マイベスト
毛抜きおすすめ商品比較サービス
マイベスト
毛抜きおすすめ商品比較サービス
毛抜きのおすすめ人気ランキング33選【徹底比較】

毛抜きのおすすめ人気ランキング33選【徹底比較】

手軽に脱毛したいときに便利な「毛抜き」。眉毛や耳の毛など、細かい部位を処理したいときに適しています。しかし、値段は高級なものから、ドラッグストアや100均などで手軽に購入できるものまでさまざま。また、資生堂や貝印などのメーカーも多数あり、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の毛抜き33商品を比較して、最もおすすめの毛抜きを決定します。


比較検証は以下の2点について行いました。

  • 性能
  • 使用感

果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?毛抜きの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年08月21日更新
加藤ちさと
監修者
アイブロウサロンオーナー
加藤ちさと

アイブロウ&アイラッシュトリートメントサロン「mime(ミメ)」のオーナー。化粧品メーカーで、ブランドディレクターとして、百貨店などに数多くのショップを展開。特にアメリカで No.1の有名アイブロウサロンの日本導入に成功し、日本のアイブロウ市場の先駆けを作った。その後、化粧品メーカーを退社し、2006年に独立。眉を中心とした目周りに特化した化粧品ブランド「リューヴィ」を開発し、眉専門のトップブランドとして、百貨店・有名通販会社で取り扱われている。

加藤ちさとのプロフィール
…続きを読む
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の毛抜き33商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 性能

    1
    性能

    毛抜きを使ううえで重要な毛の抜きやすさ。今回はアイブロウサロンオーナーの加藤ちさとさんの協力を得て性能について検証しました。すべての毛抜きを使用してもらい、プロの視点から「人の毛を抜きやすい」商品であるかをチェックし、評価しました。

  2. 使用感

    2
    使用感

    毛を抜くうえで、使いやすさも大切なポイント。続いて行ったのは使用感の検証です。今回はmybestの女性3人が実際に使用して、以下の観点から評価しました。<使用感の評価のポイント>抜きやすいか痛みにくいか持ちやすいか

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.09.20
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • 小林製作所 |ストレート毛抜きの先斜め
  • 2025.09.11
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • 貝印|がっちりキャッチ毛抜き
  • 2025.05.29
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • 貝印|がっちりキャッチ毛抜き

目次

カミソリとは何が違う?毛抜きを使うメリットとは?

カミソリとは何が違う?毛抜きを使うメリットとは?

毛抜きは毛を毛根から抜くため、カミソリよりも一定の期間毛の生えるスピードが遅くなります


また、簡単に抜けるので朝の忙しい時間にさっと使用でき、抜きたい部分だけをピンポイントで処理できる点がメリットです。カミソリやシェーバーなどは剃れる範囲が広いため、10本以上の毛をケアしたいときに使いましょう。


一方、毛抜きで処理したあとは正しいケアをしないと、埋もれ毛や炎症の原因となるので気をつけてください。敏感肌の人は毛抜きの使用を避けたほうがよいでしょう。


なお、女性用カミソリやT字カミソリの選び方や比較ランキングは以下の記事で紹介しているので、ぜひあわせてチェックしてくださいね。

毛抜きの選び方

毛抜きを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

迷ったらコレ!狙った毛を抜きやすいのは面で挟むタイプ

迷ったらコレ!狙った毛を抜きやすいのは面で挟むタイプ

毛を抜くのに適しているのが面で挟むタイプです。そのなかでも、面がぴったりとつくものは毛をしっかり挟めるため、今回の性能の検証で高評価を獲得しました。


しかし、ぴったり重なるように見えても、近くで目を凝らすと実は隙間があいている商品も少なくありません。ランキングの画像で確認できるので、参考にしてくださいね。

加藤ちさと
アイブロウサロンオーナー
加藤ちさと

先で挟むタイプは、面で挟むものよりも毛を挟む面積が小さいため、抜きづらくなっています。ピンセットのように、何かを抜くというよりもつまみ出すのに向いているアイテムといえるでしょう。

