




手頃な価格で購入でき、毎日たっぷり使えるプチプラ化粧水。高保湿タイプからさっぱりした使用感のものまで種類が豊富で、コスパを重視して化粧水を選びたい人におすすめです。多くのメーカーやブランドから販売されているほか、商品によって成分や期待できる効果も異なるため、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のプチプラ化粧水を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのプチプラ化粧水をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「くすみ」とは、汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
新たにコンテンツを制作しました。
本記事における「くすみ」とは、汚れや古い角質、乾燥によるくすみのことを指します。
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保湿力(水分増加量) | 整肌成分の充実度(成分分析) | 香りのよさ | 容器の使いやすさ | つけ心地のよさ | 肌へのやさしさ(成分分析) | 分類 | 内容量 | 向いている肌質 | 向いている年代 | 使い心地 | 主な保湿成分 | 主な整肌成分 | 肌荒れ防止成分(有効成分) | 肌荒れ防止成分(その他成分) | 美白有効成分配合 | シワ改善有効成分配合 | 特徴 | |||||||
1 | スタイリングライフ・ホールディングス BCL 乾燥さん|薬用しっとり化粧液 | ![]() | 4.87 | 11位 | 敏感肌やエイジングケアにおすすめ。整肌成分を種類豊富に配合したベストバイ | 5.00 | 5.00 | 4.46 | 4.32 | 4.46 | 5.00 | 医薬部外品 | 230mL | 乾燥肌、敏感肌 | 10代、20代、30代、40代、50代 | とてもしっとり | 1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ジグリセリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、シロキクラゲ多糖体 | ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、N–ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N–ステアロイルフィトスフィンゴシン、ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン、DL–アラニン、L–ヒスチジン塩酸塩、L–アルギニン、L–セリン、L–プロリン、L–グルタミン酸、L–スレオニン、L–バリン、L–ロイシン、グリシン | グリチルリチン酸ジカリウム | アラントイン | プチプラ | |||
2 | ネイチャーラボ LITS|モイスト ローション | ![]() | 4.83 | 6位 | 整肌成分が充実。敏感肌にも配慮した成分構成でコスパは良好 | 4.95 | 4.75 | 4.57 | 4.52 | 4.71 | 5.00 | 化粧品 | 190mL | 乾燥肌、敏感肌 | 20代、30代、40代、50代 | とてもしっとり | グリセリン、BG | セラミド、アラントイン | アラントイン、植物エキス | プチプラ | ||||
3 | ロート製薬 メラノCC|薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ|198924 | ![]() | 4.76 | 4位 | 乾燥肌でも期待できる保湿力を発揮。敏感肌にも寄り添う薬用化粧水 | 5.00 | 4.34 | 4.35 | 4.90 | 4.78 | 5.00 | 医薬部外品 | 170mL | 乾燥肌、敏感肌 | 10代、20代、30代 | とてもしっとり | BG、ビタミンC誘導体、DPG、植物エキス類、濃グリセリン | アスコルビン酸(ビタミンC) | グリチルリチン酸ジカリウム | プチプラ | ||||
4 | クオリティファースト ダーマレーザー|スーパーVC100ローション さっぱり | ![]() | 4.74 | 21位 | うるおい不足の乾燥肌に。優れた使用感も魅力 | 4.96 | 4.34 | 4.75 | 4.90 | 4.65 | 5.00 | 化粧品 | 240mL | 乾燥肌、敏感肌 | 10代、20代、30代 | とてもしっとり | DPG、ナイアシンアミド、グリセリン | パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K | グリチルリチン酸2K | プチプラ | ||||
5 | 資生堂 IHADA|薬用ローション(とてもしっとり) | ![]() | 4.71 | 10位 | 乾燥しやすい敏感肌の人に。肌荒れ防止有効成分を2種類配合 | 5.00 | 4.34 | 4.29 | 4.44 | 4.57 | 5.00 | 医薬部外品 | 180mL | 敏感肌、乾燥肌 | 10代、20代、30代 | しっとり | BG、濃グリセリン | グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン | プチプラ | |||||
6 | 良品計画 無印良品|敏感肌用化粧水 高保湿 | ![]() | 4.70 | 1位 | 肌が敏感なときでも使いやすい。コスパ重視の人にもおすすめ | 5.00 | 4.34 | 4.57 | 4.11 | 4.53 | 5.00 | 化粧品 | 300mL | 乾燥肌、敏感肌 | 10代、20代、30代 | とてもしっとり | グリセリン、BG、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、アラニン、アルギニン、グルタミン酸Na、セリン、プロリン、ヒアルロン酸Na、PCA-Na | セラミドNP、アラニン、アルギニン、グルタミン酸Na、セリン、プロリン | グリチルリチン酸2K | プチプラ | ||||
6 | 第一三共ヘルスケア MINON ミノンアミノモイスト|モイストチャージ ローションII | ![]() | 4.70 | 17位 | 乾燥しやすい敏感肌に。保湿力の評価が高く、肌荒れ防止成分も配合 | 5.00 | 4.34 | 4.71 | 4.54 | 4.25 | 5.00 | 化粧品 | 150mL | 乾燥肌、敏感肌 | 10代、20代、30代、40代、50代 | しっとり | グリセリン、BG、プロパンジオール、ベタイン、ヒアルロン酸Na | ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、アラニン、リシンHCl、ココイルアルギニンエチルPCA、グリシン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、ロイシン、ペンテト酸5Na、カルノシン | グリチルリチン酸2K | プチプラ | ||||
