アイシャドウとしても使えるのが人気のピンクアイライナー、WHOMEE(フーミー) コントロールカラーライナー kirakira pink。インターネット上では「発色がよい」「描きやすい」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。
そこで今回は、WHOMEE コントロールカラーライナー kirakira pinkを含むピンクアイライナー全24商品を実際に使って、発色のよさ・肌なじみのよさ・落ちにくさ・使用感・オフのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
1,050円
おすすめスコア
発色のよさ
肌なじみのよさ
落ちにくさ
使用感
オフのしやすさ
発色のよさ(イエベ)
発色のよさ(ブルベ)
肌なじみのよさ(イエベ)
肌なじみのよさ(ブルベ)
タイプ | ペンシル |
---|---|
アプリケーターの形状 | 繰り出し式 |
WHOMEE コントロールカラーライナー kirakira pinkは、こなれ感のある明るい印象の目元をキープしたい人におすすめです。イエベ肌に商品を塗布したところ、赤みのある柔らかなピンクが発色。比較したラメ入りタイプは肌なじみがよい傾向があり、こちらも仕上がりを見たモニターから「ラメ入りでおしゃれ」「目元が映えた」と評されています。
ブルベ肌に使用すると、ブラウンよりのやや深みのある色味が発色しました。落ち着いた色ながらピンク味も感じられモニターから好印象。口コミどおり発色がよく、肌色問わず使いやすいといえます。比較したなかには色浮きしているように見えた商品もありましたが、こちらはブルベ肌にもよくなじみました。
耐久性も優秀です。商品を塗った人工皮革に人工汗と摩擦を加えても、水を弾いてヨレや滲みはありません。人工汗をラードに変えて同様の検証を行っても結果は上々。皮脂にも強いため、暑い夏場にも向いています。クレンジングオイル・アイメイクリムーバーの両方と相性がよく、さほど時間をかけずに落とせたのも便利なポイントです。
モニターが商品を試したところ、柔らかい肌あたりが全員に好評。比較した商品には引っ張られるような摩擦を感じたものがあったのに対し、スルスルとなめらかに描けました。「描きやすい」という口コミどおりです。ボディの太さ・長さのバランスもよく、モニターからは「安定感がある」「しっかり持てる」との声もあがっています。
塗布した際のラインは見た目どおり太めで、まっすぐ引きやすいのが特徴。比較した細めの筆の商品より繊細なラインは引きにくいものの、目元を強調したいときにはぴったりです。「色っぽさを仕込める」と謳うとおりのおしゃれな目元が叶うアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。
そもそもピンクアイライナーとは、血色感をプラスしながら女性らしい目元を演出できるコスメ。赤みのあるカラーでも深みのある赤やバーガンディと比べて、ふんわりとかわいい印象を演出できます。切開ラインや粘膜ラインなどさまざまな使い方ができる色なので、毎日のメイクに取り入れやすいですよ。
今回ご紹介するのは、色っぽさを仕込めると謳うWHOMEE コントロールカラーライナー 。アイライナーとしてもアイシャドウとしても使える2WAYのアイテムです。繰り出し式のペンタイプで、描きやすさにこだわっています。検証で使用したkirakira pinkは、ラメを含む血色感のあるカラーです。
WHOMEEは、ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド。「もっとコスメに頼ってほしい」という想いから誕生し、簡単にプロ並みのメイクを楽しめるコスメを豊富に展開しています。
保湿成分としてヒアルロン酸Na・パンテノールを配合。スクワラン・ホホバ種子油・マカデミア種子油など、自然由来の保湿成分を豊富に使用しています。
落ちにくさを追求したウォータープルーフタイプなのもポイントです。
目の際を囲むラインとして使ったり、ぼかしてアイシャドウとして使ったりと楽しみ方はいろいろ。メーカーが推奨している使い方は、以下のとおりです。
<使い方>
①芯を1~2mmほど繰り出す
②黒目の上のまぶたに、大きめに丸く描いてぼかす
③上まぶたのキワに太めにラインを引く
④下まぶたのキワのギリギリにライン引く
⑤目頭の切開ラインに、ほんのりのせる
⑥黒目の真下あたりに、小さめに丸くのせる
今回は、WHOMEE コントロールカラーライナー kirakira pinkを含むピンクアイライナー全24商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