2

先斜?先丸?先平?使う部位に合わせて先端の形状をチェック

先斜?先丸?先平?使う部位に合わせて先端の形状をチェック

毛抜きの先端の形状は先斜・先丸・先平の3つのタイプに分かれています。上の画像を参考に、使用する部位やシーンに合わせて選びましょう。


先斜タイプは指先や眉毛など細かい部分の毛を抜きたいときにおすすめです。耳のなかや赤ちゃんの肌など、傷つけたくない部位に使う場合には先丸タイプを。1回で複数本を抜きたいときは先平タイプを選んでください。

加藤ちさと
アイブロウサロンオーナー
加藤ちさと

先平タイプは1番ベージックなタイプ。とくに面で挟むタイプのものだと合わさる面積が広く挟みやすいので、抜きやすいといえますよ。

3

長持ちさせたい人は「かえし」と「キャップの有無」を確認して

長持ちさせたい人は「かえし」と「キャップの有無」を確認して

長く使いたいときに大切な2つのポイントをチェックしましょう。


1本だけ抜くのではなく、続けて使う場合にはバネのようなかえしの力が必要です。また、力を入れずに抜けるかという点も重要。ラクに抜けるものを選ぶとストレスなく使用できますよ。


そして、キャップの有無も大切なポイント。毛抜きにはよくキャップがついていますが、実は非常に大事なもので毛抜きを傷つけないように守る働きをしています


先が少しかけたり、強く打ちつけてゆがんだりすることで、抜きやすさが変わってしまうので、キャップ付きの商品を選びましょう。

4

安い商品が多く展開されているが、実は3,000円以上のものがおすすめ

安い商品が多く展開されているが、実は3,000円以上のものがおすすめ

毛抜きはプチプラのものから、高級品まで価格帯がさまざまです。


今回の検証では、高評価を獲得した商品の多くが3,000円以上のものでした。毛抜きは安く手に入る商品というイメージがありますが、刃先を整えるのには技術が必要です。3,000円を超えた商品は職人が1本1本手作りしているケースが多く、一定以上のクオリティに保たれる傾向がありました。


安い商品をいくつも買って失敗を繰り返すより、少し値段が高くても抜きやすい商品を購入したほうが、長く快適に使えるのでおすすめです。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

毛抜き全23商品
おすすめ人気ランキング

毛抜きのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
性能を重視
使用感を重視

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

性能

使用感

挟み方

先端タイプ

長さ

重量

素材

眉毛への使用可能

1

スイス・ルビス社

rubisツイーザー・ユニバーサル

スイス・ルビス社 ツイーザー・ユニバーサル 1
4.46

面がぴったり合わさる!短くて薄い毛でも抜きやすい毛抜き

5.00
3.85

面で挟む

先平タイプ

9.5cm

12g

ステンレス鋼

不明

2

スイス・ルビス社

rubisツイーザー・クラシック

スイス・ルビス社 ツイーザー・クラシック 1
4.41

8色から選べる毛抜き。先斜めタイプで手元が見やすい

5.00
3.77

面で挟む

先斜めタイプ

9.6cm

12g

ステンレス鋼

不明

3

小林製作所

ストレート毛抜きの先斜め

小林製作所	 ストレート毛抜きの先斜め 1
4.17

1回で抜けると高評価!柄の長さもちょうどよく持ちやすい

4.50
3.77

面で挟む

先斜めタイプ

9.5cm

不明

ステンレス

不明

4

グリーンベル

匠の技ステンレス製高級毛抜き(先斜め)

グリーンベル ステンレス製高級毛抜き(先斜め) 1
3.88

毛をしっかりキャッチできる。使用の際はやや力がいる

4.50
3.29

面で挟む

先斜めタイプ

9.5cm

11g

18crステンレススチール

不明

5

FANCL

FANCLエクセレント ツィザー(毛抜き)

