マイベスト
衛生用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
衛生用品おすすめ商品比較サービス

衛生用品

衛生用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。パルスオキシメーターやマスクケース・消毒液など衛生用品に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

定番
衛生用品のおすすめ人気ランキング

新着
衛生用品のおすすめ人気ランキング

爪切り

爪切り

16商品

徹底比較
Toolo | 爪切り, immerse japan | ミラークレスト, グリーンベル | ステンレス製キャッチャーつめきり | G-1112, Sacolino | 爪切り, 諏訪田製作所 | ネイルクリッパー | 57100
毛抜き

毛抜き

21商品

徹底比較
スイス・ルビス社 | ツイーザー・ユニバーサル, スイス・ルビス社 | ツイーザー・クラシック, 小林製作所 | ストレート毛抜きの先斜め, グリーンベル | ステンレス製高級毛抜き(先斜め), FANCL | エクセレント ツィザー(毛抜き)
耳かきカメラ・イヤースコープ

耳かきカメラ・イヤースコープ

10商品

徹底比較
Maxevis | BEBIRD 耳かきカメラ, OHYAPI | カメラ付き耳かき , FOXCUP | イヤースコープ, 西日本鋼管 | Goodone⊕ Y8, 西日本鋼管 | Goodone⊕ イヤースコープ
Bebirdのカメラ付き耳かき

Bebirdのカメラ付き耳かき

14商品

Bebird | R37R, Bebird | イヤースコープ, Bebird | XliFE, Bebird | Note3 Pro, Bebird | D3Pr
電動爪やすり

電動爪やすり

17商品

Haciariba | 電動爪やすり, Peomed | Promed feeling, PudogyPaws | 電動爪やすり, ラクラス | ケズリーナ, Jescion | 電動爪やすり

新着
衛生用品の商品レビュー

ステンレスつめ切り (大)

ダイソー ステンレスつめ切り (大)

大創産業

爪切り

|

110円

大創産業「ダイソー ステンレスつめ切り (大)」は、大手100円ショップのダイソーで販売されている商品で、税込110円で購入できます。仕上がりのよさの検証では、輪郭が乱れず、断面も滑らかで、最後に爪やすりでさっと整えれば問題ないレベルに仕上がりました。仕上がりのよさを求める人でも満足できるでしょう。一方で、切りやすさはいまひとつ。持ち手のカーブの角度が急で、モニターからは「持ち手が反っていて持ちにくい」「少しぐっと親指に力を入れないと切れなかった」といった意見が挙がりました。パチンという高めの音が響くことも難点です。静音性や切りやすさを求める人は避けた方が良いでしょう。また、飛び散り防止カバーがなく、検証では勢いよく爪が飛び散ったので、広げたティッシュやゴミ箱の上で切るなど工夫してください。
Goodone⊕ イヤースコープ

Goodone⊕ イヤースコープ

西日本鋼管

耳かきカメラ・イヤースコープ

4.21
|

4,280円

西日本鋼管が手がける耳かきカメラ「Goodone⊕ イヤースコープ」は、日本のメーカーが開発し、2022年に発売されたモデルです。映像の鮮明さの検証では毛穴や皮膚のシワまで映し出せるほどの解像度で、動かしてもブレにくく高評価でした。映像の遅延は平均0.147秒と検証商品のなかでは最も小さかったうえ、Wi-Fi接続が途切れることもないため、映像や接続面でのストレスなく使用できる商品です。耳掃除のしやすさの検証では、滑りやすさに不安を感じるユーザーが一部いました。また危険性の低さの検証では、先端の温度は平均35.5℃だったものの本体の温度が平均41.1℃という結果に。本体が熱くなりやすいうえ、さじカバーが外れやすいため、使用時は注意が必要です。「Goodone⊕ イヤースコープ」は映像が鮮明で遅延も小さい商品のため、小さい耳垢を見逃したくない人に向いています。ただし、快適かつ安全に耳掃除をしたい人や子どもへの使用を検討している人には向きません。
La SACHI 爪やすり

