マイベスト
ビデオキャプチャおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ビデオキャプチャおすすめ商品比較サービス
  • Elgatoのキャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • Elgatoのキャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • Elgatoのキャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • Elgatoのキャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • Elgatoのキャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

Elgatoのキャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】

低遅延で高画質なパススルー機能を備えた、Elgatoのキャプチャーボード。外付け型と内蔵型の両方がラインアップしています。PS5・Switch・PCと対応する外部機器の違いがあり、本体サイズ、解像度・フレームレートはさまざまで種類が多いため、使い方に合わせて選びたいですよね。


今回は、おすすめのElgatoのキャプチャーボードをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月03日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

Elgatoのキャプチャーボード全5商品
おすすめ人気ランキング

人気のElgatoのキャプチャーボードをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年11月03日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

最大録画解像度(公称値)

最大入出力解像度(公称値)

パススルー機能

対応機種

付属ソフトあり

フレームレート

インターフェース

種類

接続端子

入力端子

対応OS

対応ハード

キャプチャフォーマット

奥行

高さ

重量

付属品

1

Corsair Memory

elgatoゲームキャプチャー10GBH9901

Corsair Memory ゲームキャプチャー 1

HDMI 2.1とVRR対応で4K144fpsを滑らかに録画

4K/144fps、2K/144fps、フルHD/240fps

4K/144fps、2k/240fps、フルHD/240fps

Mac、Windows、iPad

240fps

USB3.2 Gen 2

ボックスタイプ

HDMI端子、USB端子、LINE端子

HDMI端子

iOS

PlayStation 5/Pro、Xbox Series X、Switch、Steam Deck、ROG Ally、PC、Mac

不明

112.0mm

72.0mm

18.0mm

約91g

USB 3.2 C-to-C ケーブル(150cm)、8K HDMI ケーブル(200cm)

2

Corsair Memory

elgatoキャプチャカードHD60 S

Corsair Memory キャプチャカード 1

超低遅延で1080p60録画と配信を同時に実現

フルHD/60fps

フルHD/60fps

Mac、Windows 10

60fps

USB3.0

ボックスタイプ

HDMI端子、USB端子

HDMI端子

iOS

Nintendo Switch、PS5

不明

112mm

75mm

19mm

106g

HDMIケーブル ×1 USBケーブル ×1

3

Corsair Memory

elgato4K Pro20GBK9901

Corsair Memory 4K Pro 1

8K60パススルーと超低遅延で次世代配信を実現

4K/60fps

4K/60fps

Windows 10

不明

60fps

PCI-Exp

ボックスタイプ

HDMI端子

HDMI端子

iOS

PS5、Nintendo Switch

H.264

5.6mm

12.1mm

1.9mm

110g

Game Capture 4K Pro / 8K HDMI ケーブル (200 cm | 78.7 in)

4

Corsair Memory

elgatoキャプチャカード20GBR9901

Corsair Memory キャプチャカード 1

4K60と1080p240対応で高速動作と高画質を両立する外部キャプチャカード

4K/60fps

4K/60fps

Mac、Windows 10、Windows 11

不明

240fps

USB Type-C(USB 3.0)

ボックスタイプ

USB端子、HDMI端子

HDMI端子

iOS

Nintendo Switch 2、PS5

不明

112mm

72mm

1.7mm

90g

HDMI 2.0ケーブル、USB-Cケーブル

5

Corsair Memory

elgatoCam Link 4K10GAM9901

Corsair Memory Cam Link 4K 1

一眼カメラを高画質Webカメラ化し録画制限を解消

4K/30fps

4K/30fps

不明

Mac、Windows 10

不明

60fps、30fps

USB3.0

ケーブルタイプ

HDMI端子、USB端子

HDMI端子

Android、iOS

不明

不明

810.0mm

310.0mm

120.0mm

20.0g

USB3.0延長ケーブル、クイックスタートガイド

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Corsair Memory
elgatoゲームキャプチャー10GBH9901

ゲームキャプチャー 1
ゲームキャプチャー 2
ゲームキャプチャー 3
ゲームキャプチャー 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
32,280円
7%OFF
参考価格:
34,527円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
32,280円
7%OFF
参考価格:
34,527円
最大録画解像度(公称値)4K/144fps、2K/144fps、フルHD/240fps
最大入出力解像度(公称値)4K/144fps、2k/240fps、フルHD/240fps
パススルー機能
対応機種Mac、Windows、iPad
付属ソフトあり
キャプチャフォーマット不明
フレームレート
240fps
対応OS
iOS
対応ハード
PlayStation 5/Pro、Xbox Series X、Switch、Steam Deck、ROG Ally、PC、Mac
112.0mm
奥行
72.0mm
高さ
18.0mm

HDMI 2.1とVRR対応で4K144fpsを滑らかに録画

4K高画質でのゲーム録画や配信を可能にするUSBキャプチャーボードです。HDMI 2.1とVRRパススルーにより、最大4K144fpsや1080p240fpsの滑らかな映像を低遅延でキャプチャ可能。さらに、OBSなどの配信ソフトとシームレスに連携し、幅広いデバイスに対応しています。

