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
目次
良い
気になる
サントリー VARON オールインワンセラムは、肌の調子がゆらぎやすい人に向いています。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、敏感肌への刺激が懸念される成分は見当たりませんでした。比較したなかには敏感肌には不向きな商品もありましたが、こちらは肌質を問いにくい成分構成です。しかし、肌荒れ防止成分は見当たらず、肌を健やかに保つ効果には期待できないでしょう。
保湿力の評価は悪くありません。実際に20〜40代の男性モニター7人の腕に商品を塗布して肌水分量を測定すると、塗布3時間後は塗布前より平均25アップしました。肌水分量が50以上増加した上位商品には及びませんが、普通肌であれば十分な保湿力を発揮しています。なめらかな塗り心地で、塗布後は保湿感も得られました。
香りはフローラル系です。香り自体は強すぎなかったものの、「よい香り」との口コミに反し、モニターには「甘さが気になった」と指摘した人もいました。さっぱりとした香りを好む人や、においに敏感な人には使いづらさを感じる場合があるため、同シリーズの無香料タイプを選ぶのが無難でしょう。
ベタつきやすいのも惜しいところ。モニターからは「肌になじみやすい」との声があった反面、商品を塗布した人工皮膚に20個のビーズを押し当てると平均15.33個も付着しました。比較した多くの商品が10個以上付着したものの、「ベタベタする」との口コミは払拭できず。サラッとした使用感が好きな人は戸惑う可能性がありそうです。
「値段が高い」という口コミがあるように、120mL入りで8,250円(※2024年10月時点、公式サイト参照)と高価格帯なのもネック。ポンプ式容器で手軽に使いやすい仕様ですが、スキンケア初心者はやや手が出しにくいでしょう。比較した商品には低価格帯ながら、整肌効果に期待できてベタつきにくいものもありました。はじめての人はそちらもチェックしてみてください。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
リ・ブランディングジャパン
脂性肌の人におすすめ。高い保湿力効果が見込めるうえさっぱりした使い心地
そもそもオールインワンとは、化粧水・乳液・美容液といった複数のアイテムの機能を1つに集約した基礎化粧品のこと。あれこれ塗布することなくワンステップでお手入れが完了するので、スキンケアを手軽に済ませたい人に向いています。
今回ご紹介するVARON オールインワンセラムは、食品・酒類メーカーのサントリーが手掛けるメンズオールインワン。長年の飲料研究を活かし、保湿成分としてウイスキー樽材エキス(※ヨーロッパナラ木エキス・BG)などを使用しているのが特徴です。
独自の「3層時間差浸透エマルジョン」を採用し、化粧水・美容液・クリームの成分がそれぞれ時間差で肌に浸透する設計。シェービングや紫外線によるダメージによって乾燥しやすくなった大人の男性の肌を、これ1つで「しっとりつや肌へと導く」と謳っています。
検証で使用したオリジナルを含む、4種類の香りがラインナップしているのもポイント。好みに合わせて選びましょう。
<ラインナップ>
今回は、サントリー VARON オールインワンセラムを含む、メンズオールインワンを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
一方で、サントリー VARON オールインワンセラムにはよい点が5つありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
検証では、普通肌であれば十分な保湿力を発揮しました。実際に20〜40代の男性モニター7人の腕に商品を塗布して肌水分量を測定すると、塗布3時間後は塗布前より平均25アップ。比較したなかには肌水分量が50以上増えたものもありましたが、こちらもある程度保湿効果に期待できます。
乾燥肌だと物足りない可能性があるため、カサつきが気になる場合は、乳液やクリームなどのほかのアイテムもプラスで使ったほうがよいでしょう。
クリームのようなテクスチャによるなめらかな塗り心地は魅力です。実際に20〜50代の男性モニター10人が試したところ、「伸ばしやすい」と好印象。比較したなかには硬めのテクスチャで伸ばすのに苦戦するものもありましたが、こちらは顔全体にスムーズにムラなく塗り広げられるでしょう。
モニターからは「肌になじみやすい」との声があがったうえ、塗布後には「保湿感があった」との意見も寄せられています。肌に残る感じやベタつきを気にする人は多かったものの、しっとり系の使用感が好きな人なら違和感なく使いやすいでしょう。
<つけ心地のよさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
検証では4種類ラインナップされている香りのなかから、「フローラルのやさしい香り」を謳う「オリジナル」を使用しました。試したモニターからは、「上品な香り」「石けんの香りがほんのりする」といった感想が寄せられています。
比較したなかにはツンとした強い香りの商品もありましたが、こちらは控えめでそこまで強くは香りません。ただし、モニターのなかには「甘さが気になった」と指摘した人も。「よい香り」という口コミはありますが、好みを選びます。香りつきの化粧品が苦手な人は、無香タイプも選べるのでチェックしてみてください。
<香りのよさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
開閉する手間はかかるものの、キャップつきなので持ち運びにも便利です。比較したなかには容器の周囲が20cm以上と大きいものもありましたが、こちらは10cmと細めなので手にフィットしやすく、省スペースで置いておけますよ。
キャップを外す手間はあるもののポンプ式なので適量出しやすく、液だれはしにくい印象です。
理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、敏感肌に刺激となりうる成分は見当たりませんでした。比較したなかには肌質を選ぶエタノールなどが高配合されていると予測できるものもありましたが、こちらはデリケートなときも使いやすい成分構成です。
人気のメンズオールインワンを比較検証したところ、サントリー VARON オールインワンセラムには、気になった点がいくつかありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