8 | セザンヌ化粧品 CEZANNE|スキンコンディショナー高保湿 | ![]() | 4.63 | 15位 | 敏感肌も使いやすい大容量化粧水。整肌成分も充実 | 4.88 | 4.50 | 4.80 | 3.59 | 4.34 | 4.50 | 化粧品 | 500mL | 敏感肌、乾燥肌 | 10代、20代 | しっとり | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ソルビトール、ベタイン | セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、ユズ果実エキス、フィトスフィンゴシン、セリン、リシン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン | アラントイン、アロエベラ葉エキス | プチプラ | ||||
9 | オルビス ショットプラス|ナノ NC ローション | ![]() | 4.62 | 8位 | 香りが控えめで毎日取り入れやすく、敏感肌でも使いやすい | 4.95 | 4.00 | 4.50 | 4.75 | 4.78 | 4.50 | 化粧品 | 150mL | 敏感肌、乾燥肌 | 10代、20代、30代 | ややしっとり | グリセリン、BG | ナイアシンアミド、アスコルビルグルコシド | プチプラ | |||||
10 | カラーズ matsukiyo|WMAAA モイストインテンシブ ローション | ![]() | 4.59 | 23位 | 高い保湿効果が期待できるうえ、しっとりしたテクスチャが心地よい | 4.89 | 4.00 | 4.78 | 4.80 | 4.53 | 4.50 | 化粧品 | 150mL | 乾燥肌、敏感肌 | 10代、20代 | とてもしっとり | グリセリン、BG、DPG、ペンチレングリコール、ポリグリセリン-10、異性化糖、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-61 | ナイアシンアミド、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、パンテノール | プチプラ | |||||
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
BCL 乾燥さんの「薬用しっとり化粧液」は、敏感肌の人や配合成分にこだわりたい人におすすめです。
敏感肌を刺激するような成分が見当たらないうえ、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合。アミノ酸・ビタミンB・セラミド・ビタミンEといった整肌成分も配合されています。シワ改善・美白有効成分のナイアシンアミドも配合されているので、年齢肌のケアにもぴったりです。
保湿力の検証では、大幅に水分量が増加し高評価に。普通肌の人はもちろん、乾燥肌の人の保湿対策にぴったりといえます。
香りをほぼ感じないのも魅力。香りに敏感なモニターは若干の基剤臭を感じましたが、それほど強くありません。「顔につけるのに抵抗を感じない」と答えたモニターもおり、好みを選ばず使いやすいでしょう。
とろみのあるテクスチャで肌なじみがよく、塗布後は肌がもちもちしていました。伸びがよく「少量でも肌にしっかりと広がる」とモニターからも好評。なかにはベタつきを感じるモニターがいたものの、手が吸いつくようなみずみずしい仕上がりです。
とろみがあるため、シャバシャバしたものと比べると量は調整しやすい印象。また、容器はコンパクトで持ち運びやすいですが、四角い形状で手にフィットしにくいのは難点でしょう。敏感肌でも使いやすく、エイジングケアとして取り入れたい人にもおすすめできるベストバイ化粧水といえます。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 230mL |
| 主な保湿成分 | 1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ジグリセリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、シロキクラゲ多糖体 |
| 主な整肌成分 | ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、N–ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N–ステアロイルフィトスフィンゴシン、ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン、DL–アラニン、L–ヒスチジン塩酸塩、L–アルギニン、L–セリン、L–プロリン、L–グルタミン酸、L–スレオニン、L–バリン、L–ロイシン、グリシン |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | アラントイン |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
LITS モイストの「リッツ モイスト ローション」は、保湿力と肌のキメを整える整肌成分の充実度を両方重視したい人におすすめの化粧水です。
アミノ酸やセラミド、トコフェロールといった整肌成分が含まれているうえ、肌荒れ防止成分であるアラントインも配合。敏感肌の刺激が懸念されるような成分は見当たらず、肌がゆらいでいる人も使いやすいでしょう。
実際に使ってみると、とろっとしたテクスチャながら肌に乗せるとさらさら伸びていき、すぐに顔に塗り広げられました。肌なじみはゆっくりですがしっとりした塗り心地で、モニターからは「もちもち感がありベタつきも気にならない」「ベタつかないのにうるおい感がある」などのコメントが寄せられています。
香りがほぼなく好みが分かれにくいのも魅力で、モニターからは「たっぷり顔に塗っても不快感がなかった」という声が挙がっています。フタと本体も一体型で扱いやすく「片手で開閉できて便利」という声が多数。楕円形の手になじみやすいほどよい大きさで、とろみのあるテクスチャだからか、適量を出しやすいところも好印象です。
保湿力の検証では、塗布2時間後までたっぷりの水分を維持。乾燥肌の保湿ケアにぴったりな保湿効果が見込めるので、乾燥対策として化粧水を探している人におすすめできます。
1,000円台と手頃ながら、整肌成分の充実度がトップクラスで、敏感肌でも使いやすい化粧水。コストを抑えて成分構成を重視しながら保湿ケアしたい人は、ぜひ検討してくださいね。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 190mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG |
| 主な整肌成分 | セラミド、アラントイン |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | アラントイン、植物エキス |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
リッツ モイスト ローションの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
