自宅でも屋台気分を楽しめる、焼き鳥焼き器。通販のほか、カインズなどのホームセンターや、ヤマダ電機などの家電量販店でも手軽に購入できます。しかし、電気式・炭火式・カセットコンロ式があり、自動回転するものや無煙タイプなど種類が豊富。イワタニやライソンなど取扱いメーカーも多く、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
それではまず、家庭用におすすめの焼き鳥焼き器の選び方をご紹介します。
まず最初にチェックしたいのは、使用する熱源。屋内で使うか屋外で使うかによっても適切な熱源は変わるので、用途に合わせて使いやすいものを選んでくださいね。
また焦げにくいので、じっくり中まで火を通したい人にもおすすめ。ガスのニオイが苦手という人にも向いています。
ただし、火起こしなどの準備に時間がかかり、使用中の換気や後片付けも大変です。商品によっては屋内で使えないものもあるので、事前にチェックしてから購入してくださいね。
使い勝手やおいしさをアップさせる機能つきなら、焼き鳥作りをより楽しめますよ。こちらもあわせて確認しましょう。
屋内で使うなら、煙が出ないように工夫する無煙機能や、煙の量を抑えるスモークレス機能つきがおすすめ。部屋に煙が立ち込めて、家具などににおい移りしてしまうのも防げますよ。
そうはいっても、完全に煙が発生しないというわけではないので、覚えておきましょう。
自分好みの焼き加減にしたい人には、温度を調節できるものがおすすめ。つまみを回して温度を設定することで、手軽に焼き加減を変えられます。
また、種類は少なめですが、ヒーターの位置をレバーで調節できるタイプも。このタイプは、食材とヒーターの距離を近づけたり離したりすることで、温度を調節します。上手に使えば、パリパリでふっくらした焼き鳥に仕上げられますよ。
家族4人程度で楽しむなら、焼き鳥4~8本が乗る幅30~40cm程度のものがおすすめ。みんなで同時に焼き鳥を楽しめます。
1人で楽しみたい人には、焼き鳥3本ほどが同時に焼ける幅20cmほどのコンパクトなものが向いています。このサイズなら、出し入れも簡単にできるでしょう。
焼き鳥焼き器には、焼き鳥以外にもアミを使って焼肉や海鮮焼きなどが楽しめるタイプのものがあります。また、たこ焼き用のプレートがついているものならばまったく違った使い方も可能。
焼き鳥ばかりを毎日食べるわけではないので、家庭用ならなるべく汎用性の高いタイプを選ぶのがおすすめです。お正月の餅を焼いたり、干物をあぶったりと一年中大活躍しますよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 素材 | 熱源 | 無煙機能 | スモークレス機能 | 温度調節機能 | 自動回転機能 | 油受けトレー付き | 焼肉用アミ付き | 油跳ね防止カバー付き | 消費電力 | 保証期間 | |||||
1 | 山善 YAMAZEN|減煙電気七輪|ESR-Q100 | ![]() | 煙・油ハネが抑えられる減煙電気七輪 | 34.5cm | 14cm | 10cm | 1300g | ステンレス鋼 | 電気式 | 不明 | 1000W | 1年 | |||||||
2 | 三ッ谷電機 NEWやきとり屋台 専用網付きモデル|MYS-600A | ![]() | 煙が出にくく、網の高さを変えて焼き加減の調節も可能 | 22.5cm | 14.5cm | 10.5cm | 700g | フェノール樹脂、アルスター | 電気式 | 不明 | 650W | 1年 | |||||||
3 | 杉山金属 プチ割烹 ろばた焼き|KS-2888 | ![]() | 本体と水受け皿一体化させ、気になる煙を抑制 | 33.2cm | 24cm | 10.5cm | 1,525g | 本体・反射板・網:鉄(フッ素樹脂加工)/受金具:ステンレス | 電気式 | 不明 | 不明 | 不明 | 900W | 不明 | |||||
4 | 三ツ谷電機 NEWやきとり屋台|MYS-600 | ![]() | 中までじっくりおいしく焼き上げ、食卓が焼き鳥屋に | 14.5cm | 22.5cm | 10.5cm | 700g | フェノール樹脂、鉄 | 電気式 | 650W | 不明 | ||||||||
5 | ワイ・エス・エヌ お一人 焼鳥焼き器 | ![]() | 気になる落ちた油は下段トレイへ。コンパクトでお手入れ簡単 | 31.5cm | 10.5cm | 10.5cm | 795g(パッケージ含む) | 不明 | 電気式 | 470W | 不明 | ||||||||
6 | Caywag バーベキューミートマシン縦型グリラー | ![]() | 回転し、セラミックパネルで均一に加熱できる | 29.5cm | 26cm | 48cm | 6,000g | ステンレス | 電気式 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
7 | PYapron ポータブルガスグリル | ![]() | ヘルシーで煙が少ない調理ができるガスグリル | 45.5cm | 40cm | 20cm | 不明 | ステンレス銅 | カセットガス式 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