La SACHI La SACHI 爪やすり

ワールドイーザ

爪やすり

4.71
|

599円

La SACHI 爪やすりは、自爪をコツなしできれいに整えたい人におすすめです。ネイルチップに商品を使うと、「削った側面がツルツルになる」という口コミどおりの滑らかな爪先に仕上がりました。比較したペーパー製やステンレス製の商品はバリが残りやすい傾向がありましたが、ガラス製のこちらはほぼバリのない理想的な形に整いました。硬めのケースが付属しており、持ち運びにも便利。爪やすりとしてだけでなく、爪磨きとして機能する点も魅力です。セット商品ではなく1本入りですが、自爪をケアするには十分でしょう。また、「すぐに目詰まりする」という口コミがあったものの、水洗いできるので毎回清潔に使用できます。実際に試したモニターからは、削りやすさも好評。「隅が削れない」という口コミに反して、「爪の端も問題なく削れた」と評価されました。比較したなかには力が必要な商品があったのに対し、こちらは軽い力でしっかり削れます。長さ9cm・幅1.5cmのコンパクトサイズですが、安定感があり持ちやすいでしょう。「あっという間に美しい形に整う」と謳うとおり、簡単にきれいな爪先に仕上がる一品です。上位商品には本品と異なる魅力を持つものもあったため、気になる人はそちらもチェックしてみてくださいね。
電動爪切り

LOZENSTAR 電動爪切り

ロゼンスター

電動爪切り

4.19
|

2,469円

ロゼンスター 電動爪切り ND-005は、手入れのしやすさ・きれいな仕上がりの両方を重視する人におすすめです。比較した商品の半数以上はバリ(白いカス)や白みが目立ったり、断面がガタガタになったりといまひとつな仕上がりでした。対して本品は滑らかでほぼバリがなく、「きれいに削れる」との口コミどおりの結果です。掃除のしやすさも上々。比較したほかの商品には、分解できなかったり組み立てが難しかったりして掃除しにくいものが多かったなか、本品はヘッド部分が取り外せて付属のブラシで汚れを簡単に除去できます。掃除の際にやや爪が飛び散りますが、比較した多くの商品が同様の結果でした。使いやすさもおおむね良好。中央にくぼみがあり持ちやすい点が、モニターから好評です。ただ「削るのが遅い」「刃の回転が早くて怖い」との声もあり、削るスピードの遅さが気になったり使用時に恐さを感じたりした人も。「爪がなかなか削れず時間がかかる」との口コミは否定できません。音も大きく、騒音計で稼動音を測定すると、地下鉄車内の騒音値を上回る約81dBを記録しました(参照:環境省)。とはいえ、ECサイトでの価格は2,000円台(※執筆時点)と、比較したなかではリーズナブル。肝心の仕上がりも良好なので、気になっているならぜひ検討してみてくださいね。
爪やすり

爪やすり

kalyn

爪やすり

4.73
|

799円

Kanavi 爪やすり ZJC-01は、気軽に扱いやすく、1本で爪切り後の角つきや爪表面の筋を整えられるのが魅力です。実際にネイルチップを削ると、バリのない滑らかな爪先に仕上がりました。比較したなかで目の細かいガラス製の商品は、滑らかで丸みのあるフォルムに仕上がる傾向が。こちらもネイルチップが欠けたり割れたりしなかったため、爪の引っ掛かりが気になる人にぴったりです。側面の削りやすさも上々。厚さ0.3cmと薄めで爪の端や隅に入りやすく、商品を使ったモニターからは「爪の端を削りやすい」という声が挙がりました。コンパクトなので小回りも効き、「爪の形を細かく調整できる」という口コミどおり、繊細なデザインを作りたい人にも向いています。先端が細く尖っているものと、丸みのあるものの2本セットなので、削りたい爪の箇所にあわせて使い分けるのも便利です。使い勝手もお手入れも簡単。比較した半数以下にしかついていなかった爪磨き機能つきで、爪の表面もピカピカに仕上がるでしょう。水洗いが可能で手間なく衛生的に使えるため、家族で共用したい人にもおすすめ。専用ケースがついているので、万が一落としたときでも割れにくいです。旅行先や出張先にも持ち運びやすいでしょう。本体の持ち手とやすりが分かれたデザインも、モニターから「利き手ではない手でも滑らず削りやすい」と評されました。しかし、口コミで指摘されていたとおり「本体が短すぎて手が大きいと持ちにくい」と答えたモニターも。爪に当ててスムーズに動かしやすいものの、ガラスの目が細かいためか少しずつしか爪を削れず、削るのに時間がかかります。急いでいるときにはわずらわしさを感じる可能性もありそうです。執筆時の価格は800円前後(ECサイト参照)。低価格ながら爪磨きつきで、ネイルケアの仕上げでも活躍するでしょう。とはいえ手が大きい人や手早く爪を整えたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
asibi 充電式電動爪切り

