そこで今回は、東京都内のクリスマスデートスポットのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。おふたりでクリスマス気分を存分に満喫して、素敵な時間を楽しんでくださいね。
気になる情報を言葉や写真でお届けする「言葉を紡ぐ旅人」。元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。旅先のもの、美しいものをきりとるのが得意でSNSなどで発信をしているトラベル・インフルエンサー。 学生時代からバックパッカーをスタートし、中南米・アジアなど僻地と言われるところへも旅をする。世界50か国以上を渡航。取材やバックパッカーを通して、様々な旅スタイルを経験し、宿泊した施設はゲストハウスから高級なホテルまで1000件以上にもなる。タイ観光庁推薦によりアジア諸国の観光促進に尽力したということでASEAN Tourismより感謝状授与。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
せっかくのクリスマス、いつもとは違う特別なデートにしたいですよね。ここからはクリスマスならではのデートスポットの選び方を見ていきましょう。
温かいワインを飲みながらクリスマス雑貨のショッピングが楽しめる「クリスマスマーケット」やこの時期だけに行われる「クリスマスライブ」、「クリスマスイルミネーション」などで気分を盛り上げましょう。
23時や24時くらいまで楽しむことができれば、仕事帰りに立ち寄ってもゆっくり過ごすことができますよね。スタートが遅い社会人のデートには、終了時間を気にせず過ごせる大人のイベントが似合います。なお、営業時間や開催時期は変更する恐れがあるため、事前にホームページで確認してから行くとよいでしょう。
園内で行われるイベントのタイムテーブルは忘れずにチェックしてくださいね。たっぷり遊んだあと、夕方からはイルミネーションでロマンチックな雰囲気が楽しめるところもあります。
都内のイベントはどこも意外に近いので、2ヵ所以上をはしごする、というプランを立てても楽しいですよ。
浮いたお金を食事やプレゼントに回す、なんてこともできます。2人で行きたいスポットが見つかったら、入場料も確認してみてください。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開店時間 | 閉店時間 | 予約可能 | 最寄駅 | 駐車場料金 | 利用可能な交通機関 | 所在地 | 定休日 | 駐車場 | アクセス | 開催時期 | 入場料 | 予約なしで利用可能 | ペット可 | トイレあり | チケット購入方法 | 併設カフェあり | 併設レストランあり | |||||
1 | TOKYO TOWER 東京タワー | ![]() | 東西南北の全方位から東京を楽しめる総合電波塔 | 9:00 | メインデッキ:23:00/トップデッキツアー:22:45 | 赤羽橋駅、神谷町駅 | 最初の1時間600円、以降30分毎に300円追加 | 電車、車、バス | 東京都港区芝公園4丁目2-8 | 年中無休 | 赤羽橋駅より徒歩5分、神谷町駅より徒歩7分 | 通年 | メインデッキ:大人1,500円、高校生:1,200円、小中学生:900円、4歳以上:600円 | 窓口、オンライン | ||||||||
2 | 東急不動産 デックス東京ビーチ | ![]() | 夜景と一緒に楽しめるイルミネーションが魅力 | 11:00 | 飲食店:23:00/物販・サービス・お台場たこ焼きミュージアム:平日 20:00 土日祝 21:00 | お台場海浜公園駅、東京テレポート駅 | 平日:30分300円/土日祝日:30分400円 | 電車、車、バス | 東京都港区台場1-6-1 | 不明 | お台場海浜公園駅より徒歩2分、東京テレポート駅より徒歩5分 | 無料 | ||||||||||
3 | サッポロ不動産開発 恵比寿ガーデンプレイス | ![]() | 醸造場の跡地。複合都市のパイオニア | センタープラザ:10:00 | センタープラザ:20:00 | 恵比寿駅 | 160円/15分 | 電車、車、バス | 東京都渋谷区恵比寿4-20 | 施設による | 恵比寿駅より徒歩5分 | 窓口(東京都写真美術館)、オンライン(YEBISU the JOURNEY) | ||||||||||
4 | 森ビル 表参道ヒルズ | ![]() | ハイブランドが集結。表参道を代表する商業施設 | 11:00 | ショップ/カフェ:20:00、レストラン:22:30 | 表参道駅、明治神宮前〈原宿〉駅 | 450円/30分 | 電車、車、バス | 東京都渋谷区神宮前4-12-10 | 不定休 | 表参道駅より徒歩2分、明治神宮前〈原宿〉駅より徒歩3分 | 無料 | ||||||||||
5 | 東京ミッドタウンマネジメント 東京ミッドタウン | ![]() | 冬にはイルミネーションが楽しめる。暮らしを彩る商業施設 | 11:00 | ショップ:20:00/レストラン:23:00 | 六本木駅、乃木坂駅 | 400円/30分 | 電車、車、バス | 東京都港区赤坂9-7-1 | 1月1日 | 六本木駅直結、乃木坂駅より徒歩約3分 | 不明 | ||||||||||
6 | JR東日本 東京駅 | ![]() | 首都の中央駅。ルネッサンス様式の駅舎が特徴 | 東京駅 | 30分で330円、1時間で650円 | 電車、車、バス | 東京都千代田区丸の内1丁目 | 東京駅 | 無料 | 不明 | ||||||||||||
7 | オリックス水族館 すみだ水族館 | ![]() | 公園のように自由に過ごせる都市型水族館 | 平日:10:00/土日祝:9:00 | 平日:20:00/土日祝:21:00 | とうきょうスカイツリー駅、押上(スカイツリー前)駅 | 電車、バス | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F | 年中無休 | スカイツリー駅すぐ、押上(スカイツリー前)駅直通徒歩5分 | 一般大人:2,500円/高校生:1,800円/中・小学生:1,200円/幼児(3歳以上):800円 | 窓口、オンライン | ||||||||||
