力に自信のない人やDIY初心者でも扱いやすい小型電動ドライバー(ミニドライバー)。軽量かつ小さく、安い商品が多いのも魅力です。マキタやベッセル、IKEAやアイリスオーヤマなど、さまざまメーカーから販売されています。しかし、ガン型・ペン型と形状に違いがあるうえに、充電式・コンセント式など種類が多いので、いざ選ぶとなると迷ってしまいますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の小型電動ドライバー21商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの小型電動ドライバーをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな小型電動ドライバーは「はじめて家具の組み立てをする人も簡単に使えるうえに、家に1本あるとうれしい小型電動ドライバー」。ぜひ購入の際の参考にしてください。
モノづくりを軸としたフリーランス活動を行う、DIYアドバイザー。2013年から徳島県の家具メーカーで木工全般のノウハウを培ったあと、東京の体験型DIYショップで店長として勤務。その後、2023年3月まで神戸芸術工科大学にて実習助手としてデザインや設計指導に加え、工房にて工具や工作機械の指導をおこなった。現在は、DIYアドバイザーとして造作家具・木製グッズのデザイン製作やワークショップ、シェア工房の運営をしている。
日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
マイベストでは「狭いところにドライバーを入れられるうえに、軽い力で作業できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの方法のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「ベッドの組み立てからちょっとした作業まで対応できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「充電がしやすいうえに使い始めるのに手間がかからない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新たに以下の商品の検証を行い、2025年8月1日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。
小型電動ドライバーは、家具の組み立てを効率化できるのが魅力。ネジ締めなどの慣れていない作業をスイッチを押すだけで行えるため、1つ持っていると便利です。一方、ニトリやIKEAで家具を買ったときについてくる備え付けのドライバーやレンチは、作業に時間がかかったり手が痛くなったりとなにかと不便。
実際に組み立てたところ、手動式だと約20分かかったのに対し、小型電動ドライバーなら約7分で作業が終わりました。半分以下の時間で作業が終わるうえに、手も疲れにくいため、1人で家具を組み立てる際も楽ちんですよ。
なお、手動式のドライバーは約100円から購入できますが、小型電動ドライバーの価格は約2,000円〜。手動より高値ではありますが、コスパ・タイパ重視なら候補に入るでしょう。
小型電動ドライバーと類似した商品としては、電動ドライバーやインパクトドライバーが挙げられます。
3つの違いはパワーと価格帯。小型電動ドライバー<電動ドライバー<インパクトドライバーの順で、パワーが強くなります。小型電動ドライバーに比べれば、どちらも価格は上がりますが、本格的なDIYをしてみたい人は、電動ドライバーやインパクトドライバーがおすすめですよ。
小型電動ドライバーは3つのなかで価格が最も安く、主に家具を組み立てる用途で使用します。下穴があいているような簡単な組み立てで活躍しますよ。
対して電動ドライバーはドリルドライバーとも呼ばれ、穴あけにも使えるのが魅力。建材を購入することから始めるようなDIYをしたい人におすすめです。インパクトドライバーは、穴があいていないところにも直接打ち込めるほどパワフルなのが特徴。一方、家具の組み立てといったパワーが必要ない作業には不向きです。
以下のコンテンツでは、電動ドライバー・インパクトドライバーのおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
小型電動ドライバーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
小型電動ドライバーには、ペン型とガン型の2種類があります。たまに家具を組み立てるだけの人はペン型ドライバー、複数の家具をまとめて組み立てたい人はガン型ドライバーを選びましょう。
ペン型ドライバーのメリットは、軽量で取り回しやすいこと、長時間使っても疲れにくいのが特徴です。また、通常のドライバーとしても使えるため、最後にネジを手動で締めるといった調整もスムーズ。収納時もかさばりにくく、ランキングの上位3商品にもペン型の商品が並びました。
ガン型ドライバーは、ペン型ドライバーに比べて力が入りやすく持ちやすいのが魅力。たくさんの家具を一気に組み立てたいときに重宝します。ただし、重さのあるものが多く少々疲れやすい傾向も。持ち手の形状がまっすぐではないため、手動でネジ締めをしにくい点にも注意してください。
使いやすい重さは、ペン型ドライバーなら190g未満・ガン型ドライバーなら240g未満です。また、長さは16cm未満が扱いやすいため、選ぶ際の参考にしてみてください。ちなみに、ペン型にもガン型にもなる商品もありますが、これはサイズが大きく使いにくい傾向があります。あまりおすすめできないため、上記の2種類から検討しましょう。
今回各商品に付属するビットを確認した結果、0~36個と商品によって差がありました。一般的な家具の組み立てに使いたいなら、目安となるビットの個数は4個。5個以上のビットが付属している商品は、基本的に画像で紹介している4種類はそろっていたため大抵の作業に対応できますよ。
もし幅広い用途に使用するなら10個以上がおすすめで、あとからビットを買い足すことなく、さまざまな家具の組み立てや日常のちょっとしたシーンで使えますよ。なかにはビットが付属しておらず、すぐに使えない商品もあったため、最低でも1個ついているものを選んでくださいね。