FANCL エクセレント ツィザー(毛抜き) 1
3.81

角が丸まっていて肌を傷つけない。親指を添えられる点も長所

3.75
3.90

面で挟む

先斜めタイプ

9cm

不明

ステンレス

6

アイエスエル

REGINEヴィーナスツィーザー

アイエスエル ヴィーナスツィーザー 1
3.77

眉毛や指の毛におすすめ。手が大きい人には少し柄が小さい

3.75
3.80

面で挟む

先斜めタイプ

不明

不明

ステンレススチール

7

小林製作所

ベビー毛抜きの先斜め

小林製作所	 ベビー毛抜きの先斜め 1
3.71

かえしの力がちょうどよい。薄い毛はやや抜きづらいかも

3.75
3.65

面で挟む

先斜めタイプ

9.8cm

不明

ステンレス

不明

8

貝印

関孫六毛抜き(先斜)

貝印 毛抜き(先斜) 1
3.65

先が丸く肌を傷つけないものの、刃先が分厚く手元が見づらい

3.75
3.50

面で挟む

先平タイプ

11cm

24g

ステンレススチール

不明

9

MyLover’s

PARSA ゾーリンゲンツィーザー

MyLover’s ゾーリンゲンツィーザー 1
3.58

面の合わさり具合はいまひとつだが、持ちやすいのは美点

3.75
3.37

面で挟む

先斜めタイプ

不明

不明

ステンレススチール

不明

10

貝印

がっちりキャッチ毛抜き

貝印 がっちりキャッチ毛抜き 1
3.57

面で挟むタイプの毛抜きだが、何本も連続で抜くのは疲れる

4.00
3.14

面で挟む

先平タイプ

9.6cm

11g

ステンレススチール

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気8位
ベストバイ 毛抜き
性能 No.1

スイス・ルビス社
rubisツイーザー・ユニバーサル

おすすめスコア
4.46
性能
5.00
使用感
3.85
Amazonで見る
ツイーザー・ユニバーサル 1
最安価格
Amazonで売れています!
6,300円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
6,300円
在庫わずか
挟み方面で挟む
先端タイプ先平タイプ
眉毛への使用可能
不明

面がぴったり合わさる!短くて薄い毛でも抜きやすい毛抜き

スイスのツイーザー専業メーカーのスイス・ルビス社から発売されているrubis「ツイーザー・ユニバーサル」は、面で挟むタイプの毛抜きで刃先の形状は先平タイプです。


性能の検証では面がきちんと合わさるため、人の毛を抜きやすい形状と判断し、高い評価を獲得しました。モニターからは「短くて薄い毛でも抜きやすい」と声が挙がり好印象です。柄も持ちやすい長さのうえに、軽い力で毛を抜けます。


簡単に抜きやすい毛抜きを探している人におすすめのベストバイ・毛抜きです。

長さ9.5cm
重量12g
素材ステンレス鋼
ランキングは参考になりましたか?
2位
性能 No.1

スイス・ルビス社
rubisツイーザー・クラシック

最安価格
4,708円
やや高価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

8色から選べる毛抜き。先斜めタイプで手元が見やすい

スイスの毛抜きで有名メーカーのスイス・ルビス社のrubis「ツイーザー・クラシック」は、面で挟むタイプの毛抜きで刃先の形状は先斜めタイプです。カラー展開はステンレスやブラックなど8色もあり、好きな色の毛抜きを選べるのはうれしいポイント


面で挟むタイプのなかでも面がぴったりと合わさり、性能の検証では高評価でした。使用感の検証ではモニターから「長い毛でも短い毛でも抜きやすい」との意見が多く、刃先が先斜めタイプであることから手元が見やすい点は強みでしょう


性能もよく、色にもこだわりたいという人におすすめの毛抜きです。

長さ9.6cm
重量12g
素材ステンレス鋼
3位

小林製作所
ストレート毛抜きの先斜め

最安価格
2,450円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

1回で抜けると高評価!柄の長さもちょうどよく持ちやすい

日本のピンセット専門製造メーカーである小林製作所から販売されている「ストレート毛抜きの先斜め」は、面で挟むタイプで刃先は手元が見やすい先斜めタイプです。


性能の検証では、面がぴったりと合わさり高評価を獲得しました。一方、使用する際に少し力がいる点が気になる結果に。とはいえ、モニターからは「短い毛も長い毛も一度挟むと確実に抜ける」とプラスのコメントが挙がりました。