8 | 千代田区観光協会 丸の内仲通り | ![]() | 景観の変化を楽しめる丸の内のメインストリート | 東京駅 | 東京都千代田区丸の内1~3丁目、有楽町1丁目 | 東京駅より徒歩すぐ | ||||||||||||||||
9 | 明治神宮 明治神宮外苑 | ![]() | 春夏秋冬で異なる景色を堪能できる憩いの場 | 信濃町駅、千駄ヶ谷駅、外苑前駅、青山一丁目駅、東京メトロ半蔵門線青山一丁目駅、国立競技場駅、青山一丁目駅 | 絵画駐車場(1日1回):普通車1,600円/青山駐車場・信濃町駐車場:270円(30分) | 電車、車 | 東京都新宿区霞ヶ丘町1−1 | 信濃町駅から徒歩5分、千駄ケ谷駅から徒歩で10分 | 無料(一部施設は有料) | 不明 | ||||||||||||
10 | 横浜八景島 マクセル アクアパーク品川 | ![]() | 先端技術を用いた演出が特徴の屋内型水族館 | 10:00 | 20:00(日による) | 品川駅 | 500円/30分(品川プリンスホテル駐車場) | 電車、車 | 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内) | 年中無休 | 品川駅より徒歩約2分 | 大人:2,500円/小・中学生:1,300円/幼児:800円など | 窓口、オンライン |
メインデッキとトップデッキの2つの展望台があり、東京の真ん中から360度迫力のある景色を楽しむことができます。夜間に点灯するライトアップも人気で、その暖かい光を眺めていると心が癒されるでしょう。展望台内室内は近年リニューアルされており、落ち着いた雰囲気のなかゆっくりとくつろぐことができます。
開店時間 | 9:00 |
---|---|
閉店時間 | メインデッキ:23:00/トップデッキツアー:22:45 |
予約可能 | |
最寄駅 | 赤羽橋駅、神谷町駅 |
駐車場料金 | 最初の1時間600円、以降30分毎に300円追加 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都港区芝公園4丁目2-8 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
アクセス | 赤羽橋駅より徒歩5分、神谷町駅より徒歩7分 |
開催時期 | 通年 |
入場料 | メインデッキ:大人1,500円、高校生:1,200円、小中学生:900円、4歳以上:600円 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
通年で点灯されているイルミネーションを、夜景と共に楽しめるスポットです。東京タワーやレインボーブリッジなどの夜景を背景に、キラキラとしたイルミネーションの世界が広がります。生木を使ったツリーである、高さ約20mのメモリアルツリーにも注目です。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | 飲食店:23:00/物販・サービス・お台場たこ焼きミュージアム:平日 20:00 土日祝 21:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | お台場海浜公園駅、東京テレポート駅 |
駐車場料金 | 平日:30分300円/土日祝日:30分400円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都港区台場1-6-1 |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | お台場海浜公園駅より徒歩2分、東京テレポート駅より徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
恵比寿の街の名前の由来となったヱビスビールの醸造場の跡地に、複合都市のパイオニアとして1994年10月に誕生。空間や建物・文化施設・レストランなどがあります。バカラシャンデリアが輝くクリスマスイルミネーションが魅力です。
開店時間 | センタープラザ:10:00 |
---|---|
閉店時間 | センタープラザ:20:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 恵比寿駅 |
駐車場料金 | 160円/15分 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-20 |
定休日 | 施設による |
駐車場 | |
アクセス | 恵比寿駅より徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口(東京都写真美術館)、オンライン(YEBISU the JOURNEY) |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
表参道を代表する商業施設であり、約100店舗の専門店にはハイブランドが集結。ファッション・雑貨・グルメなど、さまざまなショップを楽しむことができます。大階段やスパイラルスロープなど、建築家の安藤忠雄氏が設計した圧巻の建築美も見所です。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | ショップ/カフェ:20:00、レストラン:22:30 |
予約可能 | |
最寄駅 | 表参道駅、明治神宮前〈原宿〉駅 |
駐車場料金 | 450円/30分 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-12-10 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | |
アクセス | 表参道駅より徒歩2分、明治神宮前〈原宿〉駅より徒歩3分 |
開催時期 | |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