ロート製薬が展開する「メラノCC薬用しみ対策美白化粧水」は、美白有効成分としてL-アスコルビン酸 2-グルコシドを配合した薬用化粧水。ドラッグストアでも手に取りやすい価格帯で、日常的に使いやすいアイテムとして展開されています。
検証では保湿力が非常に優れていました。平均40.7という高い水分増加量を示し、乾燥が気になる肌もしっかりうるおす効果が見込めます。モニターからも「ベタつきがなくもっちりした手触り」「とろみがあるのにすぐ馴染む」との声が挙がり、うるおい感と快適な使い心地を両立しています。
また、肌へのやさしさでも高評価でした。デリケートな肌に刺激となりうる成分は見当たらず、敏感肌でも使いやすい処方といえます。さらに容器も「片手に収まり軽い」「一滴ずつ出て量の調整がしやすい」と好評で、毎日のスキンケアに取り入れやすい点が強みといえるでしょう。
乾燥対策を重視する人や、敏感肌の人にぴったりの化粧水です。うるおいを求めながら軽やかなつけ心地を好む人にもおすすめできる一品です。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 主な保湿成分 | BG、ビタミンC誘導体、DPG、植物エキス類、濃グリセリン |
| 主な整肌成分 | アスコルビン酸(ビタミンC) |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
クオリティファーストのダーマレーザー「スーパーVC100ローション さっぱり」は、肌への浸透性に優れた整肌成分のビタミンCを高濃度に配合。肌を引き締め、すこやかに整えると謳っています。
保湿力の検証では高評価を獲得。実際に使用したモニターからも「とてもしっとりしたつけ心地で満足感が高い」というコメントが挙がり、カサつきに悩む乾燥肌におすすめの化粧水といえます。またほとんど香りもしないうえ容器も細身のボトルタイプで使いやすく、使用感に優れている点は魅力といえるでしょう。
成分構成を見ると、肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸2Kを配合。敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらない点も高く評価されました。肌荒れしやすい敏感肌の人にはぴったりですよ。
うるおい不足をケアしたい乾燥肌・肌の調子がゆらぎやすい敏感肌の人におすすめの化粧水です。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 240mL |
| 主な保湿成分 | DPG、ナイアシンアミド、グリセリン |
| 主な整肌成分 | パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | グリチルリチン酸2K |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | しっとり |
IHADAの「薬用ローション」は、乾燥肌かつ敏感肌の人におすすめの薬用化粧水です。
アラントイン・グリチルリチン酸ジカリウムと、肌荒れ防止有効成分がWで配合。敏感肌に配慮された成分構成で、肌がデリケートな人も使いやすいでしょう。整肌成分には肌のキメを整えるアミノ酸も配合されています。
保湿力の評価も高く、塗布して2時間後の肌水分量は増加した状態を維持。比較したなかにはそれほど水分量が上がらなかった化粧水もあったため、乾燥ケアができる保湿力があると期待できます。
わずかにとろみがあるテクスチャは非常に伸びがよく、肌にしっかりなじみました。ベタつきも少なく、さらっとしたつけ心地。使用したモニターからは「ほどよくもっちり感が得られた」「ベタつかずしっとり感があった」という声が聞かれました。
香りはほとんどなし。モニターのなかには化粧品特有の香りが気になる人もいましたが、そこまで強くありません。フタは丸くて大きいので、開閉もしやすいでしょう。容器を傾けた際に化粧水が一気に出てくることもあったので、手に出すときは慎重に扱ってください。
総じて、高評価だった保湿力と敏感肌も使いやすい成分構成が魅力の化粧水です。肌が敏感なときもしっかり保湿ケアがしたい人は、ぜひ候補に入れてみてください。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 180mL |
| 主な保湿成分 | BG、濃グリセリン |
| 主な整肌成分 | |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
無印良品の「敏感肌用化粧水 高保湿」は、肌が敏感なときでも使いやすい化粧水がほしい人におすすめです。
敏感肌の刺激になるような成分が見当たらなかったうえ、肌荒れ防止成分であるグリチルリチン酸2Kを配合。整肌成分であるアミノ酸やセラミドNPも含まれているので、肌を労わりながら使えます。
保湿力の評価もかなり高く、塗布から2時間後の肌水分量が平均50.13も増加した状態をキープ。乾燥肌の人におすすめできる化粧水といえます。
少しとろみのあるテクスチャで伸ばしやすく、肌なじみも良好です。モニターからは「広範囲に広げられて、すぐにしっとり感を得られた」「とろみがちょうどよく、摩擦感なく塗り広げられた」との声が。高い保湿力が期待できる結果にも頷ける、しっとり感のあるつけ心地でした。
香りがほとんどせず、ニオイに敏感な人でも使いやすい印象。「化粧前に使っても化粧品の香りと混ざらなくて使いやすい」というモニターコメントがありました。容器はフタが本体についているタイプで、片手で開けやすい点が好印象です。ただし、量の調節が難しく「ドバっと出る」という声が多数。少量ずつ出したいときは慎重に扱いましょう。
とはいえ1,000円未満と安価ながら、高い保湿力が見込めて敏感肌でも使いやすいコスパのよい化粧水。敏感肌の人はもちろん、価格重視で化粧水を探す人もぜひ検討してください。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 300mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、アラニン、アルギニン、グルタミン酸Na、セリン、プロリン、ヒアルロン酸Na、PCA-Na |
| 主な整肌成分 | セラミドNP、アラニン、アルギニン、グルタミン酸Na、セリン、プロリン |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | グリチルリチン酸2K |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
| 使い心地 | しっとり |
ミノン アミノモイストの「モイストチャージ ローションII」は、乾燥しやすい敏感肌の人におすすめの化粧水です。
肌荒れ防止成分であるグリチルリチン酸2Kを配合しているうえ、敏感肌の刺激になりうる成分は見当たりませんでした。アミノ酸やビタミンEなど、整肌成分も種類豊富に含まれています。
肌に塗布して2時間後の肌水分量は、平均+42と高評価。比較したなかには20も増加しない化粧水もあったため、乾燥ケアに注力したい人におすすめできます。
テクスチャはとろっとしていて、肌につけるとすべるように広がりました。使用した女性モニターからは「肌触りにしっとり感があった」「しっとり感が続きベタベタしない」との声が。ただし、ぬるぬる感が気になる人もいたので、軽い使い心地を求める人には不向きです。