柄の長さもちょうどよく、多くの人が満足感を得られる毛抜きといえるでしょう。

長さ9.5cm
重量不明
素材ステンレス
4位
人気4位

グリーンベル
匠の技ステンレス製高級毛抜き(先斜め)

おすすめスコア
3.88
性能
4.50
使用感
3.29
最安価格
Amazonで売れています!
1,096円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,096円
在庫わずか
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

毛をしっかりキャッチできる。使用の際はやや力がいる

日本の刃物メーカーであるグリーンベルから発売されている匠の技「ステンレス製高級毛抜き(先斜め)」は、面で挟むタイプかつ、刃先は先斜めタイプの毛抜きです。

面はぴったりと合わさりますが、力を入れないと使用できないところが惜しい点でした。使用感の検証では、「短い毛でもしっかり掴めて抜きやすい」という意見がある一方で、「毛を掴めるものの抜きづらい」という意見も挙がる結果に。抜きやすさでは意見が分かれましたが、先斜めタイプなので手元は見やすいでしょう。

長さ9.5cm
重量11g
素材18crステンレススチール
ステンレス製高級毛抜き(先斜め)

匠の技 ステンレス製高級毛抜きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

最安価格
1,320円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

角が丸まっていて肌を傷つけない。親指を添えられる点も長所

化粧品などで知られるFANCLの「エクセレント ツィザー(毛抜き)」は、先斜め部分の角が丸くなっており、肌を傷つけないように工夫されています


性能の検証では、ぴったりと合わさるものの面の密着度が低く、毛が面からするっと抜けてしまう可能性がありました。使用感の検証では、面から毛が抜けてしまうこともありますが、短い毛や薄い毛でも比較的抜きやすいと好評でした。さらに、モニターからは「親指が安定して使いやすい」と持ちやすさを支持する声が挙がりました。

長さ9cm
重量不明
素材ステンレス
エクセレント ツィザー(毛抜き)

ファンケル 毛抜きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
人気3位

アイエスエル
REGINEヴィーナスツィーザー

参考価格
1,902円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

眉毛や指の毛におすすめ。手が大きい人には少し柄が小さい

アイエスエル株式会社から発売されているREGINE「ヴィーナスツィーザー」は、面で挟むタイプで刃先は先斜めタイプの毛抜きです。


一見すると面がぴったり合わさっているようですが、やや隙間があいているところが惜しい結果に。使用感の検証では、幅が狭いので狙った毛だけを抜きやすいという意見があったため、指や眉毛などにおすすめです。しかし、手が大きい人には少し柄が小さくて持ちづらいという意見も挙がりました。手の大きい人は店頭で持ちやすさを確かめてから選ぶようにしましょう。

長さ不明
重量不明
素材ステンレススチール
ヴィーナスツィーザー

レジンヴィーナスツィーザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位

小林製作所
ベビー毛抜きの先斜め

最安価格
2,480円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

かえしの力がちょうどよい。薄い毛はやや抜きづらいかも

ピンセットなどを製造している日本のメーカー小林製作所の「ベビー毛抜きの先斜め」は、面で挟むタイプの毛抜きで、刃先は手元が見えやすい先斜めタイプです。


性能の検証では、面が合わさっているものの、持ち手のほうに向かって少し隙間があいている点が気になりました。薄い毛はたまに面からするっとすり抜けるものの、ほとんどの毛は一度で抜けます。また、かえしの力がちょうどよく、モニターからは「力を入れずに毛を抜けた」と好印象でした。

長さ9.8cm
重量不明
素材ステンレス
8位
人気2位

貝印
関孫六毛抜き(先斜)

最安価格
1,395円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先平タイプ
眉毛への使用可能
不明