暮らしを彩るさまざまな施設が集まる商業施設です。上質な日常を提案する場所でありつつ、その総面積の40%を占めるグリーンが、都市での安らぎを与えます。冬にはイルミネーションイベントが開催されるのも魅力です。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | ショップ:20:00/レストラン:23:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 六本木駅、乃木坂駅 |
駐車場料金 | 400円/30分 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都港区赤坂9-7-1 |
定休日 | 1月1日 |
駐車場 | |
アクセス | 六本木駅直結、乃木坂駅より徒歩約3分 |
開催時期 | 不明 |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
首都の中央駅として大正3年に完成し、営業を開始しました。丸の内側の開業当初の駅舎は、6年余りをかけて造りあげた鉄骨・煉瓦・石造りの建築で、辰野金吾の設計によるルネッサンス様式が特徴。駅舎内にはクラシックホテルとして人気のある、東京ステーションホテルがあります。
開店時間 | |
---|---|
閉店時間 | |
予約可能 | |
最寄駅 | 東京駅 |
駐車場料金 | 30分で330円、1時間で650円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目 |
定休日 | |
駐車場 | |
アクセス | 東京駅 |
開催時期 | |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
東京スカイツリータウン内にある、約400種・約10000点の生き物を展示する都市型水族館です。まるで公園のように、自由に気ままにさまざまな過ごし方ができるのが嬉しいポイント。国内最大級の、屋内開放型ペンギンプールが見所です。
開店時間 | 平日:10:00/土日祝:9:00 |
---|---|
閉店時間 | 平日:20:00/土日祝:21:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | とうきょうスカイツリー駅、押上(スカイツリー前)駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | 電車、バス |
所在地 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
アクセス | スカイツリー駅すぐ、押上(スカイツリー前)駅直通徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | 一般大人:2,500円/高校生:1,800円/中・小学生:1,200円/幼児(3歳以上):800円 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
日比谷駅近くの晴海通りから、永代通りを結ぶ丸の内のメインストリートです。街路樹が美しい通り沿いには、有名ブランドの路面店やハイセンスなレストランやカフェ、オフィスビル・商業施設などが軒を連ねます。秋には紅葉、冬にはイルミネーションが通りを彩り、季節によって景観の変化を楽しめるのもポイントです。
開店時間 | |
---|---|
閉店時間 | |
予約可能 | |
最寄駅 | 東京駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1~3丁目、有楽町1丁目 |
定休日 | |
駐車場 | |
アクセス | 東京駅より徒歩すぐ |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
新宿区にありながらも自然豊かで、苑周の遊歩が楽しめる憩いの場として、多くの人々に親しまれています。明治神宮野球場をはじめとするスポーツ施設が充実。ドラマのロケ地としても使われる、有名なイチョウ並木があります。
開店時間 | |
---|---|
閉店時間 | |
予約可能 | |
最寄駅 | 信濃町駅、千駄ヶ谷駅、外苑前駅、青山一丁目駅、東京メトロ半蔵門線青山一丁目駅、国立競技場駅、青山一丁目駅 |
駐車場料金 | 絵画駐車場(1日1回):普通車1,600円/青山駐車場・信濃町駐車場:270円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都新宿区霞ヶ丘町1−1 |
定休日 | |
駐車場 | |
アクセス | 信濃町駅から徒歩5分、千駄ケ谷駅から徒歩で10分 |
開催時期 | |
入場料 | 無料(一部施設は有料) |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
プロジェクションマッピングなどの先端技術を用いた演出により、海の世界と生き物の魅力を伝える都市型水族館です。季節ごとの表情を捉え、昼・夜でも可変していく多彩な演出で、約350種・20000点の生き物を彩ります。交通インフラの良い品川エリアにあり、天候に左右されない屋内型施設です。
開店時間 | 10:00 |
---|---|
閉店時間 | 20:00(日による) |
予約可能 | |
最寄駅 | 品川駅 |
駐車場料金 | 500円/30分(品川プリンスホテル駐車場) |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
アクセス | 品川駅より徒歩約2分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人:2,500円/小・中学生:1,300円/幼児:800円など |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
東急プラザ表参道 オモカドの6階にある、緑に囲まれたオープンテラスです。原宿・表参道エリアの象徴でもあるケヤキをはじめ、四季が感じられる樹木や50種類以上の野草を配し、新たな森を創出。年間を通じてさまざまなイベントを開催しています。