香りがほとんどないことに物足りなさを感じる人はいたものの、好みを選ばず誰もが使いやすいといえます。丸みのあるポンプ式容器で、使いたい量を出すのも簡単。ワンプッシュで少しずつ出てくるので、量を調節しやすいでしょう。
敏感肌も使いやすい成分構成で、保湿力の評価も優れた化粧水です。乾燥肌や敏感肌に悩んでいる人にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 150mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、プロパンジオール、ベタイン、ヒアルロン酸Na |
| 主な整肌成分 | ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、アラニン、リシンHCl、ココイルアルギニンエチルPCA、グリシン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、ロイシン、ペンテト酸5Na、カルノシン |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | グリチルリチン酸2K |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | しっとり |
CEZANNEの「スキンコンディショナー高保湿」は、敏感肌でも使いやすい大容量の化粧水を求める人におすすめ。500mLボトルと大容量ながら化粧水のなかではリーズナブルです。
低価格ながら、肌荒れ防止成分のアラントイン・アロエベラ葉エキスや整肌成分のアミノ酸・セラミドを配合。さらに、敏感肌の刺激になりうる成分がほぼ見当たらず、肌質を問わず使いやすい印象です。
実際に手に取るととろみは少なく、さらっとした質感。肌に伸ばしやすく、しっとり感も得られました。しかし、使用したモニターには「肌にすぐなじむが、少しベタつきが残った」とのコメントも。不満に感じるほどではないものの、肌がベタつきやすい人だと気になるかもしれません。
保湿力の検証をしたところ、塗布2時間後の肌水分量は平均で37.45も増加。乾燥肌の人にもおすすめできる保湿効果を見込める化粧水といえます。
香りはほとんどせず、使用したモニターから「化粧品特有の香りは感じなかった」と好印象。ただし大容量なぶん持ち運びにくく、傾けて出すのにも苦労するでしょう。
とはいえ、リーズナブルな大容量ボトルで、毎日気兼ねなく使用したい人にはおすすめ。続けやすい化粧水を探しているなら候補に入るでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 500mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ソルビトール、ベタイン |
| 主な整肌成分 | セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP、ユズ果実エキス、フィトスフィンゴシン、セリン、リシン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | アラントイン、アロエベラ葉エキス |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 敏感肌、乾燥肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | ややしっとり |
オルビスのショットプラス「ナノ NC ローション」は、香りが気になりにくく、敏感肌でも使いやすい化粧水がほしい人におすすめ。検証では、香りのよさ・肌へのやさしさの両方で高評価を獲得しました。塗布してから2時間後の肌水分量は平均39.02アップと保湿力の評価も良好。乾燥肌の保湿ケアとして役立てられそうです。
肌荒れ防止成分は見当たらなかったものの、敏感肌にとって刺激となりうる成分も見当たらず。とはいえ、整肌成分としてナイアシンアミド・アスコルビルグルコシドを配合している点から、肌のキメを整える効果にそれなりに期待が持てそうです。
さらに香りはほとんどせずクセが少ないため、毎日のケアに取り入れやすいでしょう。とろみのあるテクスチャで、なかには「ベタつきが気になる」と感じたモニターもいたものの「みずみずしく伸びて、もっちり感が得られた」とプラスのコメントが挙がりました。
容器はボトルタイプで、キャップはワンタッチで開閉可能。少量ずつ出せるため、使う量を調節しやすいのはメリットといえます。乾燥で肌がゆらぎやすい人や使用感にこだわる人は、ぜひ検討してみてください。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 150mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG |
| 主な整肌成分 | ナイアシンアミド、アスコルビルグルコシド |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
カラーズのmatsukiyo「WMAAA モイストインテンシブ ローション」は、使い心地のよさを重視する敏感肌・乾燥肌の人におすすめ。
保湿力の検証では塗布2時間後の肌水分量が37.75アップし、高評価を獲得。乾燥が気になる季節でも、高い保湿効果が期待できます。
肌荒れ防止成分は見当たらないものの、セラミドやナイアシンアミドなどの整肌成分は充実しており、肌の調子を整えたい人であれば使ってみる価値はあるでしょう。また敏感肌にとって刺激になりうる成分は見当たらず、肌へのやさしさの検証でも高い評価を収めました。
実際に使ってみると、とろみのあるテクスチャでなじむのにやや時間がかかりますが、つけたての肌はもちっとした質感に。しっとりした使い心地が好みの人におすすめです。
ほのかなフローラル系の香りも心地よい気分になると好評です。容器はスリムで握りやすく、出したい量を直感的に出せる点が魅力。ドラッグストアで購入できる優秀な化粧水を探している人は、ぜひ候補に入れてくださいね。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 150mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG、ペンチレングリコール、ポリグリセリン-10、異性化糖、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-61 |
| 主な整肌成分 | ナイアシンアミド、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、パンテノール |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | さっぱり |
キュレルの「潤浸保湿 化粧水」は、敏感な肌でも使いやすい化粧水を探している人におすすめです。
肌荒れ防止有効成分のアラントインが配合されており、敏感肌の刺激になりうる成分があまり見当たらないのが魅力。整肌成分として疑似セラミドやアルギニンも配合しています。
保湿力の検証では、塗布2時間後の肌水分量は、平均36.07増加した状態を維持。十分な保湿力が期待できるため、乾燥肌の人にもおすすめです。