最初は、発色のよさ・肌なじみのよさの検証です。
イエベ・ブルベ各1人のモデルの目元に商品を使用して、5人のモニターが仕上がり確認。しっかりとピンクに発色するか・肌から浮かずに自然となじむかをチェックしました。
イエベ肌で試したところ、赤みのあるピンクに発色。普段使いしやすい柔らかな色味でモニターから好評でした。
比較したラメ入りタイプは発色がよくて色が浮きにくい傾向がありましたが、こちらも同様。薄すぎず濃すぎない丁度よい発色で、目元を明るく演出できます。シルバーラメが絶妙なバランスで入っているので、「色っぽさを仕込める」と謳うとおり抜け感のあるかわいい目元に仕上がりますよ。
<イエベの仕上がりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
明るくかわいいピンクに仕上がったイエベに対し、ブルベ肌ではブラウンよりの深みのあるピンクに発色しました。比較したなかには、ブルベに使うとブラウンにしか見えなかった商品も。対してこちらは、落ち着いた色合いではあるもののピンクの色味もきれいに出るのが魅力です。
肌なじみはイエベに比べると少し劣りますが、ブルベでも色浮きしているように見えにくいでしょう。比較したアイライナーのなかでもピンクは肌色を問わず使いやすい傾向があり、こちらも同様。口コミどおりイエベ・ブルベともに発色がよく、肌になじみます。
<ブルベの仕上がりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、落ちにくさの検証です。
商品を塗布した人工皮革に人工汗を噴射。30秒放置してから、上からティッシュで包んだ分銅をスライドさせます。色がどれだけ薄くなるかで、耐水性をチェックしました。また、人工汗をラードに変えて同じ検証を行い、耐脂性も調査しています。
人工汗を吹きかけてみると、水を弾いてほとんど色味は滲みませんでした。分銅で摩擦を加えても、ヨレや色落ちは見られません。
比較した商品には、ティッシュへの色落ちが目立ったものもありました。対してこちらはウォータープルーフを謳っているだけあって、汗や水にはかなり強いですよ。
ラードで検証してみても結果は上々。擦ったティッシュにわずかに色がついたものの、ヨレや滲みはほとんど見られません。比較したなかには色が滲んでしまった商品もあったなかで、こちらは塗布直後に近い状態を保てました。
皮脂が気になる脂性肌や油分が多めのファンデを使っている人でも、仕上がりを長時間キープできるでしょう。
次に、使用感の検証です。
モニター5人が実際に商品を使用して、肌あたり・持ちやすさ・描きやすさをチェックしました。
モニターが目元に描いたところ、肌あたりは良好。メーカーが謳うように芯が柔らく、「スルスル描ける」「少しの力でも色がのる」というプラスの声が多数寄せられました。「描きやすい」という口コミどおりです。
比較したペンシルタイプには、引っ張られるような摩擦を感じる商品もありました。対してこちらは、モニターから「摩擦が気にならない」との声が寄せられています。
ただし、柔らかいため力加減には注意が必要です。モニターには「モロモロが出てきた」とコメントした人もいたため、軽いタッチを心がけましょう。
<肌あたりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
グリップのしやすさも良好です。比較したなかには細すぎて握りにくい商品もありましたが、こちらは少し太さがあります。モニターから「長さと太さのバランスがよい」「安定感がある」と好評でした。初心者でも扱いやすそうです。
<グリップのしやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較したペンシルタイプは太めに描ける傾向があり、こちらも同様です。モニター全員が太めのラインを想定していましたが、実際に使用しても太めでした。まっすぐなラインをしっかり引けるため、目元を強調したいときにうってつけです。
ただし、繊細なラインを引くのには不向き。目尻の跳ね上げラインや粘膜には使用しにくいでしょう。
<狙ったところに描けるかについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後は、オフのしやすさの検証です。
商品を塗った腕にアイメイクリムーバーで5回擦り、色の落ち方をチェック。さらに、商品を塗った人工皮革にクレンジングオイルをなじませて、お湯で乳化させてから落ち方をチェックしました。
アイメイクリムーバーでのオフのしやすさは優秀。1回擦っただけでも色が薄くなり、5回擦った段階では色がほとんど落ちました。比較した商品には5回擦っても色がかなり残ったものもあったなかで、時間をかけずに素早く落とせます。