開店時間 | 8:30 |
---|---|
閉店時間 | 22:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 明治神宮前駅、表参道駅 |
駐車場料金 | 400円/30分 |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4丁目30−3 東急プラザ表参道「オモカド」6F |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | |
アクセス | 明治神宮前駅より徒歩1分、表参道駅より徒歩7分 |
開催時期 | |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
2つの常設ドームがある、非日常的なプラネタリウムエンターテインメント施設です。プラネタリウムの他に、絵画や音楽を楽しめる特別プログラムやヒーリングを楽しめるプログラムもあるのが魅力。天体をモチーフにしたドリンク・スイーツやフードを楽しめるカフェも併設しています。
開店時間 | 10:30 |
---|---|
閉店時間 | 21:30 |
予約可能 | |
最寄駅 | 有楽町駅、銀座駅 |
駐車場料金 | 30分:300円、月~金曜のみ(祝日除く)1日最大料金:2,400円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9階 |
定休日 | 1月1日 |
駐車場 | |
アクセス | 有楽町駅より徒歩3分、銀座駅より徒歩1分 |
開催時期 | |
入場料 | 作品により異なる(プラネタリウム:大人1,600円、こども:1,000円など) |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
六本木ヒルズ森タワー52階にある展望台です。海抜250mに位置しており、全面ガラス張りの開放感溢れる空間が特徴。ミュージアム・クオリティのスカイギャラリーにて、都市型エンターテイメントをテーマに、眺望と融合したイベントや展覧会を開催しています。
開店時間 | 10:00 |
---|---|
閉店時間 | 22:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 六本木駅、麻布十番駅 |
駐車場料金 | 30分:300円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 六本木駅より徒歩3分、麻布十番駅より徒歩9分 |
開催時期 | 不明 |
入場料 | 平日オンライン:一般1,800円/土・日・休日オンライン:一般2,000円など |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | 不明 |
併設レストランあり | 不明 |
大井競馬場にて、期間限定で開催されるイルミネーションです。広大な敷地に、さまざまなイルミネーションやメガツリーが音楽と連動して光り輝きます。愛らしい馬が場内に毎日登場する、大井競馬場ならではの演出も魅力です。
開店時間 | 16:30 |
---|---|
閉店時間 | 21:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 大井競馬場前駅、立会川駅 |
駐車場料金 | 1000円(1日) |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都品川区勝島2-1-2 |
定休日 | 不定休、2024年12月1日〜2024年12月6日・2024年12月25日〜2025年1月1日 |
駐車場 | |
アクセス | 大井競馬場前駅より徒歩2分、大井競馬場前駅より徒歩12分 |
開催時期 | 2024年11月2日~2025年1月12日 |
入場料 | 大人:800円(日付指定前売り券)、小人:400円(日付指定前売り券)ほか |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
アートコレクティブ・チームラボによる4つの巨大な作品空間と、2つの庭園からなるミュージアムです。裸足になって他者と共に体ごと没入し、体で認識し体が世界と一体となるスポット。自分がいる場所の作品のコンセプトが読める、ガイドアプリもあります。
開店時間 | 9:00 |
---|---|
閉店時間 | 22:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 新豊洲駅、豊洲駅、市場前駅 |
駐車場料金 | ららぽーと豊洲の駐車場1時間無料(平日のみ) |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 新豊洲駅より徒歩1分、豊洲駅・ららぽーと豊洲より徒歩10分、市場前駅・豊洲市場より徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人:3,800円~/中学生・高校生 :2,800円/小人:1,500円/3歳以下:無料/障がい者割引:1,900円~ |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | 不明 |
チケット購入方法 | オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
東京お台場にある、屋内型のテーマパークです。室内なので天候を気にすることなく、快適に遊ぶことができるのが嬉しいポイント。館内には、絶叫系や館内回遊型のアトラクションが20機種以上あり、大人から子どもまで1日中楽しめます。
開店時間 | 10:00(日による) |
---|---|
閉店時間 | 20:00(日による) |
予約可能 | |
最寄駅 | お台場海浜公園、東京テレポート駅 |