水っぽいテクスチャですが、少しとろみもあり、つけ心地は良好。モニターからは「肌に広がりやすく塗りやすい」と好評を博す結果に。ベタつきを感じた人もいたものの、肌になじみやすくカサつきが気になる人に向いている使い心地といえます。
香りは控えめで、ほんのり甘い自然な香りに感じた人がほとんど。クセは少ないものの、どちらかといえば甘い香りが好きな人向きでしょう。容器は手にフィットしやすく、プッシュ式のため適量を出しやすいのが魅力。ただし、液だれしやすい点は押さえておきましょう。
敏感肌でも使いやすい成分構成なので、肌がゆらぎやすい人におすすめの化粧水。乾燥対策として取り入れるのもおすすめですよ。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 150mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、ベタイン |
| 主な整肌成分 | ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | アラントイン |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
花王 キュレル 潤浸保湿 化粧水 とてもしっとりの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 脂性肌、敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代 |
| 使い心地 | さっぱり |
肌美精の「薬用美白化粧水」は、ドラッグストアを中心に手に取りやすい価格帯で展開されている医薬部外品の化粧水。シリーズの中でも、美白ケアと保湿を両立したタイプで、デイリーケアに取り入れやすい商品です。
保湿力の検証では、肌の水分増加量が平均31.97と高評価に。乾燥しやすいシーズンでも一定の保湿力が期待できるため、カサつきが気になる人におすすめです。
つけ心地のよさの検証では、モニターから「肌なじみがよくベタつきにくい」「サラッとした使用感」といった意見があり、軽やかなテクスチャが好評でした。
香りの検証では、モニターから「ほぼ香りがせず使いやすい」との声が挙がったため、香りに敏感な人にも向いています。一方、容器の使いやすさの検証では、一部のモニターから「液が出すぎて調整しにくい」といった声も挙がったため、サッと楽に使えるものがほしい人には不向きな印象です。
成分表を見ると、敏感肌の懸念となる成分が見当たらなかったのはメリット。ただし、整肌成分の数は平均的だったため、肌をすこやかに保つ成分が充実している化粧水がほしい人には物足りないでしょう。
量の調整のしにくさはやや気になるものの、さらっとした使い心地を重視する人や、日常使いで手軽に保湿と美白ケアをしたい人におすすめの化粧水です。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、セラミド類、BG、植物エキス類、ビタミンC誘導体 |
| 主な整肌成分 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | トラネキサム酸 |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | 植物エキス |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 20代、10代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
AQUA LABELの「トリートメントローション ブライトニング」は、美白ケアができる使用感のよい化粧水を探している人におすすめです。資生堂独自の美白有効成分、4-メトキシサリチル酸カリウム塩を配合しています。
肌荒れ防止成分としてツボクサエキスを配合しており、肌へのやさしさの評価も悪くありません。アミノ酸やビタミンCといった整肌成分も含まれていますが、エタノールを使用しているため、過去に刺激を感じたことがある人は避けたほうがよいでしょう。
香りはシトラス系やフローラル系など感じ方に個人差があるものの、ほんのり香る程度で好みが分かれにくい印象。「顔につけても気にならない」という声が目立ち、毎日使いやすいでしょう。
容器は手にフィットして持ちやすく、ひと振りごとに適量が出るところも好印象。容器の押し具合で直感的に量の調整もできます。
とろみがあるテクスチャはモニターからも好評。「ベタつきはなく、もちっと感がある」と好印象なつけ心地でした。保湿力の検証では高評価を獲得し、塗布2時間後の肌水分量が平均30.96増加した状態をキープ。保湿ケアだけでなく美白ケアとしても使用したい人におすすめの化粧水です。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、ヒアルロン酸類、コラーゲン類、ジグリセリン |
| 主な整肌成分 | D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン、2-O-エチル-L-アスコルビン酸 |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | ツボクサエキス |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌、脂性肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 20代 |
| 使い心地 | ややしっとり〜ややさっぱり |
オルビスユーの「エッセンスローション」は、つけ心地にこだわる、乾燥が少し気になる人におすすめの化粧水です。
とろぱしゃ質感を謳う化粧水で、使用したモニターからは「とろみのあるテクスチャだがみずみずしく肌に広がった」と好評。肌なじみがよくしっとり感があるものの、肌に残る感じは少なくさっぱりとしたつけ心地です。
保湿力の検証では、塗布2時間後の肌水分量が平均45.34増加した状態をキープ。乾燥肌の保湿ケアに十分な保湿力が期待できます。
容器はほどよい大きさで、滑りにくいマット素材。キャップを回すタイプなので片手では扱えませんが、とろみがあるうえ1滴ずつ出るので、量の微調整も簡単です。香りはほぼないものの、モニターからは「独特なニオイが気になる」という声もあったので、香りに敏感な人は注意が必要です。
成分表を見ると、敏感肌を刺激するような成分はあまり見当たりません。しかし、整肌成分は肌荒れ防止成分であるオトギリソウが含まれている程度。成分重視の人には物足りない印象です。
とはいえ、みずみずしい使い心地は魅力の化粧水。化粧水を選ぶうえで、乾燥ケアに重きを置きたい人は選択肢に入れてみましょう。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 180mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液 |
| 主な整肌成分 | オトギリソウエキス |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | デクスパンテノールW |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