クレンジングオイルを使うと、塗布した直後からなじみ、乳化後は全体に広がりました。洗い流してみると想定したほどは落ちませんでしたが、全体的に色が薄くなっています。
比較した商品には色がまったく薄くならなかったものもあったのに対し、落ち具合はなかなか。アイメイクリムーバーほどスピーディではありませんが、じっくりなじませればきれいにオフできるでしょう。
タイプ | ペンシル |
---|---|
アプリケーターの形状 | 繰り出し式 |
検証で使用したカラー | キラキラピンク |
---|---|
特徴 | プチプラ |
ラメ入り |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,050円
(最安)
販売価格:1,050円
ポイント:0円相当
送料無料
4.76
(31件)
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,386円
(+336円)
販売価格:1,398円
ポイント:12円相当
送料無料
1,398円
(+348円)
販売価格:1,398円
ポイント:0円相当
送料無料
4.48
(206件)
1,398円
(+348円)
販売価格:1,398円
ポイント:0円相当
送料無料
4.43
(1,213件)
1,398円
(+348円)
販売価格:1,398円
ポイント:0円相当
送料無料
4.21
(141件)
1,417円
(+367円)
販売価格:1,430円
ポイント:13円相当
送料無料
1,430円
(+380円)
販売価格:1,430円
ポイント:0円相当
送料無料
4.68
(28件)
1,487円
(+437円)
販売価格:1,500円
ポイント:13円相当
送料別
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,497円
(+447円)
販売価格:1,510円
ポイント:13円相当
送料無料
1,744円
(+694円)
販売価格:1,760円
ポイント:16円相当
送料無料
1,744円
(+694円)
販売価格:1,760円
ポイント:16円相当
送料無料
WHOMEE コントロールカラーライナー kirakira pinkの取扱店舗は、東急ハンズ・ロフト・プラザなどのバラエティショップ。お近くのお店は、公式サイトから検索できます。値段は税込1,430円です(公式サイト参照)。
自宅で購入するなら、公式オンラインショップの利用が便利。税込3,300円以上購入すると、送料が無料になりますよ。お得なアウトレットセールを開催している場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。
また、AmazonやYahoo!ショッピングなどのECサイトでも販売が確認できました。利用する場合は、信頼できるお店かどうか慎重に検討するようにしましょう。
最後に、繊細な細いラインも描きやすいピンクアイライナーをご紹介します。
ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフは、細いラインも太いラインも自由に描けるのが魅力。筆先がとても細いため、繊細な跳ね上げラインも安定して描けます。色味はほどよく透け感のあるピンクで、ゴールドのラメを含むのが特徴です。肌色問わず使いやすいでしょう。
Visee リシェ アンティークパステル ライナーは、細い繊維で形成されたコシのあるフェルトタイプです。描くときに筆先がバラけないため、思いどおりのラインを均一に引けます。イエベ肌に使うとかわいらしいパステルピンクに、ブルベ肌だとくすみ感のあるピンクが目元を彩りますよ。
タイプ | リキッド |
---|---|
アプリケーターの形状 | 筆 |
検証で使用したカラー | パーリーローズ |
---|---|
特徴 | デパコス |
ラメ入り |
ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ パーリーローズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | リキッド |
---|---|
アプリケーターの形状 | フェルト |
検証で使用したカラー | アンティークピーチ |
---|---|
特徴 | プチプラ |
ラメ入り |
ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー PK880をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。