駐車場料金 | 平日:300円/30分、休日:400円/30分 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都港区台場1-6-1 3F~5Fデックス東京ビーチ |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | |
アクセス | お台場海浜公園より徒歩2分、東京テレポート駅より徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人:1,200円/小・中・高生:900円 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
浜松町駅から徒歩12分の日の出埠頭から、東京湾を巡るレストラン船です。ダイナミックな東京の景色を眺めながら、フランス料理やイタリア料理、ビュッフェ料理が食べられます。気軽に非日常を堪能できるのが魅力です。
開店時間 | ランチクルーズ:11:50/アフタヌーンクルーズ:15:00/サンセットクルーズ:16:20/ディナークルーズ:19:00 |
---|---|
閉店時間 | ランチクルーズ:14:00/アフタヌーンクルーズ:15:50/サンセットクルーズ:18:20/ディナークルーズ:21:30 |
予約可能 | |
最寄駅 | 日の出駅、浜松町駅、大門駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | 電車 |
所在地 | 東京都港区海岸2-7-104 |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 日の出駅より徒歩1分、浜松町駅より徒歩12分 |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
東京駅に隣接するシャングリ・ラ ホテル東京の28階に位置するダイニングです。東京の上空からの素晴らしい景色を眺めながら、エレガントで落ち着いた空間で飲み物と軽食を楽しむことができます。軽食では、ラクサやチキンライスなど、ホテルでは珍しいマレーシア料理を中心としたアジアンスペシャリティーが堪能できるのも魅力です。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | 23:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 東京駅 |
駐車場料金 | 400円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 |
定休日 | なし |
駐車場 | |
アクセス | 東京駅より徒歩1分 |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
多様性を持ち、本物を知る精神的な成熟層をターゲットにした大規模複合施設です。地下1階~6階の60店舗の半分以上は飲食店で、4~5階のシネコンは11スクリーンを有します。アーケードは、かつての日比谷を代表する三信ビルディングをモチーフにしたデザインが特徴です。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | ショップ:20:00、レストラン:23:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 日比谷駅、有楽町駅 |
駐車場料金 | 400円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-1-2 |
定休日 | 店舗・施設により異なる |
駐車場 | |
アクセス | 日比谷駅直結、有楽町駅より徒歩4分 |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
開催20回目を迎えるウィンターイルミネーションです。東京ドームシティ全体を、雪のように白く輝くホワイトイルミネーションで飾ります。雪やスノードームをイメージした展示を楽しめて、サンタグリーティングやシャボン玉パフォーマンスなどイベントも多数開催されるのが魅力です。
開店時間 | 17:00 |
---|---|
閉店時間 | 24:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 水道橋駅、後楽園駅、春日駅 |
駐車場料金 | 三井のリパーク東京ドーム駐車場:平日30分400円、土日祝及び特定日30分500円など |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都文京区後楽1-3-61 |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 水道橋駅・水道橋駅・後楽園駅からすぐ |
開催時期 | 2024年11月18日~2025年2月28日 |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
渋谷上空229mに位置する展望装置です。14~45階の移行空間「SKY GATE」と、46階の屋内展望回廊「SKY GALLERY」に加え、屋上展望空間「SKY STAGE」の3つのゾーンで構成。カフェやスーベニアショップ、フォトサービスも楽しめます。
開店時間 | 10:00 |
---|---|
閉店時間 | 22:30(最終入場21:20) |
予約可能 | |
最寄駅 | 渋谷駅 |
駐車場料金 | 400円/30分など |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 |
定休日 | 元日 |
駐車場 | |
アクセス | 渋谷駅直結・直上 |
開催時期 | |
入場料 | 大人:2,700円(14:59までの入場)、3,400円(15:00以降の入場)/小人:1,200円 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
首都圏最大級の橋梁で、東京のシンボルとも言えるレインボーブリッジの遊歩道です。青海・台場方面と、芝浦・都心方向を結んでいます。長さ1.7kmの歩道から、東京タワーやお台場の景色を間近で楽しめるのが魅力です。