なおIKEAの家具の組み立てに使用する場合は、ヘックス(六角)ビットがついているかを確認しましょう。ヘックス(六角)ビットは、海外ブランドの家具などに使われることが多く、商品によって付属していないものもあります。ランキングの「六角ビット付き」の項目も合わせてチェックしてみてください。
磁気ビットとは、ビットの先端に磁気機能が組み込まれているもの。磁気がないものと比べてネジを締めやすく、パパッと作業を終わらせたい人におすすめです。
磁気ビットつきなら、ビットの先端にネジをくっつけておけます。ネジがビットから外れて落ちてしまうリスクも抑えられ、作業効率アップが期待できますよ。また、ネジを押さえて回転させる必要がないので簡単に作業しやすく、慣れていない人でも使いやすいでしょう。
加えて、LEDライトや逆回転機能の有無も重要。今回比較したほとんどの商品に搭載されていた機能ですが、暗い場所やベッドの裏側のネジ締め、斜めにネジを入れてしまった際などに役立ちます。
商品によって、充電ポートの種類はさまざまですが、汎用性の高いUSB Type-Cが使いやすくおすすめです。比較した商品のなかには、Micro USB Type-BやDCプラグで充電する商品もありましたが、この2つは対応している充電ケーブルが少ないのが難点。充電したいときにケーブルが手元にないなど、不便を感じる可能性があります。
USB Type-Cなら、スマホなどほかの電子機器の充電に対応しているものも多いため、サッと充電が可能です。ケーブルを探す手間が省けるほか、もしなくしてしまってもほかの充電器で代用できます。
引越しの際は充電ケーブルを箱詰めしてしまって手元にないこともしばしば。Type-Cで充電できると、荷物も少なく作業をしやすいうえ、30分ほどの充電でもしっかり動いたので準備も楽ですよ。
今回検証したなかには乾電池で動くものもありましたが、買い出しに出かける手間を考えると、ささっと充電してしまえたほうが便利です。
DIYメインで使用するなら、トルク値(力の大きさ)を調整できるうえ、トルク値が高いものを選ぶとよいでしょう。トルク値は、2N・m以上を目安としてください。
トルク値が高いものなら、硬い建材でもネジをスムーズに締められます。また、トルク調整機能が備わっていれば、ゆっくり締められますよ。ネジ頭を舐めにくいので、後々家具を解体する際もスムーズです。
DIYが趣味なら、BLACK+DECKERの「ドリルドライバー」がおすすめ。速度調整ができるので、弱い力でネジを回し、ネジ頭を舐めないようにするなどの工夫した使い方ができます。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取り回しやすさ | 使い勝手のよさ | 準備のしやすさ | 本体重量(実測値) | ヘッド長さ(実測値) | 形状 | 手動切り替え可能 | 充電ポートの種類 | ビットの交換方法 | トルク数(実測値) | 磁気ビット付き | 付属ビットの個数 | 六角ビット付き | パワー調整可能 | |||||||
1 | Yacooda 電動ドライバー | ![]() | 4.70 | 6位 | 軽量・コンパクトで取り回しやすい。とりあえずこれを買っておけば間違いなし | 4.62 | 5.00 | 4.50 | 190g | 16.3cm | ペン型 | USB Type-C | スリーブ式 | 2N・m未満 | 12個 | |||||
2 | Naiere Beau 電動ドライバー | ![]() | 4.67 | 9位 | 軽量なペン型で取り回しが良い。たくさんのビット付きで作業がはかどる | 4.55 | 5.00 | 4.50 | 182g | 16.8cm | ペン型 | USB Type-C | スリーブ式 | 2N・m未満 | 15個 | |||||
3 | サンワサプライ 電動ドライバー|800-TK055W | ![]() | 4.62 | 8位 | やや重めだが使い勝手は良い。ガン型のなかから選びたいならこれ | 4.42 | 4.75 | 5.00 | 315g | 14.3cm | ガン型 | USB Type-C | ワンタッチ式 | 2.90N・m | 33個 | |||||
4 | ベッセル工業 ベッセル|電ドラボールプラス|220USB-P1 | ![]() | 4.59 | 3位 | コンパクトで取り回しやすい。付属ビットの少なさが気になる | 4.82 | 4.30 | 4.50 | 173g | 14.7cm | ペン型 | USB Type-C | スリーブ式 | 2N・m未満 | 1個 | |||||
5 | VOICE 電動ドライバー RAQUL|VP-852D | ![]() | 4.56 | 1位 | 軽量ペン型で作業しやすいが、付属ビットは1種類のみ | 4.75 | 4.30 | 4.50 | 193g | 15.1cm | ペン型 | USB Type-C | スリーブ式 | 2N・m未満 | 1個 | |||||
6 | NigerNile 電動ドライバー|TY002 | ![]() | 4.55 | 11位 | 充電も準備もワンタッチで簡単。ガン型・ペン型を使い分けられる点も魅力 | 4.47 | 4.40 | 5.00 | 279g | 15.0cm | ガン・ペン型 | USB Type-C | ワンタッチ式 | 2.72N・m | 25個 | |||||
7 | パナソニック Panasonic|充電ミニドライバー miniQu|EZ7412 | ![]() | 4.48 | 165gと軽量で機能も充実。充電ポートがType-Bなのは惜しい | 4.90 | 4.75 | 3.50 | 165g | 13.2cm | ペン型 | Micro USB Type-B | スリーブ式 | 2N・m未満 | 5個 | ||||||
8 | Xiaomi 充電式ドライバーセット | ![]() | 4.43 | スタイリッシュな見た目が魅力。ビット12種類付きで多用途に対応可能 | 4.31 | 4.30 | 5.00 | 354g | 13.4cm | ガン型 | USB Type-C | ワンタッチ式 | 3.8N・m | 12個 | ||||||
9 | HAODEMI 電動ドライバー | ![]() | 4.37 | 10位 | 多機能ビット付属が魅力。Micro USB Type-Bの充電端子はネック | 4.68 | 4.40 | 3.75 | 237g | 14.7cm | ガン・ペン型 | Micro USB Type-B | ワンタッチ式 | 2N・m未満 | 36個 | |||||