先が丸く肌を傷つけないものの、刃先が分厚く手元が見づらい

刃物などを取り扱っているメーカーの貝印から発売されている関孫六 「毛抜き(先斜)」は、面で挟むタイプで刃先は先平タイプです。


面で挟むタイプではありますが、面を合わせると先の部分しか合いませんでした。刃先が分厚いため手元が見づらいとの意見もありますが、先が丸くなっているので、肌を傷つけずに使用できるのはうれしいポイントです。

長さ11cm
重量24g
素材ステンレススチール
毛抜き(先斜)

関孫六 毛抜き (先斜)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

参考価格
1,706円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

面の合わさり具合はいまひとつだが、持ちやすいのは美点

MyLover’sのPARSA「ゾーリンゲンツィーザー」は、面で挟むタイプで刃先は先斜めタイプです。


性能の検証では、遠目からは面が合わさって見えるものの、実際は隙間があいていることから惜しい結果に。そのため、たまに面から毛が抜けてしまいました。一方で、柄の長さはちょうどよく、過度な力を入れずに抜ける点はうれしいポイントです。

長さ不明
重量不明
素材ステンレススチール
ゾーリンゲンツィーザー

PARSA ゾーリンゲンツィーザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

10位
人気1位

貝印
がっちりキャッチ毛抜き

おすすめスコア
3.57
性能
4.00
使用感
3.14
最安価格
437円
やや低価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先平タイプ
眉毛への使用可能

面で挟むタイプの毛抜きだが、何本も連続で抜くのは疲れる

日本の刃物メーカーの貝印から発売されている「がっちりキャッチ毛抜き」は、面で挟むタイプで刃先は先平タイプです。

面はわりと合わさっているものの、かえしの力が弱く、何本も抜くとなったときには少し使いづらい印象です。使用感の検証ではモニターから「硬くて毛を抜くのが大変」や「疲れる」という意見が多くありました。何本も抜くのではなく、狙った1本だけを抜くのに向いている毛抜きといえます。

長さ9.6cm
重量11g
素材ステンレススチール
がっちりキャッチ毛抜き

貝印 がっちりキャッチ毛抜きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位
人気7位

アイエスエル
REGINEクラウン ツィザー

最安価格
Amazonで売れています!
3,278円
在庫わずか
挟み方面で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

面から毛が抜けやすい。持ちやすく軽い力で使える点は利点

アイエスエル株式会社から発売されているREGINE「クラウン ツィザー」は、面で挟むタイプの毛抜きで先斜めタイプの刃先なので、手元が見えやすいのが特徴です。


面の先のほうは合わさっているものの、全面がぴったりとは合いませんでした。また、毛は掴めるもののするっと面から抜けてしまうことが多く、使用感の評価はいまひとつの結果となりました。ただし、持ちやすさと軽い力で使える点はメリットです。

長さ不明
重量不明
素材ステンレススチール
クラウン ツィザー

レジンクラウン ツィザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

12位
人気6位

倉田製作所
毛抜き/瓢箪2mm厚

おすすめスコア
3.25
性能
3.00
使用感
3.85
最安価格
Amazonで売れています!
5,500円
在庫わずか
挟み方先で挟む
先端タイプ先平タイプ
眉毛への使用可能
不明

細かい部位向けの毛抜き。かえしの力がちょうどいい

三代続く毛抜き職人が製造している倉田製作所の「毛抜き/瓢箪2mm厚」は、先で挟むタイプで刃先は先平タイプです。


刃先の幅が狭いので、狙い抜きする場合以外は掴みにくく、性能の検証では低評価に。一方、使用感の検証では刃先の幅が狭いので狙い抜きしやすく、かえしの力がちょうどよく簡単に毛を抜けました。眉毛や指の毛など細かい毛を抜くのに向いている毛抜きといえるでしょう。

長さ8.9cm
重量15g
素材18-8ステンレス
毛抜き/瓢箪2mm厚

倉田製作所 毛抜き 瓢箪をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

参考価格
801円
やや低価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先丸タイプ
眉毛への使用可能

