


古い角質や毛穴の黒ずみをオフし、肌のごわつき悩みをケアできるスクラブ洗顔。敏感肌でも使いやすい処方のスクラブや、しっとり保湿しながらも洗い上がりはさっぱりした使い心地のものなど、さまざまな商品が販売されています。明るい印象のツルすべ肌を目指したいものの、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のスクラブ洗顔を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのスクラブ洗顔をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「毛穴ケア」とは、洗顔料などで物理的に毛穴汚れを取り除くことを指します。本記事における「くすみ」とは、汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
2025年08月21日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。
スクラブ洗顔とは、スクラブとよばれる細かい粒子が含まれる洗顔料です。スクラブを肌の上でやさしく転がすことで、一般的な洗顔料では落としきれない汚れや古い角質にアプローチできるメリットがあります。汚れや古い角質はニキビの原因のひとつでもあるので、定期的にケアしましょう。
スクラブで古い角質を落とせば、肌がなめらかになり化粧ノリがよくなる効果も期待できます。汚れの蓄積による肌のくすみも軽減されるでしょう。スクラブの成分はこんにゃくや塩、砂糖など多様で、それぞれ使用感や洗い上がりに違いがあります。肌質に合うスクラブ洗顔を取り入れてください。
スクラブと同じく洗浄力が高いのが、酵素や泥を含む洗顔料です。汚れを削り取るように落とすスクラブに対して、酵素や泥は汚れを分解・吸着する特徴があります。ザラザラした角質が気になる場合はスクラブ洗顔がおすすめですが、スクラブによる刺激が気になる人は酵素や泥の洗顔料もチェックしましょう。
本記事における「毛穴ケア」とは、洗顔料などで物理的に毛穴汚れを取り除くことを指します。本記事における「くすみ」とは、汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
洗浄力 | 洗い上がりのよさ | 香りの不快感のなさ | 泡立ちのよさ | 肌へのやさしさ(成分分析) | 分類 | 内容量 | 形状 | メインの洗浄成分 | 有効成分 | 泡立て不要 | ニキビケア向き | スクラブ成分配合 | 毛穴ケア向き | クレイ配合 | 肌荒れ防止成分配合 | ドラッグストアで買える | 洗い上がりの質感 | 向いている年代 | 向いている肌質 | 原産国 | 特徴 | |||||||
1 | pdc ワフードメイド|酒粕洗顔 | ![]() | 4.67 | 濃密泡で余分な皮脂を落としたい人に。脂性肌向きの洗顔料 | 5.00 | 4.22 | 4.39 | 4.66 | 3.50 | 化粧品 | 170g | フォーム | 石けん系 | ややさっぱり | 10代、20代 | 脂性肌 | 日本 | プチプラ | ||||||||||
2 | スタイリングライフ・ホールディングス BCL AHAクレンジングリサーチ|ウォッシュクレンジング N | ![]() | 4.62 | 2位 | 肌をツルっとさせたい人に。不要な角質を取り除く効果が見込める | 5.00 | 4.11 | 4.45 | 4.74 | 3.00 | 化粧品 | 120g | フォーム | 石けん系、アミノ酸系 | とてもさっぱり | 10代、20代 | 脂性肌 | 日本 | プチプラ | |||||||||
3 | カネボウ化粧品 KANEBO|スクラビング マッド ウォッシュ | ![]() | 4.51 | 1位 | スクラブ成分配合で角質ケアに期待。濃密泡でさっぱり洗える | 4.55 | 4.45 | 4.45 | 4.38 | 3.50 | 化粧品 | 130g | フォーム | 石けん系 | さっぱり | 10代、20代 | 混合肌 | 日本 | デパコス | |||||||||
| 形状 | フォーム |
|---|---|
| 有効成分 |
pdcの「ワフードメイド 酒粕洗顔」は、泡立ちがよくしっかり皮脂を落としたい、10〜20代の脂性肌の人におすすめの洗顔料。
洗浄力の検証で記録したラードの減少量は、206.23mgと高い数値を記録。皮脂量が多い脂性肌の余分な皮脂・汚れを、しっかりと落とす効果が期待できます。ベタつきやテカリが気になる若い世代に向いているでしょう。
洗い上がりはややさっぱり。一部に若干のつっぱり感が気になる人もいましたが、ぬめりも残らず「しっかりと洗えた感覚があった」と好評を博しました。
甘酒に近い香りでクセがありますが、ほのかに香る程度。「香りは非常に弱い」「香りは確かにするが強い印象はない」との声が挙がりました。
泡立ちはよく、30分経過しても作った泡の上にのせた1円玉が底に落ちない結果に。泡の量も平均でディスポカップ3.28杯分と十分でした。
一方、スクラブ成分が使用されていて、敏感肌の刺激となり得る可能性が。とはいえ、多めの濃密泡で余分な皮脂をしっかり落とす効果に期待大。皮脂量が多い脂性肌の人で泡の濃密さを重視するならおすすめの洗顔料でしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 170g |
| 泡立て不要 | |
| ドラッグストアで買える | |
| 洗い上がりの質感 | ややさっぱり |
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 向いている肌質 | 脂性肌 |
| 原産国 | 日本 |
| 特徴 | プチプラ |
| 形状 | フォーム |
|---|---|
| 有効成分 |