10 | コメリ RETZLINK|USB充電式3.7Vドライバー&ミニカッター|RL-037EDC | ![]() | 4.31 | 準備はしやすいものの、ガン型で重く取り回しやすいとはいえない | 4.00 | 4.50 | 5.00 | 387g | 15.6cm | ガン型 | USB Type-C | ワンタッチ式 | 2.82N・m | 5個 |
本体重量(実測値) | 190g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 16.3cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
Yacoodaの「電動ドライバー」は、ビットのブレ軽減を謳った商品。重さ190g、長さ16.3cmの軽量なペン型のデザインです。USB Type-C充電とLEDライトを搭載し、12種類の付属ビット、逆回転機能を搭載。また、1800mAhのバッテリーで80分のフル充電が可能と謳っています。
本体が非常にコンパクトで、家具の組み立てに慣れていない人でも使いやすい本商品。どれを選べば良いかわからない人は、とりあえずこれを買っておけば間違いないといえます。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 182g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 16.8cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
「電動ドライバー」は、Naiere Beauが提供する軽量ペン型の小型電動工具です。重さは182gで、長さは16.8cm。10種類以上のビットと延長ソケットが付属し、多様な作業にも対応できます。汎用性の高いType-C充電ポート搭載で、充電状況も視覚的に確認できるため、準備も容易です。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 315g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 14.3cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
「電動ドライバー」はサンワサプライが提供する小型電動ドライバーで、本体は14.3cmとコンパクト。重さは315gです。33種類のビットが付属し、多目的で使用しやすいでしょう。USB Type-C充電ポートを採用し汎用性の高い点が魅力です。
やや重めですが準備しやすく磁気ビットも付いているので、ガン型の小型電動ドライバーのなかで選ぶならこれがおすすめ。作業量が多い人やガン型が使い慣れている人は検討してくださいね。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 173g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 14.7cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
「電ドラボールプラス」は、ベッセルが提供する小型電動ドライバー。長さは14.7cm、重さは173gと軽量です。3段階の回転数とトルク調整が可能で、さまざまな作業に対応できるでしょう。5種のカラーが展開されている点も魅力です。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 193g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 15.1cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
VOICEの「電動ドライバー RAQUL」は193gと軽量で、長さ15.1cmのペン型形状です。取り回しやすく、狭い場所での作業にも適しています。USB Type-Cの充電ポートと通電ランプを搭載。電動と手動に切り替えられる点も魅力です。磁気式ビットでネジを保持しやすく、DIYやメンテナンス作業にも便利です。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 279g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 15.0cm |
形状 | ガン・ペン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
「電動ドライバー」はNigerNileが提供する、重さ279g、長さ15cmの小型電動ドライバーです。ペン型とガン型の2種類の形態変化により、作業内容に応じた使い分けが可能。Type-C充電ポートやLEDライトも搭載されています。また、軍手も付属しているのですぐに作業を始められる点も魅力です。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 165g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 13.2cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
「Panasonic 充電ミニドライバー miniQu」は、パナソニックの提供する小型電動ドライバー。長さ13.2cm、重さ165gで、コンパクトなペン型です。5種類のビット、逆回転・磁気ビット・ボタン式起動を搭載。LEDライトも搭載し、暗所でも使いやすいでしょう。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 354g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 13.4cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
Xiaomiの「充電式ドライバーセット」は、長さ13.4cmのコンパクトでスタイリッシュな小型電動ドライバーです。12種類のビットとLEDライトを搭載しており、暗所作業やネジの取り外しにも対応可能。最大トルクも3.8N・mとパワフルです。USB Type-C充電対応で、2000mAhのバッテリーを搭載しています。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 237g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 14.7cm |