funks asibi 充電式電動爪切り

ファンクストレーディング

電動爪切り

4.39
|

4,380円

FUNKS asibi 充電式電動爪切りは、爪の仕上がりにとことんこだわりたい人におすすめです。実際に使ったところ、比較した商品のなかでも仕上がりはトップクラス。爪切り後の断面を見ると、滑らかかつバミや白みがまったく目立たない見事なものでした。また、側面に電動爪やすりが備わっているのも比較したなかでは珍しい特徴で、やすりがけまですることでさらにきれいに仕上げられます。握りやすいコンパクトなサイズも魅力。幅66×奥行34×高さ85mmと手のひらに乗るコンパクトさが売りで、実際に使用したモニターから「コンパクトなサイズで持ちやすい」「手にフィットしやすいサイズ」と好評でした。比較したなかで100g以上の商品は重さを感じる傾向があり、本商品も110gと重めでしたが、その持ちやすさゆえか重さはさほど感じません。狙った場所を削りやすいのも強みで、使用したモニターからも「刃の面が大きいので狙いやすい」「狙った部分をカットしやすい」との声が。刃の回転速度を2段階で調節できるため、削りたい量に応じて使い分けられるのも便利です。ただ、「時間がかかりすぎる」という口コミどおり、削るのに少々時間がかかるのが難点といえます。また、稼動時の音量は高評価基準の55dBを上回る77dBと大きめ。比較したなかでは平均的な音量ですが、評価は低めでした。掃除のしやすさもイマイチで、水洗いや分解ができません。とはいえデメリットを補えるほどのきれいな仕上がりが期待できるため、深爪になりがちな不器用な人や握力が低下してきた高齢者など多くの人におすすめできます。

人気
衛生用品のおすすめ人気ランキング

伸縮包帯

伸縮包帯

58商品

ニチバン | つきつきホータイ, アズワン | ベスケア 伸縮包帯 | 8-2432-01, アズワン | ベスケア 伸縮包帯 3号 | 8-2432-02, 大衛 | ながーい伸縮包帯, コモライフ | テープいらずの伸縮包帯
弾性包帯・弾力包帯

弾性包帯・弾力包帯

36商品

アルケア | エラスコット オールコットン弾力包帯, アズワン | ベスケア 弾力包帯 | 8-2431-03, COMOmed | ロール自己粘着包帯, スリーエムジャパン | コーバン 自着性弾力包帯 | 1581, 日本衛材 | ホワイトコット 4号 | NE-304
携帯用吸入器

携帯用吸入器

11商品

オムロンヘルスケア | ハンディ吸入器 NE-S20 | NE-S20, JUST MATCH | ネブライザー(メッシュ式) | MY-130, オムロンヘルスケア | メッシュ式ネブライザ | NE-U200, Hygelink | ネブライザー | JM-06802, オムロンヘルスケア | メッシュ式 ネブライザ NE-U100 | NE-U100
フィリップスの鼻毛カッター

フィリップスの鼻毛カッター

5商品

Philips | ノーズエチケットカッター | NT1650/17, Philips | ノーズエチケットカッター | NT5600/62, Philips | 防水鼻毛トリマー | NT9110/30, Philips | ノーズトリマー | NT1700-11, Philips | ノーズトリマー | NT5175/49
救急箱・薬箱

救急箱・薬箱

76商品

不動技研 | 救急箱 W | F-2465, NORAH | ファーストエイドキット, SIB | 救急セット, トモナリ衛生材料 | 応急手当用品14点セット, NORAH | ファーストエイドキット
温熱治療器

温熱治療器

7商品

オムロンヘルスケア | 温熱低周波治療器 | HV-F312, オムロン | 温熱低周波治療器 | HV-F314, オムロンヘルスケア | 電気治療器 HV-F9520 | HV-F9520, オムロンヘルスケア | 温熱低周波治療器 | HV-F311, サンメディカル | サン・マット SLタイプ

人気
衛生用品の商品レビュー

MAXEVIS スマート耳かき

MAXEVIS スマート耳かき

UI

耳かきカメラ・イヤースコープ

|

3,980円

QiPower QE-1は、最初のイヤースコープとしておすすめの商品です。カメラのクオリティの検証では、産毛まで見える鮮明な画像が高評価。300万画素を謳っていますが、比較した500〜700万画素の商品よりも明るくクリアに見えました。一方で、ジャイロセンサにより、映像の上下が反転するのが惜しいところ。扱いやすさは、ジャイロセンサ非搭載の商品に軍配が上がりました。また、口コミどおり、アプリへの接続はやや不安定。しかし、キャップ型のヘッドではなく、落ちにくいネジ型のヘッドを採用しているのは好印象です。mybestが商品を試し、耳かきのクオリティを検証したところ、「一般的な耳かきと同じような感覚」という印象。しかし、角度のついた先端部分が映像の邪魔をする商品もあるなか、こちらはカメラが正面にあり、画質も鮮明です。映像を見ながらでも「楽しく耳かきができる」とプラスのコメントが並びました。口コミで懸念された熱さについても、先端がほんのり温かく感じられた程度。手にフィットする持ちやすい形状は、「長時間使っていても疲れなそう」と好評です。比較したなかでもコンパクトなうえ付属品も少ないので、はじめてイヤースコープを試してみたいという人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
プレヴェーユ 薬用ハンドジェル