肌に刺さってもそこまで痛くないが、面の面積が狭い

刃物メーカーのグリーンベルから発売されている「驚きの毛抜き 先丸タイプ GT-223」は、面で挟むタイプで刃先は先丸タイプです。


面は合わさっているものの、合わさっている面積が狭く、評価が下がりました。一方、使用感の検証では「先丸タイプなので肌に刺さってもそこまで痛くない」とプラスの声が挙がる結果に。かえしの力も強いので、すぐにほかの毛を抜けます

長さ9.4cm
重量16g
素材13crステンレススチール
驚きの毛抜き 先丸タイプ

GREEN BELL 驚きの毛抜きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13位

セリア
毛抜き

おすすめスコア
3.24
性能
3.00
使用感
3.82
毛抜き 1
毛抜き 2
毛抜き 3
毛抜き 4
毛抜き 5
毛抜き 6
最安価格
110円
低価格
最安価格
110円
低価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

毛を挟みづらいうえに、挟んでも面から毛が抜けやすい

100円ショップのセリアで販売されている「毛抜き」は、先で挟むタイプで刃先は先斜めタイプです。


先で挟むタイプなうえに、先のほうしか合わさっていないので、はじめて使う人は毛を抜きづらいでしょう。使用感の検証でもモニターから「毛を挟みづらく、挟めても面から毛が逃げた」という意見が挙がりました。抜きやすさよりも安さ重視の人向けの毛抜きといえます。

長さ不明
重量不明
素材不明
参考価格
622円
やや低価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先平タイプ
眉毛への使用可能
不明

ワンタッチはラクだが、毛を挟むのが難しく押すのに力がいる

刃物などを取り扱うメーカーの貝印が発売している「関孫六 ワンタッチ毛抜き(先平)」は、先で挟むタイプで刃先は先平タイプです。


押すと勝手に毛を挟んで抜ける構造ですが、先で挟むタイプかつ、押すのに力がいるのでかえって抜きづらく、性能の検証では低評価に。使用感の検証ではモニターから「毛を挟むまでが難しい」という意見が挙がりました。かえしの力がちょうどよく次の毛にいきやすい点と、柄が分厚いのでしっかり持てるところは利点といえます。

長さ9.3cm
重量10g
素材ステンレススチール
関孫六 ワンタッチ毛抜き(先平)

関孫六 ワンタッチ毛抜き (先平)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

最安価格
2,350円
中価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

LEDライト付きの毛抜き。ライトの使い方がやや難しい

ドイツのメーカーであるロバートクラスの「ツイザー 毛抜き 斜め LEDライト付」は、先で挟むタイプで刃先は先斜めタイプの手元を照らしてくれるLED付きです。


性能の検証ではライトがついたり消えたりと使い方が難しいことから低評価に。使用感の検証ではモニターから「細い毛でも薄い毛でも抜けた」と意見があり、先で挟むタイプのなかでは抜きやすいといえるでしょう。

長さ8.5cm
重量20g
素材ステンレス
ツイザー 毛抜き 斜め LEDライト付

ロバートクラス 毛抜き 斜め LEDライト付をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

最安価格
1,320円
中価格
挟み方面で挟む
先端タイプ先平タイプ
眉毛への使用可能
不明

面から毛が抜けやすい。先が丸いので肌を傷つけにくい

ドイツのメーカーであるNiegelohの「AXiON ステンレス極薄刃精密毛抜き」は、面で挟むタイプで刃先は先平タイプです。


面で挟むタイプにもかかわらず、接する面積が先で挟むタイプとさほど変わらず、性能の評価はふるわない結果に。使用感の検証ではモニターから「毛が逃げてしまい抜きづらい」と意見が挙がりました。一方、先が丸くなっているので、肌を傷つけにくいといえるでしょう。

