魚の骨を抜くのに便利な、骨抜き。大きな骨から小さな骨まできれいに抜き取れるので、魚を処理することが多い場合や、小さな子ども・要介護者がいる家庭で重宝するアイテムです。とはいえ、さまざまな形状のものが販売されているので、どれを選ぼうか迷いますよね。
ワインエキスパート・利き酒師の資格を持つお酒の専門家。コラム執筆、カルチャースクール講師も務める。 同時に、野菜ソムリエプロとして、ファミリー向けレシピの考案・連載を始め、ラジオなどへのメディア出演など幅広く活動中。青森野菜専門マルシェの店長を務めるほか、第二回野菜ソムリエアワードの特別賞も受賞している。 他にも、調味料ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、ジュニア食育マイスター、フードコーチ、IFAオリーブスペシャリスト、江戸東京野菜コンシェルジュの資格も保有し、Twitterのフォロワーは9000人を越える。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
骨抜きのメリットは、軽い力でスッと魚の骨を取り除けること。魚の骨を取り除くことに特化した調理器具なので、小さな骨でも簡単に抜ける設計をしています。料理のクオリティを上げるのにはもちろん、子どもや介護が必要な人に向けて食べやすい状態にしたいときにも活躍しますよ。
骨抜きを使えば、焼きたての塩サバなど熱々の魚の骨でも気軽に抜けます。また、じゃがいも・トマト・ナスなどの湯むきのほか、モモなど果実の皮むきにも使用可能。骨抜きだけでなく、さまざまな用途で活躍する点も骨抜きの魅力です。
骨抜きを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
骨抜きには、ピンセットタイプとプライヤータイプの2種類あります。それぞれのタイプの特徴を把握して、自分にぴったりなものを選びましょう。
また、形状がシンプルなので洗いやすく、手入れがしやすいのも魅力。衛生面が気になる人に向いています。ピンセットタイプにも関東型・関西型・柳刃などさまざまな種類があるので、魚の種類に合わせてぴったりな形状を選択しましょう。
関東型は先端付近が曲がっており、さんまやイワシなど身が柔らかい魚にぴったりです。関西型は、タイや鯖など硬い魚の骨が抜きやすいよう持ち手が曲がっています。柳型は刃が斜めにカットされているので、工夫次第でさまざまな魚に対応可能ですよ。
安定感のある骨抜きがほしいならプライヤータイプがうってつけ。工具のプライヤーやニッパーに似た形状をしており、ギュッと握りやすいのが特徴です。力の加減がしやすいので、折れやすい細い骨もきれいに除去できます。耐久性にも優れており、長く使用できるでしょう。
また、長時間作業しても負担がかかりにくい点もプライヤー型の魅力。魚の加工工場や飲食店などでプロ用としても利用されています。ただ、ピンセット型に比べて料金はやや高めなので、魚を捌く頻度が高い人におすすめです。
骨抜きには、幅が広いものや尖っているものなど、さまざまな刃が使用されています。扱う骨の太さや大きさに合わせてぴったりの商品を選びましょう。
刃の幅は、1.0〜1.3cmを目安に選択するとよいでしょう。また、より幅の広い1.8〜2.0cmのモデルなら、サンマやイワシの小骨をまとめて一気に抜けるので便利ですよ。
できるかぎり身を傷つけずに骨を取り除きたいなら、刃先が尖っている商品がおすすめです。刃先が細いぶん、周りの身を傷つけずに骨にピンポイントでアプローチできます。サンマ・イワシ・うなぎ・鯵など、骨が細くて身が崩れやすい魚にうってつけです。
ただし骨が太くて大きい魚の場合、刃先が尖っている骨抜きでは処理が難しいので注意が必要。タイ・ブリ・鮭・鯖など骨の大きな魚を取り扱うときは、刃が太い骨抜きを使用しましょう。
掴んだ骨をきれいに抜き取りたいなら、噛み合わせもチェックしておきましょう。噛み合わせのよい骨抜きは力を均等に伝えられるため、しっかり掴めます。骨と身がしっかりくっついた魚でも、軽い力で簡単に除去できますよ。
噛み合わせは、刃先を閉じたときに噛み合わせ部分から光が入らないかを確認することで調べられます。また、横から見て刃の位置にズレがないかをチェックするのも効果的です。ネット通販で購入する際は、利用者の口コミを見て参考にするとよいでしょう。