オルビスユー エッセンスローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
| 使い心地 | しっとり |
松山油脂の肌をうるおす保湿スキンケア「肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチ」は、香りに敏感な人におすすめ。気になるにおいが少なく、誰でもどんなシーンでも使いやすいでしょう。
グリセリンやベタインなどの保湿成分のほか、整肌成分としてアミノ酸やセラミドも配合されています。肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸2Kやツボクサエキスも配合。敏感肌の人でも使いやすいでしょう。整肌成分の充実度と肌へのやさしさの検証では文句なしの高評価を獲得しました。
そんな成分構成もあってか、保湿力の検証では肌水分量は平均30.6も増加した状態をキープ。乾燥肌の保湿ケアにもおすすめできるでしょう。
一方、容器の使い勝手は高評価に及ばず。口が小さいうえに液がトロトロ系のテクスチャなので、「適量を出しやすかった」という声があった反面、「口が小さく液がトロッとしているので何度も振らなければいけない」との声も聞かれました。ガラス製で重たいのも気になる点です。
持ち運ぶより家で使うほうがおすすめですが、成分構成や保湿力の評価、香りをふまえても人や肌質を選びにくい化粧水。詰め替えもあるので気に入ったら続けやすいのもメリットでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 120mL |
| 主な保湿成分 | BG、グリセリン、イソペンチルジオール、ベタイン、水溶性プロテオグリカン、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na |
| 主な整肌成分 | リシンHCI、バリン、イソロイシン、フェニルアラニン、トレオニン、ロイシン、ヒスチジンHCI、アルギニン、タウリン、アラニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、グリシン、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
| 使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
「乾燥さん 薬用高保湿化粧水」は、敏感肌でも使いやすい成分構成の化粧水を探す人におすすめです。整肌成分として、dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウムや肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合。そのうえ敏感肌に不向きな成分が見当たらず、敏感肌も使いやすいといえます。
保湿力を検証したところ、塗布から2時間後の肌水分量は平均25.18の増加とまずまずの結果に。極度の乾燥肌の人には不向きですが、それ以外の肌タイプの人なら保湿ケアとして十分に使えるでしょう。
ややとろみのあるテクスチャですが、ベタつきは少なくつけ心地は優秀。ほどよいしっとり感で、モニターからは「すっと馴染みやすい感じがあって、気持ちがよい」との声が挙がりました。無臭に近いため、においに敏感な人も使いやすい印象です。
一方で容器の使いやすさはいまひとつで、傾けるとドバっと中身がたくさん出たモニターもいました。大きくて角ばった形状をしているので「手にフィットしない」「小さいほうが持ちやすい」との声も。極度の乾燥肌の人や持ちやすさにこだわる人には不向きですが、敏感肌にもつけやすいものがほしい人は候補に入れてもよいでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 230mL |
| 主な保湿成分 | 1,3-プロパンジオール、濃グリセリン |
| 主な整肌成分 | dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウム |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム、ヘパリン類似物質 |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | 水溶性ツボクサエキス |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
BCL 乾燥さん 薬用高保湿化粧水の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | ややしっとり〜ややさっぱり |
菊正宗の「日本酒の化粧水 高保湿」は、敏感肌でも使いやすい大容量の化粧水を探していて、香りにこだわりがない人におすすめです。
敏感肌の刺激になりうる成分は見当たらないうえ、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kを配合。敏感肌に配慮した成分構成です。さらに、整肌成分としてアミノ酸やセラミド3・セラミド6IIも配合されています。
ただし商品名にもあるとおり、日本酒特有の発酵したような独特な香りが難点。使用したモニターからは「好みではない」という意見が多数出ました。容量が500mLと多く使い切るのに時間がかかるため、購入前に香りが苦手ではないか確認したほうがよいでしょう。
テクスチャはさらさらですが肌にスッとなじみ、もっちり感のある仕上がりに。ベタつきも少なく、つけ心地は良好。ただし、一部モニターからは「もっとしっとり感があってもよい」との声もあり、しっとり感重視だと物足りなさを感じるかもしれません。
大容量サイズのため持ち運びには不向きですが、ポンプ式のボトルで自宅用としては問題なく使えるでしょう。しかし、ワンプッシュで出すぎた人も。全身に使わない場合には慎重にポンプを押しましょう。
使い心地に反して保湿力の評価はまずまずで、塗布から2時間後の肌水分量は平均23.11の増加にとどまりました。肌質によっては保湿効果が物足りませんが、気兼ねなく使いたい敏感肌の人は候補に入れてもよいでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 500mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、マルチトール |
| 主な整肌成分 | コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、ロイシン、セラミド3、セラミド6Ⅱ、 プラセンタエキス |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | グリチルリチン酸2K |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
| 向いている肌質 | |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
牛乳石鹸共進社が展開する「カウブランド 無添加保湿化粧液」は、敏感肌への使いやすさにこだわった無添加シリーズの化粧水。香料や着色料を配合せず、シンプルな処方で毎日使いやすいのが特徴です。