開店時間 | 4~10月:9:00/11~3月:10:00 |
---|---|
閉店時間 | 4~10月:21:00/11~3月:18:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 芝浦ふ頭駅、お台場海浜公園駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | 電車 |
所在地 | 東京都港区海岸3-33-19 |
定休日 | 第3月曜日(定休が祝日場合は翌日)/悪天時 |
駐車場 | |
アクセス | 芝浦ふ頭駅より徒歩5分、お台場海浜公園駅より徒歩15分 |
開催時期 | |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
2015年12月にリニューアルオープンし、リニューアル後3か月で来場者数10万人を突破したプラネタリウムです。星の色や瞬きをを再現した、リアルな星空が魅力。通常のプログラムのほか、季節限定プログラムなども楽しめます。
開店時間 | 10:00 |
---|---|
閉店時間 | 平日:21:00、土日祝日:22:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 池袋駅、東池袋駅 |
駐車場料金 | 300円30分 |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上 |
定休日 | なし |
駐車場 | |
アクセス | 池袋駅より徒歩20分、東池袋駅より徒歩10分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人(中学生以上):1,600円~、こども(4歳以上):1,000円~ |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
1964年に開園し、半世紀以上に渡り愛され続ける遊園地です。40種類以上のアトラクションに加え、アシカショーやさまざまなイベントも開催。10月下旬からは、宝石色をイメージした、イルミネーション・ジュエルミネーションを楽しめます。
開店時間 | 9:30(日による) |
---|---|
閉店時間 | 20:30(日による) |
予約可能 | |
最寄駅 | 京王よみうりランド駅、読売ランド前駅 |
駐車場料金 | 平日:1,500円、土日祝・特定日:2,000円〜 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4-1-1 |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 京王よみうりランド駅よりバスで5分、読売ランド前駅よりバスで10分 |
開催時期 | |
入場料 | 18歳~64歳:1,600円~、中高生:1,300円~、未就学児・小学生・ シニア(65歳以上):800円~ |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
GINZA SIXトップフロアに展開する、THE GRAND GINZAの中にあるラウンジです。ラウンジという枠を超え、訪れる時間と人によってさまざまなシーンで利用可能。銀座での華やかな1日を始めるにふさわしい、大人のための集合場所です。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | 22:30 |
予約可能 | |
最寄駅 | 銀座駅、東銀座駅 |
駐車場料金 | 300円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階 |
定休日 | 施設に準ずる |
駐車場 | |
アクセス | 銀座駅より徒歩2分、東銀座駅より徒歩3分 |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | 不明 |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
光彩と音楽と香りに包まれる空間の中、優美に舞い泳ぐ金魚を鑑賞できます。江戸時代から続く金魚鑑賞という文化を、芸術作品アートアクアリウムとして現代に表現。水槽作品の造形美と空間演出、五感への刺激で、唯一無二の幻想世界を堪能できます。
開店時間 | 10:00 |
---|---|
閉店時間 | 19:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 銀座駅、銀座一丁目駅 |
駐車場料金 | 300円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 |
定休日 | 銀座三越の休館日 |
駐車場 | |
アクセス | 銀座駅A7出口すぐ、銀座一丁目駅より徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人(中学生以上):2,500円~、子ども(小学生以下):大人1名につき小学生以下の子供2名まで入場無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
渋谷区宇田川町の商業施設「BEAM」地下1階にある、吉本興業の劇場です。テレビ番組の収録や生放送に多く利用されるほか、東京の若手芸人の登竜門としてのライブも行われています。客席は最前列からステージまでの距離が近く、至近距離でお笑いを楽しめる構造が魅力です。
開店時間 | 不明 |
---|---|
閉店時間 | 不明 |
予約可能 | |
最寄駅 | 渋谷駅 |
駐車場料金 | 不明 |
利用可能な交通機関 | 電車 |
所在地 | 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内 ヨシモト∞ホール |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 不明 |