長さ9.5cm
重量14g
素材ステンレス
AXiON  ステンレス極薄刃精密毛抜き

AXiON ステンレス極薄刃精密毛抜きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

17位
人気5位

資生堂
アイブローニッパーズ 211

最安価格
2,450円
中価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

眉毛用毛抜き。一度挟んだら抜けるものの少し力がいる

日本の有名化粧品メーカー資生堂から発売されているの「アイブローニッパーズ 211」は、先で挟むタイプで刃先は先斜めタイプの眉毛専用毛抜きです。

先で挟むタイプで面がぴったり合わさらないため、低評価に。抜くのに少し力がいるので、続けて抜くのには向いていません。しかし、一度掴めば抜きやすい点はメリットです。

長さ8cm
重量不明
素材炭素銅
アイブローニッパーズ 211

資生堂 アイブローニッパーズ 211をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

19位
人気11位

興和商事株式会社
FANOUT 毛抜

最安価格
Amazonで売れています!
8,470円
在庫わずか
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

狙い撃ちには適しているが、プロ向けなので扱いが少し難しい

興和商事株式会社の「FANOUT 毛抜」はプロ向けの毛抜きで先で挟むタイプ、刃先は先斜めタイプです。


刃先の幅が狭く狙い抜きのみにしか向いていません。一度挟むとしっかり抜けるものの、刃先の幅が狭いので掴むまでに時間がかかります。「プロ用」と謳っているだけあって、毛抜きに慣れている人以外には扱いが難しいかもしれません

長さ8.4cm
重量8.9g
素材高品質ステンレス
FANOUT 毛抜

FANOUT 毛抜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位

キャンドゥ
毛抜き

おすすめスコア
3.18
性能
3.00
使用感
3.55
毛抜き 1
毛抜き 2
毛抜き 3
毛抜き 4
毛抜き 5
毛抜き 6
最安価格
110円
低価格
最安価格
110円
低価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

特別抜きやすさは感じない、値段相応ともいえる毛抜き

100円ショップであるキャンドゥの「毛抜き」は、先で挟むタイプで刃先は先斜めタイプです。

面がぴったりと合わない形状で、人の毛は抜きづらいと判断し低評価に。きちんと挟めば短い毛や産毛は抜けたものの、簡単には抜けません。とはいえ、使用感の検証ではモニターから「親指を添える部分が大きく力を入れずに抜ける」とコメントが挙がりました。

長さ8.4cm
重量不明
素材ステンレススチール
21位
人気10位

良品計画
無印良品スチール毛抜き

参考価格
960円
中価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能
不明

抜きたくない毛まで抜けてしまう。眉毛などへの使用は気をつけて

良品計画の無印良品「スチール毛抜き」は、先で挟むタイプで刃先は先斜めタイプの毛抜きです。

先はかなり合わさっているものの、面の面積が狭く抜きづらく低評価に。また、刃先の幅が広く、周りの抜きたくない毛まで抜ける点が気になります。ほかの毛が抜けて困るような眉毛などの使用は避けましょう。

長さ8.7cm
重量10g
素材スチール
スチール毛抜き

無印良品 毛抜きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

22位

ディーエイチシー
DHC毛抜き

参考価格
739円
やや低価格
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

先端しか合わない。毛を挟みにくく抜きづらい毛抜き

化粧品などを販売しているDHCの「毛抜き」は、先で挟むタイプの毛抜きで刃先は先斜めタイプです。


刃先はしっかり合わさっているものの、範囲が狭いため、性能の検証では低評価に。使用感の検証ではモニターから「なかなか毛をキャッチできず、毛を挟めたとしても抜きづらい」という意見も多く挙がりました。一方、柄に親指を添えられる場所があり、持ちやすい点はうれしいポイントです。

長さ不明
重量不明
素材不明
23位
人気12位

シャンティ
チャスティアイブロウトゥイザーズN

最安価格
Amazonで売れています!
1,078円
在庫わずか
挟み方先で挟む
先端タイプ先斜めタイプ
眉毛への使用可能

眉用毛抜き。刃先が鋭利なので肌を傷つけないよう注意が必要

化粧雑貨を発売しているシャンティの「アイブロウトゥイザーズN」は、先で挟むタイプで刃先は先斜めタイプの眉用毛抜きです。


先で挟むタイプの毛抜きでピンセットに近いため、人の毛を抜くのには適していません。また、使用感の検証では「刃先が鋭利で肌に当たると痛い」「肌をひっ掻いてしまう」などの意見が目立ちました。

長さ9cm
重量19g
素材

売れ筋の人気毛抜き全33商品を徹底比較!