検証では「つけ心地のよさ」が高評価でした。モニターからは「サラッとしているのにしっとり感がある」「べたつかず肌になじみやすい」との声があり、軽やかさと潤いを両立した感触が好評でした。さらに「無香料に近く不快感がない」との意見もあり、香りに敏感な人でも使いやすい点が魅力です。
一方で保湿力は平均26.3とまずまずの結果となり、乾燥が強い人には物足りなさを感じる可能性があります。加えて「ボトルがかたくて出しづらい」「傾けるとドバっと出る」との声もあり、容器の扱いやすさには注意が必要です。また、成分分析では、整肌に効果の期待できるセラミドNGが配合されていましたが、上位商品と比較すると充実度は見劣りしてしまう結果になりました。
無香料でシンプルな処方の化粧水を求める人に適しています。ただし、しっかりとした保湿力や整肌効果を重視する人には不向きなため、軽やかな使い心地を優先したい人におすすめです。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 175mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG、ジグリセリン、ヒアルロン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa |
| 主な整肌成分 | セラミドNG |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
カウブランド無添加 保湿化粧水(とてもしっとり)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
肌ラボ 白潤プレミアムの「薬用浸透美白化粧水」は、保湿ケアより美白ケアを優先したい人におすすめの美白化粧水です。
肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸2K・整肌成分のビタミンCリン酸Mg・ビタミンEのほか、美白有効成分のトラネキサム酸を配合。敏感肌を刺激しやすい成分が見当たらないのも高ポイントです。
とろみのあるテクスチャで伸びがよく、少量でも肌全体に広がります。一部からはベタつきを指摘する声もありましたが、しっとりとした仕上がりが好きな人は気に入る可能性が高いでしょう。
一方、塗布2時間後の肌水分量は平均18.70の増加にとどまりました。つけ心地のしっとり感に反して保湿力の評価は低く、乾燥肌の人には物足りないでしょう。
とはいえ香りがほとんどしなかったうえ、容器は細身で持ちやすく、出す量をスムーズにコントロールできたのは美点。モニターからは「片手で持ててフタの開閉もスムーズ」「ボトルを少しつぶすと自分が使いたい量を出せる」というコメントが多数寄せられています。
美白ケアに特化した成分構成で、整肌成分も種類豊富に配合されているのは魅力。乾燥がそれほど気にならず、透明感のある印象を目指す人は候補に加えてみてください。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 主な保湿成分 | BG、濃グリセリン、ジグリセリン、ヒアルロン酸Na-2 |
| 主な整肌成分 | ビタミンCリン酸Mg(ビタミンC誘導体)、ビタミンE |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 しっとりタイプの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
ネイチャーラボの「リッツ モイストN ローション」は、乾燥肌の人には不向きですが、みずみずしい使用感を好む敏感肌の人には向いている可能性がある化粧水。
保湿力の検証では、塗布2時間後の肌水分量が平均19.58増加といまひとつ。乾燥対策として取り入れたい人には不向きです。
一方、敏感肌に不向きな成分が見当たらず、肌荒れ防止成分を数種類配合しているのは魅力。肌がデリケートなときでも使いやすいでしょう。種類豊富とはいえないものの、セラミド成分・アミノ酸成分といった整肌成分も配合しており、整肌効果にもまずまず期待できます。
テクスチャはシャバシャバ系でみずみずしく、使用感は良好。とろみが少なく、ベタッと感も控えめなので、軽い使用感を好む人向きでしょう。ほぼ無臭なので物足りなさを感じた人もいましたが「使いやすく共有もできそう」とおおむね好評です。
容器は楕円の筒状で握りやすく、軽量なので持ち運びにもよいでしょう。ただ、少量を出すのは難しく、少し傾けただけでもドバッと出てしまうので注意が必要。乾燥対策には向かないので、保湿効果を重視する人は別の化粧水を検討してみてくださいね。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 190mL |
| 主な保湿成分 | BG、グリセリン、イソペンチルジオール、ベタイン、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム−51、 |
| 主な整肌成分 | リシンHCl、バリン、イソロイシン、フェニルアラニン、トレオニン、ロイシン、ヒスチジンHCl、アルギニン、タウリン、アラニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、グリシン、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | アラントイン、植物エキス |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
| 向いている肌質 | 敏感肌、脂性肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代、20代 |
| 使い心地 | さっぱり |
naturieの「ナチュリエ ハトムギ化粧水」は、とにかくベタつきにくい化粧水を探しているなら選択肢になる化粧水。テクスチャはとろみが少なくさらっとしており、少量でも簡単に塗り広げられます。
実際に使用したモニターからは、「スッとなじむ感じで塗布後はみずみずしい」「肌にベタつかずなじむ感じ」と好評。しかし、保湿力の検証では塗布2時間後の肌水分量が平均20.76の増加にとどまりました。スッとなじむようなつけ心地はあるものの、保湿力はあまり見込めません。
リーズナブルで大容量ですが、そのぶん持ちにくいのもネックです。さらさらしたテクスチャは容器を傾けるだけでどんどん出てきてしまい、モニターからは「適量を出すのが難しい」という意見が挙がりました。
とはいえ肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kを配合しているうえ、敏感肌の人の刺激になりうる成分が見当たらず、シンプルにケアしたい人に向いています。無香料で、化粧品の独特の香りもほぼありませんでした。
敏感肌への配慮とつけ心地のよさは際立つものの、保湿力の評価には課題が残ります。乾燥が気にならない人は選択肢に入れてもよい化粧水でしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 500mL |
| 主な保湿成分 | DPG、BG、グリセリン |