形状 | ガン・ペン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
HAODEMIの「電動ドライバー」は、アマゾン限定販売のモデル。全長14.7cm、重さ237gでガン型のなかではコンパクトかつ軽量な点が魅力です。ガン型にもペン型にもなる変形ハンドルが特徴的。正逆転切替可能で多様な作業に対応できるでしょう。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 387g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 15.6cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
「RETZLINK USB充電式3.7Vドライバー&ミニカッター」は、コメリのPB商品です。長さは15.6cm、重さは387gで、ヘッドを付け替えると電動ミニカッターとしても使用可能。LEDライト、逆回転機能、磁気ビット付きで多様な作業に対応でき、USB Type-C充電ポートを採用しています。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 383g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 13.3cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B、DCポート |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 充電式電動ドライバー」は、人気メーカーの小型電動ドライバー。10種類のビット・ライト・逆回転機能・磁気ビットを搭載しており、3.33N・mの高いトルクで力強い作業ができます。充電はUSB Type-B・DCポートです。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 328g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 13.8cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
「コードレスドライバー」は、ドイツのBOSCHが提供する長さ13.8cm、重さ328gの小型電動ドライバーです。ガン型デザインにより、握りやすい点が魅力。LEDライトリングが暗所での作業をサポートします。充電状態は充電ランプで確認でき、ワンタッチでビット交換ができる点も魅力です。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 325g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 11cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
髙儀が提供する「乾電池式ミニドライバー」は、重さ325g・長さ11cmの小型電動ドライバーです。乾電池式でいつでもさっと使用可能。最大2.40N・mのトルクがあり、スイッチ1つで締める・緩めるの切り替えができます。ビットはワンタッチで交換できるのでビットの取り替えが簡単ですよ。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 191g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 22.6cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
「3.7V充電式ちょいドラ」は、高儀のEARTH MANが提供するモデルで、ニトリでも取り扱いのある商品です。長さ22.6cm、重さ191gのコンパクトなペン型形状。正転・逆転切り替え機能を備え、電動と手動を切り替えて使用できます。LEDライト付きで暗所でも使用できる点が魅力です。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 399g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 15.0cm |
形状 | ガン・ペン型 |
充電ポートの種類 | DCポート |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
「電動ドライバー」は、アイリスオーヤマの小型電動ドライバー。長さは15.0cm、重さは399gのガン型です。ペン型へ変形できビットも12種類付属しているので、効率的な作業が期待できます。ワンタッチ式のビット装着機構で操作がスムーズにできるでしょう。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 191g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 22.6cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
アイリスオーヤマが販売する「充電式ボールグリップミニドライバー」は、グレーとホワイトのカラー展開があり、191gの軽量な小型電動ドライバーです。手元を照らすLEDライトやUSB Type-C充電対応で、逆回転・磁気ビット機能も搭載しています。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 361g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 14.7cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | USB Type-C |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