インターフェースUSB3.2 Gen 2
種類ボックスタイプ
接続端子HDMI端子、USB端子、LINE端子
入力端子HDMI端子
重量約91g
付属品USB 3.2 C-to-C ケーブル(150cm)、8K HDMI ケーブル(200cm)
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Corsair Memory
elgatoキャプチャカードHD60 S

キャプチャカード 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
12,754円
やや低価格
最安価格
12,754円
やや低価格
最大録画解像度(公称値)フルHD/60fps
最大入出力解像度(公称値)フルHD/60fps
パススルー機能
対応機種Mac、Windows 10
付属ソフトあり
キャプチャフォーマット不明
フレームレート
60fps
対応OS
iOS
対応ハード
Nintendo Switch、PS5
112mm
奥行
75mm
高さ
19mm

超低遅延で1080p60録画と配信を同時に実現

Elgato HD60 Sは、ゲームプレイを高画質で録画・配信できる外付けキャプチャカードです。低遅延のインスタントゲームビューにより、リアルタイムで快適な操作が可能です。Flashback録画やライブコメント機能を搭載し、配信の自由度と表現力を高めます。

インターフェースUSB3.0
種類ボックスタイプ
接続端子HDMI端子、USB端子
入力端子HDMI端子
重量106g
付属品HDMIケーブル ×1 USBケーブル ×1
全部見る
3位

Corsair Memory
elgato4K Pro20GBK9901

最安価格
Amazonで売れています!
40,980円
在庫わずか
最大録画解像度(公称値)4K/60fps
最大入出力解像度(公称値)4K/60fps
パススルー機能
対応機種Windows 10
付属ソフトあり不明
キャプチャフォーマットH.264
フレームレート
60fps
対応OS
iOS
対応ハード
PS5、Nintendo Switch
5.6mm
奥行
12.1mm
高さ
1.9mm

8K60パススルーと超低遅延で次世代配信を実現

Game Capture 4K Proは、8K60パススルーと4K60 HDR10録画に対応した内蔵型キャプチャカードです。HDMI 2.1インターフェースにより、最大240fpsの高フレームレートでのキャプチャが可能です。さらに、超低遅延技術とVRRパススルーにより、滑らかで同期の取れたゲームプレイと配信を実現します。

インターフェースPCI-Exp
種類ボックスタイプ
接続端子HDMI端子
入力端子HDMI端子
重量110g
付属品Game Capture 4K Pro / 8K HDMI ケーブル (200 cm | 78.7 in)
全部見る
4位

Corsair Memory
elgatoキャプチャカード20GBR9901

最安価格
24,980円
中価格
最大録画解像度(公称値)4K/60fps
最大入出力解像度(公称値)4K/60fps
パススルー機能
対応機種Mac、Windows 10、Windows 11
付属ソフトあり不明
キャプチャフォーマット不明
フレームレート
240fps
対応OS
iOS
対応ハード
Nintendo Switch 2、PS5
112mm
奥行
72mm
高さ
1.7mm

4K60と1080p240対応で高速動作と高画質を両立する外部キャプチャカード

Elgato 外部キャプチャカード 20GBR9901は、ゲーム機やPCの映像を高画質で録画・配信できる外付けキャプチャデバイスです。最大4K60の録画や1080p240の高フレームレートに対応し、HDR10やVRRにも対応しています。さらに、3.5mmアナログ音声入力により、ゲーム内チャット音声も同時に録音可能です。
インターフェースUSB Type-C(USB 3.0)
種類ボックスタイプ
接続端子USB端子、HDMI端子
入力端子HDMI端子
重量90g
付属品HDMI 2.0ケーブル、USB-Cケーブル
全部見る
5位

Corsair Memory
elgatoCam Link 4K10GAM9901

最安価格
18,980円
やや低価格
最大録画解像度(公称値)4K/30fps
最大入出力解像度(公称値)4K/30fps
パススルー機能不明
対応機種Mac、Windows 10
付属ソフトあり不明
キャプチャフォーマット不明
フレームレート
60fps、30fps
対応OS
Android、iOS
対応ハード
不明
810.0mm
奥行
310.0mm
高さ
120.0mm

一眼カメラを高画質Webカメラ化し録画制限を解消

Cam Link 4Kは、カメラを高画質なWebカメラとして活用できるHDMIキャプチャカードです。1080p/60fpsまたは4K/30fpsの高解像度で録画・配信が可能です。さらに、ハードドライブに直接録画することで、カメラの録画時間制限を回避できます。
インターフェースUSB3.0
種類ケーブルタイプ
接続端子HDMI端子、USB端子
入力端子HDMI端子
重量20.0g
付属品USB3.0延長ケーブル、クイックスタートガイド
全部見る

Elgatoのキャプチャーボードの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめのElgatoのキャプチャーボードランキングTOP5

1位: Corsair Memoryelgatoゲームキャプチャー10GBH9901

2位: Corsair MemoryelgatoキャプチャカードHD60 S

3位: Corsair Memoryelgato4K Pro20GBK9901

4位: Corsair Memoryelgatoキャプチャカード20GBR9901

5位: Corsair MemoryelgatoCam Link 4K10GAM9901

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ビデオキャプチャ関連のおすすめ人気ランキング

横置きPCケース

25商品

人気
ビデオキャプチャ関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.