| 主な整肌成分 | |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | グリチルリチン酸2K |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
イミュ ナチュリエ ハトムギ化粧水の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | |
| 使い心地 | ややしっとり〜ややさっぱり |
肌ラボ 極潤の「肌ラボ 極潤 ヒアルロン液」は、敏感肌の負担になるような成分が見当たらず、デリケートな肌でも使いやすいところが魅力です。
ただし、肌荒れ防止成分や整肌成分は見当たりません。保湿力の評価も高評価の商品と比較すると高くなく、塗布2時間後の肌水分量は平均27.34増加にとどまる結果に。保湿効果を重視する人には、やや物足りない数値といえます。
テクスチャはとろっとしており、しっとり感を評価する声が挙がりました。一方、塗布後の質感を指摘する人もおり「塗ったあとにベタつく」「肌が若干キシキシする」という声も。さらっとしたつけ心地を求める人には使いづらいでしょう。
ほぼ無臭なので、香りのしないものが好みの人には使いやすい化粧水。使用したモニターからも「顔につけてもとくに気にならない」との声が多数聞かれました。一部に「薬品のような人工的な香りがした」と答えた人もいたものの、気にするほどではなさそうです。
容器は重すぎず手になじみやすい大きさで、モニターから好評。フタは片手で開閉しやすく「持ち運びにもよさそう」という声が挙がりました。容器を傾けるとゆっくり出てくるので、適量を出しやすいところも魅力。メイン使いではなく、肌がゆらいでいるとき用や持ち歩き用としてなら検討してもよい化粧水でしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 主な保湿成分 | BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液、DPG |
| 主な整肌成分 | |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代 |
| 使い心地 | しっとり |
ちふれの「保湿化粧水 とてもしっとり」は、使い心地を重視し、乾燥がそれほど気にならない人なら候補になります。
若干のとろみがあるさらさらとしたテクスチャで伸びがよく、モニターから「ベタつきがなくスルスル顔に広げられる」と高評価。しっとり感があるつけ心地でスッと肌になじみます。
ただし、整肌成分は見当たりません。さらに、グリセリンやヒアルロン酸Naなどの保湿成分を配合しているものの、塗布から2時間経過後の肌水分量は平均+26.17にとどまりました。極度の乾燥やキメの乱れが気になる人には向かないでしょう。
とはいえほぼ無臭でアルコール臭も感じにくく、「顔に塗ったあとも快適に過ごせる」とプラスの声が相次ぎました。
容器はスリムで持ちやすく、フタも片手で開閉が可能。楕円形のデザインが手にフィットして「使用中に手が滑って落とす心配が少ない」とのコメントも見られました。出し口が小さいので、適量出しやすいところもポイント。乾燥ケアには不向きですが、使い心地重視なら選択肢に入れてもよい化粧水でしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 180mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、DPG、BG、ヒアルロン酸Na、トレハロース |
| 主な整肌成分 | |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
ちふれ 保湿化粧水 とてもしっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 向いている肌質 | |
|---|---|
| 向いている年代 | 10代 |
| 使い心地 | とてもしっとり |
SANA なめらか本舗の「とってもしっとり化粧水 NC」は、乾燥やハリ不足などの悩みが少ない人なら候補になる化粧水です。
保湿力の評価や整肌成分の充実度は物足りないものの、とろみのあるテクスチャで肌なじみは良好。しっとり感をプラスでき、実際に使ったモニターからは、「肌にしっとり感があり、もちもちツヤツヤしていた」との声が挙がりました。
しかし、塗布2時間後の肌水分量は平均+20.47しか増加しない結果に。敏感肌の刺激になりうる成分数は少ないと評価されましたが、整肌成分は見当たりません。乾燥ケアやハリケアする目的では物足りないでしょう。
香りはほとんどなく使いやすい印象。香りに敏感なモニターからは「アルコール臭が気になる」という声も挙がりましたが、おおむね普段使いしやすいでしょう。容器はほどよいサイズで、出したい量を直感的に出せるのも魅力。モニターからは「片手でワンタッチで開閉できる」という声もあり、使い勝手のよさが伺えます。
保湿力の評価の低さや整肌成分数の少なさが目立つため、乾燥などの肌トラブルが気になる人には不向き。しっとり感のあるつけ心地を重視するなら、検討の余地があるでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 200mL |
| 主な保湿成分 | グリセリン、BG |
| 主な整肌成分 | |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 肌荒れ防止成分(その他成分) | |
| 美白有効成分配合 | |
| シワ改善有効成分配合 | |
| 特徴 | プチプラ |
肌悩み別におすすめの化粧水を紹介しています。自分の肌悩みにあったコンテンツをぜひチェックしてください。
【徹底比較】化粧水のおすすめ人気ランキング【本当にいい化粧水はどれ?2025年11月】
【徹底比較】脂性肌向け化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年10月】
【徹底比較】敏感肌向け化粧水のおすすめ人気ランキング【肌荒れケアにおすすめなのは?2025年11月】
【2025年】ビタミンC化粧水のおすすめ人気ランキング17選【徹底比較】
【徹底比較】エイジングケア化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年11月】
【徹底比較】毛穴ケア化粧水のおすすめ人気ランキング14選
【徹底比較】美白化粧水のおすすめ人気ランキング【ドラッグストアで買えるプチプラも紹介!2025年11月】
【徹底比較】ニキビケア化粧水のおすすめ人気ランキング【2025年11月】
1位: スタイリングライフ・ホールディングス|BCL|乾燥さん|薬用しっとり化粧液
2位: ネイチャーラボ|LITS|モイスト ローション
3位: ロート製薬|メラノCC|薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ|198924
4位: クオリティファースト|ダーマレーザー|スーパーVC100ローション さっぱり
5位: 資生堂|IHADA|薬用ローション(とてもしっとり)
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの化粧水を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他