アクセス | 渋谷駅より徒歩7分 |
開催時期 | 通年 |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン、コンビニ |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
新宿駅南口直結の、ルミネ新宿2の最上階にある吉本興業の常設劇場です。メディアで人気の吉本芸人を中心としたお笑いの舞台を、日替わりで毎日上演。劇場ロビーにはエンタメショップがあり、ここでしか手に入らないグッズや軽食も販売されています。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | 最終公演によって異なる |
予約可能 | |
最寄駅 | 新宿駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都新宿区新宿3-38-2 7F |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
アクセス | 新宿駅南口より徒歩すぐ |
開催時期 | 通年 |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | 不明 |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン、コンビニ |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
大人のためのエンターテイメントとして、新感覚プラネタリウムやヒーリングプラネタリウム、サウンドドームを提供する施設です。シートを階段状に設置した傾斜ドーム型で設計されており、映像が正面から迫ってくる臨場感が魅力。通常のシートに加え、三日月に腰かけて星空を眺めることができる三日月シートもあります。
開店時間 | 平日:10:30、土日祝:9:30 |
---|---|
閉店時間 | 22:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅 |
駐車場料金 | 450円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
アクセス | 押上駅より徒歩約10分、とうきょうスカイツリー駅より徒歩約20分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人一般シート(中学生以上):1,600円/こども一般シート(4歳以上):1,000円ほか |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
日本古来の技と最新技術に支えられた、新しい日本のシンボル。地上350mと450mの2つの展望フロアからは、都心部や東京湾まで一望でき、晴れた日には富士山まで見渡せることもあります。夜のライティングも見どころです。
開店時間 | 9:00(日による) |
---|---|
閉店時間 | 22:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | とうきょうスカイツリー駅、押上(スカイツリー前)駅 |
駐車場料金 | 450円(30分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都墨田区押上1-1-2 |
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | とうきょうスカイツリー駅・押上(スカイツリー前)駅より徒歩すぐ |
開催時期 | |
入場料 | 大人:2,100円~/中人:1,400円~/小人:850円~ |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン、コンビニ |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
天空のオアシスをコンセプトにした、都市型の高層水族館です。幅約12mの解放感のある水槽で泳ぐペンギンや、どの方向からも楽しむことができるアシカパフォーマンスなどが魅力。水や緑に満ちた非日常空間で、多種多様な生き物に出会えます。
開店時間 | 10:00 |
---|---|
閉店時間 | 18:00(時期により異なる) |
予約可能 | |
最寄駅 | 池袋駅、東池袋駅 |
駐車場料金 | 入庫~6時間:30分毎に400円、6~24時間:4,800円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | |
アクセス | 池袋駅より徒歩約8分、東池袋駅より徒歩約3分 |
開催時期 | |
入場料 | 大人:2,600~2,800円、こども:1,300~1,400円、幼児:800~900円 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン、コンビニ |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
豊洲ふ頭先端から東電堀まで、豊洲市場をぐるりと囲んだ広さ約15.2haの公園です。散歩やランニングなどはもちろん、釣り等を楽しむこともできます。先端部では、レインボーブリッジを一望できるのも魅力です。
開店時間 | 入園自由 |
---|---|
閉店時間 | 入園自由 |
予約可能 | |
最寄駅 | ゆりかもめ 市場前駅 |
駐車場料金 | 400円(60分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車 |
所在地 | 東京都江東区豊洲6-1番先、江東区豊洲5-1番先 |
定休日 | なし |
駐車場 | |
アクセス | 市場前駅より徒歩 |
開催時期 | |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
