マイベスト
レディース化粧水おすすめ商品比較サービス
マイベスト
レディース化粧水おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】イプサの化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 1
  • 【徹底比較】イプサの化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年11月】 2

【徹底比較】イプサの化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年11月】

肌の水分バランスを整え、みずみずしいツヤ肌へ導くイプサの化粧水。代表的な「ザ・タイムR アクア」をはじめ、乾燥や皮脂バランスの乱れなど、さまざまな肌悩みに対応できるラインナップがそろっています。しかし、商品によって成分や使用感が異なるため、自分にはどれが合っているのか悩む人も多いでしょう。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のイプサの化粧水を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのイプサの化粧水をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月26日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

最近の更新内容
  • 2025.11.26
    更新

    新たにコンテンツを制作しました。

化粧水の選び方

化粧水を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

イプサの化粧水全2商品
おすすめ人気ランキング

イプサの化粧水のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

保湿力(水分増加量)

整肌成分の充実度(成分分析)

香りのよさ

容器の使いやすさ

つけ心地のよさ

肌へのやさしさ(成分分析)

分類

内容量

向いている肌質

向いている年代

使い心地

主な保湿成分

主な整肌成分

肌荒れ防止成分(有効成分)

肌荒れ防止成分(その他成分)

美白有効成分配合

シワ改善有効成分配合

ドラッグストアで購入可能

特徴

1

イプサ

IPSAザ タイムR アクア

イプサ ザ タイムR アクア 1
4.56

敏感肌の人におすすめの薬用化粧水。整肌成分も充実している

4.68
4.50
4.37
4.34
4.28
5.00

医薬部外品

200mL

乾燥肌、敏感肌、脂性肌

ややしっとり〜ややさっぱり

ジプロピレングリコール、濃グリセリン、dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、ノバラエキス、マヨラナエキス、テンチャエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム

dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、ノバラエキス、マヨラナエキス、テンチャエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム

グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸

デパコス

2

イプサ

IPSAエッセンスローション アルティメイト

イプサ エッセンスローション アルティメイト 1
4.35

とろみのあるテクスチャで、しっとり感を得たい人にぴったり

4.39
4.17
4.50
4.34
4.55
4.25

化粧品

150mL

20代、30代

ややしっとり

グリセリン、BG、DPG、プロパンジオール、1,2-ヘキサンジオール

セリン、アルギニンHCl、グルタミン酸、アスコルビン酸、トコフェロール、クチナシ果実エキス

デパコス

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気1位

イプサ
IPSAザ タイムR アクア

おすすめスコア
4.56
保湿力(水分増加量)
4.68
整肌成分の充実度(成分分析)
4.50
香りのよさ
4.37
容器の使いやすさ
4.34
つけ心地のよさ
4.28
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
ザ タイムR アクア 1
ザ タイムR アクア 2
ザ タイムR アクア 3
ザ タイムR アクア 4
最安価格
3,280円
16.4円 / 1mL
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
3,280円
16.4円 / 1mL
向いている肌質乾燥肌、敏感肌、脂性肌
向いている年代
使い心地ややしっとり〜ややさっぱり

敏感肌の人におすすめの薬用化粧水。整肌成分も充実している

IPSAの「ザ タイムR アクア」は、敏感肌でも使いやすい化粧水を探す人におすすめです。


敏感肌への刺激になりやすい成分が見当たらず、グリチルリチン酸ジカリウムやトラネキサム酸といった肌荒れ防止有効成分も配合。整肌成分の充実度も高く、肌を労わりながらスキンケアできます。


検証では塗布2時間後の肌水分量は平均33.51増加と、乾燥肌にも十分な保湿力を発揮。テクスチャはさらっとしていますが適度にとろみもあり、伸びのよいつけ心地です。肌なじみもよく、ベタつきもそこまで気になりません。しかし、モニターからは「もう少ししっとり感がほしい」との声も。夏などベタつきが気になる時期にさらっとつけたい人によさそうです。