プレヴェーユ 薬用ハンドジェル

コスモビューティー

アルコールジェル・消毒液

|

608円

プレヴェーユの薬用ハンドジェルは、低価格で購入できるジェルタイプ消毒液を探している人におすすめ。1回あたり1.9円と安価なので、職場用・家族用など大人数で使うシーンに向いています。500mLと大容量なのもうれしいですね。保湿成分として、アラントイン・DL-アラニンが配合されているのもポイント。乾燥しやすい肌に配慮し、手荒れを防ぐつくりです。アルコール濃度が70〜75%なので、消毒効果も十分期待できますよ。テクスチャは液体に近く、サラッとしています。少しベタつくのはネックですが、「しっとりする」と好意的に捉えた人もいました。乾燥や手荒れを予防したい人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
手ピカスプレー

手ピカスプレー

健栄製薬

アルコールジェル・消毒液

|

418円

健栄製薬 手ピカスプレーは、使い心地のよい高濃度のアルコール消毒液を使いたい人におすすめです。アルコール濃度は76.9〜81.4vol%と、比較した全商品のなかでもトップクラスの高濃度。60vol%ほどだった低濃度の商品と比べると、手指を素早く消毒できるので、食事前などにもおすすめですよ。保湿成分にグリセリン・アラントインなどを配合しており、手指の乾燥が気になる人にも使いやすい処方です。保湿もしっかりとしているものの、ほとんどべたつかないのも高ポイント。比較した保湿成分入りの商品にはべたつくものも多くありましたが、実際に使用したモニターからは「ベタベタ感はない」「つけた直後はややべたつくが、すぐに気にならなくなる」と好評でした。肌になじむと、しっとりしながらもサラッとした心地よさを感じられます。口コミで指摘されたヒリヒリ感・アルコール臭に関しても、「ひりつきは感じられない」「香りはなかった」とほぼ全員のモニターがコメント。ツンとしたにおいが気になる商品もあるなか、アルコールの刺激が苦手な人にも、気兼ねなく使えるでしょう。高い消毒効果に加え、しっとり感のある手触りとヒリつき感が少ない使い心地が魅力の、優秀な商品といえます。ボトルサイズも大きくないので、玄関や洗面所などにおいておけば家族みんなで使えますよ。消毒液をお探しの人は、ぜひ一度手に取ってみてくださいね。
のどぬ~るマスクスプレー ムレ感対策

のどぬ~るマスクスプレー ムレ感対策

小林製薬

マスクスプレー

|

1,200円

のどぬ~るマスクスプレー ムレ感対策は、柑橘系の香りが好きな人におすすめ。柑橘とミントのバランスがよく、ちょうどよい清涼感があります。香りは30分ももたないので、長時間香るのが苦手な人にぴったり。清涼感や人工香料が苦手な人・肌が敏感な人は、よく乾かしてから着用することをおすすめします。消臭効果の検証では、不快なにおいをしっかりマスキングしていました。10~15分間程度の消臭効果に期待できますよ。清涼感・消臭効果に加え、除菌効果にも期待できるので、ぜひ候補に入れてみてください。
Bath & Body Works Hand Sanitizer

Bath & Body Works Hand Sanitizer

バス&ボディ・ワークス

携帯用ハンドジェル

|

750円

結論からいうと、bath & body works ハンドジェルは、使用感と香りにこだわりたい人におすすめです。実際に5人のモニターが手に塗った検証では、すぐにさらっとして使用感で高評価を得ました。比較したジェルタイプのなかには、ベタつきが気になるものもありましたが、不快感なく使えそうです。香りについても、「やさしい香り」「テンションが上がる」と好評。レモンの甘さが爽やかに広がる万人受けしやすい香りといえます。口コミで指摘があるとおり、やや強く香るため食事前には向きませんが、リフレッシュしたいときにもよいでしょう。アルコール濃度は71%以上と今回比較したなかでも高め。手指を清潔にする際に役立ちますよ。エッセンシャルオイル・シアエキス・ビタミンE・アロエなどの美容成分が入っているのもうれしいポイントです。香りのバリエーションが豊富なので、いろいろな種類を試すのも楽しみのひとつ。香水感覚で、その日の気分に合わせて変えるのもよいですね。29mLのポケットサイズで、携帯性にも優れています。ぜひ試してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.