幅 | 34.5cm |
---|---|
熱源 | 電気式 |
スモークレス機能 | |
温度調節機能 | |
油受けトレー付き | 不明 |
油跳ね防止カバー付き |
おつまみからパーティーメニューまで、卓上で手軽にできる減煙電気七輪。側面ヒーター加熱式を採用しているため、煙・油ハネが抑えられるのが特徴です。保温~強火まで無段階の火力調節が可能で、食材や好みに合わせて設定できますよ。
奥行 | 14cm |
---|---|
高さ | 10cm |
重量 | 1300g |
素材 | ステンレス鋼 |
消費電力 | 1000W |
保証期間 | 1年 |
幅 | 22.5cm |
---|---|
熱源 | 電気式 |
スモークレス機能 | |
温度調節機能 | |
油受けトレー付き | |
油跳ね防止カバー付き |
屋台のような雰囲気を味わえる、ミニチュアの焼き鳥焼き器です。小型ながらも一度に3~5本の焼き鳥をじっくり焼けて、ほとんど煙が出ないのが強み。サイドレバーで網の高さを変えられるので、焦がさないよう焼き加減を調節できます。
奥行 | 14.5cm |
---|---|
高さ | 10.5cm |
重量 | 700g |
素材 | フェノール樹脂、アルスター |
消費電力 | 650W |
保証期間 | 1年 |
幅 | 33.2cm |
---|---|
熱源 | 電気式 |
スモークレス機能 | 不明 |
温度調節機能 | |
油受けトレー付き | |
油跳ね防止カバー付き |
ヒーターの下に反射板を設け、省エネで効率よく食材を焼き上げる網焼き器。本体と水受け皿が一体化しているため、水を溜めて焼けば煙が抑えられます。コンパクトで卓上でも使いやすく、両サイドに持ち手がついているので、取り出したり片付けたりするときも便利です。
奥行 | 24cm |
---|---|
高さ | 10.5cm |
重量 | 1,525g |
素材 | 本体・反射板・網:鉄(フッ素樹脂加工)/受金具:ステンレス |
消費電力 | 900W |
保証期間 | 不明 |
幅 | 14.5cm |
---|---|
熱源 | 電気式 |
スモークレス機能 | |
温度調節機能 | |
油受けトレー付き | |
油跳ね防止カバー付き |
食卓で焼きながら食べられるから、焼き加減もお好み通りで好きなときに好きなだけ食べられます。炭火と同じくらいに中までじっくりおいしく焼き上げられるのも魅力。食卓に置いても邪魔にならない省スペース設計なので、収納場所にも困りません。
奥行 | 22.5cm |
---|---|
高さ | 10.5cm |
重量 | 700g |
素材 | フェノール樹脂、鉄 |
消費電力 | 650W |
保証期間 | 不明 |
幅 | 31.5cm |
---|---|
熱源 | 電気式 |
スモークレス機能 | |
温度調節機能 | |
油受けトレー付き | |
油跳ね防止カバー付き |
電気式なので火を使わず、本格的な焼鳥が食べられます。卓上サイズでコンパクトなので、コンセントに接続できればどこでも使用することが可能です。調理中に落ちていく油は、下段にあるトレイに溜まっていくので、柔らかい布などで拭き取っていただくだけで簡単にお手入れができます。
奥行 | 10.5cm |
---|---|
高さ | 10.5cm |
重量 | 795g(パッケージ含む) |
素材 | 不明 |
消費電力 | 470W |
保証期間 | 不明 |
幅 | 45.5cm |
---|---|
熱源 | カセットガス式 |
スモークレス機能 | 不明 |
温度調節機能 | 不明 |
油受けトレー付き | 不明 |
油跳ね防止カバー付き | 不明 |
油分が少なく、ヘルシーで均一な調理ができ、炎の強さを調節するためにバーナーに炎調装置を装備しています。長期間安全に使用できるステンレス鋼で、ガスグリルは煙が少なく環境にやさしいのが特徴。バーベキュー・フィッシング・キャンプなどを楽しむために使えますよ。
奥行 | 40cm |
---|---|
高さ | 20cm |
重量 | 不明 |
素材 | ステンレス銅 |
消費電力 | 不明 |
保証期間 | 不明 |
焼き鳥焼き器を準備できたら、あとは食材を用意するだけ。しかし、ももや砂肝などの部位やタレの味もさまざまで、何を用意すればよいか迷ってしまいますよね。以下の記事では焼き鳥をより楽しく、おいしくしてくれる商品の選び方とおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1位: 山善|YAMAZEN|減煙電気七輪|ESR-Q100
2位: 三ッ谷電機|NEWやきとり屋台 専用網付きモデル|MYS-600A
3位: 杉山金属|プチ割烹 ろばた焼き|KS-2888
4位: 三ツ谷電機|NEWやきとり屋台|MYS-600
5位: ワイ・エス・エヌ|お一人 焼鳥焼き器
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他