毛抜き の検証

今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の毛抜き全33商品をすべて集めて、どれが最もおすすめの毛抜きなのかを検証しました。なお、mybestでは性能がよく、使いやすい商品を優れた毛抜きと定義しています。


具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:性能
検証②:使用感

今回検証した商品

  1. FANCLFANCLエクセレント ツィザー(毛抜き)
  2. MyLover’sPARSA ゾーリンゲンツィーザー
  3. NiegelohAXiON ステンレス極薄刃精密毛抜き
  4. アイエスエルREGINEヴィーナスツィーザー
  5. アイエスエルREGINEクラウン ツィザー
  6. キャンドゥ 毛抜き
  7. グリーンベル匠の技ステンレス製高級毛抜き(先斜め)
  8. グリーンベル驚きの毛抜き 先丸タイプGT-223
  9. シャンティチャスティアイブロウトゥイザーズN
  10. スイス・ルビス社rubisツイーザー・クラシック
  11. スイス・ルビス社rubisツイーザー・ユニバーサル
  12. セリア毛抜き
  13. ディーエイチシーDHC毛抜き
  14. ロバートクラス ツイザー 毛抜き 斜め LEDライト付
  15. 倉田製作所毛抜き/瓢箪2mm厚
  16. 小林製作所 ベビー毛抜きの先斜め
  17. 小林製作所 ストレート毛抜きの先斜め
  18. 興和商事株式会社FANOUT 毛抜
  19. 良品計画無印良品スチール毛抜き
  20. 貝印がっちりキャッチ毛抜き
  21. 貝印関孫六毛抜き(先斜)
  22. 貝印関孫六関孫六 ワンタッチ毛抜き(先平)
  23. 資生堂アイブローニッパーズ 211
1

性能

性能

毛抜きを使ううえで重要な毛の抜きやすさ。


今回はアイブロウサロンオーナーの加藤ちさとさんの協力を得て性能について検証しました。


すべての毛抜きを使用してもらい、プロの視点から「人の毛を抜きやすい」商品であるかをチェックし、評価しました。

2

使用感

使用感

毛を抜くうえで、使いやすさも大切なポイント。


続いて行ったのは使用感の検証です。今回はmybestの女性3人が実際に使用して、以下の観点から評価しました。


<使用感の評価のポイント>

  • 抜きやすいか
  • 痛みにくいか
  • 持ちやすいか

毛抜きで処理したあとはケアを忘れずに。痛む場合は冷やして

毛抜きで処理したあとはケアを忘れずに。痛む場合は冷やして

毛抜きを使用したあとは、シェーバーやカミソリと同様にボディクリーム・ローション・ミルクなどを使って保湿ケアを行いましょう


毛抜きは、毛根から毛を抜くため炎症が起こりやすい状態になります。毛を抜いて痛みを感じる場合は、保湿クリームを塗る前に冷やすようにしましょう。それでも治らないときは、すぐに皮膚科を受診してくださいね。

電動毛抜きが気になる人はこちら

毛抜き以外にも電気シェーバーのように自動で毛を抜いてくれるアイテムがあります。電動毛抜きについて紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

家庭用脱毛器が気になる方はこちら

自宅で毛を抜くことなく脱毛できるのが家庭用脱毛器。

こちらのコンテンツでは、家庭用脱毛器についてご紹介しているので、興味のある方はこちらも合わせてご確認ください。

毛抜きの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、毛抜きのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの毛抜きランキングTOP5

1位: スイス・ルビス社rubisツイーザー・ユニバーサル

2位: スイス・ルビス社rubisツイーザー・クラシック

3位: 小林製作所 ストレート毛抜きの先斜め

4位: グリーンベル匠の技ステンレス製高級毛抜き(先斜め)

5位: FANCLFANCLエクセレント ツィザー(毛抜き)

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
毛抜き関連のおすすめ人気ランキング

花粉ブロックスプレー

19商品

新着
毛抜き関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.