船上から東京の街や東京湾を眺めながら移動ができる水上バス。隅田川沿いに広がる下町の風景のほか、いくつもの個性的な橋を紹介する船内アナウンスも楽しみのひとつです。松本零士氏がデザインした船・ヒミコでは、名作銀河鉄道999のキャラクターによる船内放送が行われます。
開店時間 | 不明 |
---|---|
閉店時間 | 不明 |
予約可能 | |
最寄駅 | 日の出桟橋乗り場:日の出駅、浅草乗り場:浅草駅、豊洲乗り場:豊洲駅、お台場海浜公園乗り場:お台場駅、ウォーターズ竹芝前乗り場:竹芝駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | 電車 |
所在地 | 東京都台東区花川戸1丁目1-1 |
定休日 | なし |
駐車場 | |
アクセス | 日の出桟橋乗り場:日の出駅より徒歩2分、浅草乗り場:浅草駅徒歩1分、豊洲乗り場:豊洲駅徒歩5分、お台場海浜公園乗り場:お台場駅徒歩5分、ウォーターズ竹芝前乗り場:竹芝駅徒歩3分 |
開催時期 | 不明 |
入場料 | 不明 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | 不明 |
チケット購入方法 | オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
安全・清潔・リーズナブルをコンセプトにしたもんじゃ屋形船です。東京名物月島もんじゃ焼きにフォーカスした、創作鉄板料理の食べ放題とドリンク飲み放題を楽しめます。2名から予約ができ、貸切りプランもありますよ。
開店時間 | 11:00 |
---|---|
閉店時間 | 19:30 |
予約可能 | |
最寄駅 | 新木場桟橋:新木場駅、朝潮桟橋:勝どき駅 |
駐車場料金 | |
利用可能な交通機関 | 電車、バス |
所在地 | 東京都江東区新木場2-6-3 |
定休日 | 年始(1月1日~3日) |
駐車場 | |
アクセス | 新木場桟橋:新木場駅前ロータリーのシャトルバス、朝潮桟橋:勝どき駅より徒歩4分 |
開催時期 | 不明 |
入場料 | 不明 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 不明 |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
海が広がる東京湾に緑と水と人の触れ合いをテーマに、5つのゾーンを配して誕生した公園。BBQスポットや大観覧車があり、丸一日楽しめるのが魅力です。ぐるりと園内を一周したあとは、売店で飲物や食事を味わえます。
開店時間 | 常時開園 |
---|---|
閉店時間 | 常時開園 |
予約可能 | |
最寄駅 | 葛西臨海公園駅 |
駐車場料金 | 1時間まで300円、以後20分毎に100円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都江戸川区臨海町6 |
定休日 | 施設による |
駐車場 | |
アクセス | 葛西臨海公園駅より徒歩1分 |
開催時期 | 不明 |
入場料 | 無料 |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
ハローキティやポムポムプリンなど、人気のサンリオキャラクターと触れ合える屋内テーマパークです。天候に関わらずすべての施設を楽しめるのがポイント。パレードやアトラクション、キャラクターと遊べるキャラゲーなど、サンリオの世界観をたっぷりと味わえます。
開店時間 | 8:30(日によって異なる) |
---|---|
閉店時間 | 18:00(日によって異なる) |
予約可能 | |
最寄駅 | 京王多摩センター駅 |
駐車場料金 | 1日:1,800円 |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都多摩市落合1-31 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | |
アクセス | 多摩センター駅から徒歩5分 |
開催時期 | |
入場料 | デイパスポート:大人3,900~5,900円、小人2,800~4,800円(日によって異なる) |
予約なしで利用可能 | |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | 窓口、オンライン |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
空に広がる花火や蛍をイメージしたシャンデリアがあるダイニングです。フィンガーサンドイッチ・プチフール・スコーンが上品に盛られた、季節によってテーマが変わるアフタヌーンティーを堪能できます。また旬の食材を使用したコースメニュー、洗練されたディナーメニューなどのさまざまなセレクションも魅力です。
開店時間 | 6:30 |
---|---|
閉店時間 | 21:00 |
予約可能 | |
最寄駅 | 日比谷駅 、有楽町駅、銀座駅 |
駐車場料金 | 300円(10分) |
利用可能な交通機関 | 電車、車、バス |
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-8-1 |
定休日 | なし |
駐車場 | |
アクセス | 日比谷駅 ・有楽町駅:地下通路直結 |
開催時期 | |
入場料 | |
予約なしで利用可能 | 不明 |
ペット可 | |
トイレあり | |
チケット購入方法 | |
併設カフェあり | |
併設レストランあり |
クリスマスのデートでは、イルミネーションを楽しむカップルも多いのではないでしょうか。都内はもちろん旅行先にも、イルミネーションスポットがたくさんありますよ。こちらもぜひ、参考にしてください。
1位: TOKYO TOWER|東京タワー
2位: 東急不動産|デックス東京ビーチ
3位: サッポロ不動産開発|恵比寿ガーデンプレイス
4位: 森ビル|表参道ヒルズ
5位: 東京ミッドタウンマネジメント|東京ミッドタウン
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他