化粧品特有のアルコール臭も一部のモニターから指摘されましたが、ほぼ無臭と感じる人がいたほど香りは弱め。クセは少なく万人向きといえます。


容器は大きめですが、側面にくぼみがついていて握りやすいデザイン。フタは大きく片手では開けられませんが、出し口は小さいので量の調節もしやすいでしょう。ただし、テクスチャがさらっとしているぶん「気をつけないとドバっと出る」という声もあったので、使いはじめは扱いにくいかもしれません。


使用感は好みが分かれたものの、成分では大きな不満が見当たりません。成分重視で化粧水を選ぶ人は、ぜひ検討してみてくださいね。

良い

    • 整肌成分が充実しており敏感肌でも使いやすい
    • ほとんど香りがないので使いやすい
    • 保湿力の検証で高い評価を獲得

気になる

    • 片手でフタの開閉がしにくい
分類医薬部外品
内容量200mL
主な保湿成分ジプロピレングリコール、濃グリセリン、dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、ノバラエキス、マヨラナエキス、テンチャエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
主な整肌成分dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、ノバラエキス、マヨラナエキス、テンチャエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
肌荒れ防止成分(有効成分)グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
肌荒れ防止成分(その他成分)
美白有効成分配合
シワ改善有効成分配合
ドラッグストアで購入可能
特徴デパコス
全部見る
ザ タイムR アクア

イプサ ザ・タイムR アクアの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気2位

イプサ
IPSAエッセンスローション アルティメイト

おすすめスコア
4.35
保湿力(水分増加量)
4.39
整肌成分の充実度(成分分析)
4.17
香りのよさ
4.50
容器の使いやすさ
4.34
つけ心地のよさ
4.55
肌へのやさしさ(成分分析)
4.25
最安価格
8,559円
57.0円 / 1mL
向いている肌質
向いている年代20代、30代
使い心地ややしっとり

とろみのあるテクスチャで、しっとり感を得たい人にぴったり

IPSAの「エッセンスローション アルティメイト」は、肌にしっとり感をプラスしたい人におすすめです。


手に出したときはとろみのあるテクスチャですが、顔に塗り広げるとさらっとした質感に。しっとり感があるものの、ベタつきはほとんどなく、「さらさらしつつしっとり感がある」「肌なじみがよくベタベタしない」といったモニターコメントが目立ちました。


塗布2時間後まで肌水分量が平均28.48増加した状態をキープでき、普通肌の保湿ケアには取り入れやすい印象。上位商品には一歩およばなかったものの、極度の乾燥肌でなければ保湿力が見込めるでしょう。


香りがほとんどなく、化粧品の香りが苦手な人にもおすすめ。容器の底面積が小さいため倒れないよう注意が必要ですが、使用感は良好で、モニターからは「楕円形のボトルで持ちやすい」「とろみがあり適量を出しやすい」との声が多い印象でした。


セリンやアルギニンHCIなどの整肌成分に加え、DPG・グリセリンなどの保湿成分、整肌成分のクチナシ果実エキスも配合。PEG-8が敏感肌への刺激になる可能性はありますが、極度の敏感肌でなければ肌を整えながら保湿できるでしょう。


敏感肌への刺激は気がかりですが、普通肌なら使いやすい化粧水です。とろみのあるテクスチャの化粧水が好きな人やしっとり感を求める人はぜひ検討してみてください。

良い

    • しっとり感があるのにベタつきにくい
    • とろみのあるテクスチャで肌なじみがよい
    • 容器が手にフィットしやすく適量を出しやすい

気になる

    • 敏感肌への刺激になりうる成分が含まれている
分類化粧品
内容量150mL
主な保湿成分グリセリン、BG、DPG、プロパンジオール、1,2-ヘキサンジオール
主な整肌成分セリン、アルギニンHCl、グルタミン酸、アスコルビン酸、トコフェロール、クチナシ果実エキス
肌荒れ防止成分(有効成分)
肌荒れ防止成分(その他成分)
美白有効成分配合
シワ改善有効成分配合
ドラッグストアで購入可能
特徴デパコス
全部見る

おすすめのイプサの化粧水ランキングTOP2

1位: イプサIPSAザ タイムR アクア

2位: イプサIPSAエッセンスローション アルティメイト

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの化粧水を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
レディース化粧水関連のおすすめ人気ランキング

脂性肌向け洗顔料

18商品

徹底比較

新着
レディース化粧水関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.