IKEAの小型電動ドライバー「TRIXIG」は、長さ14.7cm、重さ361gのガン型。USB Type-C充電に対応し、ワンタッチでビットを装着できます。ライトや逆回転機能を搭載している点が魅力ですが、ビットが付属していないので、別途でビットを購入する必要があります。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 378g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 13.6cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | DCポート |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
「充電式スクリュードライバー」は、KYOCERAが提供する小型電動ドライバー。リチウムイオン3.7Vバッテリー搭載で木ネジ5mm対応、4.12N・mの高いトルクを発揮します。ビットの装着方法はワンタッチ式で、暗所での作業をサポートするライトも装備されています。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 282g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 18.3cm |
形状 | ペン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B |
ビットの交換方法 | ワンタッチ式 |
磁気ビット付き |
BLACK+DECKERの「ドリルドライバー」は、トルク2.54N・mを誇る小型電動ドライバー。長さ18.3cm、重さ282gと大きめのサイズですが、押すだけで使える直感的な操作が特長です。銅線の皮膜を剥離するワイヤーストリッパー機能を搭載しています。付属の26種類のビットにより幅広い用途での活用が期待できますよ。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 368g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 19.3cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | DCポート |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
「3.6V充電式ミニドリル&ドライバー」は、ホームセンターのカインズが提供する小型電動ドライバー。長さは19.3cm、重さ368gで、大きめのサイズです。トルクは3.44N・mと高出力で、5種類のビットが付属とライト機能も搭載。ラバー外装により耐衝撃性が高いと謳っています。
良い
気になる
本体重量(実測値) | 409g |
---|---|
ヘッド長さ(実測値) | 21cm |
形状 | ガン型 |
充電ポートの種類 | Micro USB Type-B |
ビットの交換方法 | スリーブ式 |
磁気ビット付き |
「LIFELEX 充電ミニドライバー」は、コーナンが提供するPB商品です。長さ21cm、重さ409gと大きいサイズ。3.18N・mのトルクを発揮し、5種類のビットが付属しています。USB充電式で、ライト搭載や逆回転機能も備えているため、暗所での作業やネジを抜く作業も対応可能です。
良い
気になる
マイベストではベストな小型電動ドライバーを「はじめて家具の組み立てをする人も簡単に使えるうえに、家に1本あるとうれしい小型電動ドライバー」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の小型電動ドライバー21商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。
検証①:取り回しやすさ
検証②:使い勝手のよさ
検証③:準備のしやすさ
今回検証した商品
マイベストでは「狭いところにドライバーを入れられるうえに、軽い力で作業できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの方法のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
1. 小型電動ドライバーの全長をメジャーで測定し評価
14cm以下は最高スコアとし、小さいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
1. 本体重量を量りで測定し評価
190g以下は最高スコアとし、軽いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「ベッドの組み立てからちょっとした作業まで対応できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「充電がしやすいうえに使い始めるのに手間がかからない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
小型電動ドライバーの使用上のポイントは、ドライバーをまっすぐに当てて力を加えること。回転方向は、時計回りになるように注意しましょう。
電動ドライバーは、回転軸(ビット)とネジ・ボルトが材料と垂直かどうかが重要です。回転軸が斜めだとネジやボルトが潰れたり、突然先端が外れて事故の原因になったりする場合があります。ビットとネジ・ボルトがまっすぐになるよう調整してくださいね。
小型電動ドライバーは、ビットの径がプロ用の工具の規格と同様の、6.35mmの六角軸のものが多くなっています。
なかには旧式の規格である丸軸のものや、ビットの径が5mmと通常のものより細いものも。今回のランキングの商品にはありませんが、このような異なるサイズ・形状のものに注意してください。
ビットの買い替えの際は、説明書を必ず参照し本体にあった規格か調べましょう。迷ったら買い替え前のビットをホームセンターに持っていき、店員さんと確認してみるのもひとつの手ですよ。
1位: Yacooda|電動ドライバー
2位: Naiere Beau|電動ドライバー
3位: サンワサプライ|電動ドライバー|800-TK055W
4位: ベッセル工業|ベッセル|電ドラボールプラス|220USB-P1
5位: VOICE|電動ドライバー RAQUL|VP-852D
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他