スタイリングライフ・ホールディングスの「BCL AHAクレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング N」は、肌をツルツルにして、さっぱり感を得たい10〜20代の脂性肌の人におすすめ。角質ケア成分であるパパインを配合しており、不要な角質を落として肌の表面をツルっとさせる効果に期待できます。
洗浄力の検証では、油吸着シートのラードが214.68mgも減少。皮脂量が多い脂性肌の余分な皮脂・汚れをしっかり落とせるでしょう。
洗い上がりはとてもさっぱり。乾燥肌の人は洗い上がりに乾燥を感じる可能性がありますが、ぬるつきを残したくない脂性肌の人には向いている使い心地といえます。
香りは弱めで、青リンゴのようなフルーティさを感じる人が多数。一部「独特な香り」と感じる人も
いましたが、大半のモニターが「不快感は少なかった」と回答しています。
濃密泡ができ、泡の上にのせた1円玉は30分経過しても底に落ちない結果に。泡の量も多く、肌への摩擦を抑えられるでしょう。しかし、敏感肌の刺激となり得る成分を配合しているので、肌がゆらぎがちな人には不向きです。
とはいえ、余分な皮脂を落としつつ角質ケアも見込めるので、肌のザラつきやベタつきが気になる脂性肌の人におすすめの洗顔料です。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 120g |
| 泡立て不要 | |
| ドラッグストアで買える | |
| 洗い上がりの質感 | とてもさっぱり |
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 向いている肌質 | 脂性肌 |
| 原産国 | 日本 |
| 特徴 | プチプラ |
| 形状 | フォーム |
|---|---|
| 有効成分 |
カネボウ化粧品の「KANEBO スクラビング マッド ウォッシュ」は、余分な角質をオフするスクラブ洗顔料がほしい10〜20代の混合肌・脂性肌の人におすすめの洗顔料。やや粒が粗いスクラブが配合された洗顔料で、洗浄力の検証で記録したラードの減少質量は177.13mg。ベタつきがちなおでこや鼻周りの皮脂もすっきり落としやすいでしょう。
洗い上がりはさっぱり感があり、ぬめりが気になりにくいのが魅力。「ぬめりはなく、肌の表面はサラッとしていた」との声が。一部のモニターはややつっぱり感を覚えましたが、さっぱりした洗い上がりが好みなら向いているでしょう。ミントの香りで、モニターの大半が「不快感を覚えない」とコメント。違和感を覚えた人もいたものの、顔につけると自然に香る程度でした。
泡立てないで使用できるタイプのペーストタイプで、できる泡の量はやや少なめ。しかし、泡の上にのせた1円玉は30分経過しても底に落ちず、少量ながら濃密な泡が作れるのは魅力といえます。
スクラブ成分は敏感肌の刺激となり得る可能性がありますが、そのぶん角質ケアに期待できるのは美点。敏感ではない脂性肌・混合肌の人にはおすすめできる洗顔料です。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 130g |
| 泡立て不要 | |
| ドラッグストアで買える | |
| 洗い上がりの質感 | さっぱり |
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 向いている肌質 | 混合肌 |
| 原産国 | 日本 |
| 特徴 | デパコス |
カネボウ スクラビング マッド ウォッシュの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
スクラブ洗顔を使う頻度は、週1〜2回を目安にしましょう。毎日使うと必要な皮脂まで落ちて、かえって肌トラブルを招く恐れがあります。一方、なかには洗浄力が穏やかで毎日使えると謳う商品もあります。各商品の使い方を確認し、肌状態に合わせて取り入れてください。
洗う際は、肌をこすらないようにしましょう。泡を押し当てるようなイメージでやさしく洗ってください。力を入れるとスクラブが肌に摩擦を与え、傷つける可能性があります。ぬるま湯で予洗いすると毛穴が開くため、泡だけでも汚れが落ちやすくなりますよ。
メイクをしているときは、クレンジングでメイクを落としてからスクラブ洗顔に移りましょう。化粧品の油分が顔に残ったままだと、スクラブ洗顔の効果が発揮されにくいので注意してください。正しいステップで洗顔し、汚れや古い角質をすっきり洗い流しましょう。
スクラブ洗顔は目の周辺には使わないようにしましょう。目元の皮膚は薄く敏感なので、スクラブの刺激で肌トラブルが起きる可能性があります。スクラブが目に入ると、目を傷つける恐れもあるため要注意。万が一目に入ったらすぐに洗い流し、痛みが残る場合は眼科を受診しましょう。
なお、ニキビや日焼けなど肌に炎症があるときは、スクラブ洗顔の使用を避けてください。スクラブでニキビが潰れてしまったり、傷がついて赤みやヒリつきが出たりする恐れがあります。肌がデリケートなときは、スクラブの入っていないマイルドな洗顔料でケアしましょう。
毛穴の詰まりやザラつく角質をケアしたいなら、ピーリングアイテムを取り入れるのも手です。ピーリングとは、古い角質や汚れを落とすケアのこと。スクラブと同じく、週1〜2回のスペシャルケアに適しています。以下のコンテンツで、選び方やラインナップをチェックしてみてください。
1位: pdc|ワフードメイド|酒粕洗顔
2位: スタイリングライフ・ホールディングス|BCL|AHAクレンジングリサーチ|ウォッシュクレンジング N
3位: カネボウ化粧品|KANEBO|スクラビング マッド ウォッシュ
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの洗顔料を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他