成分の充実度(成分分析)は物足りない結果に。
理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックしたところ、肌を整える効果に期待できるチャ葉エキス、エイジングケアのサポート効果に期待できるアセチルヘキサペプチド-8を配合していました。しかし、そのほかに特徴的な成分や肌荒れ防止成分は見当たらず、上位商品に成分の充実度は劣ります。本格的なスキンケアをしたい人には物足りないでしょう。
そもそも保湿力が高評価には届かなかった商品なので、うるおいが不足している30代以降の男性は使いづらさを感じる可能性が。年齢肌のケアにはあまり向いていません。
ベタつきが気になりやすいのもネック。実際に商品を塗布した人工皮膚に20個のビーズを押し当てる検証を3回行ったところ、平均15.33個も付着しました。夏場やお風呂あがりに使うと、「ベタベタする」との口コミどおりの肌質感になる可能性があります。
比較した結果、ほとんどの商品で10個以上のビーズが付着し、オールインワンはベタつきやすいことがわかりました。こちらも同様で、サラッと軽い使用感が好きな人やメンズオールインワンをはじめて使う人は、戸惑うことがあるでしょう。
本品は約2か月使える120mL入りで8,250円(※2024年10月時点、公式サイト参照)とリーズナブルとはいえません。比較したなかには同じくらいの容量が入って1,000円程度で購入できるものもありましたが、こちらは継続して使うにはコストがかかります。
「値段が高い」という口コミがあるように、これからスキンケアを頑張りたい初心者は手を出しにくいでしょう。
向いている年代 | 20代、30代 |
---|
良い
気になる
内容量 | 40mL |
---|---|
タイプ | エッセンス |
容器 | ポンプ |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス、アセチルヘキサペプチド-8 |
主な肌荒れ防止成分 | |
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +25.49 |
残ったビーズの数(実測値) | 15.33個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,586円
(最安)
販売価格:4,075円
ポイント:489円相当
送料無料
(854件)
4,075円
(+489円)
販売価格:4,075円
ポイント:0円相当
送料無料
4,075円
(+489円)
販売価格:4,075円
ポイント:0円相当
送料無料
サントリー VARON オールインワンセラムの使用頻度は朝・夜の1日2回。洗顔後・入浴後・ひげそり後・就寝前など、清潔な肌に使いましょう。使い方は以下のとおりです。
<使い方>
①手のひらに1~2プッシュぶんを出す
➁おでこ・両頬・鼻・あごの5か所にのせる
③強くこすらないようにやさしく顔全体にのばしてなじませる
テクスチャを出した際に、手のひらでこすると成分の構造が壊れるので注意が必要。使用量は季節や肌の状態に合わせて調整してください。
(引用:サントリー公式サイト)
なお、メーカーでは同シリーズの洗顔料との併用を推奨しています。ぜひあわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
サントリー VARON オールインワンセラムは、公式サイトで購入できます。10%オフ・送料無料のお得な定期コースも受けつけており、継続使用を考えている人にも便利です。通常価格は以下のとおり。3つのサイズから選べるので、ミニボトルでお試しするのも手です。
<価格>
価格は2024年10月時点・公式サイト参照
ほかにも、Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天市場などのECサイトでも入手可能。取扱店舗によって価格や送料が異なるため、事前に調べておくとよいでしょう。
サントリー VARON オールインワンセラムは、本格的にスキンケアをしたい人やベタつきが苦手な人には向いていないため、最後のほかのおすすめ商品をご紹介します。
毎日気軽に使えるものをお探しなら、GATSBY 薬用EXパーフェクトエマルジョンがおすすめです。乳液のようにしっとり感のある使い心地で、検証では高い保湿力を発揮しました。肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムも配合されています。香りや容器の使い勝手がよく、値段もお手頃ですよ。
ベタつきが苦手な人には、クワトロボタニコのボタニカル ローション&アフターシェーブがおすすめです。さっぱりとベタつきにくい使用感ですが、保湿力の検証では高評価を獲得。肌荒れ防止成分が配合されており、肌を健やかに保つ効果に期待できます。モニターからは、シトラス系の爽やかな香りが好評でした。
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
---|
良い
気になる
内容量 | 150mL |
---|---|
タイプ | ミルク |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ヒアルロン酸(2) |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、コラーゲン・トリペプチド F、ユビデカレノン |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測値) | +44.49 |
残ったビーズの数(実測値) | 11.67個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
向いている年代 | 10代、20代、30代 |
---|
良い
気になる
内容量 | 115mL |
---|---|
タイプ | ローション |
容器 | ボトル |
主な保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | オウゴン根エキス |
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測値) | +54.63 |
残ったビーズの数(実測値) | 4.00個 |
無香料 | |
アルコールフリー |
クワトロボタニコ ボタニカル ローション&アフターシェーブの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。