手や指先の負担を軽減したいなら、バネの弾力も確認しておきましょう。バネの弾力が弱すぎると骨を掴むときの力加減が難しく、逆に強すぎると力いっぱい握らなくてはなりません。
バネの弾力にこだわって骨抜きを選べば、小骨が多かったり大量の魚を捌いたりする長時間の骨抜き作業でも疲れにくいでしょう。通販など、実際に試して確認するのが難しい場合は、利用者の口コミを参考にして適度に弾力がありそうな商品を選んでくださいね。
骨抜きには、食洗機対応品や分解できるもの、滑り止めつきなど、手入れがしやすく使いやすい商品が数多くあります。それぞれの特徴を把握して、求める性能を備えたものを選びましょう。
手間をかけずにお手入れしたいなら、食洗機に対応しているものを選びましょう。ピンセットタイプによくあるステンレス製の骨抜きなら、食洗機対応であることがほとんど。余計な部品がないので、そのまま食洗機に入れられます。
また、滑り止めがあれば手にフィットしやすく、無駄な力をかけずにすむこともメリット。腕や指が疲れにくいので、長時間使用したいと考えている人に適しています。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 材質 | |||||
1 | パール金属 ベジライブ ステンレス製骨抜き|CC-1101 | ![]() | 食洗器対応!継ぎ目のないオールステンレス製 | ピンセットタイプ | ステンレス鋼 | |
2 | 貝印 骨抜き|DH7133 | ![]() | 先斜め形状で小さな骨が抜きやすい | ピンセットタイプ | ステンレススチール | |
3 | パール金属 ステンレス製骨抜き 東型|C-5257 | ![]() | 耐久性に優れたオールステンレス製 | ピンセットタイプ | ステンレス鋼 | |
4 | ブリッジ 骨抜き | ![]() | 細かい骨もつかめるオールステンレス製骨抜き | ピンセットタイプ | ステンレス | |
5 | 遠藤商事 美粧 柳刃骨抜き|BHN20 | ![]() | プロ向けのキッチンメーカーが販売する骨抜き | ピンセットタイプ | ステンレス | |
6 | 遠藤商事 丸骨ヌキ 関東型|BHN-04 | ![]() | ステンレス素材でできたピンセットタイプ | ピンセットタイプ | ステンレス | |
7 | 朝日産業 骨抜き達人3 | ![]() | 握りやすいハンドル型。分解洗浄可能で衛生的 | プライヤータイプ | ステンレス、ポリプロピレン | |
8 | ホクト 新型骨抜き名人|HSB-8R | ![]() | 掴みやすく、途中切れが少ない | プライヤータイプ | 高級特殊ステンレス | |
9 | Fopytu 魚の骨用ピンセット | ![]() | 人間工学に基づいてデザインされた骨抜きピンセット | ピンセットタイプ | ステンレス | |
10 | 吉田金属工業 GLOBAL|グローバル 骨抜き | ![]() | 骨抜きにも、野菜の皮むきにも活躍 | ピンセットタイプ | 不明 |
骨の向きに逆らわずに引っ張るのが、上手に骨抜きを使うポイントです。骨が抜けないからといって無理に抜くと、身がボロボロになったり、身まで取れたりときれいに仕上がりません。まずは身に入り込む骨の向きをじっくりと観察し、できるだけ負荷をかけないよう骨の向きに合わせて抜くように意識しましょう。
骨抜きを利用すると、きれいに魚の骨を抜けます。そこから食べやすい大きさに切るには、包丁が必要です。きれいな切り身や刺身に仕上げたいなら、ぜひ包丁にもこだわってみましょう。以下のコンテンツでは、包丁と刺身包丁のおすすめ人気ランキングを詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。
1位: パール金属|ベジライブ ステンレス製骨抜き|CC-1101
2位: 貝印|骨抜き|DH7133
3位: パール金属|ステンレス製骨抜き 東型|C-5257
4位: ブリッジ|骨抜き
5位: 遠藤商事|美粧 柳刃骨抜き|BHN20
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他